【小説家になろう】女性限定雑談スレ78【ムーン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なろう、ムーン、ノクタ、ミッドナイトに限らずなんでも自由に雑談するスレです
女性限定ですが作者・読者が話題問わず自由に話しましょう
但し板のLRだけは守ってください
次スレは>>970がたててください
前スレ
【小説家になろう】女性限定雑談スレ77【ムーン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1655645208/ >>794
青野くんに触りたいから死にたい面白いよね(´・ω・`)
ドラマ見てみたい(´・ω・`) >>793
世界陸上の選手たち筋肉しかなさそうなのにポキっと折れそうな細さ(´・ω・`) >>795
青野くん面白いねえ(´・ω・`)
こういう系統さがしてる(´・ω・`)
2022年現役女子高生に人気なのはハニーレモンソーダとアオハライドってやつらしい(´・ω・`)
それはまだどちらも読んでない(´・ω・`) >>798
そうなんだ…ランキングあてにならんな(´・ω・`) オオカミ少女と黒王子ためしよみ中ヒロインの無断撮影アカンってなって断念(´・ω・`)
少し前まで痛いヒロインがスパダリにお仕置きされる〜とか割と好物だったのに(´・ω・`)
>>786と似た症状もあるしなんだろこれ(´・ω・`) こんな時間なのに「夫が婚約指輪をリボ払いしてたのが発覚」でちょっと笑ってしまった(´・ω・`) 売れっ子舞妓さん客に引きずり回されて股広げさせられたのに、まわりの姐さんたちは笑ってみてた(´・ω・`)
舞妓さん茶屋から包丁借りて畳にぶっ刺して退場ってエピ読んですげえってなった(´・ω・`) 客の機嫌損ねるわけにいかないし姐さんたちにしてみたら自分でなんとかしろってことやな(´・ω・`) >>803
まあそうだろうね(´・ω・`)
殆どの客は弁えてるんだとしても酔っ払ってセクハラする客もいるだろう(´・ω・`)
それをゲスト側が捌くのは難しいだろね そういうの聞くと下品な水商売なんだなあと思うわ
人生経験少ない少女に客あしらいやらせんのは難しいおね(´・ω・`) ベリーハードな世界だな(´・ω・`)
下手したらキャバ嬢より扱い悪いじゃない 民度の低い中小企業だと会社の飲み会なんかでアレめなセクハラとかあるけどまぁ自分でどうにかしろって話だから同じようなものかなぁ(´・ω・`)
セクハラレベルが違いすぎるか(´・ω・`) テラーの話でもしてるのかと思ったらいつもの子が発作してただけだった(´・ω・`)
キングダム良さそうね(´・ω・`) >>808
一行目から何いってんのかわからん(´・ω・`) ええ…いつもの子って自己紹介やん(´・ω・`)
イラ雑やべー >>808,810
イラ雑は何がそんなに気に食わないのさ(´・ω・`)?
自分参加できない話題で盛り上がってるのが嫌なの(´・ω・`)??
なんで話題提供せんの(´・ω・`) イラ雑=舞妓さん騒動は嘘松ちゃんじゃね?(´・ω・`) 京都人なのかな?(´・ω・`)
まああたいは京都の地元人が自分の娘は舞妓にしないってところに事実のすべてがあると思ってるよ 802は有名舞妓さんエピだよ(´・ω・`)
大和和紀漫画「紅匂ふ」原作者(´・ω・`)
この伝説の舞妓レベルでも妻子持ちオッサンに愛人にならんか?ってセクハラ交渉されたりした(´・ω・`) 舞妓さんの伝統(笑)を庇っつてるのがネトウヨぽいのばかりなのもまた(´・ω・`) 本妻中○玉緒さんの服ビリビリにしたとかいう舞妓さん…(´・ω・`) >>816
日本の伝統芸能と思ってるからねえ(´・ω・`) この前ノンフィクションで舞妓さんの回見て、中学生の子がなりたいと熱望して親元離れて単身15歳とかでやって来るのほんと不思議だった(´・ω・`)
漁師さんとかもだけどよくそんな早く自分の人生決められるなぁ(´・ω・`) >>820
セクハラ・パワハラは一般企業でもあるのにあえて過酷な業界に飛び込むなんて勇気あるとは思う(´・ω・`) >>820
なんでも早い方がいい(´・ω・`)
投資家で成功した某氏も中学から四季報読んで株やってたし
シェフでトップに立った某氏は小4ぐらいから近所のお店に頼み込んでキッチン手伝ってた(´・ω・`)
スポーツ選手なんかはもっと小さい頃から一点狙いで練習してるんじゃないかなぁ(´・ω・`) 子供の頃から習い事でやってたこととかスポーツなら分かるなぁそういうものか(´・ω・`) 舞妓さんは日本舞踊とかお琴とかも覚えなきゃいけないからね(´・ω・`) それ知ると子どもの頃から情熱傾けられるほど好きなものがあるのって強みだね(´・ω・`) 舞妓さんやるならソープかパパ活の方が稼げると思うけど着物きて伝統芸能披露できるから憧れてなる子がいるんだろうな(´・ω・`) 今生活に困窮してなければ稼ぎたいってあんまり思わないもんな(´・ω・`) >>830
確かに身バレもしなさそう(´・ω・`) 15歳時点で眼鏡コンタクトの人・不器用さん・運動神経悪い人・物覚え悪い人・コミュ障は出来なさそうではある(´・ω・`) 宝塚も受験失敗し続けたら中卒だもんなあ(´・ω・`)
通信系や大検とかやるんだろうけど(´・ω・`) 小さい頃からだと教育しやすいけど慣れなかったら悲惨やな(´・ω・`) 将棋の世界も厳しいと聞いた(´・ω・`)
この手のはやいうちに一本に絞らなきゃいけない世界は中途半端に勝ち進んてでも食っていけないレベルが一番辛いのかも(´・ω・`) そだろうねえ(´・ω・`)
根性無きゃ続かないけど根性だけあっても駄目だろうし…(´・ω・`) 本人には辛いけどいっそその道に進む決断する前に才能がないと挫折した方が長い目で見ると良いのかもしれん(´・ω・`) 口調が堅めのヒロインの話が読みたいなと思うんだけど検索し方が分からん…(´・ω・`) >>840
うーん丁寧語なのかなぁ(´・ω・`)
最近貴族ヒロインが親にタメ口とか現代ヒロインが職場で砕けすぎた口調に連続して当たって何か違う…ってなってるんだよね(´・ω・`) スポーツだって一軍のプロ野球選手大谷みたいに元取れるくらい活躍するならともかく、大半は二軍とかその下で試合に出ることすらできずにやめていくのが大半やん(´・ω・`)
結構なギャンブルだな >>839
最近読んだ口調かためヒロインのやつ見てみたけど
タイトルもタグもこれって検索ワード無さそう(´・ω・`) >>841
あーわかる(´・ω・`)
ナーロッパでもなんでもいいけどキャラが未完成だと雰囲気がしぬよね(´・ω・`) 奨励会の年齢制限めっちゃ若くてびびるよね(´・ω・`)
でも10代20代でやってみて駄目なら取り返しが効くだけいいよな(´・ω・`)
お笑いで錦鯉が賞取った時これで呪われる芸人居るだろうなって言われてたの思い出す(´・ω・`) 20代ならやり直せそう(´・ω・`)
厳しい世界だなー >>845
あー諦めなければ自分も何歳でも夢を叶えられると勘違いするのか
引き際見極められずにずるずると行っちゃう人確かに増えそう(´・ω・`) M-1が芸歴10年目まてだったのってやり直しがきく年齢ってのもあったんだよね(´・ω・`) ジャニも学生時代にデビュー出来なければ退学(?)にすればいいのに(´・ω・`)
でないと将来潰ししかないのでは(´・ω・`) >>848
吉本の場合は劇場が多いからテレビ出なくてもそれなりに稼げるからM1でワンチャン狙えなくても問題ないという(´・ω・`) >>849
もっと上の歳だけどジュニアの年齢上限定めたんじゃなかった?(´・ω・`) >>845
錦鯉取ったときのやつあたいもどこかで聞いたわ(´・ω・`)
そもそも錦鯉が良い年して諦めきれない芸人って感じでちょこちょこ出始めててそこからのM1優勝だから同じ感じの芸人は夢見ちゃうよね…(´・ω・`) >>848
初期は諦めがつくように的だったよね(´・ω・`)
いまはコンビとかトリオ結成から数えてだっけ?(´・ω・`) >>852
そうなんだ(´・ω・`)
素人意見だけど18歳上限にしたほうがやり直しできると思うけどどうなんだろなぁ(´・ω・`) >>855
現状でも進学も就職も出来るみたいだから(´・ω・`) >>855
逆に女子のアイドルは写真集とかも学生のうちは出さないとかツアー回るにも中学生は無理だから18以上でデビューなんてのも増えたかも(´・ω・`) >>855
ジャニはデビューの年齢上がってきてるよ(´・ω・`)
ここ最近デビューしたグループだと平均が20ぐらいで26とか27もいる(´・ω・`)
でもデビューはジュニア時代の人気も関与するかるジュニアとしての年齢制限はありかも(´・ω・`) 芸能人になりたいとか芸能界に入るという発想が全く無いので芸能人見ると不思議な気分になる(´・ω・`)
いやまあ入りたくても入れないだろうがw ボイスドラマ
女向け→ヒロインの声がないから聞く気になれない
男向け→ヒロインの声はあるがなんか笑ってしまってだめだった
(´・ω・`) 三連休が終わりキッズの夏休みが始まる…(´・ω・`) >>861
子持ちの皆様はほんとお疲れ様だな(´・ω・`) ポンコツで自分の世話しかできないあたい
子供育ててる人マジ偉いと思う(´・ω・`) あたいはポンコツの自覚があるから子どもは産まないと決めてるよ(´・ω・`) 手取り16万実家暮らしアラフォー喪女のあたい('、3_ヽ)_
皆超頑張ってて偉いよ(´・ω・`) >>866
あたいが寝ぼけて書いたのかと思ったくらい似たようなスペック過ぎて噴いた(´・ω・`)
何とか己は自力で生かしてくを目標にやってこうぜよ(´・ω・`)b なんか不倫ものとか復讐もののマンガ増えた??(´・ω・`) >>869
へーそうなのか…例えば?(´・ω・`) >>869
そういった漫画自体は数十年前でも専門誌とかあったよ(´・ω・`) >>870
最近目に入ったのはcomicoのシンデレラ・コンプレックスっての(´・ω・`) >>869
元々あったけど昔はコテコテの絵が多かった(´・ω・`)
最近は綺麗目の絵が増えて読む人も増えて広告とかに出るようになった(´・ω・`)
あと単純にざまぁ好きは多い(´・ω・`) 最近レディコミ系も可愛い絵きれいな絵増えてきたな(´・ω・`) 序盤微妙新連載スタートさせてた推しがエロからどんどんエンジン掛けてきた(´・ω・`) 人生破壊したやつを恨んで憎んで苦しかったけど
あたいが他人傷付けたこといくつか思い出してごめんなさい許して態とじゃないってなってる(´・ω・`) >>875
綺麗な現代風の絵だとなんか気分が乗らない(´・ω・`) 昔のレディコミって劇画っぽい妙な迫力あったな(´・ω・`) >>878
古い絵柄に需要があるとは思っても見なかった(´・ω・`) 確かにマーガレット系の絵柄で不倫とか嫁姑とかやられても何か違う…ってなりそう(´・ω・`) あたいも漫画じゃその辺読まないなぁ(´・ω・`)
なろうムーンでも読んでて疲れちゃうから投げがち(´・ω・`) シンデレラ・コンプレックス読んだ
ちょっと前のSho-Comiみたいな絵柄で教師のアラサーの夫が生徒と不倫だの復讐だのやっててファーとなった(´・ω・`) >>884
あらすじでドン引きして読めないやつやん(´・ω・`) わたし、今日から「おひとりさま」
ってマンガすごかった
何がすごいと言われると困るけどあたいには予想外の展開の連続にポカーンとなった(´・ω・`)
面白かった 普通の漫画は平気なんだけど不倫復讐系だけは完結してから読みたい(´・ω・`)
復讐期待して読みはじめても夫の不倫ターンが長くてまだ復讐始まってなかったりだとガッカリして読まなくなる(´・ω・`) 志賀島金印は後漢の本物を加工して作った偽物派の雑子〜(´・ω・`) >>888
金って年代とか分析できないのか(´・ω・`)
ならわからんわな >>887
わかるなあ(´・ω・`)
ちゃんと復讐しきってザマァまでしてくれたらいいんだけど有耶無耶で終わってあげく旦那とより戻すの地雷だからネタバレ読んでからじゃないと読めない(´・ω・`) >>891
途中から別の男出てきたりとか問題問題また問題で解決せずずるずるとかある(´・ω・`)
エッセイ漫画読むの好きなんだけど夫に不倫されたとか夫がこんな酷い系でのやつで結末は再構築っていうのに何連続か当たってからは完結してるのをレビュー見てから読んでる(´・ω・`) 現実はそう簡単に離婚とかはならないよね
子供いたり経済的問題あると(´・ω・`) 男女平等を叫んで男性専用車両だなんだ言う割に
離婚時の子供の親権が母親有利な超絶男女不平等には声を上げる男性が少ないのは子供引き取るの面倒だからなのかな(´・ω・`)
仕事しながら子育てしたくないのかな(´・ω・`) というかよく愛国系の皆様は少子化ガーとか叫んでるけどそもそも男性はそんなに結婚して子供欲しいもんなん?と疑問(´・ω・`)
女性もだけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています