金ネ申雑談スレ1958
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
※前スレ
金ネ申雑談スレ1956
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1655485564/
金ネ申雑談スレ1957
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1655523087/ ウイの人生もトータルで見れば悲しいけどやっぱ許せん >>3
やり直し!
「アシリパさんっ…いい?中に出してもいい?」 婆暇だからってらっここないで;;
連投とんホ鬱陶しいんだけど;; キラが大砲撃つシーン服のせいで花火師みたいで楽しげなのからい おんもでリパが文化残したからウイは目的遂げれたんやなあって見たけどそうなんやろか…
ウイとリパの目的ちゃうくない? ウイ×土
土を攻められるのはウイだけやどう考えても 微加筆やけど地面に刺さったモシンナの照準合わせるとこ微妙に開いとるんやね
連載のとき完全に閉じとったからやっぱサトルのミスか ウンコしてる
わいの肛門から空気がキュイキュイ抜けてる 寄付なら二次作品売ってええの?
集英社に承諾されたんか?
作品が広げたアイヌ文化への関心を、今を生きるアイヌ民族への支援へと繋げる寄付企画を公開しました✨
https://t.co/nWdhdERvOm
参加者にはョゥさん@gktakkと私が執筆した選書PDFをお礼に配布します。きん子さん@goldenmonco、しもやけさん@GK04702961、ふじおさん@fujio0311のファンアート付です! https://t.co/g3jM2owJ7D 黄門痛くてもう出て来るな思ってんのにウンコ脇からの空気スカーっばっかや
このスレ来ても出てこんは >>31
他人が保有する著作物を無断に使用して許可なく寄付を集める行為
これで通報や >>41
欲しがるのは何人かおるやろ
やめとけやと思うけど 高齢婆がうんこ報告して恥とかないの?
本当に気持ち悪い >>48
ソフィとキロとハッセ全員にそれぞれラッキースケベみたいなイベント起こしてると思ってるでわいは ヒッジは40年くらい囚人生活なんやっけ
若い頃は絶対いろいろあったやろ 囚人らの中で1組くらい掘った掘られた関係いそうやは >>55
かくまって傷の手当てしたお返しに土はキムに尻をプレゼントしたで ウイが円滑に日本語学ぶためにハッセたらし込んだ可能性はある トニを見張りにおいたら犬もガードできるねん
今と違って監視カメラ無いしな 犬のこと早めに抱いてやってたらあんなこじせんで済んだのに >>67
たらし込まれたのは鶴の方やった
そして奪われウイに執着し続けた
こうか >>69
抱いてやる言うても犬はその場ではブチギレるやん 鶴ってほんまにウイを愛しかけたのに裏切られたことない?
キスせんやろ皮に ヒッジめちゃくちゃすこやけど攻めでいて欲しい
受け不在の攻め固定ってわい的に珍しい萌えパターンや >>73
鯉月婆さあ…
鶴が邪魔やからってひどいで 犬土が猛烈に欲しいで
ifでも現パロでも地獄で再会でもエモ >>73
愛憎な感じはあるよな
あの皮ずっと持ち歩いてたんやで フォゼ鯉とフォゼにゃんに水着着せてグラビア撮影してひと稼ぎするやで わい普通に愛憎やと思ってたは
あれから人信じられんくなったんやろしな >>80
フォゼ鯉のポンポコリンのお腹を腹吸いしたい >>31
寄付先に直接寄付募るのかと思ったら自分らの本を買わせる方式かい…… 仲間の一味やしキロにも悪意向けててもええようなもんなのにな >>96
ウイの半径3メートル以内に近付くとハーレム要員になってしまうんや >>89
愛を信じられへんのはそもそも幼少期に愛がなかったからやろ もはやキロが空気でからいで
白が思い出してくれたのがちょっと良かったが キッキキッで思ったけど鯉ちゃん動物にしたら猿なんやろけどフォゼが猿やなくて良かった >>91
フィにめっちゃ頭ええんやでって語ってたもんな >>31
※非公式企画です
じゃねぇわ
花火クラファンのほうがまだマシだったな 犬ヒジ支部で漁りたいけど漁るほどないねんな
からい >>105
ウイからもただの妄想やん
サトルはミステリアスとしか言ってない 最初は多分写真館のこと考えてなかったから
別部隊とはいえ師団にもおってマッにも話して存在知ってたのにスルーしてたとかようわからんことなっとる キロは顔見たらわかるよな
一番そのままやし
キロから鶴見てもわからんかもしれんけど >>112
ほんまやな
全く考えとらんかったんやろな >>103
サトルが戌年に犬鯉描いてたで
魚の鯉でもあるし >>116
宇鶴も地雷っぽかった
固定過激派なんやろか 後から色々付け足したのに大きな破綻もなく一応まとまるってやっぱりプロって凄いんやなぁ 鶴はフィオリが家族愛初体験やったんかなって思うで
だから愛は嘘が前提やねん 鶴が人信じられなくなったのはウイきっかけとは限らん言っただけで固定過激派とか言われても >>122
鯉鶴婆ちゃうの
まあどっちでもええけど >>128
たまに話題見てエグいなあって思ってたけどキレられてるの初めて見たわ 31巻で鶴鯉月ええ感じに加筆修正されてまた師団箱推しさせてや… >>132
通知表と本誌版最終回と30巻加筆でなんとなく傾向が読める気がするで
通知表に辻褄合わせにいっとるから通知表が地雷なら加筆でも満足できる感じにはならんと思う 月のマンコが!
ずきゅんどきゅん濡れ出して〜♪ムンムンッ 通知表に寄せるなら鶴の手を取ろうとする月は消されそう >>121
鶴の幼少期や実家は謎多いな
月と母方の長谷川の墓参りしているから母には思入れありそうなんやけど
これ以上はミステリアスで終わりやろうな ただの付録かと思ったら単行本加筆にまで影響を与える通知表こわぁい 月はウマ娘やとオグリキャップやな
どっちもお米が大好きなんや 鯉ちゃんめちゃくちゃ勝ち組主人公やけど代わりにヒロインポジが月になるの草 リングフィットないから何もない空間でジタバタしとる
意外と汗出るし筋肉痛にもなる 30巻でスッギ強化してくると思ったのに鯉強化とは思わんかったで わいはリングフィッ始めたらスクワットのせいか通勤にも苦労するギクシャク婆になった
今は余裕や 31巻で杉フォローに加筆持ってかれるんやろか
最終回で自己肯定してたしもうええ >>170
いやさすがに杉を加筆せな作品の軸ブレすぎてあかんやろ フォゼも筋トレやっとるで
筋肉なんてないのに…ウフフ… >>180
鯉ちゃん成長モノローグに加筆あるやろうからヒッジも多少は出番増えるんちゃう ワイの中でトニと二はまだ救われた側の死やねん
ソフィ… >>187
誘拐した上にあな救顔して鯉ちゃんを傷つける加害者やね また勇尾ねじ込み婆おるやん
なんでも勇尾にせんといて ソフィの加筆部分すこやし何度か読み返してるけどそのたびウイに腹立つねん わち月にも色々思うことあったんやが鶴通り越して月ネチネチ叩いとる
鯉モンペ婆がチラホラ増えて共感できんくなってきたは
何度か月に命助けてもらったこととか忘れとるな? モンペが湧きやすい加筆されたなと思ったは鯉
加筆前の方が鶴への想いとかさっぱりしてて良かったのに胃もたれや わいの夕ご飯はミネストローネや
フォゼ鯉にもあっっいの食わせたるで >>202
恩知らずよな鯉婆
自分の都合の悪いことは忘れるんよ >>202
恩着せがましくて草
下士官は全員やるでそれ >>208
わいさんが月嫌いで鯉好きなのはわかったで ここのノリと同じような鯉→鶴否定して鯉が鶴見切った扱いしてた奴ざまあみたいな鯉鶴婆見つけて笑ってもうた
鶴の返答がゴミで見切ったのも事実やん 鯉ちゃんはピッチャー月はキャッチャー
つまり夫婦やねん そもそもミネストローネって食べられないほど熱いか?
概念が気持ち悪いで ウイは当然やけどキロもなんやねんと思ってる
アニメの胸毛はふざけとるんか フォゼにゃんは大人やから今日は晩酌するんや
スルメイカ食いつつミスト鑑賞という完璧な夜やで 鶴モンペの鯉鶴婆だけが歓喜してて他は別にって感じやな
鯉哀しい想いしとるんやから >>204
鯉ちゃんの加筆は鶴との決別をはっきりさせたいんと部下を守ると師団長は矛盾するって意見へのレスバやと思うで
部下へ真っ直ぐ助けてくれと言える上官なら負け戦でも部下は納得出来るって説明や >>222
ふざけとるよ
おふざけトリオに妻子コロコロされて鶴もアホになった 読者の間違い解釈とレスバしまくるサトル、正直嫌いやないで 普通に見てたらまぁ杉リパで月鯉で年下ヒロインに救われる影があってかっこいい男(俺)なんやろなって思うで サーカスの時にモブ女に投げ接吻したのは無感情やったけど部下の男には渾身の愛で投げ接吻するんや 最終話の月と鯉が頬染めて目にハート入って雲がハートで海の波もハートで泳いでる魚が産卵してる分からせ来るで 海外婆ってほんま何の悪びれもなく本誌画像無断転載するよな >>239
鯉、最初は部下への懺悔の為に3日3番モブレに勤しむ健気さ >>238
月鯉ええけどこれガチで言ってるならキツすぎるは メン小屋改変されても屋根で月の取り合いめいたことやって
鶴より部下ってのを示すのに何をはしゃいどるのか分からんのや
そこも改変されたら別やけどな 月の黒目小さい
鯉ちゃんのお顔かわええ修正
そういうことやで >>253
かっこいいってサトルが言うてるしぃ
杉月が俺や おがにゃんも産卵するで!
自分似の子どもいっぱいで幸せ家庭や >>264
ええな
フォぜ島はご飯にシチューかけるで
和田もかけそう >>265
杉リパに擦り寄ってる鯉月鯉婆なんか見たことねーは 鯉可哀想的な感想多いけどその中に鶴可哀想みたいな感想もたまにある 杉も月も梅といご乗り越えてリパと鯉で上書き
どちらも10以上下とかきっつ >>267
わい2日ぶりに来たは
加筆後は賑やかやな 他責せんくてそれなりに顔良くて絡みある部下キャラいたら
鯉婆は月捨ててすぐそっちいったやろなって思う月鯉界隈やは 尾鯉のそうめん流れてこんくてよかったは
鯉には月だけや >>278
部下やなくてもそやろな
とにかく月と鶴以外の絡みがない >>277
月鶴決別もや
鯉ちゃんのアシストはあるやろうけどメン小屋で多少月の自我が芽生えた描写あるから 部下によっては全て手に入れるとか勝つ発言のほうが嬉しいやろうし
鯉のジャッジの仕方もよく分からんかった 戦地で兵隊さんが自主興行しとった劇団の話読んだんやけど色白の女形は特に大人気で
性欲やないプラトニックな親愛を向けられたそうや
尾もそういう活動参加すれば見てみて欲満たされたんかな >>277
鯉ナッガ戦加筆したくらいやから鯉ヒッジ戦も加筆くるやろ >>282
鯉に限らずこの漫画のキャラって初期パーティ以外には交流広がらんね
メンバーシャッフル繰り返したのに >>285
ほんまもんの愛であれば満たされたかもなぁ >>272
鶴可哀想はミステリアス()にかこつけて何も説明がない可哀想とか? 解放宣言の時に一部の右月婆が鯉批判しとったけど
今は一部の右鯉婆が月批判しとるよな
これやから推し受け婆は苦手やねん >>273
>>238
きっついけど性癖なんやろなサトルの わいはあそこで鶴が助けてくれ言って鯉がついていってたとしても
いずれ部下の扱いやら権利書ありきの国防とかの方針の違いで揉めてたやろの鼻ホジ派 リパの殺意への笑顔は何か加筆くると思うんやけどな…
杉はミステリアスちゃうし >>271
嘘つけ
予告なく恋愛杉リパ入れる界隈やで これからもずっと鶴鯉鶴はナイトみたいに推されるんやろな
叶わなかった2人みたいな感じで >>305
掘り下げないという点ではカケトモよく似てる >>300
わい月推し月鯉婆やから月叩きにイライラするで 尾月とか結局月婆やん草
さも関係ないように自カプageするよなホンマ >>285やけど故郷に残してきた母や妻を思い出すから女形が好かれるってことらしい
言い方悪いが代用ってことやから本物ではないのかもな
兵隊さんたちが心安らかになるためのよすがって意味では勇ちゃん的や
体格やヒゲは衣装やメイクでどうにでもなったらしいで わい鶴も鯉ちゃんも絡まんカプやけど顔ズル剥け前の鶴鯉鶴やったら多分ハマれるわ
お耽美やわ >>284
要は部下に試し愛しない真っ直ぐな上官やったら不利な状況でも最後まで着いていったのにってことやろ >>304
その場合はもう鶴が今の鶴ちゃうんちゃうか 師団界隈というか鯉月鶴界隈不仲でドロドロでやばそう
3人トリオでカプが出来るのがあかんのかな >>318
なんかええ話であると同時にからい話やは
女形は何考えて演じてたんかな ズル剥け鶴やと江図だけなら鶴鯉かなりええねん
でも鶴にノマなくてバイアグラで頑張っとるイメージあるからどうしてもな >>324
代用とか偽物とか考えんで「自分たちの芝居で励まされてくれる人がいるなら」って
気持ちで演じとったらしい
ちなみに日露戦争やなくて太平洋戦争の話なんや
ごめんやで 他カプ界隈でもカラっと明るく鶴のこと今でも尊敬しとるねんとか言っとる鯉絶滅しそう >>323
大体の婆は表向きは自カプやないキャラもすこやでって言うやん
罵倒する婆はどの界隈でもキレ散らかすやろ するなやなくて一緒にしようって前向きな言葉が聞きたいって杉リパと同じや サトル月鯉やと思うが本気やなかったら鯉月に意地悪なことしてこんと思うで 対抗カプへのさり気ないつもりやろうけど
全然さり気なくない水差しが多いは鯉鶴月界隈って
特に多いのは鶴婆やけど >>332
なんか陰鬱な雰囲気でブロマイドたまに見てそう 4期制作のグッズ何個か出てきとるけど3期のほうが絵良くない? >>331
そうなんや全然ええで
サンババ
戦時中はなんらか拠り所が必要なるよなっちゅうこと知れて勉強になったは フォゼ島をポシンタンにするで
なぶって殺すと肉がうまーになるんや😋 サトルは姫侍女や言うてくれとる
月鯉でも鯉月でもすこなのすこれや 鶴鯉月は純粋な仲間やなくて加害被害関係にあるから余計ややこしいねん
鯉婆が月鶴叩いて月婆が鶴叩くんは理解出来るけど何故か鶴婆の月鯉叩きが一番激しいんもややこしい要因や 悲しい別れやったしわいは最終回時点で鯉は鶴とのことは心にしまい込んだり吹っ切れたってことにしとこ >>349
それはほんまやったからなんも問題ないやろ 稲妻に重ねようとする婆おるけどそっちは成就してメンタル同じ同士の相思相愛やし全然ちゃうやん >>285
おがにゃんは色白童顔隠しのために髭生やしたと思うは 鯉月婆がいつも鶴婆と鯉婆を目の敵にしとるイメージしかないで正直
まさに今 >>342
「南の島に雪が降る」って本で映画版も心にしみる内容やで
太平洋の激戦地で戦死やなくて飢えと病気で死にかけとる兵隊さんたちが
芝居や演芸で救われたっていう実話やから気が向いたら検索してみてほしいで >>346
月鯉月すこな婆でも鶴が絡むと鶴擁護して月鯉叩いとることが少なくないの謎やねん おがにゃん「可愛くなってみせるやで!」(初期尾から整形後現在の姿) おがにゃん童顔色白なのはそうやけど女顔かと言うとそれは全然ちゃうと思うやで
髭も濃い目の体質だからええんや 鯉ちゃんは鶴に嘘でもええから助けて欲しいって言葉が欲しかったと言ってる >>363
逆カプ苦手な鯉月婆でしかないやんそんなん 鶴月鯉ドロドロすこやし正直婆萌えまでしそう
争わないで >>353
鶴が求めるなら鯉ちゃんはどこまでもついて行った 月鯉婆なら最近は鶴擁護より鶴の鯉への塩対応に文句いって
月にも鯉への寄り添いが足りんとかの批判やろ >>355
そのせいで実年齢より+5歳は老けて見えるのがなて
おっさん臭いし不潔感漂ってるから髭はやめてほしい まあ女形の色気は顔の作りやなくて肌の白さと所作の色気やろ
尾にそういう色気あるのかは知らん >>363
わかる
師団すこな鯉月鯉婆やと鯉月より鶴を擁護しがちや
最期に鶴はひとりになるから同情してしまうんかな 鯉をヴァと重ねようとしたり稲妻と重ねようとしたり意味がわからん
鶴鯉すこなら単体ですこれや というかモブ部下らは鶴信者でしかなくてブレてへんのに
鯉が色々知ってしまって疑念抱いてたんやで
鯉が鶴の言葉次第でついていこうが他部下達もいつも通りで変わらん >>381
先生は鶴見くんの味方です理論やな
2対1になると1側の味方する心理や >>370
健康的やないで
スレ閉じておんもの空気吸って来い 鯉は黒目でかなったけど油断するとアゴるんや
ドンキはそんなとこは再現せんでええのに >>381
通知表から対比グロいから判官贔屓入ってる婆はおるやろな >>373
そんな重ね方するなら親姫でもええやろもう アゴるんはでも全員ちゃうか
にゃんなんか真四角の時あるで 鯉鶴解釈ちょっと見にいったら鯉=フィーナ扱いしてるのいて草生えた
月婆のこと笑えんしここまで飛躍するもんかね
ノンケ鶴愛せんのか >>399
なんか髭でややごまかされる気がする
杉や鯉はなぁ >>400
鯉=フィーナは結構前やけどここにもおったやで >>401
月は総受け言っただけやん
何が気に入らなかったん? >>397
現実にでかい女形は結構おる
坂東玉三郎がその筆頭や
今も若手で180くらいある人いる 勇は背高すぎやん
相手は牛ぐらいガタイがよくないとあかんわ >>405
わかる
髭でちょっと誤魔化されるんよな
髭ないとめちゃくちゃ顎目立つねん >>411
おまんじゅうと学園ハンサムどっちがマシやろ >>409
おるし立役(男役)とどっちもやる役者も多い >>367
濃いめなのは白とか房みたいな髭痕あるキャラやろ >>400
鯉鶴やのに鯉フィーナなん?
フィ攻めやんけ おがにゃんも総受けやし
鯉ちゃん総受けやし
杉も総受けなのでね 鯉ちゃんのそいでもついて行ったって助けてくれが嘘でもついて行ったって意味なんか
鶴が試し愛しないまっすぐな上官やったなら負け戦でもついて行ったって意味やと思ってたで >>420
もしかして鯉婆やった?
気に障ったらごめんやで😨🙏 ムチムチすこを隠さなくなったのええぞサトル
最初から隠れてないけど >>425
宇殺してからちょっとテンションおかしくなっとる
わいは宇への罪悪感あったから説推しや >>426
そのまま受け取れば良くない
まっすぐ鯉ちゃんに助けてって言ってくれたらそれでもついて行った >>387
わいはおっさん受け無理やねん鶴みたいなイケオジですら無理や >>378
勇殿が殺すの見てみたいとか銃フェラとかで十分感じるで
山猫悪口も 推しの可哀想加筆なんて情緒乱されるだけやしほんまいらんな
本誌の方がよかった わい逆におっさんや目上の立場のキャラは受けやないと無理や 鯉ちゃんサトルの優遇すごいから全然可哀想に見えへん
勝ち確やん 助けてって鶴の苦しみも共有したいってことなんやろか >>445
サトルの加護がかかっとる鯉月鯉は勝ち組や >>448
運命みたいなもんを否定しとるのが尾やし 杉鶴因縁なくて主人公としての役割を鯉ちゃんがしてる 鯉婆にとってはモス死んで鶴と決別が詰まっとる30巻やし一番きつい時期なだけよな
それ抜ければって感じやん >>445
メタ的には活躍しとるけど役回り的には損ばっかりや >>439
かわいそかわいいで喜べるタイプの受け婆しか喜ばんねん >>456
これ言うと鯉婆怒るやろうけどだいぶ萌えダメ入ってる気がするで 月の加筆ドアップはどういう感情を表しているんや
解説してくれ月婆 鶴は鯉のこと傷つけることしかせんメンヘラおじやし月は言わずもがなやし
最終回に鯉の前から鶴だけでも消えてよかったって心底思ったは 可哀想加筆かな?
対土あるしこうして成長していくんやねってなったで 鯉はちゃんとageとるし皆から好かれる説得力あるで
杉は形だけのageやからサトルあまり興味ないのみえみえでな フォゼにゃんはオガニャンが買ってきたとうもろこしにやんのかステップを披露してるで ナッガ戦あたりやと鯉全然喋らんし脇役やんとかギャグ枠なんやから活躍なんて期待する方がアホとか煽られてたな >>472
自力で鶴に決別する伏線や
そんでおんもで鶴婆にボロ雑巾のように叩かれるで >>474
月は右腕として心身共に鯉を支えるからええねん
本誌での借りは返すやろ 鯉主人公にしたいんは杉と同じ扱いしたい鯉月婆なんバレバレや
しょせん鯉は杉リパのリパの方なんに >>472
鶴に試し行為されて内心ショック受けたかっての自分の想いが
鯉によって言語化されて宇宙顔しとる >>480
原作に明記されてないことと思い込みは分けようや 鯉婆は加筆でかわいそかわいいで喜ぶっていうより情緒めちゃくちゃになっとらん? >>457
30巻の加筆しくったら単推し鯉婆大量離脱の可能性あったで 最初は軽口よう言うてたけど途中の尾が猫スンキャラになりすぎて俺世界から急にテンション高くなっとる >>493
キロに現実的なこと言ってたの原作やねん >>452
流石に鶴月鯉と尾二じゃレベルちゃうは
しかも二は初期からずっとやばかったし でもどっちかって言うと最終的に相手から欲しい言葉かけられて
笑顔になる側はリパであり月よな >>458
その時期でさえも加筆で優遇される鯉
サトルの愛人や >>499
世界俺正も原作や
片方を思い込みで否定するのよくない なんか月ってモンペ系の鶴婆にも鯉婆にもお前が推しちゃんと支えないから的な
八つ当たり叩きみたいなことされやすいんやなって >>478
雑な描写しかしとらん割に杉ロリコン扱いは許さんし何なんやろな >>506
せやで
何をどう見たら鯉がリパなんかわからんは >>506
そこだけやん
リパ属性欲しがるなや月婆 加筆いっぱいで右鯉増えるならええけど増えるん鯉月ばっかりやん 杉age無理やりしとる感あるねん
コメントでもなんとしてでもageたいんやろうけど逆効果やったで >>513
月はどっちつかずの叩かれポジションやと思う >>512
何のために尾の設定を変えたんかってなるやろ?
悪夢みたり幻覚みたりもしとるしメンタル限界なんかなってなるんよ 月鶴婆が鯉鶴いいよねして月は叩いて月鯉には水差すっていう典型的なことやってて笑うんや >>513
その代わり上がってこいと行くな月島でヒロインポジが出来るからしゃーない >>518
月婆やないけど最終的な決着のシーンやし大事やない? 鯉age加筆ってかなり言われてるで
かわいそう言ってるのここくらいや >>513
月婆も鯉ちゃん月を救ってしてたからその辺はね >>494
わい鯉は二番手やったけど一位に急浮上や
若干不幸な香りのするキャラに弱いねん 実際月が鯉に八つ当たりしてるんやから仕方なくない? 月推しやないけどおんもで叩かれとるの見ると可哀想やな ドアップ解説婆ありがとやで
鯉に何か感動してる?くらいしか読み取れなかったけどその後鶴の元に留まってるから謎やったんや >>535
月のやっとること無視しとるよな
月可哀想言うてる婆て >>527
それはまだわいさんの想像や
そこの線引きはしような >>502
各々の精神の話しただけでその5名のレベル比較なんてしとらんで >>504
対比がエグい!ってキレてる鶴婆もおるし鯉鶴鯉婆だけが喜んでるんちゃう? >>543
健全な精神状態なら幻覚みんやんかー
まあええよ >>519
鶴モンペでも最終回への伏線やと先を読んでる婆はテン下げや
字書きとか話を書くタイプの婆はその傾向 >>510
おがにゃんの茹で待ちや
茹でてる間もろこしの髭と格闘しとるで >>514
なんか杉はインタビューでフォローするからええやろな感じするで
この後も後書きとかインタビューとかで杉だけフォローするんかな… >>535
あな救は擁護できんけど月だって何度も鯉救ってるやん
ビール工場でなんか自分の役割ほっぽり出して鯉選んだんにそういうのは軽視されるねん 八つ当たりされるどころか自分が八つ当たりしてるキャラやろ月
何を見てるんですか >>553
それで本編で杉以外をフォロー加筆するんやろ?
そっちのがよくない? >>555
樺太のは下士官なら当たり前
ビール工場は情湧いてきたって描写やろな
そこだけやん わいおんもの月婆の鯉は自分が言って欲しかった言葉を月にかけてるんですね!愛!みたいなん嫌やは
ええ年こいてなんやあのおっさん >>562
月に自己投影してセルフで萌えてる夢みたいやん ここでの杉人気っていつからなくなったん
わい12月からここきたけどその時点でも人気なかったねん >>562
2行目なんか草
ほんまそうなんやけどね >>568
大泊で発狂した鯉婆が駆逐したんや
もうリアルタイム知ってる婆少なそうやけど 杉ぶっ叩きまくって何で杉婆おらんのかしらねーえ?
って陰湿すぎやろ草 >>568
数年前からあった試しない気がするは
わい結構杉好きやねんけどな >>564
荒らす婆が出てくるから話題に出来んのやろ 鯉ちゃんのセリフの後の大ゴマ月
じゅんって擬音入れたら完璧やったでサトル >>560
当たり前って言うけど部下が上司のために命を賭すことが当たり前じゃないから鶴は愛で部下を支配したんやろ
樺太での鯉ちゃんはかなりバブちゃんなんに月はよう甲斐甲斐しく世話してきたと思うで そんなこと言うたら尾も月も鯉もよく叩かれとるやん
杉はフォローする婆すらおらんやん 305で鯉婆が発狂サトル叩きヒッジ叩きした時に鯉刺し以来の流れやって言われてたな >>572
散々ヒモっといて刺すんは確かに叩かれるやろな
おがにゃんの治療費まで渋る鯉ちゃんに払わせといて >>582
本気汁出し過ぎキモすぎ月婆
月とか八つ当たりおじさんやんただの 杉叩かれるだけやなくて杉尾も叩かれるからな
杉尾の話したい婆なんてほぼ杉尾やし >>576
杉は特に執拗やで
やってる婆は自覚ないんやろうけど なんでも満遍なく叩かれるやんここ…
ちいかわすらあかん 杉は動かしにくいんやろな
せやから代わりに鯉に王道させてる >>589
なんやいつもの全否定月ンチか
レスして損したは 杉はなんか京おじの過去あるの知ってから言動いろいろ見ると
ちょっとええやん…てなるで
今更杉には構ってられんけどな >>593
わい師団や尾の方が執拗や思う
杉だけなんでやって思うの杉婆なんか? そう言えば腐媚びやらエゴサしとるやら言われるけど鯉ちゃんの顔傷は結局残したんよな
やっぱりサトル腐媚びせんくない? ここやと尾鯉はすぐ擁護入るけど杉に関しては擁護すらないねん 鶴鯉月は叩きというより三つ巴スチェンカやから長引く >>596
八つあたりおじの事実から目背けないでね〜月婆 >>597
京おじ出た時のここの発狂ぶり知らんの? 尾鯉月は叩かれるけど擁護が湧く
杉は叩かれるけど擁護が湧かないな気がするで >>599
別に自分の書きたいようにやっとるだけやろ
誤解与える表現やったなと思ったら直しとるだけで >>604
リアルタイムは知らん
阿鼻叫喚だったとは聞いた 一時期は尾叩きすごかったんやろけど今そうでもなくない?
グロレスとか水差しはおるけど人格面のガチ叩きそんなにない 鯉婆やけど月のあな救はほんま鶴のことになると負感情がもの凄くなる人よね
長年鶴についていっても救われなかったんやね気の毒やねくらいのノリやで >>606
擁護おってもすぐ諦めてまう婆が多い印象や 杉嫌いやないねん
けど擁護はできんというかなんというか >>610
むしろ去年くらいは調子乗った尾婆の独壇場やったような >>583
杉婆はフォローするより尾婆批判に走るからな >>612
それは月鯉寄りやからやろ
あな救で無理になった婆多いで 擁護やって言っとるの解釈についての議論のことなんやないか?
ストレートにブスやのクズやの叩かれてるのはスルーで擁護はないやん したらばバレスレはやたら月婆叩きするのがおったイマゲや ワイここプロレスやと思ってたんやけど本気でレスバしてる婆おらん?
モメサは置いといて わいあな救思い出すとモヤモヤするからあんまり考えないようにしとる >>621
突然尾婆やって言い出すからびっくりするねん >>624
そこ言い返してもしゃーなくない?
絶対にそう言い張るんやから >>595
なんでそんな動かしにくくなってるんやろな
成長と言わんでも心境の変化とかはあるキャラやろ >>610
303までは尾婆の天下やったで
304で水かけられたんや サトルが杉の物語っていうの熱意なくなった言い訳やと思ってた あな救って結構前やのにまだ引きずって月批判しとるのは月鯉見切るの遅いはな 中央尾大勝利考察の全盛期とか新規は信じられんやろうな よう考えたら五稜郭加筆なしで京おじとエビフライビンタ加筆の主人公ってなんやねん 最終回前までは月が1番鶴にクソデカ感情あるから起き上がって鶴を追いかけるとか言われとったのに愛4で月が1番薄いって解釈が主流になったんやな
最終回と通知表の威力強いは わいラストみると染み染みとあな救最悪やなってなるで 杉みたいなの普通にすこそうやけどな
レオン症候群やん >>631
すごかったよな…モメサもおるんやろけど >>628
前スレで尾の話全然なかったのに突然尾婆言い出してたは ゴカムは杉の物語
僕が鶴の一番のファン
嘘つく時のサトルの傾向わかりやすい 思えば遠くへきたもんやは
去年の今頃はこういう最終回迎えるとは思わんかったは 杉はコタンでリパらと静かに暮らしましたとさ
恋愛はなしでやからそこから読者入られへんのや >>648
読者に伝わらなかっただけで嘘やないと思うで なんか最終回の月鯉が鶴ありき感増してもうたな
右腕全うやから鶴失った慰め合いで終わらんかったってことやろうけど >>650
30巻読むとこの頃のスレと真逆の終わり方やったなと思う 尾大勝利連呼婆と光鯉連呼婆が同一人物の荒らしやと思ったで
わざと無理なこと言って荒らしとるやつ
光鯉はちょっとほんまになったは 尾は杉と名前の比較とか尾は裏主人公とかな
まあおがにゃん物語の主人公ではあったが 絶対鯉モンペ言われるやろけど鶴や月が誘拐に関してミリも悪いと思ってなさそうなのはモヤるで
でも月は任務より鯉優先して助けてくれたり自爆できなかったり愛情を感じるは >>647
尾愚痴スレで尾の愚痴より杉叩きのが盛んな時点でなぁ
他婆も混じっとるいうけどせいぜい鶴婆やろ >>648
本命カプの当て馬に対する腐婆の当て馬キャラ好きですよ〜って後書きに似とる 遅筆でここ2か月くらい何も上げてないのについ支部のダッシュボードを見てまうわい
さっき見たら久しぶりにブクマ1個増えてたでサンキュー 杉は不死身設定要らんかったは
足枷にしかなっとらん 鶴尾過去欲しいけどどうせレスバの台詞がちょっと変わるだけや >>659
戦闘において杉婆すら心配せんからな
メタで色紙が不穏やってなったくらいや >>658
わい逆に最後まで見て杉と尾は意識して比べとるんかな思ったで
名前もなんか逆の名前にしよってしてても驚かん >>643
見返すとやっぱりあな救は謝っていいと思うで 杉は最後不死身やなくなって人間に戻って死ぬいう考察も結構あったな
結果胸貫かれてもピンピンしたまんま完走したが >>668
ページ数が変わらんくてもメン小屋並みにセリフが変わるならかなり解釈変わるで >>642
月以外の3人は鶴本人に矢印あるけど、月だけはあくまで自分のしてきたことを後悔したくないだけやねん >>673
わりと鶴と似てる
何もわからんから擁護のしようがないねん あな救発言はあかんけど誘拐事件については首謀者鶴やし鶴が悪いと思って
月の罪はあんまり重く捉えてなかったは >>661
尾婆が杉粘着してロリコンやって叩くやろか
勇尾とかか? 30巻の頃は尾婆が尾のこと絶対サトルの一番お気に入りや!大勝利確定!とかいうててわいはそうやろか?と思ってたんやけど
今やとお気に入りはそうなんやろなと思うねん
ただ尾婆の思う大勝利や生存させたい気に入り方やなかっただけで >>648
性的に好きなのが谷
描いてて楽しいのが鯉
ノリノリで死亡描いたのが尾
一応立てとくのが杉って感じや >>681
あな救しなければ月は悪くなかったんやけどね >>682
杉尾憎しはおるんかもな
勇尾やなくて元々杉尾ンチしてたモメ >>682
おんも見てたらわかるやん
尾モンペは昔から杉叩き激しいねん >>689
あの杉尾婆ンチそんなん気にせんで
何でも杉尾のせいや 杉批判はンチだけじゃなくて杉の扱い嘆いてる声も大きいで >>684
サトルのどろどろした欲望叩き込まれたな 鯉光扱い地雷婆がおんもでも鯉光扱いの奴反省しろ言っとるけど
思ったより光ではないけど鶴の闇が深すぎてバランスとれとる感じやん >>690
最近新規勇尾がモメサに乗っかってカオスになっとる >>682
勇尾婆はヲチでの対応とか長年の粘着見てたら杉尾なんか相手にしてなさそうてわかるやん >>699
そもそも光とか闇とか言われたこともないキャラ達に向かってカテゴリわけしてんのがキモい 杉の扱いに言及すると杉ンチ扱いや
繊細過ぎんか杉婆 >>696
古くはスケープゴート婆やタロット婆
最近は相撲婆とその周辺 >>702
そんなヲチしとるの前提で分かるでしょって言われてもやで >>684
尾に割と薄暗い性癖ぶつけとるなとは思う
でもめっちゃ丁寧には描くねん >>706
それこのスレやなくてヲチスレで話した方がええんやない >>697
そういうのとクズゴミ呼ばわりのンチは明確に違うやろ >>708
ヲチだけやないって例にだしてるやん
なんで都合悪いことはスルーなん >>697
杉のロリコン嫌や!とかも杉ンチもおるやろけど多分杉婆もおるねん >>671
わいも
元々杉が背負ってたテーマを尾が引き継いだようにも見えるし 原作どおりの杉の話してるのに杉叩きって受け取るんやな >>682
勇尾は痛い目遭いすぎて大人しいしどうやろ… >>710
深刻な尾婆やないからエモいなええやんとはなるんやけどな >>720
ここ見る限り勇尾婆大人しいとは思えんで 杉は強すぎる上に対話をしないキャラやから扱いにくい >>716
杉婆はロリコンとは言わんやろ
サトルが恋愛否定してるんやし わいは自殺するようなキャラはつらくて推せん
特殊性癖や >>717
杉は罪悪感も含めて全てのこだわってた要素放棄してもうたし… 鶴をどう描きたいんかわからん
本誌ルートやと骨より権利書取ったことで月鯉が疑ってた鶴の大義はほんまやった解釈出来るけど単行本ルートは大義より部下の扱いの話が焦点になってもうたで
ここからラスボスにふさわしい見せ場用意出来るんか >>722
ここなんか何婆にも擬態できるし…
ツイとかだと穏やかやからなあ… 杉尾ならまだわかるが勇尾は杉リパとかどうでも良すぎるやろ… >>731
ハッピーエンドにせなあかんって思ったみたいやし悩ませるのNGになってしまったんやろか 昔から勇婆暴れてるからあまり大人しいイメージはないな 過激杉婆が杉婆の嘆きをンチ扱いしてるんかな思うことあるは >>726
リパ以外のキャラと親密度上げないのが主人公として致命的なんやと思う
リパとの関係の答えは最後まで取っておこうってしたから余計に 杉は俺は役立たずだ!のあの辺の葛藤と土との武士道合わせればなんか熱い展開になった気はする
基本わいはサトルの物語に反抗する気はないけど 尾鯉谷にいろんな役割が別れたいまげ
杉には杉の物語ってしてもらえたことだけや >>721
深刻な尾婆だけどエモいと思うで
だからこの沼しんどい >>741
ここ杉婆に限らず同担同士で殴り合いしてるのようあると思う 杉の扱いあんな酷いのに杉優遇やってよく叩かれとるの何でやろって思うで >>747
通知表でも言っとるからこれなんやろか…
こっからでも杉主役に返り咲けるんやろか おがにゃんの死までがエモすぎるで
こんな推しは初めてや >>742
白石がかろうじて友人ポジだけど敵味方含めて執着がないんや >>743
武士道とか急に出てきて意味不明やったで
無理矢理な杉ageにしか見えんから萎え >>746
わいも深刻な尾婆だからこそあれくらい残酷なまでに心の動き描いてくれてサンキューサトルやねん >>744
それは流石にちゃうやろ
最終回の時に嘆いてたのは杉婆もおったんちゃう >>348
>>354
食べる時にフォゼ島の生首も横に置くで😋
ぬい置いて写真撮るのと同じ >>750
武士道もそうやけど急にセリフだけで上げるねん
だから優遇に見えるけどほんまは何も書かれとらん不遇になるんやろ >>752
ええ時間の使い方やな婆
わいも見て見よ 谷と杉もうちょっと友達感あってもよさそうなもんやがないな >>742
せっかく鯉月と樺太行ったのに敵キャラが寝返って仲間になるイベントやらんかったの勿体無いで
まぁそうすると師団が鶴モブだけになるから無理やったんやけど おんもの話よく出るけどヲチ見とらんからさっぱりわからん >>758
せやからなんかもっと上手く料理できればってことやろ >>765
アメフクラガエルの動画や
探してみてや >>728
わいは菊おじみたいに半ばで無理やり殺されてフォローない方がからいは
自殺とはいえ尾は手が込んどった わい土こそ可哀想や思うで
杉は土のこと裏切ったろ思っとるし金塊も確保しとるのに土は何も知らんと杉ageageや
そして最後はあれやで しっかりした四角いアゴにおがにゃん髭合うで
二次の細いアゴのおがにゃんの細い四角髭くそくそキモいんや >>768
寝返らんでもええけどなんか葛藤とか会話とかあればええのにな
あれ?月軍曹?牛の旦那がんばってやーやないねん 30巻ミニポスがサトルお気に入りメンバーや
31巻メンバーは負け組 >>778
横やけど尾も戦争含めた殺しの罪悪感の話引き継いでるで >>731
杉自分に甘い方へ楽な方へ流れてったみたいやねん
リパの犬エンドかっこよく見えん 鶴に大義あったし権利書優先したってだけで大絶賛して部下愛もあったに繋げられたのも引いたけど
試し愛が何よりあかん強調も微妙ではあるな 杉上げはされてるんやけどめちゃくちゃ雑やねん
もっとちゃんとやったらこんなに言われへんで 絡ませる気があるところはねちねちやるけど
サトルにその気がないところは長く同じ空間におっても絡みないねん
はっきりしとる >>792
杉もなんかそういう相手作って濃くかけや! >>786
そこメインちゃうやん
勇との関係が一番やのに めちゃくちゃ人気あるキャラが自殺した作品って他にあるんやろか >>783
加筆の通知表読んできた鯉ちゃんとか月と戦う気がない杉とかたまにキャラにサトルが乗り移ってるんすこ >>791
鶴の大義がますますどうでもよくなった気がするで
権利書取ったからって何やねん >>766
餅の話あったのにあの後なんもないと思いますみたいなサトルやからな… 終わってみれば杉って鯉ちゃんの半分も心理描写ないよな >>766
公式寵愛谷なんだから友人ポジにしても誰も咎めんのに >>800
勇が気付くきっかけになっただけで罪悪感は殺人全般についてやろ チカと谷も今後会うことはないとか結構ドライなところもあるよな
ウェットなところはどうしようもないくらい湿っとるが >>809
戦闘飯戦闘飯で鯉ちゃんの四分の一くらいしか心理描写ない わいフォゼネタ検索するんが唯一の癒しやったのに最近水差し多くてからいは >>787
梅ちゃんの目を治すとかリパに殺人させたくないとかやったる言うたこと全部できへんかってん
でも頑張ったから自分すこや!もボロボロなっても頑張ってた事合わせたら描き方によっては爽やかになるんやろけど やっぱ鯉は権利書あるんやからもうええやろ?部下犠牲にするなって
対立した身で言った感じやったんやな >>811
家族殺しが第一やねん
杉は家族や愛してくれた人は殺してないねん 推しカプはどこまでも追及するけど押しやないカプはちょいと描いて終わりやねん
サトルの推しカプをすこれるように努力したほうが傷つかないでええのかもしらんと思えてきたで 地味に尾が権利書知ってた設定なかったことになったやんな? >>819
それやったら機関士コロコロキャンセルしなくない? >>823
それゴに限った話やないやん
作者の推しカプにハマらんかったらどこも地獄や >>813
最初は陣営入り乱れるからいちいちメソメソ交友関係引き摺らんの斬新やったんやけどなあ >>823
鶴尾が雑で勇尾が丁寧やったんも初期設定は鶴尾やったけど今の萌えカプは勇尾って感じやったの草 絵がほんと、次大仏の漫画でも描くんか?っていうぐらいそういう輪郭になってるな実際はホッケーらしいが フォゼにゃん茹でとうもろこし食べとるで
口の周りとうもろこしのカスだらけやからおがにゃんに拭いてもらっとる
あとで歯磨いてもらおうな >>836
リパにはまじでマンセーしかせんからつまらん
主従関係や >>839
ホッケーのつぎに仏像作る人の話かいたらええ >>829
いや安価間違えてなかったは
なんでそうなるねん
罪悪感あるから無用な殺しを控えたんやろ サトルのガチガチ顎絵すこやで
なんでも嚙み砕けそうでええ >>831
鯉がもはや胴体に顔埋まってて亀みたいやったは >>823
サトルはノマ有り雑食でカプ替えもするからヤバいで
序盤は谷総受けやのにノマ生やすし鶴宇とうさかど同時並行やし >>840
とうもろこしうまいやろ
やまねこベーカリーでとうもろこしのパン作ってや >>811
宇との会話も勇との会話も議題は「人を殺すことへの罪悪感」やねんな サトルが谷有を本編でとうとう絡ませなかったのほんま草や
31巻でもしかしたらあるかもしれんし一応待ってみるか… 勇尾エタ認めたくない婆が必死で罪悪感全般の話にしようとしてる 結局最初からずっと変わらんの杉リパだけやから杉の物語で合っとるかもな >>828
実は私には婚約者がいたのですとでも言いださなければ爆破不可や ああ勇はきっかけなだけってしつこいの勇尾気に入らんからか 顎っていうかエラのゴツさが気になるねん
男キャラは後ろからのアングルえらいことになっとる 谷有はサトルの中ではいくつかエピソードありそうやで >>866
あと前言われとった310の勇が全部奥にゃんにすげ替わる 皆黒目がでかくなってしもて相対的に尾の顔が前より良くなくなった気がするは そういやなんでフォゼにゃんパン屋さんやっとるんや?
かわええからええけど >>844
年齢差あるからぶつかり合いができんのや 罪悪感全般の話になっても勇尾婆全然困らんくないか?
どのみちきっかけは勇やろし >>832
勇にしか罪悪感ない解釈の尾ンチ勇婆のがあるあるや >>882
わいもそう思う
なににそんなこだわってんやろな 宇は置いといて愛3の鶴に対する感情って恋愛じゃなくて
子供が親の愛を求めてるようなもんよな >>882
普通に宇と罪悪感全般の話しとるのにな
それ言っただけで勇尾ンチって何言っとんねんやで リパがショタだったら成長ifのリパ杉大流行だった予感がするで >>882
それ爆破要素にしたくてンチウズウズ連呼やねん >>884
生意気なチカパシみたいなもんやろ
あんま萌えん気がする…
逆に少年にヘコヘコしてる杉余計カッコ悪くない? >>889
擬似パッパやな
鯉月尾は父親との関係が拗れてたんが共通点やし >>889
宇鯉は恋愛で尾は疑似親で月は戦友的なものに見えるで >>890
ありがとうやけど自分で食べてええんやで
おにぎり好物やろ 真性サイコ宇と偽サイコ尾で罪悪感問答して後者の方がやることエグいのすこ >>863
罪悪感全般でも勇尾エタは否定できないから関係ないで >>909
罪悪感苦しいからより欠けた行動して平気やしってせなあかんくなるからな >>895
それ爆破にしたいくらいどうにもならんのやろな… モメサって爆破になるやろって言うネタがズレとるよな むしろ勇婆が尾は勇にしか罪悪感なかったて思い込みたいんやろ
尾→勇婆のモメやんけ わい家族とその他の罪悪感はやっぱり違った解釈や
特に愛してくれた勇は特別や >>890
でっかいおにぎり握るフォゼ島さんかわええ
絵馬婆ありがとやで >>918
人間全般の罪悪感の話もあるやろけどそれはそれであるかもな >>916
誰も気にしてないことを急に爆破連呼するんがモメサや モメはずっと尾をサイコ扱いしてたし罪悪感あると困るんちゃう? >>882
せやねん
結局尾に罪悪感あるなんて認めたくない婆がおるだけや 杉土関係加筆というかフォロー絶対あるやろと思ったら全然なくてびっくりや >>924
それは誰も分からん事や
革命家も罪悪感で自殺するみたいやし >>923
そのおかしな思考回路のせいで半コテみたいになっとんよな >>928
鯉月鯉エタへの布石とソフィ掘り下げと尾キレイキレイより優先順位下やってん もしかして罪悪感あった=無罪主張みたいに勘違いして怒っとんの? >>890
めっちゃかわええ!
フォゼ鯉ちゃんも描いてや! 尾の顔さえ丁寧にしとけば鶴尾過去なんもなくても
きちんと加筆されたことにしてくれるからちょろいは >>910
してないから無駄な殺しキャンセルなのでは? >>890
夜食におにぎりとか最高やんフォゼ島
かわええサンキューや >>910
人を殺した罪悪感で自殺ネタがパルチ側から投下されてはるよ >>909
偽サイコではなくソシオやねん
ソシオはわざと悪いことするから >>941
あそこメタくて草
鯉上げ鶴下げもあるし おがにゃん見てると凶人の真似とて〜って文章思い出すで >>928
ウイ鶴回想で武士道ネタきたくらいやろか >>950
欠け振るまいせずに罪悪感にまともに向き合ってたら百ちゃん時代に死んどるやろししゃーない >>956
モメサがどうせ次の巻さらなる鶴sageやで!ってはしゃいでたのほんまになると思ってなかった >>937
罪悪感あるキャラだと困るんやろ倫欠棒的に >>963
お前にはそういうのでもわいには観音様じゃいベキ お絵描き婆の絵投下すこやで
前に気球乗ったフォゼにゃんの絵もかわいかった >>967
エンスカイやね
あみあみまだ受付しとる 30巻の加筆は最終回への道筋を整理した感じやから結末自体は変わらないんやろうな
最終巻はポリ婆に叩かれたポイントをどう修正するかが見どころやろか ピザSサイズ一気食いしてしもうて罪悪感と腹一杯感がやばい エンスカイ終了したからかメイトでまたフォゼ順位上がっとるんやな
4位尾15位月16位鯉48位杉や >>963
別にええやんか
おんもでここのフォゼネタできんから言うてたで わいはさっきのおにぎりとトング持ってキコキコするフォゼ鯉しかわからん >>976
そこ全くないのほんまビビるねん
加筆したらもう少し主人公らしくなるやん ロシアがアイヌ迫害をダシにして北海道進行ちらつかせとったんに
ポリ婆の望む描写なんかできんやろ 〜未だかつてこれほどまでに感動的な
スレがあっただろうか?〜
★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、ニート、男)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、契約社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから…
life time: 3時間 42分 22秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。