被写体は加工してないって話をしてるんだけど…

あの写真は被写体は無加工で背景消しただけであんなの加工のうちにも入らない
塗りつぶし方なんてバリエーションないんだし雑もへったくれもないのに
俺を叩きたい一心で雑よばわりしてるのが滑稽なんだよ

雑だというなら「背景塗りつぶし操作」のどこら辺が雑だったのか説明してみろよ
ベクターの制御点数が少なくてカーブがなめらかじゃいとこか?
定規使ってないから塗りつぶしの輪郭線がヨレヨレなところか?
適当な単色で塗りつぶしたところか?
もっとグラデーションなりエフェクトなりスタンプなりでデコらなかったところか?

どこら辺が雑っていってんの?

じゃあ仮に被写体の輪郭に沿った綺麗な塗りつぶしして、単色じゃなくグラデーションして
キラキラのスタンプでデコった画像にしたところでそれに何の意味があんの?
意味ないよね?だから俺がソフトのプロでもわざわざあの画僧に加工したりデコったりしないし、
だからあの画像がろくに加工されてなかったからって加工の腕を馬鹿にするのはアホらしいよ

画像ソフト触ったことない人って、画像ソフトは魔法か何かと思ってるよね
プロが一度ソフトに画像を通せば綺麗な画像になると思ってる
ソフト通しても手を入れなかったら元画像のままだよ?分かる?