金ネ申雑談スレ2011
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
前スレ
金ネ申雑談スレ2010
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1656818267/ >>116
なんで部数アンケが黒字出すためなん?
赤字対策で無駄な在庫残さんためとか欲しい人の手元に届くようにするためちゃうの? kindleなんかの割引とかはどうなんかなあと思うで
ますます定価で本買う人減るんやないかって 今はないやろうけどわいがゴのイベント行き始めたころ同人初心者婆が結構いて
スペースでランダムグッズのだぶりを売ってて驚愕したで
懐かしい思い出や アンケートて最低どれくらい用意したらええかの基準やないか?
大体アンケート数より沢山出るやん >>122
再販貧乏て言葉があるくらいやしなるべく印刷は少ない回数で済ませたいやろ 関東大震災や戦争後に民衆が一番欲したものが本だったってのがほんまに昔の感覚になるんや 受注したい婆はすればええんやない
高確率でヲチられるけど 数年前まで大手やっとったトッモはヲチで捏造叩きされて同人やめて商業行ったで
旬ジャンルは嫉妬叩きやライバル落としがえぐいねん わいはどうしても紙で手元に置きたい本以外は電子買い直しか自炊したで
ゴは紙も電子も揃えたは
電子も裏表紙入れてくれへんやろか ゆっくりボイスより人の声の方が遥かに頭に入ると言うことが最近わかってきた >>137
わい逆や
小説婆はネットでも読めるようにURLつけといて コンビニのネップリみたいな仕組みで商売できるようになればええな 無理か >>134
このジャンル原作叩きや詐欺しても放置しとるやん
優先順位おかしいんちゃう Vの二次元キャラから一般人の声がするの苦手やねんけど最近流行りのなんとかサロメは声もアニメキャラでええな >>142
少なくともヲチられてはいるで
あと原作叩きはおんもで苦言呈しとる婆いっぱいおるで わい海鮮婆やから受注やアンケの何が悪いんかさっぱりわからんは
金持ちでもなければそら本余らせたくないやろって思うねんけど >>133
受注は売買契約が本の現物できる前から成立しちゃうからあかんねん
アンケは売買契約関係ないから アンケ結果見てまぁ実際に買うてくれる婆はこんなもんやろ…て刷ったら両方の意味で全然ちゃうやんけってなった事何度もあるからアンケ辞めたは >>116
この手の正義婆て自分らがやっとることはセーフで他人はアウトやねん
Iヌ利用して暴れとる正義婆と同じや >>147
営利活動やろて言われて言い逃れできん行為はやめろやてことやで サロメの日常漫画とか最近気になってるコスメとかが割とリアルで金のない若い女という感じがする >>153
わいのやろうとしてることに文句言うのは正義婆や!言うて暴れとるのはわいさんのほうやで アンケはほんま実質と変わること多いからな
どうしてもほしい婆が多めに押してきたりするし
受注は正直需要見えるからかなり楽やでユルイ過去ジャンルの頃にやっとったけど >>153
正義側に立ってボコるのは楽しいやろな
まあ難癖やけど >>148
ボイチェンでかわええ声にできるんやったランダムみんなそうしてほしいで
キラキラの絵から一般人みたいな発声されると萎えるねん アンケは愉快犯多そうやなという印象や
いらんけど押しとる婆おるやろ!! >>159
自覚できんのけ
婆の言い分なら大手が一番害悪てことになる >>136
30巻でやっと背表紙収録されたよな
遅すぎるねん >>132
本というより情報が得られればどんな形でもええんやない?って考える人が多いんやないの
わいも物理の本はすこやけど嵩張るもんなあ 買うかわからんけど欲しい気持ちはあるでって時もわいはアンケ押すは >>172
アンケ気づいとるなら押せや
まじめに答えたんに買えなかったらイライラするねん イベで買うか通販で買うかアンケは積極的に押してるで わい過去の同人誌売るジャンルと残しとくジャンルあるけど多分ゴは残しとく方のジャンルやねん >>152
発行した分が足りんのは嬉しい誤算(?)やが逆パターンからいな わいイベントで売り切らんと不安になるから少なめに刷ってるねんけど
新刊落としたら机の上なんもないから毎回くっそ焦ってる 馬の再録画集を買ったら下手で驚いたで
ネットで見た時は馬に見えるのになんでや >>183
線がさがさでもネットでは気にならんからな >>181
わいもや
落としたらペラペラ無配のみで挑むしかないで 言い訳がましいこというなら金が絡まんオンにしたらええやんとは思う 厳選して買ってたのにカプなしの馬の本しか残っとらんは
熱が冷めるとカプ本もエロ本てキモく感じるねん >>185
いや線綺麗やねん
実物見たらショボってなった わいオン専やから分からんのやけどオフで活動しとる人って大体最低でもどれくらいジャンルにオルン?
オンより長いイメージや >>191
人による
熱があるからこそオフやっとるタイプは腰重いし
目に見える形でわい売れっ子やを実感したくてオフしてるタイプはすぐ移動する わい疲れが上回ったらもうやりたくなくなるからオフは無理や
色々めんどそう >>190
線綺麗な人でそれやったらわいなんてからすぎるで
プロ漫画家はやっぱ偉大やは >>190
普通は画面デカいほうが下手さごまかせるんちゃうの? 好きな時に好きなものを描きたいからわいはオン専や
イベごとに本出してる婆すごいし尊敬する わい前ジャンル10年近くいたからゴもだらだら居座りそうや 画面上と紙面では見え方がちゃうからな
ブラックジャックによろしくの作者がコミックス版と電子では少し作画表現変えてる言うてたで 31巻加筆次第やな
とはいえそんな大幅に変わることはなさそうやしわいもダラダラ居座る 原作終わったジャンルに10年は見送るばかりでしんどそうや
わいジャンル移動数年スパンなんやけどゴはもう4年目や >>200
売れっ子漫画家はそこまで気を配るんやな
大変そうや >>206
その作者がそうなだけでそこまではしない人のが多いと思うけどな
漫画家激務やし 森薫みたいな描き込みに憧れつつ実際は作業を楽にすることしか考えてへんわいや わい日露がアジア植民地化の分かれ目だったて初めて知ったは
日本史興味なかったからゴで興味持たんかったら一生知らんままや 電子漫画は見開きの概念が薄いのがあんますこれんのよな
だいたいみんなスマホやし >>209
あれだけ描きこむタイプの作者は描きこむことそのものに喜びを見出すタイプやから 描きこむのは苦痛やないで
なにより構図とかネームが苦痛や 三浦健太郎とか森薫とか描き込みにこだわり過ぎたら
後に引けなくなりそうや わい背景はトーン貼っていかに誤魔化すかしか考えとらん 尾田くんや青山剛昌は絵馬なのにヘタレ絵描きにバカにされがちやな
馬ほど褒めとるイメージや 人物だけは細かく描くで
背景はまぁ…誰もわいの背景見るために二次見んなと思うから適当や >>218
尾田くんはもうちょっと画面整理してくれや
見づらいねん >>219
二次同人の背景なんかどこでなにしとるかわかればええねん ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています