金ネ申雑談スレ1980
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
※前スレ
金ネ申雑談スレ1979
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1656051583/ 乙
谷有はサトル的アイドルユニットみたいなもんやろ アンタークすこすこやが集団行動苦手な軍人気質は矛盾しとるで── 総攻めマッ見せられてブヒブヒ泣きながらちんこぱんぱんにさせてる谷ええな 乙キエーイ
宝石はわいがすこってたダイヤとボルツが雑処理されたねん… ハイパーインフレーションおもろい?
おんもでたまに見かけるけど絵柄がすこやないねん >>12
アニメしか見とらんけど咄嗟に兄ちゃん!って呼んだのエモかったは 乙サンババ
今日は電車でログ見るのやめて惣菜買って電車でうとうとして帰ろ >>7
今日発売で売り切れってどんだけ在庫少ないんや >>14
ゴカムってかサトルのギャグに耐えられるなら読めるはずや
絵は慣れるやろ >>18
大幅に見た目も性格も変わって別人になっていくから安心?してや このスレに来る時間を使って小説1本でも書いたほうがええはな確かに 女のマッもそうやけど最初は笑顔で焦り照れるねん
でもその後ガン攻めや >>17
マッ意外と背高くないからな
でもセクシーボディやで 色んな意味でフォスの扱いグロすぎるで
序盤のアホ無能ぷりなんてかわええもんやったんや 谷は二瓶みたいに将来マッと子どもに捨てられるんやろか
からいで… しょーもないやっちゃで…
「八王子市内で女を必ず襲う」5chに犯罪予告 千葉県松戸市在住の23歳男(なんJ民)を逮捕 [minato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656063787/ >>32
そっからの谷有谷や
もう既に有ちゃんが生えとるねん わいの地域の学校や幼稚園に月一くらいで予告してるやつは捕まらんのに >>51
職場でも家庭でも破綻
友達すらおらんおがにゃん 物静かな歯医者さんや
部屋の一室丸々使ってサバゲ部屋作っとるが >>57
ブスやなくてはじめさんがすこやねん
大きな違いや >>57
じゃあわいが月になるしかない…ってコト!? おがにゃん割と爺と縁があるけど土も鶴もイケ爺イケオジやで おがにゃんがちょっと懐くのは美形ばかりや
鶴からリパに至るまで
トメも美人の可能性高いし どのカプでもどんなにラブラブでも原作の呼び方がええのワイだけ? >>69
現ソフィいい女発言にはびっくりしてたから顔がメインやろか >>73
杉とも谷ともチカとも白ともキロとも一緒に入っとるが! >>70
師団は一部その時代その役職ならではの呼び方やから全部そのままはきついやろ >>70
ちょっと分かるで
でも呼び方変わる過程が描かれてるやつはすこや >>85
月と入ったことないのにみんなが月は長風呂言うてて覚えてたら尾かわええな >>70
おがにゃんって呼ぶのやめな
クソオガタって言え 尾が風呂場入ってきて身体洗って出るまでずっと月が湯船浸かっててこいつどんだけやねん…て事があったんやろな >>88
読み返した
白は怪訝な顔なのに尾はぽやにゃんやね
草や >>90
造反する前に
>>95みたいなことあったやろなと妄想してるで >>105
ほんまやな
ルッキズム大事メッセージもあるか >>105
そもそもメインキャラ大体みんな顔ええからその間で矢印行ったり来たりやったらそらな >>105
キロも美的感覚が一般的やないだけで見た目で選んどるで 尾も月も面食いや
まずいまずい言いながらラーメン食うんや (風呂場に)漬物石あった?まだ漬かったばっか等のやり取りで軍曹の不在を把握して花札などに興じる兵卒らや >>128
ファンブで鶴鯉宇ニと入っとる
バーニャも良ければ先遣隊とガンソク >>133
フィットネスしてる時間が合計10分くらいなると休憩しませんか?て画面に出る
10分が一区切りと思ってやる気と残存体力によって適当に延長する >>133
わいは100kcalは超えるようにするで
その後フィッボで500kcal程度までやる カンゴームはコンドームて馬鹿にされてたら作者が名前変えてきたのは知っとる アルバスダンブルドアが男好きって未だに信じられないわ
嘘よね >>140
気が付いたら姫呼びになっとった
親姫か? >>148
わいが受けやと思う1人のキャラ受け以外は地雷や
男が受けとるのみたくない >>144
そんなんじゃないわよ
好きになったのがたまたま男ってタイプでしょ >>155
作者が萌えとるキャラの恋愛描写はねちねちと書いてフラグ立ててた他のコンビ愛憎は雑処理したんや すこやけどエロい目でみれない推しとエロい目で見られてても平気な推しとおる >>163
ある
受けで推したいキャラと攻めで推したいキャラとかもあるし この漫画全員臭そうだし受けも攻めもない
でも自分を騙してホモ萌えするで >>172
臭いと明言されたのは月と白とウイの髭と脇やで
314の梅に会いに行った杉もきっと臭い 鶴が杉に噛みついたの宇婆が怒ってたって聞いて草生えたの思い出したは おがにゃああああああああああああああああああああああああああああッッ…ぁぁああぁぁぁぁああああおがにゃあああああああああああああああああああああああああああああん 今日のトイストーリー4って見るべき?
賛否両論なの知って悩みどころなんや… 宝石の国百合やと思ってて読んでたけどあれ宝石やし無性みたいな感じなん? 宝石の国の面々はなんやっけ顔が少女で体が少年?みたいに描いてるって聞いたで
思春期の男の子のアレみたいやね >>206
せやね
カンゴーム見てるとエロい事はどうやら出来るみたいやが >>199
チラ見してダメそうなら見るのやめるか
サンババ リングフィット1時間近くやって今からたけまりのダンス3本やるで >>216
宝石の即売会あったはずや
フォスは300万くらいしとった気がする 最近の若い子は絵文字使わんのか?
ツイ見とると結構使っとらん? とうふ麺おいしくないし全然食べた気せんかった
普通に冷やし中華にすればよかった 糖質ゼロ麺とかたまに食うけどびっくりするほど食うた気がせん >>219
消費カロリー>摂取カロリーの生活を続ける 豆腐麺なら紀文のがまだ食える気がする
こんにゃく麺とかはクサクサやで絶対買わん ワイ今まで通り食べるけど痩せるで!
とくに具体案はないで! >>219
晩ごはん抜き
毎日1時間歩く
続ければ痩せる 食事制限は一生続ける覚悟やないとリバウンドするで
たくさん食って動くしかないねん 花束買って包んでもらったら1mくらいになってかなり目立つ ごはん抜いたら人生の意義がかなり失われる
食事に対する思いを少なくしたらええんやろうか…. ご飯抜くと体重は減るけどそれだけやねん
スタイル良くなる訳じゃないねん
毎年夏バテで痩せるけどスタイル良くはならん
筋トレ必須や
わいは続かん ごはん抜き厳しいなら日常に少しづつダイエット要素を組み込んで行くしかないかもや
階段使う、カロリーのある飲み物は避ける、水を飲む、できるときは低カロリーおかずで済ます
自炊してるなら米にマンナンヒカリ混ぜて糖質減らすのもある ワイは部屋で懸垂してるで
器具買うと逃げ場がなくなってええよ 前田敦子は朝ごはんがっつり、昼普通、夜は食べんでスタイル維持してたな
まあダンスとかするし若かったし痩せやすいのはあったかもやが >>232
どこにもってくねんプロポーズでもするん >>235
ご飯抜くとパフォーマンス落ちるし
貧血気味にもなり疲れやすくなる
わいも続かん
カロリー消費したら普通に食べても太らん 筋肉がつけば代謝が上がるから食べても太りにくくなるんよな
リングフィットは肩こりや腰痛も予防できていいで
リングフィットでなくても筋トレやジムやダンスでもええけど リングフィット2出んやろか
相棒キャラの性格が気に入らん ゲーム感覚でやりたい人はリングフィットよな
わいは動画観ながらの筋トレ無理やからリングフィットや わいはリングフィット続かなかった情けない怠惰婆や
近所に24時間ジム出来るから今度こそリベンジしたいはるよ… リングフィットで走るときって靴履いてたほうがええんけ 筋トレっていつも回数数えたり時間測ったりするのがいやんなってやめちゃってたねん
リングフィットはそこが自動やから向いてた わいはジム行ってきた
動画見ながらずっと走ったで… >>248
わい裸足
マンションなのもあって厚めのマットしいそこでしてる オンラインで買った服たくさん届いたで
全部可愛くて似合っててさすがわいや わい今月受けた職員検診でBMI17.5しかなかった
脂肪も少ないが筋肉はもっとないモヤシで体力皆無や
体質どうにかしたくても運動するための体力すらないで >>252
家で気楽にできるし続ければ効くからおすすめや
スポブラは用意しないと足踏みのとき乳揺れてやりづらいかもや >>254
もがいてるデブからしたら羨ましいが細いと風邪ひきやすくなったりするでな
youtubeで毎朝ラジオ体操やるとかヨガ習うとかゆるりと鍛える方向に進めばえんちゃう リングフィットはプレイ時間が実動時間の倍になるのが気に食わない おがにゃんと一緒にケンタとジャーマンポテトとトマトソースパスタとレタス食べるで
デザートはカヌレとクッキーや フォゼ婆も来なくなったな
実は嫌いなんやって言われたの気づいたんかな なんか今日人いなやな
わいさんらもう冷めたんかゴカムに >>268
モメサというか自分の嫌いなもんはとにかく追い出したい意地悪婆や >>254
わいBMI18のとき身体弱かったで
健康体重が一番や 和田家のドタバタ日常すこやで
ちょっと不穏なまどマギみたいなところも草や 投影婆ってフォゼになって勇ちゃんと尾に愛されたいみたいなやつ?
そんなのおるんか のる島張り付き婆のせいで杉リパ谷ののる見れんかったで ワッダが殺された被害者キャラなんも気になる婆おるんやないの
死んだキャラなら月と仲良さそうやった前もおるのに
全然ネタで使われんし まどマギ純粋な魔法少女ものやと思って観てたは
主人公なかなか魔法少女にならんのなんでやろ思ってたら唐突に仲間死んでほんまびびった おがにゃには飽きてない
でもスレが進むのは荒れてるときばかりや
31巻待機 ツッキの家で暮らすフォゼ島さんとのる島さんの話が見たいで >>290
すみません言うてどかせるくらいせえよどくやろ
できんでここで文句言うのおかしいやろ >>239
明日法事やねん
仏花じゃなくて婆の好みの買ってこい言われたからスモークツリーとか入れたで 31巻て7月か
ヤバい炎上起こす婆も多いしすぐジャンル衰退するんやろな リングフィットはプレイ時間が実動時間の倍になるのが気に食わない 実家のWi-Fi比喩でなくわい借家の2倍は速度ある 今回の炎上婆は31巻出たら虹活動再開する言うてたが
この人の本読みたいと思う婆がどれだけ残っとるかな >>296
外の付き合いでパンやパスタを食べてきたツッキを察知して怒るフォゼ島とのる島や >>303
フォゼがあな救顔でイタリアンたってピラフとかドリアとかあるじゃないですかって怒るで フォゼ島は卵かけご飯がすこ
フォゼ鯉は目玉焼きにしてやらんと食べんで 宝石全話読んだで
これ作者はどういうつもりで描いとるんやろか >>307
和田家に来られると急に不穏になるけ
名前出ても話広がらんのよな草 宝石って昔の安野モヨコとかが掲載されてる雑誌に載ってそうな印象あるわ ここのネタやとフォゼにゃんと鈴カステラの組み合わせすこ
フォゼ鯉ちゃんはたまごボーロでフォゼ島さんはやっぱりおにぎりや >>304
フォゼ話に鶴婆が混ざろうとして鶴は出てくるなってフォぜ婆が切れたっていう話
おもろいんやけど詳細教えてや >>270
わいも
なんかキャラの違いも見づらいけどセリフも読みづらいねん 今日は蒸し暑いから和田はフォゼのる達が熱中症にならんようにちゃんとクーラーつけて出勤したで 宝石の話は雰囲気でわかるんやが戦闘シーン何やってるかさっぱり分からん リングフィットはプレイ時間が実動時間の倍になるのが気に食わない >>331
>今日は蒸し暑いから婆はフォゼのる達が熱中症にならんようにちゃんとクーラーつけて出勤したで フォゼは死人しか買えへん設定やからな
フォゼリパは牛の肩に乗ってるんやっけ >>331
日中フォゼ達も遊びに行ったりしとるけど念の為見守りカメラもつけてるで >>331
えらいやん
わいの同僚ペット何匹もおるのにエアコンつけずに出勤してくるからこっちが心配なるは >>331
猫ちゃんみたいでかわええ
フォゼ島さんはエアコンつけられんのん >>335
せやで
フォゼ白は房のとこの子やったはず >>335
うまい具合に飼い主が和田菊兄さあ勇ちゃんになっとるんよな草 >>270
頑張って読んでも暗そうだし仏教哲学?らしいから興味ないは
作者が仏教高校なんやて そもそもフォゼ島は鶴の所のスパイやったのに和田やフォゼ鯉に絆されて和田家の子になったんやなかった >>343
もう少し詳しく言うとフォゼと人間とのほのぼのネタに鶴を参加させようとしたら
鶴がくると不穏になるからってお断りされたんや
バチ切れたってほどではないと思う 和田家に鶴が不穏なのはわかるけどあっちいけってキレるのはちょっと気の毒やな草 >>338
電気代がかかることを遠慮して我慢しがちやから
和田があらかじめクーラーつけていったのかもしれん >>348
ムン顔で暑さ我慢してそうやな
自分は汗だくでフォゼ鯉ちゃんにうちわあおいだりするから和田が見かねたんやな 鶴婆ちょっと気の毒やね草
いかにも不穏な感じで和田家に現れた胡散臭いおっさん鶴が
思わせぶりなこと言うてお土産に団子置いてって
和田にウザ絡みするだけで帰っていってその後に一同が
何だったんやあいつ…ってなるとかなら平和やろ 月和で盛り上がってるとこ水差しまくられてフォゼにスライドしたんもあった気がする >>347
あっち行けではなくそれはちょっと…てやんわりお断りされとったは草 たまに和田家にきて和田にわがまま言ったりウザ絡みして帰る鶴かわええやん >>351
現パロ鶴和鶴はほっこりしてええんやけどな草
フォゼ鶴なら入れそうやな販売しよや まあ他のネタもそうやけどどのキャラ出してどのキャラ出さないかってのは
書き込む婆の一存やからな
鶴婆は自分でフォぜネタ投下したらええんよ 月和婆は月和のどこがすこなん?
めっちゃ気になるで >>355
フォゼのる達は鶴のこと警戒するんやろうか >>355
微妙に無茶振りして和田にかばいきれんぞって叱られて飄々と逃げたりするのは見たい草 キャラとキャラをくっつけないで単体で呼んで欲しいで
例えば杉婆って呼んでや おひるねこやっとるゲーセン調べてたら
頭おかしい客がいるから-1ですってとこがあって怖い 枕からの傀儡目的で近づいてしばらく一緒に居たら和田の人間性にほだされて癒やされたりして葛藤する月や
エロは描写ほぼなくて縁側でまったりして指先触れる程度や
原作の撃てで終わりになるんやけど埋めてるときの月の心情とか妄想してエモエモしとるわけや 和田が泊まりで出張するときにフォゼのるの世話を誰かに頼みたかったけど
鶴しか頼める相手がおらんで留守番頼むことになるんや
フォゼ島がしっかりしとる言うても何日も留守するのは心配やった >>25
わい今日ずっと創作していなかったのにずっと名前呼ばれ続けてたで リングフィットはプレイ時間が実動時間の倍になるのが気に食わない >>375
多分見境はない
万年中尉なのは上官に月を枕に送るからやて言われてたからや 性的な意味での枕っていうんやなくて和田に取り入って情報得てこい
って鶴に命じられた月が和田の人柄に惹きつけられたり仲良くなったりして
葛藤してほしい 和田ってキングダムみたいな髭やなかったらもうちょっとイケメンに見えへん? >>371
戻ったら甘い嘘吹き込まれて洗脳されてそうや草 >>379
やみくもに月枕命令する鶴ほんますこ
ポンコツ情報将校や >>381
ちょっと輪郭四角いけどパーツはええで
目と眉がすこ
鶴より少し背も高い >>371
優しいけど厳しいところもある和だとは違って
鶴はたまに会うと甘やかしてくれる親戚のおっさんみたいに
フォぜのるに夜ふかしとかお菓子とか解禁しそう 動物たちにも見境なくお前が一番やでって洗脳する鶴草
のる鯉ちゃんは意味わからんでニコニコしとるしのる島は虚無顔のままや >>383
上官は君はちょっと言うてるのに帰らない月
なんもせんでほっといたら朝までいて勝手に風呂入って帰る月
終始ムン顔 >>387
チェンジ不可で草
晩御飯と朝ごはんもしっかり食べておかわりして
クソでか声で挨拶して帰りそう 宝石の国うわさの黒ギャル回まで来たで
当時めちゃくちゃ叩かれてた気がするけどわいカンゴームがしたいように振舞ってるのすこや >>388
おかわり草
ご飯出す上官も人が良すぎて草
結局いきなり部下よこすなメシ食わせてないのかって怒られる鶴や おんもやと鶴+フォゼはたまにあるな
逆にワッダほとんど見ない 5コマしか出とらんのに5人もおったら大したもんやない?草 色んなカプの端にワッダ見かけるで
みんなきっとちょっとすこや シュン…としたフォゼ婆おりそうや
ワイはすこやで…出ておいで… >>400
家は一般人雑コロしまくっとるからいつか死なんとあかんかったんやない
最後妊婦守る形でキレイキレイ死や >>401
ちょっとすこなんやな
なんかかわええわ >>403
そんな繊細な婆ならまずここおらんやろ
今日いないだけちゃう? >>410
師団現パロとかちょっと偉い人で見かけて嬉しいで
鶴や尾あたりに振り回されてるのもっと見たいで 淀中は無能すぎたな
鯉ちゃんおらんかったら白逃げて淀もズドンやったかもしれんな >>411
わいも
スレ進んでるときは和やワッダで検索してそこだけ見る おしりかじり月〜ムンムンッムンムンッ🌚
おしりかじり月〜ムンムンッムンムンッ🌚 >>412
やとええなぁ
ネタ出さないで文句言うのだけが残ったら最悪や 前スレでコピペ婆にやめろ言うたの月婆やろか
全然通じとらんの哀れで草や 月和婆もフォゼ婆も引っ込んでもうて
やりづらいスレやな ゴミ焼却炉?で覚悟決めるオモチャたちすこ
あれ3やっけ 宝石読んだで
ダイボルとフォスシンとパパルチが派手に爆破されて泣いたは >>425
キャッキャするフォゼ鯉ちゃんお世話するフォゼ島さんすこや
最近のる島さんがすこすぎて困っとる 休日前はさっさと寝るに限るで
スレ閉じておやすみや >>425
勇ちゃんのお弁当のサンドイッチ届ける途中で雨にうたれてびしょ濡れになるフォゼにゃん回 >>425
フォゼにゃんとおがにゃんと勇ちゃんで蚊取り線香を眺める回すこ のる島を少しかわいそうにさせたくなるねん
ルンバに追わせたり皿の上で震えてるのる島とか描いてまうねん
わいはかわええと思うんやがおんものノリと違いすぎて出されへん >>439
ここののる島さんは最強生物やからそんな事はなんでもない >>423
3の感動全部否定されるのからすぎるでウッディはアンディと大学に行くんが正解やった 菊おじがフォゼ杉に地元のうますぎる饅頭を買って帰る回 >>441
ええんかな
ガボラが背後から迫ってきとる瓶に詰められるとかやで
のるちゃんかわええしてる鯉月鯉界隈でこんなん出したらわい虐待婆扱いされんか 手芸出来る人がのるに鳴るもん詰めてプープー鳴らしてるの見たで可愛かった >>425
雨の日にフォゼ月とワッダのお迎えに行って傘袋落とすフォゼ鯉 >>455
ずっとやと体冷えるから2時間くらいタイマーかけて寝ろやで >>455
消して寝ながら熱中症になるパターン多いからつけっぱでええんや フォゼ鯉ちゃんの後頭部をカリカリかいてあげたら気持ち良さそうに目を閉じるってのがすこ >>425
気球に乗って勇ちゃんの会社いくフォゼにゃんすこ わいんち風通しええからほんまは窓開けて寝たい
一軒家の2階で足掛かりのある窓やないからええかなと思いつつ勇気出ない
30年前とかやと余裕で開けてたんやろな >>462
出血多量状態でカロリー欲してるんやろなあ 糖分多いと生理の症状重くなりやすいんやなかったか? >>465
そういうのは勇気とは言わんからやめとき
一家殺人みたいになっても知らんで >>425
フォゼにゃんがお金の存在を教えてもらう切ないやつ >>462
セロトニンの分泌が減るからや
甘いもん食うたときにセロトニンとかドーパミンはめっちゃ出るから脳が欲するんやで 生理の時デブりやすいのって無意識に食うてまうからなんか 生理中は水分溜め込むでむくみやすいしそのぶん体重は増える >>465
8割なんもないやろけど2割でなんかあってからじゃ色々遅いからな
やめときー >>425
勇ちゃんの肩でどんぐり食べるフォゼにゃん >>465
そういう窓やったけど網戸にしてたは自然の風気持ちええよな
あとは雨戸があるなら10センチぐらい開くように細工するとかはどうや 幼児が拾ってきたどんぐり大事にしまっておいたら虫わいたとか聞くしな どんぐりって名前がかわええよな
これがヘチャみたいな名前やったらみんなそんなにすこってへん 昔遠足でどんぐり拾ってポケットに入れといたら虫いたは フォゼにゃんは虫がいるどんぐりを当たりやと思ってるで 傘を持って東京音頭を歌うフォゼ島さんと分かってないけど一緒にもみじ饅頭を揺らすフォゼ鯉ちゃんすこ 蟷螂の卵何個も拾って帰ってきてフリースのポッケの中で孵化させたわいの話? >>487
嬉しそうに走っておがにゃんに見せに来ちゃうな ボルボローネうまいで
ポルボローネ?ボルボローネ? のる島の卵何個も拾って帰ってきてフリースのポッケの中で孵化させたわいの話? カレーやパスタを箸で食うなんて
ラーメンをフォークで食うようなもんやし そういやフォゼ鯉ちゃんが捕まえたカブトムシを昆虫の言葉を解すのる島さんが逃してあげて
ギャン泣きするフォゼ鯉ちゃんをワッダがカブトムシのガシャポンに連れてってあげた回あったな カップヌードルはフォークで食べることを想定している こんな時間まで宝石の国読んでたで
金剛先生エロかった >>496
フォゼ鯉はカブトムシを裂くのが好きやろ
本体はおじさん轢き逃げ暴行するからし >>500
ドクソ無能
エクレアと知り合い設定後付けで無能化加速 >>496
かわええ
鼻水が稚稚鯉みたいになってるんやな >>503
わいはあの融通利かなさが人間のために作られた機械感あって興奮したで
カンゴームも想像と全然違ってかわえかったけど黒ギャルやなくなったのはからい フォゼにゃんおねしょしちゃってお腹の毛ぎゅって握ってたの >>510
わいもすこ
フォゼにゃんとおがにゃんのネタはなんか切ないねん >>514
それや
月に行ってから考えてなかったやろな
月の設定いつのまにか変わっとるし フォスすこやないから別に地獄やなかった
シンシャとボツルすこ >>459
内陸部鉄筋コンやと
熱がたまるたまる
うちは窓全開やからギリもっとるけど
あんまり開けない都会人はよう耐えるよね >>515
おがにゃんとフォゼにゃんには祝福しかないで >>510
明日タマタマ取る手術やって言い渡されたからやろ >>523
朝起きたら婆のパンツがびがびになっとる 車に乗せられていつもと違うところに行くと気がついたフォゼにゃん
大暴れするも尾形に「ははっ」と笑われ連行されるフォゼ
.
.
.
.
🌺 ボトッ
フォゼにゃんは断種された フォゼ島トイレに起きて水道水コップ一杯飲んでまた寝た
早朝にまたトイレ行くパターンや 回ってる時大体モメとスチェンカやから人いなくても普通に話せる方がええは >>541
クーラーガンガンにかけて羽毛布団かけて寝とるで おんもでわいカプに水差ししとる婆達が来世でバッタに生まれ変わりますように 結構おるよ
わいは目にしたくないから検索とかよう出来へんようになった わいカプもすこやで!みたいな事呟いとったと思ったら急に躁鬱みたいにネチネチ呪詛始めるから怖いで 水差す婆は性格良くないけどサトルの漫画って色んな意味で関係disしやすいで 久々に最初から読んだら杉リパの最終回はあらかじめ考えてあった気がした
リパが地獄に行く決意をして杉と対等な関係になるまでの物語やったんやな わいもゴとスピナ読み返して杉リパは予定通りかな思ったで サトルは男に振り回される女キャラすこなんやなってしみじみ思うは 地獄に行く決意したことに何も意味がなかったのがよくわからん
そこで人間狩りヒャッハー!の統領リパ様爆誕!なら
創作物のとして納得だけどモラル的にはありえんし
よってゴカムは失敗作 人間狩り棟梁リパ様爆誕!は無理にしても
せっかく地獄行きキメたなら
肉食とか人間の生命とかそういうものと絡めて話深める方法もまだあったんじゃないかな
ほんと残念 理屈や道理や筋とかルールとか抜きでカタルシスが無いストーリーや うっぷんというか話の停滞がどう解消されるのか?っていうところを有耶無耶にして全て終わってる わいは伏線とか設定とか整合性に目が行きがちななるんやけどシグルイだと後付けが一切気にならんほどただただ面白かった
細かく見るとシグルイも後付けわりとあるんやけど美味しい重箱で満腹になった後の隅やねん 覚悟決めるのに自分犠牲にしてるだけのキャラばっかやからカタルシスないんやろな わい過保護系杉すことかでもないしポリコレとかどうでもええから
老兵杉がビルマの戦いで戦っとるラストならかっこよくてよかったは サトルは振り回す男と振り回される女がすこみたいやからリパが苦しんで決意するので充分なんやろ
振り回す男がちっとも悪びれんのはスピナも読むとめっちゃわかるで 悪気無く振り回す男がすこやから主人公がどんどん空気化してくみたいや 傾向とかあるしええことや
わいもどハマりして他に読むもんなくなったら旧作さん読むかな 梅の存在に嫉妬して鶴の舞したり暗号黙ったり果てはヒトコロ決意まで杉に振り回されとるやないか せやな杉がリパ一神教しとるだけに見えるで
人殺したリパも別に気に病んで無いしどこが地獄やねん笑や 横やけど最初に巻き込んだのは杉やけどその後はリパの意思やろ子供やから責任とまではいかなくても 加筆の鯉ちゃんの苦しんでる顔もノリノリで描いたんやろなサトル >>574
正直この湿ったリパの行動良いものに感じられんかった 教会でリパの為に我慢する杉の顔全然エモくないやろ
杉のガチエモ顔は樺太以降ほぼ無くなっとる 杉白リパの中ではリパは尾を殺してない事になってんのかな
目の前で自殺されて唖然とした顔してちょっとシワシワしただけやったし
加筆でもっと描写増えるかもやが >>581
リパがコロコロしたんじゃないって逃げ道残すために詳しく描写せんかったんやと思うわ
実際リパのせいじゃないって解釈しとる人もおるし 車掌が生きて転がっとったし尾も実は頭撃たずただ転がってったからゴトリノーコメな可能性も微レ存や >>574
それが愛やん
男同士の愛だと大喜びするくせに 杉守るために地獄に落ちる覚悟したのにキープちゃんでしかなかったリパや 多分やけど
リパが殺人コロコロにならんようにおがにゃんの基地設定を煮詰めて行ったんやとオモ >>587
いや何も否定するつもりはあらへん
むしろサトルは振り回される女キャラがすこやとよくわかったから杉リパはサトルの性癖カプや >>592
わいもそう思っとる
尾が亡くなったかどうかやなくて殺意を持ってた時点で地獄落ちや >>593
杉のために地獄に堕ちる覚悟で射ったんやで
その覚悟と愛を矮小化せんでもろて >>588
梅が独身やったらそっちをとるいうんはサトルが言うとったし… リパ関係なく家族殺して杉を撃った尾が生き残る流れは物語的にないやろ
それでも死に際の描写はかなり凝ってるし優遇されてると思うわ サトルはウイソフィもきっと性癖やで
恋人関係に限らず男に振り回される女キャラすこなんや >>588
リパさん地獄に堕ちてくれてありがとうじゃあの! 絶許の杉リパ叩かれてると思い込む判定がおかしいねん
普通に話しててもキレ出すし >>575
お前は今までに食べたパンの数を覚えているのか? >>598
リパキープ梅とるは普通に酷いでなんでそんなこといったんや 振り回される女がすこなんやから
もし梅が杉を思って独身でいたら杉はくっつくで?ってなるんやろ 故郷へ帰ろうエモ顔しとるけど他の女から乗り換えられた直後やと思うとえぐいな >>607
ああそうか梅は杉に振り回されてへんもんな >>611
町暮らしは潰えたし北海道でええかという打算あったと考えるとグロいな >>612
そういうことや
梅ちゃんは一見杉に振り回されたようでちゃんと寅と結婚してたし
杉を待ちなんてせず再婚や
杉に振り回されない女やから杉に選ばれずすこられないで終わり サトルが梅が独身なら梅と暮らすつもりだった言うたならリパキープ確定やで
リパさん捨てたくないけどどうしても梅を守らねばならぬという構造でもクソほどキモい
ほんま無理
ゲロやん >>615
サトルがそう言ったんだからキープされてたんは事実やで >>617
完全に梅次第で即じゃあな出来る体制やな たらればが発生するところまでキープしてたってことやん
あの時点ではリパを選んでないんやで >>617
東京にたまたま二人が用事あって草
リパ送り役の白スタンバイ草 まあ初めからリパ選んでたらいや梅は!?て絶対言われとったけどな ゴ後半からリパの表情のが杉より生き生き描かれとったやろ
サトルの振り回される女がすこという性癖が出とる >>624
完全に梅の状況次第でふたりとお別れできる体制や 後半完全にリパの物語やねん
杉の動向にやきもきして自分は覚悟決めたら杉がなんかそれっぽいこと言い出してゲットできたで!っていう 腐スレで暴れるノマ婆とか迷惑以外の何者でもなくて草 杉リパオチは想定してたしそれはええねんけどもう少し丁寧にやってくれや
一番のメインやろ 一緒に帰ろうエモいけど本命確認後にキープに言ってる発言はグロいな >>633
ストーリー読めへん漫画の読み方知らんアホが読者に増えてきてんねん 杉リパ最後らへんの描かれ方もう少しさあ…って話で腐婆がキレてるって思うのがおかしいねん
杉リパ婆でもちょっとなあ…ってなるのおるやろ >>633
それはまあ確かに
杉は殺すばっかりで何考えとるのかもよくわからんかったしリパの尾コロが実質クライマックスやな 列車乗ってから杉がやってたことってモブコロして場を盛り上げるのと鶴にくすねてた金塊投げつけるくらいや リパは杉への恋愛感情で尾コロできたわけやけどそのおかげで杉が選んでくれたというわけではないのや サトル振り回す男がすこやから単体としてなんか冴えなくなった杉と鶴納得やねん >>644
ツイでに殺しの覚悟は鶴戦では使わんので争奪戦でも別にいらんのや リパを守って散る役割を牛がやったから杉が五稜郭や列車でやる事がない上に牛に花持たせるためにどっか行かなあかんねん >>646
助けた杉が鶴コロしてくれたから間接的に役立っとるで! >>643
そこがおかしいねん
五稜郭から先目立たせるべきは鶴やったのに 鶴婆が鯉しか見えてないだけや
ゴトリ陣営の主人公の役割どう見てもリパなだけ >>609
キープちゃん的なアイヌの物語なかったっけか
神話ってほどでもないけど民話みたいな 主人公らしいとか言われても魅力減してるから良し悪しやな
樺太まではかっこよさもあったけどそれ以降は無言か五稜郭からは無難行動しかしてないだけや 権利書のためなら鶴殺す覚悟の方がよかったんやないのか思うけど加害者の娘が鶴殺すのグロとか言われるんかな 何でもかんでも鯉しか見えてないのほんま女オタな感じや
杉よりリパが主役なだけなのに スピナは妹とヒロインの女二人が主人公の為に振り回されでえげつないで
杉はリパ一人な分だけマシ 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態でモス叩きまでしてる鶴婆ほんま笑うねん
ヒッジは鶴と戦って欲しかったから鯉の被害者ポジに置いて比較sageされてる現実から目背けてるし 主人公描くより主人公に振り回される脇描くのに熱が入ってまうんやな ぶっちゃけ鯉叩きしてるのは鶴月鶴の鶴婆で杉リパ叩きしてるのは杉尾杉婆なんやろ
兼任してない?ってくらい意見一致してるし そもそも鯉本人の望みは鶴についてくることなのにな
本人の意思を作者から却下されてる時点でキャラ犠牲にしたようなもんや スピナ主は女二人振り回すだけやなく
源間兄怪我させたせいで20連覇消滅で色んな人の人生狂わせてるのもえぐい >>664
主役ひたすら振り回され牛とかに守られ逃げしてるけどそれでええんか リパが鶴殺すのもっと加担してたら加害者ウイの娘がとか叩く鶴婆出るやろしなんの因縁もない杉鶴同士で殴り合うしかないのや 鶴月鶴婆は鯉だけやなく月もボコボコに叩く性悪婆多いで >>669
これって杉尾と鶴叩いとるのは鯉とリパ婆ってコト? >>679
はあ?なんでそうなるねん
見てたらわかる言われてるのわからへんのか 月の場合は鶴についてくのは本意じゃなくていごと共に生きたかったで鯉ちゃんの場合は鶴と共に行きたかったが本音であとは建前って逆やねん
だから鯉が犠牲になってるって構造や
キャラ変わったのもその為や
鯉婆の誰しもが最終的なあのキャラに満足してると思わないで欲しいは >>682
いやちゃうけど
もしかしてわいの指摘が図星やったん? つまり杉リパンチと鯉ンチしてるのは同じ婆ってことやな 杉リパの話に無理やり鯉出していつものモメサ流れにしようとするの草
また連投するんか >>688
スレ過疎ってるから各愚痴スレ行ったり来たりしてるとバレバレやねん せっかく杉リパの話出来てたのになあ
杉リパの話もっとしたかったで〜 >>679
ちゃうからつまり杉尾婆と鶴婆兼任してるのがリパと鯉粘着してるって自己紹介やな >>696
わいレスしてないから
ヲチしてるのはそうやけどな 尾愚痴スレって不自然なくらい鶴叩きないからそうなんやろな
兼任納得 キャラ変激しすぎて全然嬉しくないは
主人公(笑)とかサトルのオナニーの押し付けやろ >>700
ここやと囮にしててクソ野郎みたいによう言われてるのに意外やな 鯉ちゃんすこになるようなタイプって元は絶対主人公属性すこる層やないやろにな
五稜郭からの新規は知らんけど 梅の所に戻れる体制作って今後の話はしてないんが完璧すぎるで リパに主人公要素詰め込んだけど男やないと感情移入できないからサトルがかなり終盤に鯉ちゃんに目つけたって感じに見えるは (梅結婚してたか...この際リパでもええか)
故郷へ帰ろうアシリパさん 結局死んでようがキャラ変わってない尾が1番キャラ婆には幸せやろ 当たり前のように鯉の一番の本音は部下守るより鶴についていきたかった扱いの鶴婆おるけど
部下軽視とまで言ってへんし何より鶴が理想の人やった場合なんやけど
そのif一生こないし 一々狩りして野生動物食うより町で穏やかに暮らしたいもんな 鯉ちゃんのキャラ別に変わってないやん
ダンダンする姫様のままやで 月鯉や部下鯉大嫌いで部下守るが建前扱いの鯉鶴婆おんもにもおるな
同じ婆け リパキープ発言のせいで杉リパエンド素直にすこれなくなったん悲しいで >>717
ダンダンは鶴すこと関係無いからキャラ変なんやって 梅本命でリパはキープ言われとるけど
サトルは杉からリパに恋愛感情ないと言ってるから本命とかキープとかの話やないで
婆らもサトルインタ公式発言無視して恋愛脳すぎるんとちゃうの ダンダンだけで変わってないって言われても
五稜郭からの薄寒い主人公ムーブ吐き気したは推しなのに >>721
サトル真面目にアホかって思ったわ
綺麗に終わったのになんで水刺すんや >>725
梅ダメならリパとのくらしでいいやと妥協するんやで
それキープや 何故か鯉→鶴加筆からそこの加筆こそ全てで積み重ねて描かれてきた他の要素はなくなったし
全部ひっくり返った扱いの婆増えてて草 >>725
恋愛は関係ないで
梅に断られたからリパのところ行くことにしたんやろって話や
呼び方変えても同じことやで 加筆きても主人公みたいなムーブしとるのは変わらんやん
少年期の自分との決別からの成長やで草
後ろ向きなダメなサブキャラの描写ではないやん 気づいてないならまだしもリパに告られてるのにスルーしてキープムーブてからい 梅と暮らすのは梅のため
リパと暮らすのは自分の幸せのためや
杉リパや 一人で鶴鯉の話しとる婆はリパの話してほしくない婆なんやろか🤔 普通の視点で訣別描写よね言われたらンチや!やもんな 杉に最後まで振り回されるリパと振り回されない梅の対比やねん
そしてサトルは振り回される女がすこやからリパの勝ちや恋愛どうこう関係無く 鯉ちゃんが鶴と一緒に行きたいのが本音でそれを犠牲にしたって描写やろ
そこは認めてやらなきゃ鯉ちゃんだけなんも苦しんでないとか言われるやん キャラ変わりまくりなのに成長とか雑に言われるの腹立つは >>748
分かった上じゃなくて選んでくれたと思ってるのからいな 梅が結婚してなかったら寅との約束守るため梅と暮らす
梅が結婚してたらリパと狩り暮らしする(第二候補)
別に問題ないと思うし特にむかつかんけども 振り回されて苦悶の顔浮かべる人間がすこなんやサトルは >>752
むかつくってほどやないけどエモさがない
感動できない キャラ変わりまくり成長言うな婆はどういう展開だったら満足なんや
鶴のことずっと盲信してそのまま使い捨てされてほしかったん? わいは成長した寅児が家出した先で杉と出会う話を待っとるよサトル 絶許と入れ替わりで重ねないで婆来てるのなんやねん草 >>752
主ヒロなのにサブの次程度の優先度なのがなんかガッカリや
言う必要あったかそれ >>755
いや主人公ムーブが寒くて萎えたってだけ なんで鶴としての部下ではなく将校として部下守る指揮官にシフトした鯉がそんな嫌なのか分からん リパの恋心に気付かんかもしくはスルーしたまま3年後とかなんかなああれ >>761
鶴婆からしたら三行半叩きつけられてポジション盗まれたようなもんやし… 成長するよりずっと鶴引きずっとってほしい!やもんな鯉鶴婆 樺太までやな鯉ちゃんと月は
それ以降はなんか違うキャラになってる 杉目線で考えると可哀想やけどサトルが最初からリパと梅を対比させて
リパがずっと杉に動かされてるんやから最初から勝ち確ヒロインやんけ >>760
主人公やない!いうたり主人公ムーブに萎えたいうたり忙しいな 杉リパ叩かれとるから話題変えようとしとるのバレバレや >>767
成長=主人公ムーブならダサいしキャラ変しすぎやから要らんって話や
しかも鯉鶴婆でもなんでもないは草 >>767
鶴鯉なんやってさ
可哀想な片思い鯉やと女々しくて推せるいうてたから >>771
いきなり主人公が言い出していつものモメサ婆出してるからな 鯉ちゃん別キャラになったよな
区別してすこればええんか? サトルも王道主人公(笑)描いてみたくなって終盤の鯉ちゃんがジャンプ担当してもうたんやろ キャラ変いうか成長して面白かったいうてるのはサトルなんやからしゃーないやろ
そもそもみんなキャラ変はしとるねん
鶴とか見る影もないやんけ >>769
サトルの中では勝っとるんやろな
わいは萎えた 更に三年経ったら流石に杉リパ結婚しとるんやろうな
2人に入り込む男女はおらんやろうし キャラ変して嫌や嫌やいうけど他のキャラもしてるよな >>769
勝確どころかウメがモブで勝負にならんはずなのにそれのキープ二番手なのがなんかなんとも言えんなって 自分自身は成長しないけど周りを振り回して周りのキャラが成長する男って杉だけやなく鶴もやな
そう考えるとサトルが杉鶴すこなん割と納得やねん ジャンプ担当とか全く嬉しくないねん
そういうの求められてるキャラちゃうかったやん
ほんまサトルにはガッカリや わいは別に不満ないし最初から最後までかわええと思ってはるよ… 尾なんて猫ちゃんからラムちゃんやで
誰が想像できてん とにかくヒッジ戦の鯉ちゃんが寒くて無理やねん
あれサトル的にはかっこいい主人公ムーブなんやろな… >>786
終盤ただの殺人マシンだしどうにかならんかったのか >>794
途中怪しかったけど車両の扉閉めるシーンはかっこえがった そもそも鯉ちゃんに主人公ムーブ似合わないしそんなもの求められてるようなキャラちゃうかったのにサトルからエゴ押し付けられてほんまキモい
せっかくええキャラしてたのに無難に押し込められて残念や >>799
中古コブツキでのんびり暮らしたかったけど売れてたからリパとのクソ寒暮らしで我慢してやるか
故郷に帰ろう いくら杉→リパは恋愛やない言うてもなぁ
杉リパコンビ絵すこやったのに今は「わいの男や!」てリパがドヤッてるように見えてからい >>801
婆の好みじゃないってエゴ押し付けてるだけやん… 憧れの人の正体に気付いて苦渋の決断で決別して部下を守る上官へ成長
多分ゴカムの中で鯉ちゃんの物語が1番わかりやすくて王道やな
おがにゃんは分かりやすい悲劇でその他のキャラはフワッとしとる
そらライトには尾鯉人気やで 鯉ちゃん批判ちょっとでもあるとスルーできない鯉婆いつもおる 最終回近くに同じ競技の強敵に勝つのも巨神兵ちゃんと鯉ちゃんかぶっとるな >>806
実際受けたの樺太までのムーブな時点で色々物語ってるは >>800
ロリとか抜けないけどウメが売れてたからしばらく待ってやるかキープやで 一言で言ったら鯉鶴エンドがよかった!だけやろ
鶴が冷たいの無視して加筆で未練強くなってて草 >>809
しかも相手してるの同担なことに気付いてないし ヒッジ戦のクソ寒い主人公ムーブほんま無理って本音言うだけで噛みついてくるのうざいは >>808
サトル発言がどう解釈してもキープムーブなんや >>821
モンペ鯉婆やから鯉ちゃん批判は許されへんのや 尾の役目てなんだったっんやろ
自分探しのためにかき回して周りを成長させるとかか なんで成長鯉がキャラ変連呼の婆
樺太発前のメタ的とも言えるモスの息子は大勢の命預かる指揮官になるのが決まっとる発言スルーしたん?
アホすぎるやろ 鯉ちゃんはキャラ変で攻め度上がってもたから元のかわいいままが良かった 憧れの人(笑)の正体を知ったけどそれでも必要と言われたらついて行きたいと思ったけど欲しい言葉貰えなかったから訣別やろ
自発的にそうなったわけやないしそこが鯉ちゃんが生き方の自由を失ったってポイントになってるのに ラムにゃんもう少しわかりやすく加筆されるとええな
唐突すぎるからな 鶴見切りからもっと大勢のみんなのために!が気に入らんかったらしいのわかりやすすぎるって >>825
そもそもクーデター犯な時点でめちゃくちゃやで 月とおると子供っぽい部分は残るけどどんどん上司らしくなってくねん鯉
鶴へは恋愛感情で道理曲げられるし乙女やで鶴見切るまでは 鶴盲信のままやったら経験も少ないし最終戦で雑死して終わりやで
月もガンギマリのまま囮にでもなって使い潰死や 部下守るというのは鶴のためにの想いと並行してある鯉の信念やったのに
部下守ると動きだした鯉が生き方の自由を失った? めちゃくちゃやね >>824
リパが杉のために殺しの決意をさせる役目やん すこってる相手がアレやから言われるんやろけど鯉ちゃん本人は鶴と共に行きたかったのが本心や
でもそれを作者と鶴から却下されたんや
あれは可哀想な描写なんや
一般的に見たら指揮官の道行くのが正しいんやろけどそれは鯉ちゃんの自由とはちゃうってことや >>836
ほんまこれやねん
もしこんなん扱いで終わってたらそれこそ発狂ものや キャラ変しすぎ主人公ムーブ寒いって言うだけでモスの台詞知らんのか!とか言ってんの頭悪くない?
主人公要素みたいな寒いキャラ付けせんくても出来たはずやん 原作ンチなだけやんな
鯉キャラ変しないままが良かった婆は
大体鯉と向き合わなかった鶴のせいやのに 杉リパのセックスってリパだけが盛り上がってるイメージ ラムにゃんは無理言うても尾婆にキレられへんのに鯉ちゃんは前のがよかったに対しては鯉婆にクソキレられるし鶴婆認定されるで なんで自由って言葉出てきた?草
進撃でもあるまいし頭おかやろ 鯉ちゃんは月とおると乙女度無くなってって上司になるねん
そら攻め度上がるは >>843
キープ後ウメ次第で去ろうとしたんやな
殺人してくれてセンキュな! この婆ほんま同じこと言い出すから何が地雷で何がすこか炙り出しまくられてるよな
土戦とコタン地雷なんやっけ >>853
単に鯉ちゃんの出番多いのが嫌なだけやん 何度となく選択の自由みたいなもん提示されとるやん
鯉ちゃんにとっては鶴について行くのが個の幸せやった
それはサトルと鶴に却下された
だからみんなの為に生きることを決意した
迷いがあるからヒッジ戦でそれも指摘されてその迷いを破ったって話作りやん ラムにゃんは初期設定鶴尾に今現在の勇尾過激派サトルが解釈違いを起こしてるから加筆でも上手くまとまらんと思う 部下守ることは鯉の建前で我慢の結果で鯉は自由ではない!とか言ったら
鯉が言ってた軍人の本懐やそのあとの鯉の人生否定やで
そら鯉婆から批判されるで >>848
鶴婆認定そんなに嫌なん?自分かて自分の意見否定するやつは鯉ンチや!とか言うてるのに? >>843
一緒に地獄どころか梅の所帰るわで終わりだった可能性あったんやな 鶴への想い吐露の後にいくぞ月島って言ったり月呼び続けとる鯉も鯉の自由意思でっせー 杉リパってなんか兄妹とかそれに近い関係やから叶わない恋っぽいよな やから鶴が鯉に向き合わなかったから終わりで鶴についていって幸せな鯉なんてこないんや 鶴が鯉ちゃんに父親のの言うこと聞いて誰かの代わりになる必要なんかないんやでって声かけたやろ
あの時ほんまに欲しい言葉って煽りあるねん
アレが鯉ちゃんのほんまに欲しかった言葉でだから鶴追いかけたのあるやろ
なのに小屋で欲しい言葉貰えんから訣別や
可哀想な話なんやであれ 杉からリパへの矢印はないけどもロリエンドに見えてまうねんからい >>869
前も言うたけどリパってサトル的には家族として近くおったらそれで満足して終わりやったりするんかな
子供みたいな嫉妬は出してても男女的なふれあいにドキドキするみたいなの描いてへんかったし >>874
ロリエンドと気を持たせるようなことしてヒモになるエンドどっちかマシなのかという問題や >>878
まともとか言ってんのは鯉婆と思いたくない
鯉ちゃんが個人を犠牲にしたってことを肯定することになるからな サトル鯉の最終回への伏線張ったつもりなんやろけど言葉選び失敗しとる気がする もう諦めろ
鯉は鶴と決別して長い人生月と一緒で師団長になったんや ハルナも双子の妹やったがロウへの愛憎がすごく生々しいで
サトルは恋愛関係無く振り回し振り回される関係がすこなんやろ わからんけど月がおることで多少救われることもあるんちゃうか 故郷へ帰ろうは絶対プロポーズとして勘違いしてるでリパ >>884
どっちにしろやること同じや
しかもさらに過酷 鯉は自ら犠牲にしてないやん
コミュニケーションの問題で鶴から必要とされなかったから前に進んだだけや ほんまノマ爆確定って毎日言うて荒らしてた婆おらなくなって草 鯉月鯉婆がでしゃばってくるからいつもこうなる
鯉ちゃん個人の望みが鶴と共にいることやから拗れるんやろな
肯定したくても否定したくなるような出来や >>891
鯉鶴婆の鶴モンペ確定やね
悲しい失恋したんやし女性に慰めてもらった方がええ言い出すかと思ってたらなんも無しは草 >>893
そこ仮想敵なん?いつも無理やり出してくるけど 鯉月鯉地雷の鯉婆なんかもしれんけどそれの反動で鶴鯉推すのもアホやろ 部下なんぞ頭になくただ鶴のためにってのは少年期の鯉の望みや理想だったけどそれとも決別しただけやん 鯉ちゃんが自らほんまに望んで今の道選んだってことにしないと鯉月鯉的に不都合やからなんやろけどそこと別に考えることはできないんか?
月は鯉ちゃん個人を救う存在にもなってくれたとかさ >>902
地雷で推してるってどれ?
鯉鶴鯉も鯉月鯉もカプとして見てないんやけど >>902
鶴のために最後まで着いていって庇うかして死ぬラスト望むのほんまに鯉婆か? >>901
その後ずっと何もなしやったら変に動いたら杉が出ていくかもとか思って女としてのアピールもできへんかもな 鯉を主人公にして杉不遇にしたって愚痴から鯉婆がキャラ変しすぎてて別に嬉しくないって不満出てそこから主人公否定=鯉月否定につなげて鯉鶴婆認定してカプ論争になるの論点ズレすぎていい加減うざいねん メンコやったりガキムーブはするけど乙女じゃないねん月への鯉 鯉が部下守るとかみんなのためにって動いたのは自ら望んでない道???
ありえんは >>912
本人の中ではそうらしいやん
自分の中の鯉ちゃんと違う意見は鯉ンチ扱いやし >>912
そこ望んでるんやなくて犠牲にしたこと無視すんな言うてるねん >>918
おのれ部下たちをの時の話から一応そっちの路線いっとるのにな >>916
成長嬉しくないって鯉婆が連投し出していつもの流れや 今までの流れで鯉が犠牲にした想いというか鶴が必要としてくれず悲しい想い無視してなくね
おんもの話?
加筆で鯉も喪失しての最終回の月と歩むエンドなんやねの見方増えたのに >>916
主人公否定=鯉月否定がまずわからん
それ言い出してるの真鯉婆やん >>930
鯉が月の為に主人公になったと思ってるからちゃう 主人公っぽい鯉ちゃんが鯉月の鯉やからそんなの嫌や!ってなってんの?草 >>923
わいはおのれのシーンあるからキャラ変てあんま感じないんよな
元々部下想いの土壌あるやんて >>934
いや違う
主人公ムーブキモいって言うだけで鯉月婆が鯉月ンチと思い込んでカプ論争に持ってくって言ってる >>938
あの時はかっこよかったけどヒッジ戦寒さしかないで 最終回のタイトルは大団円やで
杉は杉一家を迫害した故郷で金銭的に苦労しながら梅と寅児を養うより北海道でリパと過ごす方が大団円
鯉ちゃんは一時期に助けてと鶴に言われても部下の扱いに悩みながらついて行くより部下と相思相愛な師団長になるのが大団円やねん >>940
鯉月婆がキレてる言うてくるのがおるだけやん
>>893
とか 鶴に言って欲しいってtrtrしてたのが鯉ちゃんの弱さなんやろなサトルには
お前は他に選択肢なんかないんだよって話や >>946
鯉月婆がキャラ変主人公ムーブ否定=ヒロイン月の為の主人公鯉の鯉月否定って即変換して毎回揉めさせてるだけ 大団円から省かれた鶴婆哀れすぎるやろ草
加筆も鯉叩かれたからいや鶴が悪いんやでの強調しかないで 鶴に工作されて鶴信者になってた鯉が月に脅されて今は部下思いに再洗脳される流れや 鯉のこと勝手にキャラ変扱いして鶴信者として最後までついていくので良かったのに匂わせして
いや鯉死ぬやんとかで文句言われたら鯉月婆のせいってクソやね 鯉ちゃんは鶴に解放して欲しかったけど解放してもらえなかったから月や部下をって流れやな >>949
いつもそう思い込んで荒らしてるの?
婆の中だけの前提で毎回荒らすのやめてや >>954
月にはクソガキと上司の顔
鶴には乙女の顔を見せる鯉ちゃん 月ンチや鯉月ンチは鯉鶴婆の鶴モンペなのよく分かって良かったは
最終回バレで嘘だ!考えるな!負ける!とか発狂して消えたの面白かったで >>949
単に婆の極端な意見に単鯉推し婆も否定してるだけやと思うで >>962
単推し鯉婆って?
わい単推しやないんか >>961
終わった数週間ぐらいはほんまに光地雷婆来てなかったからな
その後毎日きてたみたいやけど 高貴な人は鶴にたらし込まれないは鶴の単なる煽りで血に高貴もクソもないが鯉ちゃんで全て証明されてるねんな >>964
単推し婆かて婆と同じ思考ばっかちゃうやろ
当たり前やん >>969
この婆意思統一するためにラッコにまでいって荒らす婆やから >>963
思考回路が糖質みたいっていつも言われるから言い返したかったん? 31巻は月鶴決別と尾鶴決別があるからまた荒れるでぇ
爆破でも燃料でも >>967
鶴はソフィが日本語苦手と誤解してた目が節穴野郎やし 鯉ノマ煽りも鶴みたく海外嫁もらってアメリカ嫁!主張して和人嫁はブスやしとか言ってて
ほんま鶴婆なのわかりやすかったで >>968
光地雷婆って呼ばれてるのはそれ連呼するから呼ばれてるだけでその単語が鯉ちゃん光やなって意見と別なのわかる?
わからんから毎回そう言う返しするんやんな? >>976
毎回全部同じ婆認定してるから婆がコテになってるねん >>978
半コテやでって言われてるの悔しかったん? 宇鯉が尾の謎を全て解き明かしてるって前から結構言われてるやん この婆いつも自分が言われて嫌なこと言い返そうとしてるな つまりラッコにいて
鯉ノマ煽りも鶴みたく海外嫁もらってアメリカ嫁!主張して和人嫁はブスやしとか言ってて
ほんま鶴婆なのわかりやすかったで
が地雷なコテがおるってことか >>984
ラッコにおったやんいうたのわいやから別の婆やで
わいもラッコ行かんけどラッコ荒らすなってここに方言丸出しレス貼られてたやん 宇鯉は月には本気で嫉妬しないのも月が鶴にビジネスやからや
ビジネスのくせに鶴の為に死ぬのは不健康やから鯉も月にやめろ言うで >>984
ラッコ行ってる単鯉婆おるって話と鶴婆がノマ荒らししてたって話繋げるのさあ ラッコ食べてみたいで
欲情はいらんけど味が気になる >>988
ビジネス言うからいつもの変な宇のビジネス宗教婆かと思った 権利書あるしもう一人で死ねよ!やからね
決別したら早いんや 〜未だかつてこれほどまでに感動的な
スレがあっただろうか?〜
★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、ニート、男)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、契約社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから…
life time: 15時間 59分 26秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。