カイパーベルトグレートウォール14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あなたに表に来て欲しくないのは嫌われコテだからだけじゃないよ
複数回のメアド晒し厨だからだよ
次もし募集にいくなら、「嫌わコテで更に何度も晒してますが」って言ってください
ついでにいうと、自分のことキラキラって言うのは
実は自分では嫌われコテと思ってないからキレイなあだ名で言ってるって感じがします >>159
嫌われコテだって自覚してるならキモキモって言うよね >>160
だね、重度アスペの晒し厨は書いておくべきだわ
普通の世間話できないこと先に伝えておいてほしい >>158
モンハンライズやったけど合わなかったよ
たぶん面白いんだろうけど子供向けな感じよね
海外のAAAタイトルに慣れてる自分にはダメだた >>153
「俺の言う通り」とかそんな文言いってないよ
そういう日がいつ頃来るだろう?って話をしただけじゃん
改変すんなし >>164
見てみろ、俺の言う通りだろ?ってここの人をバカにしてたよ
で、実際にそうなってから偉そうに言えよって言い返されて黙ったじゃん
また忘れた?ほんと都合いいように記憶が変わるよね >>165
それはメタバースとかネットメインの生活にこれからなるよって話の方だよ
AIの話じゃない
都合いいように記憶が変わってるのはそっちだよ 165ちゃん自分が間違ってたのが分かって顔赤くして黙り込んでて草 メタバースがわかんなかったのかもね
大手スーパーとかでも採用されてるもんね 今まで数々の記憶違いしてたキラキラの言うことだからわからんw
過去ログ掘れないんでしょ? いつ頃の話か覚えていたら探してみてもいいけど、どうせ覚えとらんのでしょ? >>167
165じゃないけどAIのことでも偉そうに言ってた気がするけどね
こっちも確信はないからはっきり言えないけど >>170
165ちゃんがずっとここにへばりついてると思ってるのが草
みんなおまえほどここにいないんだぞ
暇なときにちょこっと見に来るだけの人がほとんどじゃね? >>173
>>174
これがソースだよ
282 自分: ◆.XBcGYOmCksg [sage] 投稿日:2022/06/16(木) 22:59:44.34
おまいらあっちゃんのユーチューブ大学のweb3.0の授業観た?
俺の言ってた通りじゃん
将来はバーチャルがメインの活動の場になってリアルはおまけになるってよ
早くからそれを始めてた俺ってやっぱ先見の明があったね え?自分で過去ログ持ってこれるんじゃん
前に過去ログ見られないって言ってたおね?その話題から逃げるために嘘言ってた? >>175
たぶん秘湯の452だと思う
全然偉そうには言ってないよ 自分のことを先見の明があると言っちゃう恥ずかしいやつ
さすが発達としか言いようがない >>179
先月ここに戻ってから以降のログはもちろんあるよ
janeを新しいバージョンにした時より以前のは無いって話 MMO遊んでる人いない?
もしくはサーバーに入ってみんなで遊ぶタイプのゲームでもいい
面白いのやってる人いたら教えてー >>187
あっちゃんは専門家の本を紹介してるだけだから
ソースは専門家の意見てことになるよ 人は仕事しないで趣味に生きるようになるって言ってたじゃん 専門家が言ってることが全て正しいと思うタイプ?
同じ分野でも真逆のこと言ってる人がいたりするのに
てかいくら専門家でも将来のことなんて100%正しいなんてわかるわけないやん 未来予測系の本や動画は色々見てるし色んな意見があるのは知ってるよ
その上で、バーチャルが主流になるとかAIで暮らしが変わるって言ってるんだよ
先を読んで行動していくのは大切
日本人は変化を嫌うというか、世界から遅れてるよね
スマホが出てきたときも海外のソフトウェアメーカーに後れを取ってるし
端末だって日本製のはあんまり売れてない
AIの研究も他の国ほど日本は盛んじゃないし遅れてる
ほんと日本は新しいモノとか変化に弱いんだなって思うよ 文明開化が進んだときは新しいものをどんどん取り入れてこうって気概があったのにね
今の日本人はそういうのがなくなっちゃったよね 誰も変化が嫌だなんて言ってないのに語り出してこわい 俺がこれからはバーチャが流行るよって言ったときも
この先もリア優先は変わらない、つってる人いたよ
日本人の大半はそう思ってるんだろうなと思った
たぶんその人は10年前もスマホが流行るよって聞いて
この先もガラケーがあれば十分、とか言ってたんだろうなぁ >>193
おまえほど先を読んで行動できないやつも珍しいと思うが 10年後にドヤ顔すれば良いのに今ドヤ顔するからおかしいんでしょうが >>199
それはあんたが恋人も友達もバーチャルの時代が来るって言ったからじゃなかった?
いくらバーチャルが流行っても友達や恋人はバーチャルにはならないわ >>199
バーチャルが実際に流行ってからでかい顔しろよww偉そうにすんのはまだ早いわ いちいち偉そうなことを言って毎回反撃食らって黙りこむの草 会ったことない人が彼女なのも友達はネット上に作るのも当たり前になるって言って、みんなから「ならねーよ」って言われたんだよね
そうなってほしいのはあんたの希望 >>202
今若い人達がリア恋愛しないのが問題になってるの知ってる?
たぶんその人たちもゲーム内やチャットアプリ内で疑似恋愛はしてると思うんだよ
Vチューバーに夢中になってる人も多いしね
要するに恋愛の場もリアから少しずつバーチャルへシフトしてるんだと思うよ 肝平ちゃん自分が間違ってたのが分かって顔赤くして黙り込んでて草 スレH板民なんて20年前からスレ内バーチャ恋愛してきた民なんだから
ある意味時代を先取りしてたよな >>208
若い人の恋愛離れ云々はマスコミの印象操作なんじゃなかった?
何でも知ってる肝平なら知ってるんじゃ?自分は詳しくないけど >>213
恋愛離れが問題になりつつあったけど、実際に恋愛楽しんでる割合は今も昔も変わってなかったって結論になったと思う >>213
20代の4割がデート経験なしってデータだけだね
過去からの推移までは俺も知らないよ
でも知り合った場所がネット上ってカップルはこれから絶対に増えるし
その人たちの普段のデート場所はゲーム内だったりバーチャの場になるんじゃないかな
たまにリア会いはするだろうけど、メインはやっぱりネット内になる気がしてる 何にせよ会ったことない♀を彼女呼びするおまえが異常なのはこれからも変わらない 知り合ったのはネット上ってカップルが増えていくとは思うけど、恋愛してたら相手に会いたいと思うものでしょ
会えない時にネット上で遊ぶことはあっても、それが主流にはならない バーチャで出会ってリア会いした俺は時代の最先端って言いたいのか 何でデートのメインがネット上になると思うのかわからん
それこそキモキモの希望でしかない こいつ、自分がネット弁慶だからな
恋愛もネットで済ませたいんだろ、 婚活アプリで知り合って結婚した友達いるし、出会いがネットなんていま普通だわ
ただ遠距離でもない限り普段のデートがネットだけとかにはならないでしょ
付き合ったことあってもいい思い出作って来られなかったのね、可哀想 恋人だけじゃなくて友達もネット上って考えだからな。こいつは
いい友達にも恵まれなかったんだろ 【5ch】人気ユーチューバー、5ちゃんねるへの誹謗中傷書き込み相手を特定 慰謝料280万円と謝罪文を貰う「引き続き毅然と対処」
これ見てボキも訴えられるんじゃね?とでも思ったんだね
お前が元凶だっつの デートだけじゃなく生活のメインの場がネット上になるって言われてるんだよ
一日の大半をネットで過ごして、リアで動くのは僅か
てか、最近あちこちで言われてることなのになんでみんな疎いんだよw
ピンク以外ネット見てないの? 肝平ちゃん自分が間違ってたのが分かって顔赤くして黙り込んでて草 2006年7月2日にスレH板できたのねw
あと数日で17年目w
3日辺りにどろんぱ建てたの俺ですw
懐かしいのぅw >>229
自分に都合のいい偏った情報だけ信じるから、世間からずれてきてるのに気づかないの? ヒッキーでも生活できる世の中になったのを
大多数がそうしてるって考えになるのはなぜなんだ >>213
その認識で合ってるw
データとしては…後はググるといいねw 生活のメインの場がネット上って何?
みんな引きこもりになるのが主流になるってこと?w >最近あちこちで言われてることなのになんでみんな疎いんだよwピンク以外ネット見てないの?
はい、また皆さんを小バカにした言い方をしてるけど、実際は自分がずれてるだけという恥ずかしい展開になりつつあります ヒキニート視点で物事見てるから世間と価値観がズレてるし言葉選びもわからないのがよくわかる バーチャルの体験ではどう足掻いてもリアルの体験に勝てない
五感への刺激と身体への刺激が一致しないとダメ 友達も恋人もネット、普段の話し相手はここの名無し。自慢はツイッターのフォロワーが増えてること
キモキモはこんなやつ。そら堂々と引きこもれる社会になってほしいわな 俺の言ってること頭ごなしに否定する前に
ググるなりツベで動画見るなりしてみたら?
そしたら少しは未来について分かると思うよ 話が合うスレで友達探してきなw
ここじゃ馬鹿にされて終わり >>237
情報は正確にw
大人の実況板からではなく…
2ちゃんねるが出来る前からいまつw
64kってワカリマスカ? 否定してるのはキモキモ
と言うことにも気付いてないヤバさ >>244
未来についてわかるってw
ほんの何年か前に2022年がコロナでこんな状態になってるって誰かわかった人がいる?
ウクライナのことだって専門家ですらわかってなかった人がほとんど。
つべの動画通りの未来が来ると思ってるあんたが世間知らずすぎるの AIとかメタバース知らないの?
頭ごなしに否定しないほうがいいよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています