金ネ申雑談スレ1885
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
※前スレ
金ネ申雑談スレ1884
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1654057075/ >>227
最後のオチやから置いてるんちゃう
サトルが開示引っ張るのと一緒や >>227
初見婆は最後にええ!こっちなん?ってなるカタルシスが欲しいからわいはこの推し方で正解やと思う
月が鶴と死ぬか鯉に救われるかわからん頃はハラハラしたけど今思えば楽しかったは >>233
尾が死んだあと消えたから尾婆やったんやろ・・・ >>227
グッズ系はコンビ推ししてくるんやけどな >>236
芍薬持たしたあれはほんまに意味が分からんかった草 なんか月も鯉も鶴劇場を見届けるじゃなくて見定めるにしときゃ良かったんに 鶴婆は鶴宇じゃ不満やってさ
ずっと月鯉に執着しててほんまきもい わいはカプ婆ちゃうけど鯉月どうみても推されとるやん
供給過多で色々と麻痺しとるんちゃう 鯉月が推されてないってキャッチコピー系のやつちゃう >>249
というか月鶴鯉の間で順番にコンビさせとる >>250
何で?微妙やから加筆して欲しいんやけど >>251
キャッチコピーで推されたらネタバレになるやん >>243
これ本当に不思議やねん 宇は鶴一途やったし宇鶴も鶴宇もええのに 愛4バッヂのシクレが鶴宇なんやろ?
一応推されてるやん
わい買ってないけど >>245
鯉は鶴月二人を見届けるで鶴を見定めるやなかった? 一応鯉月エンドはびっくり展開的な扱いなんやろか公式的に バーニャピンナップなついな一つだけ肌色過ぎて草やった >>261
誰がどう見てもそうなるやろとしか思えへんかった ここ強火の鶴宇婆おるよな
エモ顔は鶴フィ爆破解釈ほんま草やった いくらエターナルしようが宇婆も鶴欲しいと思ってへんし鶴婆も宇欲しくないねん わい月鶴全然注目してへんかった
どっちも推しやないからやろか 月→鯉より月→鶴の感情の方が結局分からんかったな
列車のところでは情も一応あるんかなと思ったけど最終回は
ビジネス上の関係っぽい感じもしたし >>273
だって公式が右腕主張してきたのそれこそつい最近ちゃう?
網走まで全然右腕感とかなかったやろ >>264
ぶちギレて殴ってくる方が使いやすいんやろ >>279
網走の時点で鶴部下ナンバーワンポジやったやん >>276
お兄ちゃんムーブの宇が見れる相手と公式勃起相手か >>279
一応網走月の裏表紙に鶴おるな
宇もやが >>273
わいも
全話ちゃんと読んどるのに月が鶴の右腕って設定やと二次見てようやく気付いたは 鯉も月も最終回で鶴を完全に断ち切って未来は二人で生きてく感じやから >>285
あのときも公式ツイの紹介は鶴の右腕やった 界隈外いた時は鯉ちゃんが鶴基地外でそんな鯉ちゃんに慕われてるなんか怪しいおっさん鶴って印象やった
pakoも絵描いてたし 月と鯉をコンビ扱いすると鶴が孤立してまうからあえて鶴と組ませるんやったりして
逆に鶴との関係が良ければ師団の双璧としてコンビ扱いされたかもしれん わいのフォローしてる宇婆宇鶴強火やったからみんなそんなもんかと思ってた わい樺太からやから月は鶴の右腕やと素直に思ってたは 師団がグループとして注目され出したの鯉出てからやない? 鶴婆は鯉ちゃんが全部鶴を上書きして鶴より偉いさんになって右腕月までゲットしとるから気に入らんのやろ 宇婆も尾相手みたいな軽快な口調と態度の宇がすこやねん
カプとかでなくても >>300
アニメ始まる時に糞コラツイートしてたで 途中から鯉との絆描写が増えてきたぐらいから鶴から乗り換えよるわおもてたで >>291
強いて言うならギリギリ教会前まではそやな
メンコも作ってたし 右腕月も鶴キチ鯉ちゃんも公式がずーーっとやってる定番みたいなもんやな >>291
界隈外から見た初期の印象やと鶴キチ鯉ちゃんの印象強いよな
月は空気やった
まさか最終巻のひとつ前が鶴月表紙になるほど重要な関係やとは思わんかったな サトルは鶴月鶴も鶴鯉鶴も興味ないけど編集がネタにしたがるイメージや いごと離別江と死別鶴と離別やけど鯉とは全うってほんますごいな 外野いるとほんま月がまず視界入ってこないねん
鶴婆にとっては月が重要なのかもしれんが 鶴鯉月が途中から三角関係みたいな展開になっていって???ってなったのはわいだけちゃうやんな 界隈外なんてええ加減なもんや
コナンで安室とコナンが仲良くないって知ってわいびっくりしたで 鶴はあかん上官やねん
鯉の右腕になってハピエン月や 鶴は全て間違ってて鯉ちゃんは全て正しかったのがサトル公式設定や メン小屋はうんざりしたで
鯉が物申したまではよかったけど月の選択はどっち?みたいなことやりだして >>313
鶴鯉鶴はわかりやすいけど月鶴月は最初から不信感強めな感じやったから不思議や >>316
チビほうれい線おにぎりが鶴婆鯉婆のトロフィーになったんやで >>317
知らんかったマジ?ビジネスパートナーみたいなもんやと思っとった 鶴が余計なことしなければ月は不信感持たなかったやろうに わい月に関心ないから途中で月の取り合いで尺取ったのは萎えたで
主人公サイドとかで他に描くことあるやろ >>242
飲んだで
バナナフラペチーノよりは好み
ジューシーや >>323
まだふしぎ発見のひとしくん人形のほうが嬉しいは… >>321
あれほんま何だったんや正直アレやられて冷めてしまったは >>326
あれ一見悪手やけどなんか意味あるんやろなと色々考えてたは ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています