金ネ申雑談スレ1936
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
前スレ
金ネ申雑談スレ1934
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1655106809/ >>102
31アイスのフレーバーや
一時期このスレでブームやった
わいも食べた >>110
本誌やと笑ってたけど単行本やと全然笑えとらんな
割と心情に変化あって草や >>110
あそこ変えられそうやなと思ったらほんまに変えられたか >>101
サンババ
ソフィと鶴に加筆か谷に加筆か >>109
わいも!30巻表紙ソフィが良かった
裏は若ソフィウイキロハッセで わい大納言がなんで月和なんか分からん
大納言あずきトリプル写真は見たんやけどそれだけや
大納言食べたいで 父愛の鯉の表情変わったな
でも正直どんな感情かよくわからんくなったは 笑ってへんと鶴への心酔が完全に切れたように見えるな >>120
ここで笑っとんのになんでメン小屋でいきなり反旗ふるねんみたいに言われとったからやろか
わからんけど 父の愛鯉ちゃん貼ってクレメンス
リンツのチョコあげるから >>126
前の方が感情分かりやすかったな
モスの愛を感じて安心してる感じで 鯉ちゃんの微妙な心情変化だったのが結構わかりやすくされてそうやな メン小屋加筆はあのままやろか
ワイ的にはギャグシーンなんやけど外で二が死んでることを思うと笑えんのよな >>118
今日だけで五千ツイートぐらいされてそう >>91
わいさんが半ケツに…怪我がなかったんなら不幸中の幸いや
…わいさんが半ケツに 前スレ>>661
わい婆質問した婆とちゃうが勉強なったはサンババ >>120
父と戦争出てれる喜びなんかと勝手に解釈しとったは
でも確かに笑ってる方が意味わからんかもしれん わいあそこモスへの笑顔やと思ってたから鶴に対して笑っとると思ってた感想はよくわからんかった
でも加筆で笑顔無くなってまたよくわからんくなった
でもどっちにしろかわええで鯉ちゃん >>135
わいが見た時は7000ツイートくらいあった 鯉が何考えてるかわからん言われまくったからサトルのアンサー来たで >>138
ヴァも近接はそこまで強くないんよな
対杉ではあるけどやられっぱや >>142
わいもモスを思い浮かべてるからそうなんやと思ってたは 固定とらんと膝だけで持ち上げとるのもサトルはんのこだわりや わいもサンプル見て来たで
何度もアプリで呼んだから特典無かったら買わんわ 父上!って奮い立った笑顔ぽかったよな
加筆後は鶴になに言われてもなに言うとんねんお前みたいな顔や 人知れず死んだニもそれはそれで
片割れに会えたのだから! 300話2P加筆か
ヴァがどこ撃たれたんか加筆来るとええなあ サトルさぁ
キャラの感情も決めかねるくらいライブ感のストーリーなんかよ >>146
杉相手やとよう分からんな
体格あるしそこは尾との差別化で近接もそこそこ強くあって欲しいけどどうなんやろ 膝抱っこウェディングフォト言われてて草なんよ
ウェディングフォトの場合は向き合ってるけど >>76
勇の位置ヴァは流石になさそうやけどお隣さんやお向かいさんはあったかもな モスの愛があっても落ちるときは落ちるやろみたいな顔の鯉ちゃん草や >>112
スン…しとるおがにゃんとノリノリの勇ちゃんがおもろいからな 目次で何話に何ページ加筆か考えるのまんどい
誰か頼んだで >>125
月和と大納言が同時期流行っててなんとなく混ざったんや >>156
月に合わせてただけでモスと海軍見殺しにしたの凄くね? 鯉の表情変わってるところコマ割りも直されとるな
修正前はモスが鯉に被ってて鯉がモス思い浮かべて笑顔になってるような表現やったが
修正後は完全別個のコマになっとる >>153
鶴婆は鶴に鼓舞されて奮起する笑顔やて言うとったけど真逆の修正きたんやな >>159
おがにゃん近接それなりに強いはずやが!? >>158
そんなもんやろ
病気やろうと病院行けんみたいなん可哀想やから
そういうつっこみ無粋やで >>170
結構前のサトルの言やからなあ…
長風呂やないかもと言われてた月も長風呂やし 台詞やなくて絵で伝えたい言うてたのに
加筆で変える程度の表情やったのか わいはヴァ撃ったときのおがにゃんの仕留めたと思った理由が慢心の方向に変わらないか怯えとる イリヤはヴァの事猫みたいな愛称呼びしとったようなわいの妄想なようなそんな曖昧な記憶や わいポスターの宣伝ツイのセミファイナルで噴いてもうた >>166
どういう心境なんやろうな
誘拐は狂言だったってモスに知らせようとか思わんかったか >>180
サトルなぜか答えたのと逆に描くからな
言うて手負いとはいえ杉相手にそこそこ戦えたってことは近接できるってことかもしれん >>189
おがにゃんがその場を離れるまでヴァが反撃出来てないから別にそれはええんちゃうん >>189
結局反撃出来ないほどには傷を負ったから仕留めたでええんやないの わいメン小屋では割と遠くにいたのに鯉ちゃん話し始めた途端瞬間移動してくる月がおもろいから加筆せんでほしい >>194
わいさん心広いなありがとうやで
ソワソワしながら30巻待ちや! サイチだけに31巻完結に脱力した婆たちが好きなサーティーワンのフレーバーの話をはじめてそこから色々混ざって大納言と月和が盛り上がったのは覚えとる
あと大納言トリプル頼んで家までダッシュした婆 メンヘラ小屋はそのままでええやろ
それよりもっと他に描かなあかんとこあるやろ >>196
鯉もメンヘラにしておけば整合性取れたかもや ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています