金ネ申雑談スレ1968
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
※前スレ
金ネ申雑談スレ1967
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1655735042/ わい軍艦沈められるまでは鶴もみんなも普通に勝つつもりやったと思うわ
そうやないと鶴がクズ過ぎるやろ ヴァ画伯の画集欲しいで山猫習作とか画家の肖像とか
青い瞳の少女とか傷だらけの男とかシライシとか軍服の男たちとかってタイトルの絵があんねん 前スレの偽物でもいい宇と本物が欲しかった鯉ええ表現や
エモや 勝つつもりなのはええけどガチで負けそうになったら師団見捨てる感じの逃亡ってさあ
権利書あるから月固執もういいでしょの鯉も察してたんかな まさかとは思うんやけど最初から鶴が自分について来た部下を皆殺しにするつもりで騙してたと考えてる婆おるん?
わい鶴の部下に対する愛は疑っとるけどそこまでヘイトするつもりないで 殺されるぞ!の意味がわからんのやが
月が鶴に殺されるってことなん
月が杉や土一派に殺されるってことなん >>13
通知表に逆らうと(サトルに)殺されるぞ!てことや 上にいったら死ぬやろ?多分月の負傷状態があかんかったからで
殺されるまでは言ってへん >>19
あぁ死ぬぞ!だっけ記憶違いやったは
負傷のこと言ってたんやねサンババ 何気に腐れあんぱんめっちゃええ表現やない?
鶴が昔鯉ちゃんについた甘い嘘は腐ってしまったんや >>21
あるで画伯が精神を病んでいた時期があってその時に描いたみたいな説が濃厚になるんや おごにゃんが腐れあんぱん食わせたのはそういうことなん >>11
最初から部下コロコロするつもりはさすがにないけどちゃんに責任とれ言われたのに満洲逃亡は普通に酷い まあ鶴から危害やなく鶴から酷使で実質殺されるぞ解釈もないことはないんや 奉天で死んだ仲間の為に〜みたいな大義名分も嘘やったんやろうか?
自分も同じ事やろうとしとる 何や麻痺しとるけどおがにゃんに幸と勇の殺害させようとするって酷いしヤバない?相当上手く洗脳出来てる自信がないならやんなや思うねん 大泊でリパ見て脳汁垂れ流してからヤバなったんやないか?んで当初の計画からズレ出したんかも >>26
甘い嘘は腐っとると伝える尾
読み取り難易度高いは >>7
半分以上おがにゃんや
うち何枚かは裸のえっちな絵や >>31
だから対価を求めたおがにゃんがキョロキョロしてんじゃねえやろ リアタイで本誌読んでた時は五稜郭の戦い始まってから鶴が鯉ちゃんに芝居がかった言葉かけ続けてたんは慣れてない鯉ちゃんを鼓舞する為やろか?って思っとったけど試し行為やったんやね 鶴尾がビジネスライクな関係だったのかそうじゃないのかわからんくてモヤるは わい尾には鶴の愛全く響いてなかったからずっと冷めてたんやろなと思うけどちゃうんか? ヴァ画集ほんま欲しいペラペラメモ帳やなくて冊子お願いしますやで わい尾は中央に対しても鶴に対してもビジネス関係だった派や
尾は無価値の証明に役立ってくれそうなところにコウモリ行動しとるだけ 尾が鶴にこだわる理由がわからんし
ただの中尉より奥にゃんに全部サポートしてもらえばええやん ヴァ画集って設定だと原作にない画盛り沢山になるんよねーゴ画集の1コーナーでもええで 中央にスパイになれ命令されたあとで鶴に入れ込むほど尾はアホではないはず 鯉が爆発に巻き込まれます!の月→我々の旗手にふさわしいか信じてみようの鶴→微妙な表情の月
そのあと列車で鯉が巻き込まれるから自爆できない月
ここらへんは丁寧やね ヴァお馬さんとか北海道の自然とか房も書いてて欲しいなあ
カレー以降はフンフンでそれどころじゃなかったやろけど しかし宇の愛4分析はかなり当たっとるんや
尾分析だけ間違ってたんか? >>31
いやほんまこれやねん
そして最後は囮やし ヴァ画集に綺麗な和人お嬢さんとの交流とかもあってヴァちゃっかりええ感じになっとんたんか⁉︎みたいな
サプライズあってもええねんけどサトルやからおっさんやろな京おじみたいな奴ぶっ込んできそうや >>54
なんや月の方がよう被害アピっとるしまあおがにゃん自業自得やし〜みたいに流され気味やけどとんでもない事やで 鶴はいちおう尾に「わかってくれてたんですねぇ!」言わせるくらいやから
尾の心理みたいなのは理解してたんやろ
愛はなかったけど >>56
「兄ちゃんどこの国から来たの〜かわええねぇ...」 鶴尾に関しては愛あったんかビジネスなんか描写少なすぎて保留やは
加筆頼むで >>59
欠け尾の目的は言い当ててたんよな
尾が見ないふりし続けた本音の方は分かっとったんやろか
本人がまともに出力せんから無理難題か >>33
偶然かもやけどバルチョで鯉ちゃんにヒント与えたのに繋がると思うと感動や
そうめんはあった >>62
鶴尾に愛があったらおがにゃんはあんなに勇の亡霊に苦しむことは無かったんちゃう おがにゃんは打算のない真の愛がほしかったから見抜いてたやろうな
でも幸殺害の共犯者で尾の数少ない理解者でもあったから特別枠であったかもな >>56
ええ感じのお嬢さんの絵一枚だけでおっさんの絵になって最後は暗いトーンの抽象画になんねん >>66
最期の思い出ラッシュに鶴が一欠片も無い時点でなあ 尾が結構悲惨な形では死んだんやから囮にした鶴も死ぬと思ってたは 中央嫌いの鶴からして見たら尾は中央のスパイな時点で敵や >>50
わいも尾は頭ええと思っとるけど鶴との約束信じてるのアホっぽいねん
304で補完してほしいで 中央嫌いってことは中央が酷いやり方するって知っとるのにクーデターの後始末は部下に押しつけて満洲高飛びなん >>73
怖過ぎやなやっぱお花畑で楽しそうな謎のおっさんの絵とかでええは 杉がおると政治の話がリパと出来ない尾を思い出してもうた 試し愛があかんだけやなくて敗戦がさすがに見えてきた時に
部下見捨てるつもりになったのがあかんにした方がええのにな 尾は頭いいけど頭の使い方を間違えてしまったってあれやろし 304だけ取ってつけた様に浮いて感じてしゃーないは
台詞変えたりしたらしっくりくるやろか >>75
鶴もライブ感で動いてて無能感増してもうとる >>75
これがほんま最悪やねんな
もしかしたら加筆でなかったことにされるかもな 鶴には愛があったんや(泣)言うとるの声のでかい宇婆だけやな ハッセのころはあったやろけどな
あと谷回想203高地鶴のころは部下にも気持ちあったかもや
まああれはワッダやったんやきっと >>81
私の出世の為に全力で働くしかないとか
私が師団長に駆け上がる為に暗躍して下さいとか
なんか尾の目的説明台詞なせいやろうけどモッサリしとっていまいちやねん >>88
適当に参加したら露語そこそこマスターするくらいには地頭ええしさ >>90
鶴ちゅがええこええこさすさすし過ぎて勘違いしてもうたんかも
この時代下手な学校よりええ師についたほうが見識深まりそうな気がする ファンブの漫画みたいなゆるいやつが読みたいで
サトル月1掲載でええから描いてや >>89
サトルが匂わせまくった挙句にセリフ数個で終わっとるからモヤモヤすごいねんな
ちゃんと描写して……サトル おがにゃん自体はきれいな結末やけどラムの部分だけは初期設定と今現在の勇尾萌えが噛み合わずに消化不良起こして浮いとる 分からんのやが
尾は中央スパイになって→鶴部下に潜入したんか
鶴部下になって→中央にスカウトされたんか
どっちが先やねん? >>102
考えてはいるやろけど重要ではないから描写無しなんちゃう >>107
昨日もチケ無くて行かれへん…て悲しんどる人おって気の毒やった さすがに行く気があったのなら早めに取っとけと
それか遠征 現地着いてから販売無いの知った婆もチラホラ見かけたは 最初は人入っても終盤なんて人もまばらやろと思ったわいはほんまに見る目がない >>111
ツイとか見とらん人には分からんやろしな
当日窓口はあけておいたらよかったんに >>100
前者やとずっと鶴に冷めとった理由が分かるし
後者やと鶴を裏切った理由が分かりやすい おがにゃあああああああああああ
ああああああああああああん わいも先週電車で向かいながらイープラスで買ったで
今週やったら引き返す所やった 尾は月と一緒にロシア語習ったんやから先に鶴に会っとるんやないか
それが15くらいで中央スパイは19くらいやろ
嘘つかれて25で造反するまでは鶴信じてはいたみたいやし鶴新派で中央は形だけやったんでは 師団風呂みたいな日常の一コマを色んな陣営で見たいで…
サトルを増やそう わい有ちゃんのお色気シーンを見たい
谷くらい過激でもええで >>87
尾が最初に杉リパの元に現れたのはリパがのっぺらの娘と知っていたからで
中央の手先としてリパと交渉云々かんぬん…… 中央スパイって尾を権利書争奪戦に参加させるための理由付けなだけやないんか
権利書もってって奥にゃんに頼もってだけや わい行きたい美術展あっても展のTwitter毎日確認したり本スレチェックなんてせん >>129
土がリパの言葉遮って尾が親子関係に勘づくシーンなかったか 今日は夏至やでおがにゃん
でもな、日暮れが最も遅くなるのは夏至より後なんやで 宇みたいに鶴に看取られたり欲しい言葉貰って死んでいく師団キャラもっといた方が鶴に大物感あって盛り上がったんやないやろか 杉のスケールを考えると鶴もあんなんもんかなという気もするで 谷とか別に話し聞いてやってええ感じの事言ってやっただけで試し行為とか工作してへんかったやん
あんくらいのあっさり具合でエカッタと思うで >>142
あの辺の鶴すこやった
谷もイロモノ路線やなくてえかった >>141
主人公と悪役似たようなスケールなのバランスとれとるな 悲しい過去のある兵の話し聞いてあげて甘い言葉あげるおじさんとそれでやる気出してついてく兵たちで
エカッタんに樺太から試し愛おじとメンヘラたちになってもうた 拗らせは単独行動のおがにゃんだけにして欲しかったで トマトすこすぎて毎日大きいやつ3つくらい食べてるんやけど食べすぎやろか >>131
都内の人気のは行列なるから混雑状況を公式がツイートしてくれてて助かるで 時間指定で行ったんやけど38手前までで100人ぐらいなったで止まらないで!って後ろから詰め込まれ満員電車やった
展示の熊んとこ転げそうんなった人も居ったな今の空き具合裏山や 京都展も終わる頃に行けばいいやろか
グッズ興味ないし 304直後に尾に失望したファンいっぱいみたいな記事見かけた気がするんやけどサトルそれは読んだんやろか 最終週クソ混み予想してたから先週月に2時間弱並んだわいションボリ顔や
流石にチケ切れは読めんかったからしゃーないけど >>157
終わりは混むんちゃうの
期間中の真ん中は空いてたで
グッズ売り切れとるけど興味ないなら関係ないしな 途中からでも整理券配布すればよかったのになあ
なんでしないんや >>157
なんの展覧会もそうやけど終わり際はかけこみ多いから人多いで
ゆくり見たいなら真ん中の平日で行くやで 失望いうても304前より今の方が尾を好きな婆多そうなんやけど新規なんやろか フォゼにゃんはなんか妖精感あるぽややんさでフォゼ鯉は幼児のかわいさよな >>169
フォゼ鯉ブスすぎるは
白のがずっとかわええ わいは初見でフォゼ尾ぶっさて思ったのに二次見てあれ…もしかしてかわええのか…?てなったで フォゼ島さんは1匹家にいたらめちゃくちゃ頼れそう
ご飯炊いてくれるし雪山で遭難しても見つけてくれる フォゼ尾わいは最初からかわええと思ってたで!買っとらんけど フォゼにゃんは湿気がまとわりつくから一生懸命毛繕いしてるねんな >>159
当時は大正義中央尾の考察が暴走してたからなぁ
尾が正体明かしてゴトリもヒッジも師団も断罪するみたいなの リパが鶴尾会話聞いて尾を見直すって言うてたなぁ
まさか殺すとは ずっと隠されてた目的開示されたから賛否はあるんやろけどわいの周りはそれより鶴への矢印に混乱してたな 中央所属のおがにゃんの目的が明かされる時は
実は将校とか海軍とか榎本武揚の密偵とか色んな考察あって期待が膨らんでたから304は賛否両論やったと思う >>58
これは月はずっと鶴部下やけど尾は造反して大損害与えてるからやろ >>190
よし決まった!てなったところで扇風機の風向けたろ >>194
有がまさかおがにゃん上等兵が裏切るなんて言うたときはピンと来なかったのに… けど中央がなんの意味もないとは流石に思わんかったな >>193
懐かしい
リパ土鯉が会話聞いて見直すってずっと主張されてたな
なのに304あれで阿鼻叫喚や >>196
それや
尾の目的判明したことでゴに奥行き期待できへんことに気付いてしもた >>196
わいトメコロから師団入隊までに何かあったんか期待しとったけど
何も描かれんかった
何で若いうちから中央のスパイ任されとるか知りたかったで >>203
ほんまに尾が裏将校とか期待してる婆おったんか 別にええんやけど今から士官学校入って師団長なる!て意外やったは
野心あるおがにゃんはええんやけど無謀すぎて幼さが滲んどる 野心というか幸否定したいってだけやねん
尾自身は前言ってたように軍をどうこうなんて面倒くさくて興味ないんやし >>194
尾→鶴はわりと伏線あったんやけどな
鶴→→→尾が大前提みたいな空気になりすぎてて言い出せんかったで >>207
尾ちゃう
後ろで糸引いてる中央とか満を辞しての武揚や >>188
杉土鶴にここまでだって大鉈振るって最後に笑うトリックスターやと普通思うやん >>211
そんな前提の空気なかったで
鶴尾はビジネスな関係やと思われてた 最近おんもでもおがにゃんとフォゼにゃん一緒にいるのよく見かけてすこ >>190
もみじ饅頭付けておむつしてるくせに生意気やで >>212
尾は最初無理やて言うてたのに嘘で乗せた鶴許さん トメあんこうの時点でトリックスターとかねーはってならんかったんか >>216
303後に鶴が猫ちゃんおかえりって尾をハグしたり撫でたり大歓迎してる二次絵めっちゃ出たんやで
もちろん尾は虚無顔な 中央スパイ急に生えたからなんか大きな意味あるんかなってなるのは分かるは
悪役は悪役やと思ってたけど中央空気のままやとはやで >>216
いやあったやろ
ここでも鶴尾鶴尾って大騒ぎやったやん >>223
尾婆のトンデモ考察が持て囃されてた時代長かったんや >>228
江くんの家の時点で中央の飼い猫言われとったねん 尾は中央スパイとラム尾がむしろオリジナル設定やと思う
後から生やした勇尾と整合性とれなくて持て余したけど >>235
それは脱鶴して中央に付いたってだけで長年スパイやってたとは誰も思わんかったやろ? 鶴に騙されてる事を読者に知らせる都合でおがにゃんの知能下げさせられたのはモヤる >>209
大義どこいったねんと突っ込まざるをえないで >>207
そういう方がカッコええやん
小物ラムにゃん良かったか?解釈通りか? フォゼ鯉ちゃんにきのこカットや坊っちゃん刈りのウィッグフェルトで作りたい 師団の崩壊が全部鶴のメンヘラのせいやったってするくらいならゴトリやら中央のスパイやらにダメにされたとかの方がよかったんちゃうかとも思うわ
別にそれが尾やなくてもええけど 尾が将校なんて言っとるの一部のトンデモ考察アカだけやったで
中央関係で尾出てくるんかなって予想はあったけど >>243
わい尾婆やないからラムにゃんでも気にならんで
尾はべつに小物でええポジやし >>248
将校はともかく尾が中央連れて来て一人勝ち予想はここでもかなりあったで
おがにゃん大勝利や! 鶴尾再会の予想で久し振りだな尾形百之助上等兵…
いや、中央政府裏将校尾形百之助少尉
ってネタやってたら304来たんやったな わい思うんやけど声デカトンデモ考察勢って作者にとってクソ害悪でしかない気がするねん
無駄に壮大にしがちやからそれ間に受けた一部が勝手にハードル上げてくるし可哀想やで 中央スパイの正義尾強調で304なくして310の死に方したらそれこそ阿鼻叫喚やろ
304でちょっと変な熱クールダウンしたところあるし 304尾にはみんな萎えたし尾婆達はみんな尾将校大勝利になると思い込んでたって事にしたがっとる婆おるな 尾はトメも幸も勇も殺してないとか普通に考察されてたもんな 鶴との会話が304で終わってスパイの話も特になしとは思わんよな さすがにムカついたのでTwitterに人種差別関連で報告したらいつもとちょっと違う表示やった
みんなも頼むで 304は尾婆は萎えてたけど尾婆以外にはわりと受けてた印象や
あと宇の株が上がった ツイ0時直後は尾切ない可哀想ってのが多かったで
そっから朝まですごい勢いで尾の心情考察流れてたは まあ大勝利といかんでも中央スパイという立ち位置からゴトリと師団殴る存在と思う人おるのはしゃーないやろな 士官学校裏口で少尉とか師団長とかの流れ見とると
それ普通に叶えてもうたのが近くにおるんよな…ってなんやなんとも言えない気分になるで
ほろ苦いそうめんや >>261
わいのTLもこんな感じやった
とにかく勢いすごかったは 尾はスパイなんやからキョロキョロしてるの自分もやんって突っ込まれてたな >>250
父を超える師団長エンドはファンスレでも期待されてたから中央や立派なニシパで誘導したサトルが意地悪やねん… 直後萎え婆も居ったけど尾婆の書いたラムにゃんも多かった気がするは おんもなんてバレ見てる婆だらけやねん
バレ来た直後はほんまに大騒ぎやったで 今の尾婆は中身があんな幼いと思わんかった!かわええ!が主流やろね
子供っぽくてマグロなのに山猫呼ばわりがええんやは わい尾は負けてなんやかんや反省して中央で地道にやってくんかな思ってたで
立派な軍人さんなる子守唄フラグもあったし >>242
指揮官として部下を守る、同胞のために身命を賭して戦うってのは十分大義やないの 杉元Tシャツどうみても血肉の色やん……て思ってたけど
ヤクルトって解釈みて草やった >>264
師団長オチまでは置いといても
あの馬車の話した直後にちゃんと学校行って上行った後も鶴の言うこと素直に聞きそうな鯉ちゃん来たら嫌やろな思う 尾が立派な軍人エンド期待してた尾婆は多かったねん
なのに304やし305は鯉ちゃん大成長回や つうか鯉は鶴の目的の先に納得できる正義があってほしいとは言っとったけど大義って言葉は使っとらんよ フラグあったからなあ
山猫と足跡が分かれていく己の道をいけって話もあったし わい鯉婆やけどあんな状態でよく尾なんか推せるなあと思ったは 304後もまだ鶴が知らんだけで尾は海軍将校とか言ってて面白かったで 304で尾婆の気持ちクールダウンさせてなくて自殺オチさせてたらもっと感情ぐちゃぐちゃになっとるで おがにゃんがヴァ尋問するつもりやったからロシア語話せる?って考察しただけで散々叩かれて
サトルがわからせしてくれた時が一番ガッツポーズした むかーしコンビニの500mlパックであった乳酸キングっていうのがすこやった おんも304から入った新規もわりとおるんやで
好きになった推しすぐ死んだって嘆いとるが おっ母お父っつぁま勇作殿俺は立派な将校さんになったでってなんか回想しながら
立派な軍人になるおがにゃん想像してもうて草
サイコパスやったら立派な軍人エンドもあったかもしれへんけどそうやないしな >>289
正直304くるまでの尾婆の暴走ヤバかったからな
去年の無料は声デカ考察勢に毒される新規続出してた 内容はともかくラム尾回のおがにゃんの笑顔かわえかったでな よっしゃ将校にしたろな言うて三八没収したら泣き出すで フラットに読んどるとリパに銃向けた時点で尾は死んでたで漫画的には
わいはリパ信仰ずっと嫌いやったけど クールダウンどころか尾可哀想かわええってモンペ化してたやんけ >>295
幸せな家庭作って家族で勇の墓参りする尾ネタ思い出したは 新規ですまんやけど去年の無料って原作どこらへんの頃にやってたん? アニメの生きる回(オガタニゲタ逃亡)生きるんやなかったんかあのタイトルは詐欺やキレとる人見た時はからかったで >>302
尾がスパイとして働いてただけでしたって話で310したらそれはそれで仕事ちゃんとしてた尾にこんなオチひどい!ってなるタイプやろ
何したってモンペなるねん >>304
去年夏の無料は五稜郭始まる前までくらいやったで >>305
実際はめちゃくちゃ丁寧に描かれた組で勝ち組やったな >>310
サンババ!
その頃から参入やと大荒れを味わってるんやな おがにゃんが鶴の知らない身分なら海軍ではって予想や
当時は目的も騙さてれる事も受け入れられなかったからそういう考察があったな >>316
杉と鶴があんな適当で終わると思わんやん >>295
ホラーやね…
メリバ婆が涙流して喜びそうや わい完結後一気読み新規
30巻の加筆で胃痛をはじめて味わう >>305
嫌いなキャラをあんなに丁寧に描かんやろ
婆が尾の扱いを気に入らないのと混同したらあかんは 五稜郭はまだ数週待てば尾登場するしええけどずっと前からの尾推しは樺太以降の尾不在時期をどう過ごしてたんやろ >>322
関東軍ちゃうの
それを描かれへんからこんなことなったんや >>322
鶴なりの国防いうか侵略計画やろ
でも鶴の宣言の中には今おる師団や遺族の救済もあったからそこは切り捨てられとるな >>325
そのまま生きるのも地獄で最高やってなってもうたわいはメリバ婆や 結局尾婆はおがにゃんかわええかわええに落ち着いたし人気は衰えなかったし成功だったんやろな ラム尾はええねんわかってくれてたんですねもかわいいからええねん動機もええねん
尾形百之助少尉かフフってセリフがガチ臭がしてわいは恥ずかしくなった サトルがうっかり鶴の選択は正しいことの一つとか言ってしまったがために >>331
関東軍か
そのワードでここの婆が発狂してたん思い出すで >>329
310で出戻りわいその頃別ジャンルにハマってた >>334
そりゃあんだけ丁寧に描いてもらえたらな >>328
尾婆の言うサトルが丁寧に描いてるお気に入りやはほんまやと思ったけどそれが尾婆の嬉しい内容かは別やねんな… 尾婆にとったら結果おがにゃんはかわええで丸く収まるんや >>335
尾の言動に恥ずかしさで目をそらすの初めての事やないから… アンチから馬鹿にされてた露語当たったからおがにゃんのスペック盛り盛りに期待が高まったんやで
おがにゃんの考察楽しかった 310の頃は314終了なんて分かってなかったからな
分かってたらあそこで尾に2話かけること自体が批判されてそう >>331
そこら辺ぼかしとるから結局なんやねんになるんよな おがにゃんが誰かに殺されるところなんて見たくなかったから自死でわいは大歓喜やそら死なんほうがええけどそれはそれや >>343
月が勉強して身に付けられた時点でそんなにすごく感じないんや…… >>332
兵の弔いやら遺族の救済かかげとるんに兵を雑に扱って遺族増やしとるん謎やねん サトル2話かけてもまだ伝わるか心配やったみたいやしほんまはもっと丁寧に書きたい内容あるんやないの >>342
トメあんこうを乗り越えた猛者どもや
面構えが違う >>346
わいあれはあーこの人壊れかけとるんやなぁ思たは 月はロシア語勉強する前に国語からやり直してそうや
小学校すらろくに行けてなさそうやし >>352
土はゾンビ化してさらに1話使ってた気がする >>352
牛は全く
土はトータル2話くらいあったか?
でもぶつ切れやし鯉ageメインやし謎の羆退治やし雑な印象やは >>349
ほんまな
死んでいった同胞のために言うても限度あるで
しかも今おる部下たちの待遇向上は結局投げとるし ロシア語めっっちゃむずいで
英語や中国語よりよっぽどむずい
英語で生計立ててるわいが言うから間違いない鶴と月は凄い
わい尾婆やが 人気No.1のおがにゃん殺したらそれこそヘイト凄いやろしそこまで計算して自決にさせたサトルの神采配や 土と牛は戦闘同時進行やからあんま尺使った感じしないんやな >>335
わい尾婆じゃないけどそのセリフで尾かわええ思ったで
なんか哀れみを誘うねん わいは305でちょっと鯉ちゃんに心が移りかけた婆や 土はもっと時間かけてあげてや
今回もまさかの減ページやで >>303
殺しといて自分はぬくぬく幸せな家庭築いて
恥知らずにも弟の墓参りてそらないはて思うてたで
もろサイコパスの行動やん サトルが鶴はミステリアスやから尾は全部説明しましたって言ってるねん
なんでそこ二択なのかは知らん わい尾はそんなにすこやなかったけど304の嬉しそうな顔と310で割と好きになったで
単に内面わかりやすくなったからってのはある >>369
そんなんで喜ぶの杉尾婆だけやん
わいは嫌や >>366
まだ100話ぐらい続くならそう思わんけどあと4話です言われたらえらい破格やになるよな 結果的に311〜314よりも310が一番ここも盛り上がってたな >>371
サトル「二人も説明すんの面倒くさいなって…」 >>369
そうはならんと思うは
憎しみが向くか辛くて杉見れんくなりそう >>368
他の加筆との兼ね合いで調整が必要やったのはわかるけど推しでやられたら泣くで >>369
尾単推しやけどほんま杉尾エンドなくてよかった >>378
わい尾婆でもないのに心臓バクバクしたでな
スレも一番高速回転しとったし >>378
311直後に314最終回告知があってそこからはもうその話題一色や
これ終わる?ほんまに?無理やろ?っていう >>369
わいはおがにゃんの退場のしかたそれなりに納得しとるで
杉に殺されるほうが嫌やは
でもできれば生きてて欲しかったで! わいどうでもええけど杉尾杉はすこれないから兄弟エンドは無難やと思ったは
ヴァすら尾殺したら嫌いになるからな?!って凄かったやん 杉尾婆やなくても主人公に殺されるなら納得言う婆もおるんやろけど310ほどの尾の話の纏まりは無くなってまうやろからなあ >>369
わい杉尾も読んどるけどそれ望む声はあったものの実際に殺されてたら多分杉尾婆は萎えとるねん
戦ったけど決着つかず自殺でそれを杉が見とるので丁度ええ >>383
わいも単推しやから良かったは
血塗れの翌日ホンマ嫌やった 杉に尾が殺されとったとしてその後杉リパコタンで幸せエンドやで大荒れやろ この中で殺すのなら杉やろな思ってたけどリパ射は杉が情けなくてからかったわ 杉が尾コロコロしてたら何故か杉尾杉エンドになるん草 杉に殺された尾を勇が迎えに来るエンドやったら別にええよ 月と尾はクレバーやけど語学習得に関してはフィに言わせた物乞いでもがサトルの持論やで
モチベーションやな >>396
八王子で女を襲ういうて何度も予告したんが出たやて
今日が予告日や >>398
それ勇尾や言うて杉尾婆一番ブチギレるやつや 310はガチ尾ンチやったわいの別ジャンルフォロワーに「なんか泣ける最期やん…ちょっと感動してもうたは」て言わせただけで凄いと思うは 杉尾婆がいっとるのは「尾が杉と戦わずヴァとかに殺されるくらいなら」杉が殺してくれやねん >>399
あれ鶴の方が全くわかってなくて草
グレゴリさんスゴーイって無邪気に思ってたんかな 作中で誰にも愛されなかった男が一番人気てなんかええな >>400
ズィンゲン ズィンゲン クレイン ヴリンダーズ >>408
知らんとこでヴァには愛されて3億になったんや >>412
おがにゃんが言うてるだけでほんまに愛されてたかの描写はないし殺してしもうて確認しようもない
けどまたそれがエモいねん 尾に2話かけて杉鶴もまとめて2話で終わらせたの草やった
サトルの本音出すぎやろ >>415
これ毎度いう婆おるけど何が目的なんやろ >>404
わいの妹は土婆やったんに310話で尾婆になったで
刺さる人には刺さるんや 30巻加筆でラストの展開変わる期待してる婆おんもで見るんやけど可能性あるんやろか… この前NHKで特集されとったけど
ヘイトの書き込みがやがてほんまに殺しに繋がるんやて >>389
ヴァが尾殺すてやたら言われてたねんな
わいは銃だけは尾が1番でいて欲しかったからえかった
何度も負けとるヴァじゃ尾の最期に役不足やねん 尾はトメとそっくりやねん
目の前の愛情見えてへんねん >>388
最近「女子供誘拐して殺す」ってのが色んな地域に予告されとるらしいで
防犯メールで4回くらい来た 実際男に襲われたらわいは勝てるんやろか
気持ちでは羆にも負けんつもりでおるんやが >>427
呆然としてたで
鯉もすこなんに暫く顔見れん言うとったは 血塗れの時ここの杉尾と杉尾嫌いがちょっと牽制しあってた気がする
気のせいかもしれん >>425
ほんまクソカス襲われる覚悟もないなら襲うな
そもそも襲うのがあかんのが大前提やけど わいのトッモは無料一気読みで土婆になってたけど次にすこなの鯉ちゃん!て言うてたからあの対決が良かったんやろな わいやったらカプの片割れにコロコロされんの地雷や
耐えられる自信がない >>417
そんなん言ってたらサトルまた新しい兄弟抱擁体位追加するで わい杉尾杉婆正直リパ射も滾ったけどおんもじゃ怖くて言えへん >>428
話の大筋は変わらんやろ
変えてきたらドン引きやねん >>429
エコーチェンバーの成れの果てやな
ツイとかヤバくなりそうなのゴロゴロおって怖いねん >>451
猫と言うよりライオンと虎とか大型ネコ科動物なイメージ >>436
競技ではジェンダージェンダーのせいで心は女の子のちんこ付が無双してるやん
そういうことや >>447
えええええ……………
今後もおんもで言わんほうがええよソレ >>417
ポスター見てたら勇は尾だいすこやろ
甘やかしすぎや >>446
回想追加で×の所の答え合わせもしてーや 加筆で最終回のラスト変えるのはさすがにやらんやろ草 尾婆やけど酷い目にあうおがにゃんすこ
包帯義眼もたまらんねん >>436
護身術とかで腕ひねって逃げるとかあるけど何度も訓練せんと難しいねん二話尾やるしかないやろな目潰しや >>197
月に造反する理由はないけど尾にはあるだけやん >>451
なんか二人取っ組み合ってグルグルしてんのちょっとマヌケで草や
周りに抜けた毛がフワフワしてそうやねん ラストの大筋は変わらんやろうけど加筆で解釈は変わりそうや >>460
一歳位上の兄様へどう言う甘やかしやねん
情緒おかしなるわ まさかヒグマ無視して血濡れ事やるとは思わんかったで
杉尾共闘して倒すくらいはやるかと思ってたは >>447
わいも
尾相手ではいつも全力で侮ったりしないのがええんや
尾をいつでも殺せる相手と思っとらんからこそ手に抜かんねん >>465
わかるリョナ婆やからやけどやってほしいこと全部サトルがやってるからわい婆やることない >>441
でも殺したんやから結局本当には理解してなかったんや
だから後悔してるんやろ 大筋は変えないって最近言うてるのはなんのインタビューや? >>458
そもそも身体的能力に格差があるから男女で競技わけとるんに
心の問題にしとるん草やねん >>471
さすがにそれはあかんやろ
生死変えるのはやりすぎや カツーンの田中またやらかしてて草
逆にまだ薬で捕まってなかったんやなと思ってもうた >>480
理解してたやろ
それと殺したのは別の話やん 結構新規おるんやな
わい最初の100話無料とアニメ化発表の頃新規 >>229
ここの鶴尾主張は尾が鶴の影響を受けている、尾の目的は鶴絡みとかやろ
その通りやったやん 女子プロレスラーも男子高生とガチゲンカしたら勝てへんらしいで 前は大麻くんで捕まってるやん
なんで執行猶予つきやねん >>492
フォロワー様が原作のコラボカフェに騒いでたのを横目に見てた リョナ属性ないからリパ射もムリやし杉尾杉もムリや
爆破は爆破以外の何物でもなかった >>498
今やろ
最終回まで知名度全然やったやん 尾やから手抜くどうこうやなくて杉が殺人に全力マシーンなだけやろ >>465
そういう尾婆が結構多いからおがにゃんが酷い目にリョナグロ二次人気なんやな >>460
サトルが描いとるからな
ポスターでの描写がサトルの中の勇尾像や 二次的には2018辺りが盛り上がっとったら記憶ある >>497
そらそうやろ
格闘技って細かく体重で区切られてるんやし体格で負けてる時点で大きなハンデやのにさらに男と女ではな
なんかの競技でトランス男が女としてエントリーして大顰蹙買ったしな わいは最終回まで一気読みガチ新規
もっと早くハマりたかった気持ちとリアタイやと耐えられなかったやろなの気持ちがせめぎあっとる けど杉はなんか尾には発見!よし殺す!て一直線よな
そういうの好きな婆には刺さるんやろな 可哀想かわいいの趣味ないと単にしんどいやろな
サトルの可愛がり方尾に限らずそんな感じやし サトルが愛しとるんは谷と有や
尾はサトルの好みからかけ離れとるし丁寧に描いたんは人気キャラだからなだけや 大筋変えんだけでキャラ解釈や生き死には変えとるやんけ! >>501
知らんけど100話やない?
いこアシとかで盛り上がってた
本誌追い始めたのが樺太の基めあたりかなあ >>498
アニメ化前と今どっちが多いかな
アニメ化前の期待値で人いっぱい来てアニメ1話でズッコケて去ったで
アニメ前はきめつより注目されてたんや >>512
勇ちゃんの大きな愛を宇宙猫顔で受けるおがにゃんが公式や >>507
わい465はリョナ婆やないで二次リョナは嫌いや
原作の酷い目限定ですこ
最期は勇尾になってよかった思うとるで >>515
元々同性同士でも体格で別けてるのに心は知らんが性別で体格差あるのに混ぜるなや思うで >>456
それもあるしあの杉が他人の力借りへんと倒せんっていうのが尾への特別感を演出してて嬉しかったんや >>270
受けはもちろん攻めでも可愛いの増えたよな
もっと増えろ >>523
さすがに今が一番注目されとるんやない
ツイのRT数も桁違いやん 表紙で小動物と触れ合ったリパが次ページで即殺すのが話題になって流れてきてたで
人集まってきたのそれくらい初期の頃やろ >>507
ほんまか
尾よしよし婆しかおらんからツイそっ閉じしたは >>522
100話無料の時は13巻まで出てた気がする >>520
どう見ても兄弟強火やっただけなの見てわかるやろ わい去年無料新規やけど一番つまらんタイミングでハマった気がすんねん
もっと早くハマってリアタイで初期読んでたらめっちゃ楽しめたやろし
今年の無料新規やったら無駄な金と時間使わんで済んだ >>524
身体も腕力も愛もでっかいブラコン勇ちゃんとまんざらでもないおがにゃんたまらんね テニスの世界トップランカーの女選手も男のジュニアに負けとるって結論出とる
競技でトランスジェンダー思想を織り込むんはまじ迷走しとるは現在 二次の盛り上がりは2018〜2019がピークな気がする
今よりカプ乱立で楽しかった >>527
そんな考えの婆もおるんやな新しいわサンババ 女子の競技にのうのうと参加しとるトランスジェンダーも厚顔無恥や >>544
異論あるやろけど絶大な人気に翻弄されつつよう応えてくれたと思っとるで 尾お気に入りやなかったら最終回前にあんなページ数かけて尾を描かんやろ 中央大正義の尾より血や愛に祝福される尾の方がエモいやん
正義婆以外はまともな野心じゃないことには安心しとったで
鶴矢印にびびるのは鶴尾期待勢以外はまあ >>552
初期メンで一番人気の最期やし気合いは入れるやろ >>527
杉フワ…ちゃんのハンデあるし
他人の力借りんと倒せへんかったのは尾も同じなんやないの >>553
血や愛に祝福→血や愛に翻弄
酷いミスや >>552
それは通知表で言われてた通りなんやろ
鶴を投げて尾を取ったねん >>468
さすがにその辺のバトル描写は加筆修正を期待しとるは
わいんちのネッコどものバトルのほうが迫力あった >>536
一緒やコラボもんも終わったあとやったりコロナ禍やったりな
グッズも過去ので高騰しとるしでな最後の無料あんならそれで良かったかもな よく鯉ちゃん贔屓贔屓言われるけど尾のほうがよっぽど扱いも破格やろと思ってまう 鯉ちゃんなんか30巻でようやく説明ついただけで贔屓なんかされとらんよな アニメ化発表は網走終わった頃やなかったかな
100話無料はアニメ放送前やから結構時期違うで 谷がサトルのお気に入りやったとして
あんな終始ネタ扱いされるくらいなら気に入られんほうがマシや 人気忖度やったら杉尾取りそうやけどそこいかんかったからサトル兄弟強火やろぐらいしか残らんねん >>568
無いて
生きてる成長してる=贔屓ちゃうねん
鯉ちゃんの成長ぶり今まであまりに説明不足やったぞ舞台装置扱いで 今回の無料新規やけど軽い気持ちで読んだらハマりすぎてこんなとこまで見る様になってしまったやで
リアタイ婆うらやましいで >>555
勝ち目ないから誰も男の中で勝負させろって言い出さんのやないか >>538
そもそも大会出るくらいスポーツやり込んでて単純に男の肉体相手やと女は勝てへんなって気づかん訳ないんやからあとはそこで無双したいかどうかやな >>536
本来作品て金出して読むのが当たり前や
金と時間無駄にしたとか思う時点でこの漫画すこやないてことやないか? 倫理観だけでいうと鯉がいちばんマトモなキャラやろ
なお杉 鯉ちゃんはお気に入り贔屓というより便利枠やないか
不遇にする理由もないし >>571
性癖で脂肪と毛を盛られていって見た目劣化するのがな… >>532
今はよしよししたい尾婆が増えたけど全盛期は尾不幸アンソロとか売れてたしツイで尾に○○して泣かせたい苦しめたいとか胸糞リョナ発言する大手も多かったで アメリカの女子水泳界で記録更新しまくったチンコ付きトランス野郎が問題なのは「心は女やけどわいレズやから女と付き合う」やろな >>571
作者のお気に入りは大体読者からみたらキモいのが常やねん
活躍させとるからお気に入りいう図式は間違ってる思うで >>579
せやな
頻繁に無料公開してるんが異例なんよな
すこな気持ちが薄れてきてるのは否定せん そら推し死んだ婆は生きてることが贔屓やし丁寧すぎる描写されたら描写少ない婆は贔屓やになるな メインキャラで内面掘り下げ丁寧なのは尾とリパやと思う >>576
わいも新規婆やけどリアタイではまらんくてエカッタとおもとる >>583
ほんこれ
鯉が土倒したんかて杉陣営が土倒す理由ないからや 左尾は尾リョナに走り右尾は尾リョナより祝福に向かったで 水泳別枠も差別だーとか言いそうやな
タイは第3の性用のトイレがあるとか
関係ないけどFTMとmtfって一緒くたに扱ってええんやっけ >>553
言われたら鶴尾やないと初期のあれこれ説明つかんけどマジで?みたいな気持ちやった >>588
これほんま酷すぎてトランス枠の仕分けに一役買ってそう
法の隙間みたいな現状でやりたい放題や >>589
わかるで
寵愛受けてるからって扱いいいとは限らんよな
作者への侮辱やと思う >>565
鯉ちゃん連載中は土戦くらいやもんなええ所
ほぼ無言冷や汗気絶離脱やったし
最後になんか大きい花火あがったけど >>594
ポジ的に仕方ないけど終盤になるほど活躍減ってった感はあるな サトルの萌えムチムチ熊ちゃんと兄弟愛は間違いないは >>606
活躍させたら死ぬから最後ちょい噛みして即退場させたんやろ 鯉ちゃんも宇並みの鶴信者でサトルの憑依からはなんか離れたな
元々憑依もされてなかったと思う 鯉谷はサトルの公式嫁と愛人やしまあ
当時は金持ってるから素朴でスケベだからとかふざけてるだけやと思ったけど#源次郎#音之進タグその二人やから案外マジやったのかも >>602
LGBTQ活動家は利権がほしいだけやねん
何が差別行為になるかは絶対に言わんでそれは識者の委員会で討議するてことにしてその委員会作りたいねん 本当にムチムチ熊ちゃんすこなんか
別のヘキの隠れ蓑に谷と有を使っとるのか気になるで 谷初期の見た目で汚れ少なめだったらもう少し二次人気あったんかな >>610
通知表の鶴ダメ出しコメそのままの台詞やしあれ完全にサトル憑依しとるで >>605
ええー
おのれ私の部下達をとかあるやん
エア鯉婆? >>606
谷も杉も動機が個人的なことやから国や大義とかに絡ませるの難しい感じや
読者はどうしたって大きい話のほうに目が行くねん 初期谷のままやったら受け人気すごかった気がする
細谷やし >>621
谷は思想が健全すぎて妄想する余地が少ないねん 展の谷絵画仕事の合間に時間作って何度も挫折しそうになったけど仕上げた言うてたで
愛がなきゃ出来んやろ 谷も月もどんどんブサイクになってもうたのなんやろな わい終わってから2018〜19年頃の婆達の愚痴スレ見て草生やしとるけどスチェンカ疲れそうやからリアタイやなくてエカッタ 杉と鶴はほんま驚きの雑さやった
主人公とラスボスやのに 基本怒れない谷が嫁守りたいとなった時にしっかり戦えるんはかっこよかったで
しかし嫁持ちはやっぱ二次には要らん >>638
そんなことやっとる場合なんかって言ったらあかんのやろな >>629
サトル「勇尾エンドにするなら殺さなあかん…」
尾婆忖度より自分の性癖取ったで 谷は諫山的にはどのキャラやと思う?ライナーではないし >>649
イジられという意味ではライナーで他にはおらんやろ >>628
鶴もタグあったで鶴見中尉やった
鶴も篤四郎と呼んでくれ 杉がおるから目立たんけど辺見ちゃもある意味兄弟エタノエンドやったな >>649
わいライナーの痩せた10キロの肉がほそやんの道を通って谷へ行った説すこ 谷はサトルの性癖でデブってもうたけど月は単純に顔の描き方が記号化してもうた
昔はまだ丁寧やったのに最後らへんとか裏表紙とか絵描き歌みたいやねん 出産編でマッを抱いて必死に逃げる谷はかっこええと思ったよ
サトルが谷すこなんはほんまやろね サトル曰くおがにゃんはリパが杉の為に殺人する覚悟が役目や >>654
毛深とデブらせで見た目劣化がな
初期みるとイケメンやんってなるで >>661
あの時フチの所へ行ってちょっと批判されたな >>658
五稜郭の影に隠れてるけど二も中々や兄弟の為に一番狂っとる >>660
今の月かわええ言うて月婆喜んどったからええんやないの >>656
30巻表紙のサトルツイは結局来なかったで
帯だけやった >>663
尾には尾の物語があってそれは丁寧に描きましたって 谷が一番性癖盛られてたの幼馴染み殺そうとしてた過去やろ >>660
加筆のアップ絵ですらああやから悲しいは >>661
大丈夫だから俺がついてるから!言うとるのほんますこやった
あれマッが谷に惚れるの説得力あると思ったは >>657
ほぼ尾婆とンチの殴り合いや 師団婆はまだ影薄いな 鶴推しやけど原作の扱い悪くて離れそうや
ラスボスなんに若い子に言われっぱなしで終わっとるし 新刊の加筆のメンヘラ小屋の月のドアップ顔草やったで
ゴルゴ線が顔の輪郭から浮いてるのとヴォルデモート鼻が強烈や >>677
裏表紙の月モコモコして温泉に入るカピバラみたいでかわええやん >>676
わいもその場面すこ
マッが頬赤らめたんも当然や
ネタキャラやけど谷はええ男やと思うねん >>662
加筆のせいで急にえっちに見えてもうたで 月の皿みたいな病み目怖かったから小さくなって良かった >>682
サトル的には丁寧なんやないの?ゴルゴ線に影入れとるやろ >>680
鶴ならあそこからでも鯉ちゃん丸め込めそうなんに言われっぱなしなん謎や >>677
丸いというより顔がホームベースみたいやない? >>693
あるんちゃう
このままじゃあまりにも一方的な被害者で哀れやろ >>682
シリアスな展開であのドアップほんまわろてまうから逆効果や >>694
わい尾婆は尾のチョロ毛で影描写あるとなんか嬉しいんやけど月婆は嬉しいんやろか したらばとかでも酷いって月婆が抗議してた月のカバオ君絵そのままやった
おがにゃんの顔は微調整するのに何故… >>702
おがにゃんどこが調整されとるんやろ
わい尾婆やのに気付かなかったは 月は表紙の顔が一番えかったな
あの頃のままのサトルなら… >>705
尾婆鯉婆が多いからな
ブスに推しを棒にされとるのに腹立てて鬱憤を晴らしとるねん >>702
これが月婆の本音やねん
おんもの月かわいい💕は強がりはるよ 裏表紙の月がああなんやからもうサトルってあんま月かっこええと思ってなさそうやねん
酷いで 月婆は月かわええと思っとるんやから放っておけばええやん自推しだけすこっとれや 流石にドアップ月はもうちょい丁寧に描いてやれ思ったは >>716
フォゼのるばっかり愛でてるのはそういう… >>714
散々月の顔を弄って笑ってるんに
そのことを指摘されたらいっつもこれ言うよな
いじめっ子メンタルやねん 月嫌いじゃないけどあの顔美形やねと言ってやることは出来へん無理や 裏表紙は丸過ぎるねん
黒目デカすぎたんのは直されたのはよかったで >>717
いじめっ子がよく使う詭弁やね
「本当の事を言っただけじゃん?」 >>718
表紙の鶴と比べると手抜き感ひどいのもアカン わい顔が気持ち悪いて思ってるキャラおるけど名前出さんで >>726
ぶっちゃけいくら中身が受けと言われてもあの顔が穴なのノーサンキューすぎやねん
そもそもわい的に別に中身が受けとも思わんし のる島のお陰でフォゼ島はだいぶかわええんやなと思うようになったは サトルは鶴すこやし描くのも気遣っとると思うで
サトルの中の鶴は元々ああいう性格でわいらがまだ本来の鶴を理解しきれてへんねん
尾や鯉へ向ける性癖がたまたま読者の求めるものと一致していたから贔屓や言われるだけで 中身が受けとか言うとるの月受け婆だけや
実際作中でやっとることは逆ギレ八つ当たりおじさんや >>746
逆ギレ八つ当たりおじさんは受けなんやで >>742
違うはメインキャラやけどすこでカッコええて思ってる婆もいるから最低の礼儀として言わんねん 杉鶴は最後の戦いが権利書の取り合いやけど杉本人は権利書どうでもええし鶴からしたら高跳びの時のお土産やしでほんまどうでもええ戦いやねん 顔も中身も更年期おばさん化した月
婆の器として申し分ないで >>746
わいも月受婆やないからほんまわからん受動的すぎるからなんやろか ほらまたこの流れやん
月ブサイク!→月受け多いやろ!でそのうち閲覧持ってくるで ゴでは美形設定ないキャラ珍しいから月の容姿が目立つねん どのキャラもブスぐらいはよく言われとるイメージやけどな >>761
月がブスなのもそれでも月受け多くて閲覧高いのもただの事実でしかないけどな 尾と鯉は肥えてへんからつまり贔屓じゃないってことやねん
証明終了や! >>759
婆が自己投影しやすいアバターとはここでずっと言われとったな わい杉きっっっっっっしょ!!!と思てるけど普段はわざわざこのスレで言わんで 加害者受け無理やけど加害者攻めも嫌や
エロシーンでイキり始めたらお前なんやねんってなる 鯉月鯉の絆熱いな〜!
カプにしたらどっち受けかな?
鯉男らしくてかっこええし月が受けかな?
これやねん >>762
美形設定あるの杉鶴鯉で尾は個性的な美形
あとは誰やった? のる島は一つやとふーんやけど集まるとなんかキモカワになってくるわなんやろこれ >>771
からい草
月鯉>鯉月やったの初期だけで途中からずーっと鯉月>月鯉なの覆ってないのに >>779
白は髪型に惑わされてはいけない真のの美形 >>778
これいうほど鯉月に偏ってないけどな
むしろ月無理で月鯉がだいぶ元気なくなってたけど最終回で鯉株爆上がりで盛り返して来とるし >>789
この前閲覧5万くらい差ついてたけどな
結局ずっと勝ててへんのやから差あるのは事実や 月を振り回すどころか関係性は逆になって献身的な鯉ちゃんになってもうたしな 杉白リパ鶴土尾鯉は顔がええ設定やろ
メイン顔ええのだらけやで 尾婆らのよすがになってる「尾は個性的な美形」も
あれ尾のことやなくてマッのことやけどな
尾が美形ってことにしたくてしょうがないんやなと思うとる 純粋に被害者一辺倒でしかないキャラっておらんくない?
鯉はかわいそうなとこあるけど虐げられっぱなしなわけやないし 月の作画がブスの話やったのにただのアンチはやめーや >>796
加筆で鯉かわ婆増えるんやないかとは思う >>793
なかったっけ?
白かわええ顔しとるよや ほんまに閲覧話持ち出してきて草
もうモメサの自己紹介やん 鯉の株上がって月鯉増えたようにしか見えんけど
この鯉月婆は逆が地雷でしゃあないねんね >>793
謎の髭なかったらめちゃくちゃすこれたって言ってる婆おったの思い出したわ まーた鯉月鯉モメサか
馬鹿ばっかりやから簡単に乗せられるねん 支部の1000ブクマの最新ページ月鯉と勇尾ばっかやな >>795
そんなもん月受けが投稿多くて鯉受けは少ないタイミングやっただけやろ モメサやなくて真性やねん
月ブスから怒り出したんやからわかるやろ >>808
どういう理屈やねん
月無理婆増えて月鯉減ったんに >>812
毎度毎度こりんよな
わいがモメサやったら楽しくて仕方ないで 消えたと思うとった鯉→鶴が突然復権したから理屈捏ねくり回しとる月受婆必死やねん 例の月閲覧婆
数秒いないと閲覧持ってくるんかなって思う この時間帯って主婦層か?
夕飯のメニュー教えてや 真似するから >>800
尾は美形ちゃうよな
わい尾が美形やったらあんまり萌えんは >>816
月鯉はオンイベで閲覧も投稿も多いはずやのに僅差でしか鯉月抜けんかったね わいが月婆ならブス言われても我慢するで
ブスとわかってて推しにしたんやから >>819
このキレてるいつもの閲覧婆て一人が連投しとるんやろか 一番難しいのが尾、マッも難しい、つまり個性的な美形が難しいんですね
これで何でマッだけ美形やとなるねん >>830
過去の遺産にすがる月鯉婆おもろすぎやろ
そこ意外勝てないからって 消えたどころかずっとあった鯉→鶴を強化して
鯉→部下全体を!に転化するって加筆やったね 本スレでも個性的美形はマッだけにかかっとるて言われてたで 月ブス煽りからなぜか鯉月鯉スチェンカに移行したで🤔 >>836
この文脈やと普通に両方にかかってるて解釈せえへんか?
わいは別におがにゃん美形と思わんが >>842
月ブスの話にキレる→閲覧マウント
おわかりやね? >>836
しかもその前に牛や永を個性的やから書くの楽って言っとるねん
けど尾とマッは難しくて個性的な美形がむずいんやって流れや >>828
わいはリモワ婆
おやつタイムしながら見とるよ >>842
そのうち月婆が閲覧持ってきて大差ないやん言われるまでがいつもの流れや >>828
もやしのナムル風と鶏肉茄子ピーマンのトマト煮込みと卵豆腐や いいねとかブクマて供給や絵馬多かったら分散するからな
夏トニなんて謎カプさえいいねだけはたくさんついてたからな 社会のゴミが人格やフィクションキャラの言動をまともぶって批評しとる図グロい >>828
サバ大根
わいはリモートで返事待ちの給料泥棒や ブスしつこく煽るのも閲覧数持ってくるのも両方もモメサや >>857
所詮フィクションや
消費されるために作られたものや わいは鯉婆やけどサーカスまでは鯉ちゃんが美形なのかよくわかってなかったで
顔が美しいて明確にお墨付きもらったから顔がええて堂々と言うとるけど その閲覧10万ぐらい消えたやん
無課金のタダミ数値に何の意味あるん 尾は個性的な美形てサトルに言われとるしだからこそのあの人気やと思うは >>866
わいも
わいはすこな顔やけど作中美形やと思ってなかった
眉毛おかしいし ラッコ月婆隔離所にできてたと思ったのに
月受けスレといいなんで月婆はすこなだけ月かわできる場所あっても移動せえへんの >>859
鶴鯉月の話になるとここの婆が乗り込んでくる言うて怒ってたやで 月のブス煽りはモメサじゃなくていつもの月ンチや
悪口言うのが楽しくて仕方ない意地悪婆なんや >>866
最初はなんやあの眉毛てなってたけど女子にキャー言われてるの見てあっこれ美形扱いなんやこの世界では眉なんか関係ないんやなって思ったわ 月まったくすこやないけどこのスレの婆の月叩きもすこやないは >>865
鯉鶴鯉に嫉妬してるんやとかなんで言い出してしまうんやろな… 尾婆やけど人気あるのわかってて応じてくれたように感じるで個性的は美形
まあお墨付きということでしっかり受け取るけどな 別にええんやけど牛は個性的で書きやすいけど尾は難しい個性的な美形やからってので牛は美形ではないんや!?てなったわい >>876
月かわを全婆に認めさせないと満足できないから >>879
わい鯉月婆やがて言いながらゴトリンチしてるのもいたで >>872
そうやけどこれがンチとか煽りに見えるんやって 月叩き言うけど他のキャラもわりとボロクソ言われるときは言われるで
月って普通にアレな言動多すぎやねん 作中美形やと二次でやりすぎやろアホってくらいに見た目褒めても公式なの助かる 鯉ちゃんやおがにゃんかて作画悪いときは普通にブス言われるねんけど >>876
鶴鯉鶴婆が乗り込んで暴れてたのこっちに貼られてたやん
結局どっちもいくから反復しとるんやろ 設定が美形だろうとブスだろうと推しちゃんはハシカンや! 昨日のクソにゃん呼ばわりは正直草やった
すこなのか嫌いなのかわからん 作中美形っぽくてもサトルが美形と明言しなければ美形やない? >>897
わいさん自分が呼ばれてる気になるから気になるんやろな >>894
はっきり言うてまうと作画の調子悪くてブスになっとる尾鯉をブス言うんはええけどほんまにブスな月をブス言うのはいじめやねん
そういうことや 月のキャラデザ劣化したな…とか作画的に酷くない?ってネットで書いて
サトルの耳に入れて改善して欲しかったけど駄目やった 連投は900近くなるとレス少なくなくなるねん
踏んでも立てれんから 尾はあんまり理不尽な叩きはされんよな
解釈分かれたりはしても >>866
鯉ちゃんの容姿クソ褒めとる二次多くて草やねん
絶対樺太新聞の影響や >>890
即フォロー入るあたりこのスレ月婆多いんやなて思ったは草
まあ自演連投もあるやろけど >>882
これでもマシになった方やで
ほんまにキチおったし >>907
意味わからん
なにがいじめやねん
ブスはブスやし変な眉毛は変な眉毛や >>890
作中の言動を批判するのと容姿いじりやったら
後者の方が圧倒的に低レベルや >>541
サトルは尾をいたぶって楽しむのがすこやねん
尾婆が悲鳴を上げるのも楽しいんや >>911
まあわいが鯉婆やったらそら最大限利用するは樺太新聞 結構いじめて諌められてるんに全然理解しない婆ただの馬鹿やな ここの婆婆連呼ほぼ連投やん
短文自演安価レスで同意しとるしわかりやすいで 美人な子に今日ブスで草言うのはあんまよくはないけどイジリで済むねん
ほんまのブスには絶対そんなことは言えへん >>906
こういう返しあるとモメサおるんやなあっなるわ >>901
世界俺正の時はあほにゃんて言われとったのすこ >>918
月ブス言うな婆だけすぐ発狂して閲覧とか言い出すでな 尾も世俺正とかで急に変顔するけどまともな顔があってこその変顔や
月は出てくるたび絵が雑やねん >>910
グモッチュイーンとか言われてたやんけ 0913 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eea4-4thN) 2021/08/27 22:00:42
声優さんからサトル先生への質問で「描きにくい人は?」というのに「尾形が難しい
油断すると不細工になる あとインカラマッ 個性的な美形が難しい」って答えていた
個性的な美形なのかーとちょっと驚いたからよく覚えてるw
0922 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4688-qmqH) 2021/08/27 22:36:59
>>913
「個性的な美形」インカラマッだけにかかっているのでは?
尾形は不細工ではないのに不細工になってしまいやすいだけで。 月婆推しがブスなことは認めてて草
事実言われるだけでからいならおんもにおったらええだけやん
好きなだけ月かわできるんやから 閲覧持ち出す時点でモメサやしそれ相手にして婆連呼しとる時点で自演バレバレや >>922
あれ下手な二次より褒めとる
少なくともあれ出る前はあんなに見た目褒めとる二次なかった 尾は本気なのが多そうやねん
ただネタ話が時はフォゼにゃん使うで >>938
ほんまにいじめっ子気質なんやな醜悪すぎるは >>938
どこかで月ブス言われとると思うと我慢ならないんやで いじめっ子気質
連投自演
この辺がブス言われるのからい月婆の毎日キーワードや >>948
最終回前まで暴れてた基地に擦り寄ってた婆やろな >>932
月ブス言うなで大喜びで連投始まってるんよな 月をアンシー扱いするのだいぶアンシーに失礼やのにブスて事実言うだけでいじめや言うの意味わからん おがにゃんが顎っとるあのコマちょっとブス言われてキレ出す尾婆なんかおらんのに
月婆ときたら 漫画のキャラに対してブス呼びしとる婆は真性なんかが気になるで
さすがにネタやんな? >>936
全然ちゃうやん
牛と永は実在の人物をモデルに似顔絵を書いたのですが、二人とも個性的なので書くのが楽です。
一番難しいのが尾ですね、油断すると不細工になるので。マッも難しいです。つまり個性的な美形が難しいんですね。 >>950
連投自演はほんまやからしゃーなくない?
文章の特徴でとるで 月アンシーでも鯉ちゃんもしっかりアキオに食われてるタイプのウテナやったなそういえば >>960
ここ真性ばかりやん推しキャラに自己投影して毎回怒っとる おがにゃんを個性的な美形だとサトルが言ってるの本気で違うって思ってるんやとしたらどんだけ文章読めないんやって感じや
認めたくないだけよな? >>950
自分が毎日壊レコなってるで言われてるから似たようなレッテル貼ってるの草 >>962
個性的なだけなら書くの楽なんやけど個性的かつ美形やと書くの難しいはって話よな >>970
美形ちゃうのは月だけと違うって言いたいんかなて >>965
だから言われるんやろ
アンシーネタは月単体ではそんな当てはまってもない 杉の傷キモいとか鯉黒すぎとかそのレベルやねん
ブスといいだから何やねんって罵倒はつまらんで この認定婆いつ見てもおるけど一日中ここおるん?
過去ログにも絶対おる 月婆が月に似とる言い出すキャラ全員美形なの草やねん >>814
昨日は女性向けR18ランキングの1位が杉尾やったは 月アンシーとか月スティーヌとか月=フィーナとかあのへんの無理やり感懐かしいは >>931
尾婆がおがにゃんおかしいメンタルもうやばいでもかわええて言うとったのすこ
あの時点で察するの先見の明あるし自分の気持ちに正直やねん ほんまにアンシーとクリスティーぬに謝って
あんな逆ギレ加害者おっさんではないねん 〜未だかつてこれほどまでに感動的な
スレがあっただろうか?〜
★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、ニート、男)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、契約社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから…
life time: 7時間 2分 39秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。