金ネ申雑談スレ1981
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
※前スレ
金ネ申雑談スレ1980
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1656063163/ 乙
月は彼女と別れて入った会社やったからなかなか辞められなかったんや 乙
31巻で通知表のコンコルド月が強調されたら死ぬほど荒れるやろな キープキープ大合唱したら気が済むんやろか
いくら杉をsageたところでリパを選んだことには変わらんのや 月鶴大爆破やのに尾鶴に移動しよ思うてる婆ははよ移動した方がええやろ
31巻で尾鶴爆破と勇尾勇強化来るで >>4
でもキープは事実やで
二番目の選択肢で消去法や キープちゃうで
杉が幸せになれるところはリパの隣や
梅は義務感や ハッセやトクシロウさんの頃は掛け値なしに親切なとこあったのになあ鶴
わるい方に進んでもうたな >>7
旦那いなければウメを選ぶつもり満々だったのは事実や
リパは二番手なんや 必要とされたいってことやから梅ちゃんが必要としてくれたら大満足に落ちるで サトルにとっての杉の大団円がリパやねんで
仮に梅が独身やったら梅と暮らそうと考える義務感があったとしてもそれは杉にとっての大団円やないねん
そう考えると杉リパや
大団円サイコー でも実は鶴がなんで鯉ちゃんにはお前が必要やて言わんのか謎よな
谷すら言うた言葉やのに 目的言わずにリパを連れてったってことはあの場で分かれられるよう保険かけといたんやろな 役立たずって苦しんでたしな
必要とされて役に立てればええんや
梅ちゃんは元々未練たらたらやし 梅は杉争奪戦からとっくに離脱しとったのにな
リパだけや最後まで付いてったの どっち選んでも杉は大団円や
リパがどうかってだけや 権利書も杉もゲットでリパにとってこの上ない大団円だったな >>20
主人公の中でそんなモブの離脱キャラ以下の優先度だったのがエモさへるなって話や キープだったという事実は生涯知ることがないしリパは幸せ者や >>14
そら権利書手に入れたら満洲高飛びするから助けてくれってまっすぐに鯉ちゃんに言ったらはぁ?されるから… モス使い潰したしそこでたらし直しても良好な関係が続くわけないはな
鯉ちゃんもそこまであほやないし >>28
それは婆の願望ちゃう?
あの時点でモス死んでるのに必要として欲しかったって言ってもうてるんやで 鯉ちゃんはそんな馬鹿じゃない!の婆とそうやない婆との間のエゴの押し付け合いやな >>31
死んだかまだわからんやん
船に残る言わなきゃ助かってるし >>36
鯉ちゃんも察してるやろ
そもそもモス本人の選択って言い切ってるし 鶴行方不明にモス死んだの理解して月が必要!の流れやろうに 鶴についていきたかったのも月を右腕にしたかったのも鯉ちゃんの私的な感情で本音や >>35
地獄に落ちるとは言ったがいつ堕ちると入っていない! リパの恋心がまだ続いててなんかなぁ…と思うけど杉が恋心に向き合うのも想像つかんわい なんで鯉ちゃんにだけは私情なんてないってことにしたがるんやろ? モスも自分も自身の選択→だけど部下は守りたい→鶴敗戦のことすら考えてない→ついていく気もあったが
それなら自分が部下守るしかない
こんなわかりやすいのにカプ脳婆ってアホよな 鶴への感情だけが私情で部下や月への想いはビジネスや建前婆のお前のせいやん >>44
恋心持ちで尽くす女と居場所も仕事もなしで行くところない男で両方ハッピーやん >>46
なんで薩摩弁で連隊番号消えてるん?
そもそもだけど部下は守りたいなら鶴についてくなんてもっての外なのわかるよな
言葉理解してなさすぎやん 鶴がちからになって助けてくれ言うたら鯉はそれをよすがに聯隊が頭から消えたんやろ 私情というか子供の頃の自分が出てきただけやん
その時の理想が壊れたからすぐ決別した 鯉ちゃんを鶴が必要としたら過程で犠牲(部下の死)があろうがついて行く
やで 大義も部下も捨てて恋した人と行きたかった鯉や
悲恋やな 子供の頃からの恋愛が破れて常識的な考えで動くことにしたんや
不健康は許しませんのや >>54
サトルと鶴から神の声でそれはあかんとアンサーしたから鶴がああなっただけなのにな >>51
やから薩摩弁やらは少年期の想いやろ
そもそも鶴がまっすぐに部下に向き合う部下想いな人なら部下か色々な意味で過剰犠牲ならんのやが 鶴鯉月で騒いでんの本気で漫画もろくに読めんだけか腐フィルターかかりすぎの頭腐婆さんなんか迷うで 試し行為なんかせず部下にまっすぐ助けてくれと言える人やったら敗戦確定でも着いていったのにっていう仮定の話やろ
幼い頃に思ってたようなような人やなくて悲しいっていう縁切り宣言やねん 何度読み返しても鶴についていくってなったら部下犠牲するとかそれについて言ってへん
鯉鶴婆の勝手に補足して公式主張するのほんま悪質なんやが サトルの神の声とか言って一切向き合わなかった鶴のせいにせんのなこの鯉鶴婆 自分と向き合ってくれないから部下とも向き合わず守りもせんのやろって見限ったんや
薩摩弁ぴえん顔は決別の悲しみや >>66
鶴月鶴の決別は次巻やな
鯉ちゃんは即切りしたのに月は引き留めた理由描かれるんやろか >>59
は?何言ってるんやこいつ
随分前に過程で犠牲があろうが救われる人がおるならって話もしてるのに ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています