金ネ申雑談スレ1990
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
※前スレ
金ネ申雑談スレ1988
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1656290083/
金ネ申雑談スレ1989
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1656322145/ おがにゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
おがにゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
おがにゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
おが わい宛に自民党からハガキきたんやけどなんやねん怖
しかも2枚 色んなジャンルの雑談見て気付いたけど攻め受け人気あるキャラってジャンルスレでの扱いが極端になるねんな 勇って聖母マリア様なん?
聖母マリアって人殺し応援する人やったっけ >>10
カプンチなら常におるけどキャランチはそうでもないやろ >>17
どちらかというとキリスト様っぽい
死亡シーンとか皆集まって泣いとったりして >>15
いつも勇尾が水差しされてるイメージしかないが? >>15
叩いとるんは右尾ンチの勇受け婆やねん
尾勇固定の過激婆やから尾への矢印ぜんぶ叩き落とすで >>15
実際はそこ仲ええで
最後に立っとるのはこっちやとは互いに思っとるが >>32
すべてを無価値にする…おがにゃんと同じやで >>27
キリストが悪霊化するわけないは
罪をぜんぶ許す人やろ 1990じゃ小室ファミリーはおらんで
TMNはいたかもしれんが ヴァ尾に萌えて話とるだけで当てつけ扱いしてくるのいつもの勇婆やろ? >>31
最後の晩餐で重ねられとったリパがキリスト様枠やったし罪悪感のよすがってのが少しちゃうかもやが罪の身代わり感もあるし おがにゃんと一緒に山盛り肉野菜炒め乗せたニュータンタンメン食べるで
デザートは桃ゼリーと田子の月の角最中や 銃を口元に持っていってシーってやってるおがにゃん少しマッツっぽい >>36
小室ファミリーて90年代半ば頃からやっけ 勇尾はこのスレではカプも界隈も婆もageられとるやろ >>35
あくまでそれっぽいとか意識されてるレベルの話やそのものとして描かれとるわけやないで >>42
演出はともかく顔はマッツ系統ではないなあ ここ見とると勇尾婆ほんまに増えたんやなって思うで
いつも何人かおるやん 勇婆は尾に向く矢印ぜんぶ気に食わんし尾の矢印は勇に向かなきゃ気がすまんで
実はヴァにも尾は矢印向けとるからヴァ尾も気に食わん >>51
わい310話とポスターで勇尾に落ちた
本命カプやないけど >>52
右尾は全部敵なんやろ
前スレ必死に勇からの矢印否定しようとしてたし 昔からおるキチガイ勇受け婆に釣られてしまっとる新規勇尾おりそう >>56
杉尾は全方位恨み買ってるのに勇尾やと思い込むのほんま… すね毛尻毛ボーボーのBL読みたくなってきたは
谷受漁ったら見れるやろか >>46
コアラとウォンバットって元は同じ動物で生存競争で破れた弱い個体が木の上で暮らし始めて別に進化したって聞いたことあるは >>59
殺したから尾も嫌いなんで尾ンチもするで
でも棒にする ヴァ尾の盛り上がりってカプなしライトの反応も含めてやろ
山猫の死が長いことトレンド入りしてた
わいも310だけでは勇尾をプラスに受け止められなくて314のヴァのお陰で心に余裕ができてから勇尾萌えるようになった 荒れるとき絶対に話題にでない某キャラ婆が怖いんやが
鶴婆のことやが >>>>53
わい勇尾やがそこはあんま気にせんかな
310で最後に思ったのも迎えにきたのも勇やったから
多少の矢印は全然 >>56
ほらこれやろ?
勇尾と杉尾戦わせたい勇受け >>58
勇からの矢印否定すんのは勝手にしろやけど勇いっさい関係ないはずのヴァ尾まで敵視して火の粉降らせてくるねん迷惑や ゴは受も脇毛描く婆多くて新規の時びびったは
結構好きやけど >>51
ここよりおんもが凄い
ずっと勇尾フィーバー続いとる
ミニポス新規めっちゃ多い >>53
尾ってヴァに矢印ないやろ
ヴァの完全片思いのイメージしかないで おがにゃんすこすこすこすこすこ
勇尾勇もヴァ尾ヴァも杉尾杉も野間尾野間も菊尾菊も鶴尾鶴も谷尾谷も門尾門も宇尾宇も月尾月も牛尾牛も鯉尾鯉もその他尾攻め尾受けみんな嫌いや
おがにゃんはわいのもの >>57
ポスターの影響わりとデカいん草やねん
まあサトルに勇→尾は存在したと明示されんはデカいはね >>53
勇尾はヴァの矢印も受け入れてるしヴァすこな人多い >>78
好敵手としてはあったと思うねん
そこまでないいうたらヴァ尾のよすががなくなるねん わいは勇尾やないけど勇尾婆の雰囲気はすこ
ほのぼのまったり他disなしで癒やされる >>79
わいさんと別の尾婆抱いとる左尾はええんか 杉尾覇権が長かったんやし
勇尾フィーバーしたっていいじゃないの >>78
めっちゃ気にしとるし認めとるやん
認めすぎて仕留め損なうくらいやんけ >>77
最後勇からの気持ちわからんなあってところ埋められた感じやしなあ >>84
あの永遠の片思いがエモいねん
理想の片思いや >>90
そこの逆転劇ほんま御伽噺みたいやねん
リアルでこんなスカッとジャパン見れるとは 鯉から月に恋愛感情全く無いねん
それでもええか?月婆 いうほど他の尾受け地雷の婆おらんで
新規も右尾固定がめっちゃ多い
だから他たたいとるの別のカプやろ >>78
たまに振り返って追って来たなってニヤリとしとる感じよな わいはヴァ尾の人の言う、尾→ヴァがあったというのもええと思う
好敵手としての矢印は確かにあったし、それがヴァ尾婆の根拠やしそこは否定しちゃアカンと思うで
他カプの根拠を否定したらあかんのや ここまで鶴の話題ないの怖い
キャラと同じく暗躍して悪役気取ってへん? >>96
むしろ鶴より求められてるで
わい月鯉やけど >>103
色々否定されるスレでヴァ尾だけ逃れるのは無理やで >>94
なかなか手練れやんて狙撃手として認めてはおるけど
必ず尾の勝ちやし撃った後もほんまあっさり本来の目的一直線やもん >>100
自分のカプこそが正当な同性愛カプやと勘違いしとる婆が水差ししとんのやろ >>107
ここは水差しと蠱毒のスチェンカ会場やからな… 最初の交戦で尾がほっぺ撃ち抜かれてたら逆に追い回したかもやな
鶴に執着しとるから無理かもしれんが たまに出現する勇尾界隈age勇尾婆age婆は結局何婆なん? >>107
そやけど、ああいうかすかな燃料で喜んどるヴァ尾婆がかわええから保護したいねん >>109
正当な同性愛カプていいパワーワードやな草 >>78
負けっぱなしズキンちゃんやからカプとしてすこれんねん >>96
全て失った鯉に最後の最後で必要とされたのは月やねん >>114
そうやでー!
わいはワクワクマウント勇尾婆や!
おんもでもそう宣伝してな! >>110
今さらテンプレ読み直したらCP叩き禁止があって笑えた 足の爪の間がどうしても臭いんやけどどうしたらええ? スッギの今俺好ってふーんキミがそれでええならええんやない…って感じや >>124
ヲチもそうやけど守られんルールが多過ぎよな ヴァ尾ヴァはヴァ→←尾やからどっちも右になったり左になったりするで 去年の無料のとき嫌いなものほど気になるの心理で杉受けめっちゃ増えてる嫌や〜〜ってなったけど今年の無料では二人くらいしか見とらん >>143
それやとほぼ全てのカプがリバになりますやん草 >>140
わいもあとちょっとや
タイミングよく居られたらええなぁ フォゼにゃんは夏の夜を楽しんどるで
蛍狩りだぜ言うておがにゃんがフォゼにゃんを川辺まで連れてきてくれたんや
あそこに何匹ここに何匹おるよと言われてもフォゼにゃんにはようわからんねん
でもおがにゃんがたのしそうやからン-って答えてはるよ… 狙撃手たちのエンドはおんもでも主人公コンビより話題になったやん
白には負けたけどな >>151
わいにとっては…
でもヴァ尾すこ婆にとってはたっぷり燃料やと思うし、すまんやで 杉尾パイセンは売れ売れらしいし
今でも右尾のトップである事に変わりはないんやから泰然としとったらええねん >>154
勇尾やで!
杉尾もヴァ尾も宇佐尾も鶴尾もぶっ叩くで〜 >>168
そうよな
なんでいつもこんな余裕ないのか不思議やわ 中学生くらいの婆がノートの隅っこに推しキャラ描いてくれてるとほんま嬉しいねん >>170
そうなんか…
わいはあれで鯉すこになったからな…
色々やな 主人公コンビより白エンド狙撃手エンド鯉月鯉エンドのが話題になっとったな >>168
地雷カプがゼロにならんと平穏が訪れんらしい
死んだら助かるのに…(アカギ わいは鯉が鶴の本質突いた感じがして萌えたけどな…
そうか… 鯉ちゃんの鶴への想いは萌えるけど鶴が塩すぎてカプにしたいかというとノーやねん >>168
前まではジャンルのトップやてレスしまくってたのになあ... >>160
毒マロは送らん
右杉固定過激派であればブロックするのみ >>181
これや
推しが報われないのは悲しいねん 鯉ちゃんのほろ苦い初恋って感じやから鶴鯉悲恋萌えやは >>168
いつのまにかジャンル覇権から右尾にハードル下げてて草やねん どのジャンルでも女体化ランキング入ってると恥ずかしくなるねん >>122
勇尾にちょっとマイナスなこと書かれたらいつもこういうわざとらしいの出てくるねん いいだろう殺しなさいのが嘘でもよかったで
負けるつもりがない全て手に入れるって全然会話になってないで >>180
わいも萌えたで
鯉が本音ついた時の鶴の顔すこ フォゼ島さんのしっぽ触りたい
触ってもいいですか? 鯉女体化は髪型伸ばすからすこやない
女体化で髪型変わるの違和感強いんや 鶴→鯉の描写が少しでもあったら良かったんやけどね
実際には鯉はとことん利用されただけやで
それやのに土戦で鶴を思い浮かべてるのが悲しい >>191
全部をブロックしとるわけではないからな 鶴鯉月あたりの婆はメンヘラ小屋よく読んでるんやね
わいもう師団ドロドロ面倒臭いし加筆書き換えられるし
キャラの心理分析もつ投げとるは >>206
全部なりすましってことにしたいんやろなって >>210
それにしても把握しすぎやん
たぶん杉婆より詳しいやろ >>195
これはほんまの勇尾婆か?なりすましか?
って考えとる時間が一番無駄やねん 虎で売れ売れトップの二次本ってなんかライト層の購買力によるもの多そうないもげ
かつての杉の女体化本とか わいはフォゼ鯉ちゃんのもみまんをお伺い立てずに触る!!! >>214
勇尾叩きたくてしゃーないんやな婆
余裕もつんやで >>201
わい逆に髪伸ばしたほうが原作キャラと別て割り切れるから読みやすいで ここの婆って歳をとった女性という意味で使ってるのとはちゃうと思っとるから中学生でも幼稚園児でも婆や >>214
ID出てないのに〇〇婆て決めつける方がそういうことにしたい婆なんやろなって感じやろ >>218
そらそうやろ
どんなジャンルだってそうや >>180
通知表朗読!鶴にダメージ!そんな感じや >>220
わいさんみたいなのがたくさんおるから最近はもみまんカバーつけとるねん >>215
流石にそれはないは
去年感じたものを今年感じなくなっただけや
ほんまに右杉固定を強く主張してる垢しかブロってないで ID出たらわいがしょーもないレスばっかしてることバレてまうやんけ! >>240
もみまんカバーてなんや
そんなもん捨ててまえ! >>239
さすが段ボールに入れて捨てるだけあるで >>238
一応最近作ったスレがあるんやけど過疎過疎やねん
フォゼ達が婆を呼んで鳴いてはるよ… 尾はなんで満鉄のこと鯉に仄めかしたん?単に引っ掻き回したいだけでは釈然とせんのや 今はまだ使うほど状態酷ないけどID付きスレあるでー
いまは保守兼ねてフォゼたちの楽園と化しとる
☆稜郭ID付き
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/ >>252
>>254
ちゃうフォゼスレやなくてID出るスレや >>255
上澄みがちょっと売れとるだけや
わいさんの本は… >>257
もっと描いて欲しかったやでサトル酷いで >>255
わいさんの本は駿河屋にいっぱいあるからいらんで >>251
離反工作やろ
あと何かあるかとしたら稚鯉の背中撫でた時のようなすこーーーーしの憐憫
その微レ存の露とひとすじのそうめんを吸って生きとるのが尾鯉や 今週おひるねこ再販やん
フォゼらにお友達連れて帰るで! 毎回新刊瞬殺する婆おんねんけどもう少し数刷ってくれへんやろか…
コロナ以降イベ出てくれへんし わい鶴婆にはちょっと同情しとるで
サトルが投げたのは酷い
わい尾婆でよかた わいラム尾もまあまあ嫌やねんけど尾婆はそうでもないならよかったで 今度は仮面かぶっとるもん同士でお前は誰や!?しとんのか
永遠に終わらんで
それとも自演で延々喋っとるんか? サトル「鶴は回収できないから尾まで回収しないのは良くないと思った」 メロンを食べるフォゼにゃん
スイカを食べるのるフォゼ
マンゴーたべるフォゼ鯉 >>268
一弾えぐめ設定の筐体に入ってたから二弾も心配や >>278
31巻超えてでも書けやあ!あと杉もきちっと書けや ヲチスレが寄付問題で客めっちゃ増えてるねん
その流れでここも新規おる気がする >>281
のるフォゼ→フォゼ島さんや
まちがえた >>251
バルチョの表情で持ってかれそうになるけど尾は鯉にボンボン貶してみせながら己の頭使って考えて動けと言いたかったんやで 杉をキチッと描くってもう手遅れやないか?
牛周り大改変するしか残っとらんぞ >>281
かわええ
みんな口周りどころか全身べちゃべちゃにして食べてそう 結局310がピークやねん
勇尾エタでゴは終わったんや 昔は半年くらい在庫持たすのが暗黙の了解みたいな感じやったのに
今は即完売せな売れ残りダッサみたいな風潮あるから勘弁してほしいで >>301
そうみたいやななんでか書き込める婆と書き込めん婆が居るみたいや 尾はボンボンに嫉妬しがちやから鯉とは相性悪いと思うんや
そうめん婆には悪いが… >>303
わい勇尾婆ちゃうけど尾婆にとっては尾の死がゴの終わりやったなという気持ちやで わいの元神とっくにジャンル移動してるけどゴカム本繰り返し再販しとるから売れ売れなんやろな おがにゃんは鯉ちゃんなら傀儡にはならんて期待してたからヒントを与えたんやと思うで フォゼ鯉ちゃんの家はスイカ
フォゼにゃんの家はメロン食べてそうや フォゼにゃんは夜露に濡れてはるよ
>>305
最初は何度か書きこめたんやけどなぁ
わいものったり楽しみたいやで >>303
まあアプリでも1番反響大きかったもんな フォゼ島さんムンとした顔でスイカ種マシンガンしてくれるで >>304
後からハマった時辛いから在庫保たせて欲しいは >>311
どっちかっていうとそれワッダ家がスイカで花沢家がメロン食うだけやないか…?? 部数アンケートに回答したのに買えなかったら腹立つで
買うんやったら部数アンケートに答えろや! >>306
ああ見えて鯉ちゃんとは屈折せずに顔見合わせて嫌い嫌いし合っとるから殺意にまでは発展せん関係性やで
杉尾は夜道に気を付けろよ系の嫌い合いやから殺すが >>313
連投する病人婆が三人くらい常におって怖かった 最近はとらに置いておけばウェブオンリーやらなんやらでいつのまにか勝手に無くなっていくから楽になったで 309で杉尾婆が調子乗ってたのほんま嫌やったから310はザマァwwwwwwで最高やった わい前ジャンル斜陽で極少部数のピコやったからここで何部刷るか悩んだは
買ってくれた婆らほんまありがとやで
おかげさんで再々版までさせてもろた >>311
フォゼにゃんは勇ちゃんにメロン食べさせてもらってたは >>320
イベや通販で買う婆が必ずしもツイ支部も見とるわけやないんやで >>319
勇ちゃんがおがにゃんとフォゼにゃんにご馳走するために夕張から取り寄せるんや サトルはポスターで尾鯉に手繋がせてくれたねん
バルチョ満鉄匂わせはサトルなりのそうめんやったのかなって フォゼ鯉ちゃんがスイカの種飲み込んでたら
お腹でスイカ育ってまうって意地悪言えたのに >>331
BOOTHで瞬殺案件やで
チェックしてないと無理やない? >>323
翌々日くらいにアプコメのぞいたら二徹三徹でずっとアプコメいます〜って言ってるの何人かおって怖かった >>333
分かるで
ええとこもいっぱいあると思うのにな >>339
スーパーでもよく売っとるな尾花沢スイカ 最終回後にまさか手繋ぎくるとか界隈でも予想外やったろうな >>322
愛が芽生える気配がないねん
殺伐愛がすこな婆には良いんかもしれんけど
尾も鯉もどっちも愛がないと病みそうなんやもん 月鯉で尾単推しっぽい婆も尾と鯉が手繋いでる!ってちょっと沸いてた わい売れても売れたなんておんもでよう言わんけどな… >>348
恋人繋ぎ谷有かと思ったらそういや尾鯉もやったな
ちゃんと繋ぎ返しとる… わいはかつてイベントで1冊しか売れなかった過去を持つ婆 >>340
スイカ貪っとるフォゼ鯉に耳打ちでフォゼにゃんが種食うとお腹でスイカ育ってまうんやでって耳打ちするねん
震えるフォゼ鯉 >>348
でも鯉尾鯉フィーバーなかったな
勇尾フィーバー一色やった 前ジャンルは買えなかった婆が引用で再版してください><ってネチネチ言ってくるような所やったからゴは行儀いいは
あんまり再版ネチネチ婆見かけん 杉のええとこって何や
乙女脳で恋愛話好きなんはすこ >>319
せやなワッダ家は和室にちゃぶ台でおがにゃんと勇ちゃんの家はカッシーナのソファで食べてる >>341
なら書き手がアンケより少な目に刷ってるんやない
アンケポチした婆が全員買うわけやないし前にアンケ全部真に受けて痛い目にあったんやない 杉尾で検索したら杉尾ックス出てくる309ほんま異常やった ミニポスの勇尾フィーバーまだ続いてるで
新規増えてええこっちゃ 杉初志貫徹できて良かったやん
金塊ちゃっかりとってきたのすこやで 杉は誰目線で見るかによるねんな
リパ目線ならなるほど確かにかわええし頼りになる美しい獣いう感じやと思うで >>375
そこの調子乗りと310の逆転劇はほんま伝説 わいは尾鯉のそうめんが今にも流れてきそうやった雰囲気をすこるで腹減ったは >>363
フォゼにゃんのお腹心配するフォゼ鯉ちゃんやね >>364
ささやかに流れた素麺と桐箱に入れられた素麺を単純比較するんはからいは 尾にインパクトさらわれた杉鶴は余り物で盛り上がらんかったな >>366
白と福寿草が咲いてるーカワイーするのはギャルっぽくてかわええね にゃん鯉にょたならなおかわええ気がするで
正直わいカプやないが見たいな
鯉にょた婆描いてくれんやろか >>387
いや中部の某県や
わいがよく行くスーパーやと夏には置かれとる 杉アンチは叩いてるポイントで何婆か察しつくからやめなさい フォゼにゃんは勇ちゃんに種とってもらわんと食えんで
取ってくれるまでジッと待ってる >>378
ええー
汚いとしか思わんかったは
何が武士道やねん >>395
すこ
もっと白とくだらん話してるの見たかった いつも思うが杉リパ特にリパから見たら鶴より尾のがワケわからんミステリアス敵やったよな ゴはハッピー要素が少ないからな
ポスの勇尾は珍しく明るい驚きやったから盛り上がった >>396
尾鯉♀でいかにもなツンデレ鯉ちゃんなら >>405
主人公ポイントを頑張って稼ぐために生やした武士道 杉別に清廉潔白キャラでもないで
金塊手に入るてニヤリしてたこともあったし >>378
寅への想いとか消えてなくなってるくせに人殺しはたっぷり楽しんだ杉
ロリヒモ保険つき ああいうカーテンコールって杉尾みたいな犬猿が仲良く手繋ぎするから意味あるんやで ああいうカーテンコールって杉尾みたいな犬猿が仲良く手繋ぎするから意味あるんやで >>406
ええー
わい杉リパの白に対する態度ほんま嫌いやった >>407
すまんがわいも本心からそうは思ってないんや… 杉鶴は加筆いっぱい欲しいで
よくも菊おじを!だけやとちょっとからい >>409
結局ミステリアス度も尾に負けてるねん
今でも考察されるのは尾ばかり 尾鯉あるなら乗り換え考えてたが乗り換えのホームに降り立とうとしたらリニア並の速度で過ぎ去ってったで >>414
パッパ英雄やでで寅児の鼻水ひっこんだのすこここ 青果コーナーって地方の特殊出てておもろい
わいは引っ越しするまでそうめんかぼちゃの存在を知らんかった >>414
旦那がいなかったら梅の所に行く予定だったけどダメそうだから第二候補のリパで妥協 にゃん鯉元気かな
スッギのアパートでザルで出されたそうめんちゅるちゅる食べてるかな ゴトリより杉白とかリパ白みたいに2人になって絡んどるのがすこ
3人になると杉リパのオマケの白みたいになるし2人の白の扱いがよくないねん なんか杉婆が頑張ってるけどロリヒモで全て帳消しやねんな >>418
福寿草のときはそうやなかったやん
あと杉と白がて話してるんやで ヒッジも戦場で浮かれてつい言っちゃったんよ
なんだかんだで爺さんなんやから >>396
>>411
男のままなら攻め過ぎるねんな鯉は
尾鯉でも月鯉でも >>440
もう杉に嫌悪感しかないねん
ほんま嫌い 尾婆と杉婆対立させたいんか雑モメサ
まあどうせ仲悪そうだけど >>428
杉のせいで寅が死んでると言ったら婆にもわかるか? >>403
勇が種ホジホジしだしたら口開けてまってるフォゼにゃんや 鯉とリパが隣やったん意外やは
全然絡みなかったけどサトル的にここなんかあったんやろか 勇の素顔が美しすぎて杉の顔まったくええと思えなくなった 本当の最終回読むまで310を何度最終回と言いかけたことか >>454
だからこそ金塊探してたんやろ?
何が言いたいか分からん >>465
…今でも310が最終回やと思ってるで… 梅にはモブと囚人を殺しまくって手に入れた呪いの金をプレゼントや >>464
一応勇ちゃんには公式での美形設定はないんや
杉というかノラにはある
ちゃんと設定出てくるまで大人しくしときや 310がピークで終わったとか杉鶴戦霞んだとか偏ってる婆恥ずかしいからやめようやで この読解力あやしいあやしい杉ンチってもしかして捨印とか言うヤバい婆け >>464
わいも勇の顔一番すこやけど杉の顔が一番すこな婆もおるやろから対立煽るの止めときや >>472
結局杉尾がダメになったのが大きいねん
元々杉単体より杉尾カプ人気みたいなとこあったし >>477
連隊旗手は眉目秀麗な若者がなるんや
ファンブ読んでみ >>390
おざしんしせ おざしんしせ おざしんしせ おざしんしせ…
らにすーまへっ らにすーまへっ >>483
ノラならともかく杉の顔が一番すこな婆はおらんやろ 昔あんこうリュックもネタパクや!とか言いがかりつけられてたよなあ……
なんて思い出したで >>472
他はじわじわ減った分が無料で大勢補充された
杉はほとんど増えんかった >>461
鯉牛に挟まれて配慮と言うかサトルが守ってる感じやな まあ一番人気の尾が死んだわけやし十七最終回言う婆が多いのも分かるで いうて史実の旗手の顔見たら察しやで
宝塚音楽学校の生徒も容姿端麗が条件やけどふーん…やし >>465
尾形の最終回だから間違ってはいない
ベルばらもオスカル死んでから1、2巻続いたし 鯉ちゃんがリパにしたことって原作やと拳銃向けたのと誘拐に参加したことくらいしかないやん >>477
エアプ婆
読者の「鯉は自分が美形なことを認識しているか」という質問に対して
サトルは鯉は連隊旗手を目指していると答えたねん >>493
わい他人の好みまで分からんは
スカーフェイスなところすこる層もおるんやないのか知らんけど >>451
にゃん鯉は兄さあと勇ちゃんちの子やで
近所のスッギのアパートに入り浸ってる かっこよく描かれてるとは思うがべつに勇の顔そこまで神々しいとも思っとらんけどな >>506
人気は閲覧やら本の売り上げやらを参考にしてるやん >>507
会場借りるのに金出してやって女装して演技もしてやったやろ >>479
310がピークなのは事実やで
そこは認めとけ 杉は金塊くすねてたのはすこやけどヒッジとのやり取り茶番になりすぎ >>504
ステージ映えするのは考慮する要素色々あるんやないの
知らんけど
めちゃくちゃ崇め立てられとるけど地方の劇団ぽくもある >>499
サトルリパモンペやから性的搾取されたくないんやろなって 案外杉より描きづらい顔よな勇
実は隠れ個性派なのかもしれん >>507
離れるなと珍しく真っ当なことも言うたで
舐められたけど >>509
鯉ちゃんは樺太新聞で鯉ちゃん自身の容姿褒められとるし座長にも華がある言われとるから設定と他称だけで見たら普通に勇以上やで >>523
いや意味わからん
何がどうしたら性的搾取って思考になるんや >>529
金蔓にされて舐められて刺されて散々な扱いやったな サトルって谷有以外に鶴モス鶴もわりと本気で推してた気がするは キャラなんてデザイン込みですこになるもんやろ
人それぞれや 杉尾固定はあと1年描き続ける奴どんだけおるかどうか微妙なとこやろ?
でも今勇尾ヴァ尾固定婆はあと1年描き続けると思うねん
数やない、熱の入り方や >>542
わけのわからんセクハラはしとったけどモスは雑な駒やったやん
マンスールなんやねん >>541
特に設定がないのは事実や
宇もやけど
鶴も状況証拠はあるからほぼ美形でええんやけど美形ですて明言された事はないねん 勇の顔褒めちぎらんと許せん婆おるよな
わいはそこまでって反応するとサトルの渾身の美形やぞとかどこのインタにも書いとらんこと印籠みたいに主張するし >>551
ニポンゴすら喋れへんようになってもうて 勇の顔修正入るような気がするんだが
あれまんま杉だし >>516
そこよりツイ見た方がリアルな人気わかるで
新規の作品がバンバン上がる勇尾と過去再録ばっかの杉尾の差は歴然としてる
あといいね数も4桁当たり前の勇尾と3桁止まり杉尾で全然違う >>524
わいもすこやで
目尻のアゲアゲまつ毛が格好良さと可愛さを両立させてる神デザインや 勇と杉の顔が似てるのが公式設定になりませんように
勇を忘れられない尾が勇の面影を追って杉に抱かれとることになるから
杉尾婆がますます大発狂してしまう 勇ちゃんの顔お披露目なのに筆荒れてたから描き直すかもやな モスの筋肉あるけど爺の体型って描き方が本気臭感じてちょいキモかったは >>553
だから聯隊旗手が状況証拠やん
往生際が悪すぎるで >>557
ヴァ尾も頑張っとるから入れてやってや! >>559
100均の透明ケースに入れて立てかけてる >>556
杉を高貴にグレードアップした感じやったな >>553
眉目秀麗設定って何度も突っ込まれとるのに 月視点のキラキラいごや鯉ちゃん視点のバァァァン鶴が盛られてたようにおがにゃん視点の勇ちゃんも盛られてたはずや
サトルに第三者から見た勇ちゃん描いて欲しいで 正直鶴→鯉より鶴→モスの方が矢印感じるねん
本命なんやから当然っちゃ当然なんやけど 尾婆じゃないけど
勇作だけが...俺を愛してくれたから
のところウルってきた >>545
サトルが読者の期待に応えて全力で描いた美形や
長い黒塗り期間のハードル超えてきたの凄いで >>553
横やがカエコの反応や旗手の条件でそれは疑うまでもないやろ まつ毛は描き足すやろけど図録にも載ってるし顔書き換えはしないと思うわ わいは杉似てる設定もすこ
尾が初期に杉見るたびに勇思い出すのとかええやん とはいえある程度杉と勇が似とるから替え玉に説得力でるしな 爆破カプの勢いなくなるのはらいで
杉尾4桁も現実であって欲しい >>581
わいもー
結局311以降にあれ以上のエモさなかったは でも描くと黒塗りのが勇っぽいんよな…黒塗り長かったからしっくりくるというか 勇重ねたのはリパ定期
つまり勇に殺されたかった尾や
ハピエンやね >>598
カエコがノラ選んだのは助けられたからやろ ブサイクともフツメンとも言っとらんし顔が良いのは認めてるのに美形設定はまだされてないって言うと勇ンチ認定するん >>603
あらこんなお顔だったのねってなった後ノラの手引っ張って出ていっただけにしか見えんで >>592
4桁あるにはあるで数が減ったから目立ちはせんくなったけど
3桁はちらほら見る >>611
それこそすぐノラ選んで去って行ったの見えてないんやな 310の勇で全ての美形が過去になったって言われてたで >>607
態とらしいな
そうやってdisやないけど?言いながら言葉選んでるのバレバレやねん そんな言ってると加筆で「ユウサク殿は見目麗しいなぁ」ってわざとらしく台詞が入ってまうやで >>581
わいも
もともと鶴婆やったんに310話で尾婆になった >>613
フランス…ばんざ…考えるなッッッッ負けるッッッッ 勇ちゃんはノラ坊に似せてると思うで
カエコがお見合い写真見たのに雰囲気が変わるってくらいやし
アプ米も勇さん杉に似てるがいいぜ上位やった 杉尾婆じゃねえけど杉には尾の内面にもっと踏み込んでほしかったわ >>625
草
サトル渾身の美形を否定されたらイラッときそうやもんな >>620
顔で選んだんやないんやで…
ノラがあんなことした自分を身を挺して守ってくれたのに惚れたんや >>625
無いな
サトルはそこまで勇に入れ込んでへん 勇尾に関しては絵馬が万そこそこでも4桁持っていく中htrの一桁見るとからいなって気持ちになる皆素直すぎや 勇が作中一の美形やないと気が済まんのやろうけど別にそんな設定はどこにもないんやで
公式設定やなくて婆の中の設定や >>625
玉ちゃんズに出番が回ってくる可能性が…!? >>632
そういうのは爽やかニシパに感じるからサトルは爽やかニシパを盛ってくで 勇尾(本気)からの杉尾(杉は勇代用セフレ)
この設定の一大ムーブくるで >>625
そんなんいらんで
あの眉目秀麗さを言葉にせずとも画力でわからせてくるコマやからええんやあそこは サトル渾身の美形ってのがそもそもサトル本人が言ったことでもないやろに カエコ面食いやから勇ちゃん見てあらイケメン…とはなってたやろ
それでも惚れたノラが良かったわけで >>635
ミニポスにまでねじ込んだ現実を見ようや >>639
玉ちゃんあたりはイヤミなく言ってくれそうや >>637
別に勇が一位とは言ってないででも美形なんは事実やん
個人的な好みやったら鶴の顔が1番すこ >>630
ノラのが輪郭丸くて勇ちゃんは長くて角ばっとるって違いあるけどな >>645
なぜかあの場面、カエコが顔で男を選んだことになっちょる
もし勇の方が好みだったとしてあっさり勇についてくとでも思うんか >>637
婆こそ勇が作中トップクラスの美形なのは認めた方がええで >>646
サトルにとって勇はただの尾の部品やから付けただけやで
贔屓しとるんやったら原作でももっと掘り下げとるは 鯉ちゃんの女装姿よりカエコさんの方が逞しく見えたの何故 >>642
左カプ固定やと多分尾のパージの為に積極的に杉リパ推すまである >>640
それは好みやな作画は帽子脱いだ時のノラ坊がサトル渾身の美形やった >>645
勇の方が美形やったんやろなと思ったは
でも心意気でノラ選んだ >>659
ほんまそれな
あの顔で選ぶ宣言してたカエコが中身で杉を選んだってのがええのに >>650
月には月のキュートさがあるからええんや
月はあれでええんや… 勇尾のセフレおる系見たことあるけど相手モブばっかやったわ完全に捨て駒や >>660
サトルにファンレターでも出して回答されん限りそれは妄想や ノラと爽やかニシパと勇はサトルの描く正統派男前美形なんやないか
そっくりとまでは言わんけど似た系統に見えるで >>661
そんなこと言ってたら掘り下げ加筆きそうw 作中トップクラスの美形とかサトル渾身の美形とかどこのインタかファンブにでも載ってる事実なん? >>670
いやだから聯隊旗手やって何度言われれば… カエコは本物を前にしてもなお偽物を選んだというのがキモなのに(どっちがより美形かとかいうのはこの際ナシにする)
なぜか顔で選んだことにされとる
意図的に誤読しとるんやろかってくらい読めてないのが多い >>675
やめてや4桁でドヤってるのからいねん
勇尾も月鯉月も万バズいっぱいあるのに >>668
わかるわかるで
月には月のよさがあるねん >>673
どこにもないで
そういう設定をサトルがあえて誰に付けるか言うたらヒッジや思うで カエコすこやないけど男は顔だけでええと言ってたのが顔やなくて中身も大事やって思い直す流れはすこや >>665
どうにかして勇ちゃん以下にしたいみたいやが杉を品がある顔がいい言わせまくるサトルやで >>593
わいリパは結構健気やと思うたで
杉と鶴は…うん >>678
偽物やとしてもその人物と実際に接した時間が想いに変わったんやね >>681
ヒッジこそ渾身の美形とも何とも言われてないが >>672
31巻で掘り下げあるのはゴトリ鶴尾鯉月までや
モブに無駄なページは割かん >>671
勇と杉が似てる設定で描いとるとしたら勇は土とも似とる設定てことか… >>683
別にサトルは勇と杉比べて言わせてるわけちゃうねん 勇ちゃん実はブサイクなのでは?って言ってたの少数ながらツイにもおったんよな >>636
一桁?!
それあんま底力ないカプにありがちな現象やないか おがにゃんミザリーやったら加筆で生き返るで!そんときサトルの足は無事やないけどなって冗談で言ったわいのツイにいいぜついとるけど生存本気婆やと思われとるやろか 爽やかニシパそんなに美形に見えんかった
ノラのキラキラと一緒でさわやか〜の力技や
勇はそういう効果なしで一目で美形やなと思えたから凄い >>683
でもわいはヒッジの最期に本人に若い頃の自分とダブらせる演出したのはちょっとイラッときたで
設定上言葉に言い表せん所で本人らが似てると思ってるとはいえ杉に武士道なんてないで >>687
尾の掘り下げが自動的に勇の掘り下げになるやろ 月のまんこ婆いなくなったな
最後に日本語喋ってから正気に戻ったんやろか 勇婆はサトルの尾贔屓まで勇に向けられてるものと勘違いしとるんか >>686
そもそも史実の時点で釣りしとったら地元の婦女子が挙って姿見に来たほどや >>693
互助会しとらんガチのhtrやとそんなもんやない?まずフォロバもされん >>702
贔屓されてんのにヘッショされて死んだんか 裏表紙やアップの加筆なのに月の作画がああやからかわええのは同意やけど
サトルの気持ちが入ってないのが伝わってからいねん 単行本作業で月は顔直さんでもええと思っとるやろサトル >>706
あんなんかわええとか言っとるから舐められるんやろ >>702
自分を猫にして心身共にリョナって孤独にさせるの!? サトルの杉age口だけ言われてたが杉の顔絶賛させたりヒッジに持ち上げさせたり杉大好きやな >>704
勇以外にも言えるけどサトルって生かすことを贔屓してるとは思ってなさそうやねん >>702
それやったらヴァのことも贔屓しとるけどな
本誌に出とらんときにもヴァ尾のツーリング描くぐらいやし ヘッショされてヘニャヘニャして死んでんのが贔屓は笑う
いつも頭から血流してる画しか描いてないし 鯉は?
顔はかわえくなったて評判やが
ガチの贔屓論争にあんま話題にならんよな うわ勇ンチ露骨になってきたやん
追い込まれるとすぐ口悪くなるから嫌やわ >>716
後者のやっつけ感酷いねん
菊ノラ編をピークに杉萌え落ち着いたんやない >>728
おんもやとめちゃくちゃ贔屓やって認識されてるで ヴァとおがにゃんが連れ立ってツーリングしてるとこほんま見たい >>729
ヘッショされてヘニャヘニャして死んでんのに贔屓とは?
が悪口なんか これ言うたら勇婆怒りそうやけどもともと出来上がってた美形設定の杉の顔をちょっとアレンジしただけのが勇の顔やと思ってたは
正直手抜きというか >>735
それは悪口やろ草
婆の倫理観どうなっとんねん >>727
ならポリコレ化したり愚痴言う婆いたりしないねん ここはサトルがおがにゃんすこいうてポジティブやけど全く思えんてかどこがやねん… サトルの尾の可愛がり方と一部尾婆の可愛いがり方がちゃうかっただけや >>726
去年の無料の時期は杉受け増えたらしいやん 死に方が無様すぎて贔屓とか言われても
サトルからしたらただのパーツキャラやろ >>747
杉リパの犠牲なんな
正直サトルのことは許してない >>751
それで今は全く増えへんの草
杉の全てが失敗やったってよくわかるね >>747
尾が人気だと知ってからはめちゃくちゃ気つかって描いてそう この前病んだ婆のグロ画像見てしもたからここの婆たちのキャットファイトが可愛く思えるは
うまいもんいっぱい食べて仲良く喧嘩するんやで 色んな意味で尾可愛がるのはすこそうやけど勇単体どうこうとかないやろ
勇尾はまあ好きやろけど 鯉は杉が主人公や!ってサトルが第二の主人公になりかけ言うんやから贔屓はしてるやろ >>760
答えの出ない話で一々熱くなっててアンチって無駄やなとしか インタでもスルーされるし通知表の名言面子にすら入れてもらえんかった勇が贔屓? >>768
散々他sage荒らしてたの勇婆やろ
何被害者ぶってるねん 房ええキャラしとるけどそこ行くまで尾と鯉に取られてるっての思い出して笑うわ >>768
爆破されて憎しみに支配された婆や
そっとしとくで >>757
そうか?血濡れ事がファンサやったのはそうやけど描きたいように描ききった風に見えるで
ちょうどアイヌ関係ない上に中央書かんとなったら(ほんまはあかんけど)描くの苦手な部分なくなるし 尾の生存本気で信じててなおかつ尾ちゃん大人気マウントとる婆って
尾があの最期やから新たにすこになった尾婆のことはどう考えとるのか気になる わいらからの人気なんて無力や
作者のサトルが杉大好きなら一番ええやん 脇の下の選ばれし毛穴が詰まってるのをむにゅって中身絞るのがこの時間の楽しみや 他sageして荒らしまくってんのコテ勇婆やったのに言い返されたら被害者面すんのこわ 稚鯉や稚稚鯉からはサトルの親心を感じるは
ちょこっとうちの子可愛いってなってたやろ 雛鶴が一番期待されてた頃に稚稚鯉お出ししたのは草やった >>776
多分誰もおらんなっても一人で連投するんやろなあ こんだけの熱意あるなら創作したら自分の解釈支持してくれる人出るかもしれんのにここで連投してもなあ 夕方くらいに勇尾に水差ししてた時からこの勇ンチずっとおらん? >>792
実態はちょっとだけ長生きした智春はるよ…
尾とかろうじてヒロの記憶に残るのみや フォゼはフルーチェぐらいなら作れる思ったけどフォゼにゃんパン屋さんやった >>796
転生して宇宙行ったで
最近は弟が無人島買おうとしとるの草 勇は最期にとっておきと言わんばかりに顔出ししたんが
そこらのホイホイ顔かかれとるモブとの格の違いやねん >>797
朝から昼中頃ぐらいまでおって少し休憩して夕方から夜中までおる気がする >>782
子供時代はみんなサトルの親心あると思う
稚鯉ちゃんも小有ちゃんも小谷も子供の愛しさがあるで ミニポスターで背景が謎ビーチやったけど無人島やったかー 実際スマホ見るんやなくて画面光らせながら歩くのて防犯的にどうなんやろ >>794
師団員からはもちろん覚えてるって表現される存在やったと思うで >>814
ホイホイ描かれとるとこは否定できないんやな >>812
一回は表表紙取ったし香水他グッズ常連やし勇ぐらいのちょい役は比較にならんで >>822
そりゃレギュラーキャラやから描かれて当然やん
監獄学園のジョーやないんやから >>815
注意力散漫してるアピールになるかもしれんなあ >>817
普通に生きてて天国行ける人間なんておらんのや >>802
しかし単行本表紙にまで格上げしてもらえんかった様子 フォゼの話題で盛り上がる花沢一家や
フォゼはかすがい >>811
そんな設定どこに
構図のバランス悪くて落ち着かないんやけど次の巻で落ち着くんやろか…… おがにゃんは勇ちゃんと同じ場所には行けない…
幸は同じかも初めての親子喧嘩してるやろか >>821
自発的な他キャラの言及がない以上は推測や
面識ぐらいはある鯉ちゃんも親子ときて連想するのは幸尾やった 菊は過去編でも絡みあるし陸士勤めやったしそら覚えてるやろ >>826
せやから画面見るんじゃなくて光らせるだけて書いたんやけどスマホ片手の時点で狙い目やろか >>834
メカクレ状態でも表紙出来るやろ
ヴァやって頭巾被ってても表紙やれたんやで >>830
サトルが通知表と314で見せたダジャレに乗った時事ネタや 作者にも編集にも懐くとか懐かないとか言われるの本当に猫ちゃん 菊だけは思い出してくれたってのが過去の人感あったよな >>815
それやとまだいつでも向けられるように光量凄い懐中電灯持ってるほうが防犯なるで >>843
どっちかと言うと宇にあいつが殺した言われて勇尾ペアで回想した感じやけどな >>848
>>832の妄想に妄想で返しただけやで 随分前に戦死した若手将校の1人
陸士の候補生の指導して関わりのあった菊おじだけがもちろん覚えてると思い出すのが切なさあってええねんな サトルは尾にはそれなり救いとかもあげてるやん
ほんまに扱いがエグいのは鶴やろ >>849
2人で話してるのが1番印象に残ってたんやない 菊おじは他にも教え子の死たくさん経験してるんやろな 久しぶりにマニキュア塗って2日目やけどやっぱ落ち着かんから落とすで 尾単体にも勇単体にも塩なくせにセットになるとニッコリする菊おじ 鶴って戦死した同胞とフィオリの死をヨスガに殺人壁超えてたって解釈でええんかね 公式の壁紙見てたら谷有のところでもちゃんと添え菊されとって草やった仲良しなのがすこなんやな 谷有あやとりと勇尾寄せを眺める菊おじにはサトル憑依しとるやろと邪推してしまうで なんかあの勿論覚えてるって言ってる菊のコマが切なからくてええよな >>864
それまで殺人ゼロかと言われるとそうか?とも思うしどうやろ >>874
しょもな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! >>872
買えたで
フルーチェも買った スイカバーはなかったやで >>877
間違いなく矜持はあったけど自己の存在価値とは思ってなかったで
己は無価値やと思ってたから >>883
まあせやろな
わいはそっちをよすがにして欲しかったんや 牛乳買えたけど今になってそんな焦って買わんでも良かったなって思うわけや >>883
師団長としての自分は偽物ってだけで狙撃手としての自分まで無価値とは思っとらんやろ >>862
裕福で高級将校の息子の候補生勇には違いマース言うて軽んじてたのに
日露で勇姿見てからはもちろん覚えているに認識変わったんやなあって >>883
尾が自分を無価値と思っとるの愛情不足で育った人間感凄くて悲しくなるは >>890
違いまーすしなきゃあかん状況やからやろ
相変わらずやな品行方正婆は ジュースがステルス値上げされてた(900mlになっとるわボケェ)
牛乳は大丈夫? >>893
どちらかと言うとトメの血やろ
思い込んだら一直線 ヴィレバンといい勇ちゃんっていじりたくなる何かがあるんやろか草 >>889
どんなに鳥撃って持って帰っても食卓にのぼるのはあんこう鍋やったんや
頭おかしなるで ミニポスターはカーテンコールやろうしロケーションは函館湾やろ >>898
パワー作さんに八頭身モナーみを感じたんやね >>891
フォゼにゃんになったよ
勇ちゃんとおがにゃんに愛されて幸せに暮らしてるで >>902
あんこうシーズン以外はどうしてたんやろって素朴な疑問
当時は冷凍庫なんかないし / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / | 全身から湧き上がるこの喜び!
/ / \ / ̄ ̄ ̄
/ /  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| 兄様にとどけ!
/ /_Λ , -つ \
/ / ´Д`) ./__ノ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / / ⊂_ヽ、
. | へ/ / \\ Λ_Λ
| レ’ /、二つ \ ( ´Д`)
| /. > ⌒ヽ
/ / / へ \
/ / / / \\
/ / レ ノ ヽ_つ
/ ノ / /
_/ / / /|
ノ / ( ( 、
⊂ -‘ | |、 \
| / \ ⌒l
| | ) /
ノ ) し’
(_/ >>907
殺鼠剤やから狙撃手としての自分となんも関係ないやん 愛されやったら展で色紙くらい描いてやればええのにな >>909
作らないんちゃう
じじばばおるやろ
シーズンになった時だけあんこう鍋作るホラーや 尾のしてきたことは許されんけどおっ母みては本当に可哀想やと思うで
小さい子供が親の気を引くために貢ぎ物しとるんや自分という存在の価値だけでは見てもらえんと考えた末の行動やろ >>894
サトルに肯定される鯉ちゃんと勇ちゃんは光! >>913
ならそこで鳥は普通に食卓に出てたんちゃうんか >>913
他のシーズンは重度鬱の陰性症状みたいな感じに寝たきりなんかな
妖怪やな >>914
子供ってそんなんわからんやろ
メインは尾の話してるねんで幸目的なんてわからんやろ >>917
それやとバアちゃんが作った鳥鍋になるだけや >>896
ちゃうけど314は最終回のャ_ジャレってやbツ? 勇ちゃんなかなか出んレアキャラ的なオタク心を擽る部分あるのはわかる >>915
尾主観視点の勇ちゃんは慎ましさがあってパワー前面に出してないんや
パワー作さんを脳内美化すんなや尾 勇ちゃん年一でしか出番ないから法事言われとったの草 >>927
ガチャのシークレット枠みたいな感じよな >>929
白とかは料理も出来るし住職が良かったんかな >>935
でもおったのがいなくなったキャラはべつに可哀想がられないやん >>920
親や幸せな家族を恨んだり妬んだりする人間にならない白偉い 最初から親が無いのも子供のうちに親に死なれるのも親が自分を見てくれんのもそれぞれからいで >>937
え?自分で推しかわいそしてるんちゃうの >>936
良かったら10代で刑務所なんか入らんねん >>927
レアキャラやけど需要も無いまま終わった >>926
絵を高額落札して宇宙旅行に行ったIT企業社長の名前もじりネタや
ちょうど最近無人島欲しがっとる >>947
横やけどあの人今度は無人島欲しがっとるんか草 >>951
需要ないから公式グッズもろくに出てへんやろ 親死んでるのも親が途中からいなくなるのも親に無視されるのもそれぞれつらいしその子供により感受性も違うねん わい尾婆やないけどおがにゃんのグッズも買う事あるし勇ちゃんのグッズあったらペアで欲しい >>953
元ネタ側が偶然寄せてくる形になっとるの草 わい普通に白は寺で過酷な環境やったんやと思ってたで
可愛がられてたら犯罪者にはならんやろ >>960
というよりペアグッズしかないで
スタンドみたいなもんや 正直おがにゃんは生まれた環境が可哀想選手権ではシード落ちやで >>962
いっぱいおるうちの一人やろ
特別さもないしひどい目に遭ってもない等しく貧しいみたいな >>965
わいは稚児白説からいけどちょっと萌えてしまう悪い婆や 白
江くん
チカ
月
ウイ
この辺がシード候補か
鶴がわからんのがもったいない >>966
生きてる分だけ辛い思いした月がエントリー草 >>959
まあこれよな
たとえ白が尾の立場やったとしてもトメ殺とかせんやろと思うし
やっぱり生まれ持っての性格とかもあるねんからいけど 生まれが一番劣悪な環境は白かなあ
環境を言い訳にせずお調子モンで明るい奴に育ったもんや 大家族を全員失った房と寺育ちの孤児白がエターナルするのエモいな 月はいごおっても不幸は不幸やろ
母親が見てくれないから不幸とか言ってる基準で考えれば >>985
初期の白はリパに差別発言したりやっぱりちょっとスレとる感じもあったけど変わっていける柔軟さあるねんな
でも調子乗りで人当たりええのも逆に身を守るすべやったんやろな思うとちょっと切ないで >>979
明治の人口ピラミッド的に一人で済む訳ないで
リパが耳長お化けやっとった時コタンですら子供まみれやった 本人の気質×環境で全然変わるから単純な比較はやりづらいで みんな推しが一番不幸でかわいそうであってほしいのおかしいで 〜未だかつてこれほどまでに感動的な
スレがあっただろうか?〜
★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、ニート、男)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、契約社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから…
life time: 2時間 49分 1秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。