金ネ申ヲチ雑談スレ33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
金ネ申web厭離(カプ不問)、ツイ、同人のヲチ・雑談したい人専用スレ
キャラ、イベント不問
次スレは>>900が立ててください
金ネ申ヲチ雑談スレ32
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1654512343/ 議論に詰まってくるとシーライおにんにんって言って答えるのをやめるよねw 実際に明治の人間が現代に転生すると言うのが有りえんからこれが差別!とか定義するの無理やんな
和名に対する捉え方も明治のリパの記憶持って転生するのかリパみたいなメンタルのアイヌルーツの現代っ子じゃ全然違うやろうし >>585
じゃあ何で現代のiヌの血を引く人はほとんど和名使ってるの?
復興運動とかせんの? 想像やけど
地元(田舎)で普通に生きてるつもりがたまに影でヒソヒソされとる感じやろか
あと第二次性徴くらいの時期に身体的な特徴が出てきて悩んだりするのかもしれんは >>590
せやな
原作に対する冒涜なのは変わらんのに
何で自分らのことは棚に上げるんやろ
iヌに対しては涙するのにゲイの当事者には同情できんのやろか 身近にainの人おらんから現代を生きるリパが想像つかん
想像できんもんは描けんからわいは二次に出さへん >>597
自称さんに絡みに行った尾リパ婆のコピペやん
ROMったら >>593
わざわざアイヌを出すと現代ではデメリットのがでかいからやろなあ
そうならない社会が理想やけどな 文字を持たないiヌが現代に転生してiヌのアイデンティティを保とうとするなら
カタカナで名前を表記すんのもポリコレ的によろしくないんやない?
日本国籍やないなら普通の学校行くのもアウト……ではないか
iヌの学校作ってそこで学べば良いってことになるんやない(口伝で」 ていうか「行き過ぎた侮辱や中傷」イズ何
「ちょうどいい加減の侮辱や中傷」があるってことか?なくないか?
こいつほんま終わっとるな日本語読めんのか >>603
後藤さんの声優さんって今もおるん?
津田健に似合うと思うんやけどなー iヌとか何でぼかす書き方すんの
読みにくいからやめてや じゃあさ
現代日本で学生するとして
苗字はどうするん? >>593
出生届に姓名を書かんといかんし、わざわざain名で登録したら差別されるからやろ
戸籍名とは別でain名授けてもらっとる人もおる
そういうことも鑑みて普段は和名で暮らしとる設定の明日さんがおってもええけどキャラ的にわいは解釈違いやな
けどそのへんは自由やと思うでわいは明日呼び絶対許さんとは思わんで >>582
なんかこれ結局
しつこい尾リパが悪いのハラスメントハラスメント〜って強調してんの
逆に怪しいよな >>608
有料記事やから高学歴婆からしか反応ないと思うは >>609
ギャル文字とかの方が遥かに読みにくいやろ 自分の気に入らんアイヌの言葉は言葉尻拾って揶揄うまでするんか最低やな >>611
答え出とるやん
生活しにくいから通名を使う
それのどこが悪いんや? >>612
何が怪しいんや?
あの婆が尾リパなのはガチやで >>611
現代社会日本において少数民族差別なんてほとんどないけどな
差別あるあるで食ってる人らはそこそこおるけど >>608
最終回は大好評で満足だったらしい
杉リパ大勝利やね リパやキラが有をイポ呼びしてる現パロやと
有も和名とain名を使い分けてるってことやろか >>619
いいじゃんおんもでやるよりここで健康的にスチェンカや >>610
結局そういう点考えながら創作したことあるかって問われてんのよな
二次にそこまで求めんなって話かもしらんけど >>621
あらら……
悔しいのう杉尾婆に尾リパ過激派 ここで揉める分にはいいやん
おんもに迷惑かからんし >>616
「生活しにくいから和名を使う」まで説明して創作しとったらいちゃもんつける方がおかしいと思うで
でもそこまで考えんとみんなと同じ生活をさせてあげたいんですとか和人に産んであげたいとか言うからアホかって言われるねん わいのルーツ沖縄やけどわいと親と祖父母で全然地元文化への感覚違うし
リパが現代に生まれた中学生やったら伝統の守り方も原作とは全然違ってくると思うで
やからリパがainの名前も大事にしてるんやったら和名で暮らしてるのもありやと思うけど和人設定にしてる二次はさすがにアイデンティティ失いすぎや >>627
杉尾尾リパ過激派ってよう原作読めてるよな
ストレスフルやろ
やから生命線の2次創作守ろうと必死なんやろな アイ又もポリもK国人もわざわざフィクションに噛みつかずに
ザイ日に何で通名を使うのか聞いてほしいで
こっちのが生きた人間が差別()に怯えて誇りある名前使えない典型やろ(笑) >>630
いや戸籍上はもう日本に組み入れられとるんやろ >>631
原作にないからこそ二次創作したいって願望もあるやろにな >>634
成人して久しいけどルーツで社会的に足引っ張られたなとか差別されたと感じたこと一度もないで
わいはな 私は…そうだな…
私は親に愛されなかったから愛を諦めてる者で
親から愛を貰えずとも自分はおかしくないと悪辣ながらも愛や祝福の答えを諦めず探す尾形の生き様が好きだった。
自決させ、死を絵画で美化され、大団円は納得いかない。
命をなんだと思ったな…
尾形、生きてほしかった
激重結局これなんやん尾が生きとったらごちゃごちゃ言うてない層はアイヌ関連はもう黙った方がええで >>633
わい原作の話の主軸はどう見ても杉リパやろって思いながら見てたから
呪詛吐きながら原作を本誌で追ってた連中の気が知れんわ あれだけやっといて今更私可哀想ベースで尾語っても白けるだけなんやが >>633
ワイも偶然二次を目にして荒んだ心を原作で癒してるで だから日本人かアイヌかじゃなくて
日本人の中の大和民族(和人)かアイヌ民族かって話やねん
アイヌの人は外国人とは違うねんで >>644
粗さがし婆金は払わんと思うで
ケチやから >>639
アイヌ民族ルーツそのものをなしにするって意味やで >>641
足引っ張りまくりやもんな草
おもろいからもっとやってほしいで 激重、二次創作で尾を生き返してやることもできないんか?
雑魚やん >>613
登録すれば読めるんやないの?知らんけど
物理の新聞は出とるん? >>651
二次創作婆っょぃ
それよなー
四部院の幻覚見習って欲しいで 構造的差別って言葉覚えたてで使いたくてしゃーない婆やは >>640
ほんま良かったで
わいの親世代でも差別された人たくさんおったって聞くけどほんまクソみたいな話や 自分が気持ち良くなる為の長文やからいつも読みにくいねん 激ちゃんメンタル落ち着くまでネットの争いから離れた方がええで 結局ある程度の頭が無いと誰かの言った事をほとんどそのまま受け売りにした上にズレたこと言い続けるだけやから誰もかもが声を上げればいいってもんでも無いのがよく分かった一件やったは >>640
婆が差別されんのは
周りが婆の来歴を気にしてないからやと思うで
アイヌルーツの方々も誰もその人の来歴をしらんところでは普通に生きられるんや
若い世代が比較的差別感じないのもこれや
個人がストレスなく生きられるのはええことやが
個人の尊厳という点ではよくないのかもしれんわからん >>662
読みやすい婆はほんまにかしこいんやと思う
かしこぶりやとやたら横文字混ぜこんで妙な本引用して目が滑る >>660
リバカス様のことやろうけどポリ一味の中ではまだマシな方やで
ツイートロンダリングはせこいけど >>666
もうain語の母語話者も高齢者しかおらんってwikiに書いてあったしよっぽど意識して活動していかんと文化継承できんやろな
国内の伝統工芸とかも似たような状況やろけど >>667
知識があるのと賢いはまたちゃうよな
相手に伝える時に自分が気持ちよくなりたいか相手に気持ちよくなってほしいかの違いや 話飛ぶけど
いにしえの同人女のペンネームは苗字+名前がスタンダードやった
SNSがメインの今は簡素な数語の名前が主流(苗字+名前もまだあるけど)
何が言いたいかというと
名前なんて周りの環境に合わせるのは良くあるってことやないかな
通名もしかり 昔同じジャンルの高尚婆が誰にでも意味のわかる言葉なんかで小説書きたくない言うてたけど意味のわかる言葉で書く方が難しいやんな わいさんらの地元の方言も昔ながらのものは消えるかもしれんで
迫害の歴史は忘れたらあかんが時代の変化もあるから簡単に白黒つかんのよな >>668
わいもあの婆好かんは
差別ガー言うとる割にサトルや読者のこと見下してるやん
その精神こそ差別っていうんやで キラキラネームつけられたら生活しにくくて就職にも悪影響与えるって話もある
名前が嫌で改名したって話もあるな >>672
痛々しいエロ描きが痛々しい名前で活動しとんのと一緒? >>673
似たようなこと言ってた婆思い出したは
自分がどれだけ高尚様なのか皆に伝えたくて必死やったんやろな >>674
そら消えるやろね
祖父母世代ですら何言うてるかわからんことあるもん 差別がどうとか言う前に自分が差別をしない人間になったらええんやないの
それができんからこんな世の中なんやろ 難しい言い回しをすればかっこええって完成は高校大学くらいで卒業するもんや 様々なマイノリティな属性のキャラががむしゃらに走る群像劇だと思った。
て激ちゃん言うとるけど尾はマイノリティちゃうからな 知人がainルーツの人が知人からの言葉として言ってた
あなた方はファンダムから離れたらそれで終わりにできるけどainにルーツを持つ自分たちは喧嘩の直接の被害や後始末を受ける
差別に声を上げるなら目先の差別だけに目を向けないでほしいって過激ポリ婆全員に心に刻んでほしいで 天は人の上に人をつくらずって言った諭吉ですら娘の結婚相手は武士じゃないといかんとか言ったらしいしな
綺麗事言うのは簡単やけど実際に差別をせんように生きるのは難しいことや えらいことになっとるな
「アシリパが好きならアシリパのアイデンティティ尊重するくらい
なんてことないはずなのになんでそんなに困難なのか?」
こんなハッキリ問い詰められることある?w
好きなのは尾形でアシリパはそうでもないからって結論になってしまうやん聞いてやるなよ ご飯の準備せなあかんからか
学級会終わってしまったな >>681
もっと遡るけど室町時代の女房言葉もすこ
おを付けるのが流行りやったんやけどおでんとかおできとか残ってる言葉いっぱいあるねん わい尾谷もすこ婆やからいっそのこと谷の娘(16)と尾とかでやってくれてもええねんで
リパさんである必要性を感じへん >>685
その頃は階級思想バリバリやろ
今だって平等とは言い切れん ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています