金ネ申雑談スレ2068
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
前スレ
金ネ申雑談スレ2067
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1657852781/ 鶴婆わからせと勇尾ンチわからせは新作ありそうやな
楽しみやで カプについては絡みが1コマでも増えたら嬉しいな程度やけどそれより単体死体蹴りや解釈変更がきたらきつい >>245
エタカプこそ爆破こわない?
加筆前が頂上であとは下るしかないやん 月受け婆って鯉が鶴に特大矢印向けてたの地雷やと漫画自体読み返せへんのちゃうんか 鶴これ以上sageたらどうなるんや
既にゴミクズやのに >>255
勇尾は死んでるからもう爆破も糞もないけど鯉と月は子孫やらあるしそもそも小屋で爆破食らってる >>227
爆破組やけど一応は最後まで見届けるで
撤退の覚悟は出来とるしまわりもそういう婆チラホラおる
タラタラ文句だけ言って創作もろくにせんのに居座り続けるマネだけはしたくないで 特大矢印()
信用に値する人や理想の人じゃなかったみたいの訣別やで? >>254
カプなんてどれも幻覚やからええけどキャラ単体の解釈はどうにもならんよな
わいもそっちのが怖い 鯉鶴とか月鶴あたりが加筆が不安でマロで鯉月への不満の言い合いしとるのおもろい 誰であってもあまり死体蹴りや比較下げは見たくないで 勇尾の関係性は殺して終わってる
短期間のもんや
兄弟としての愛とかなぞあるわけない
勇も本当の尾がわかってなさそうだから地雷を踏んで殺された
勇は幸の教えを何よりも優先して尾にまで布教
勇は単に父親を愛しているだけ
ノラ編以外の勇は尾の幻覚なので勇俺愛しても尾の願望でしかなく幸トメ愛と同等レベルの代物
幻覚の勇は尾を愛していようと本物の勇が尾に感じるものが愛というにはあまりにも浅すぎる 何個前かのスレで勇尾爆破こいって呪詛凄かったからいつものパターンで逆神発動したら草や 鶴のフィオリ愛強調なら死体蹴りでも下げでもないし
部下にもあの表情してたとかのアホ解釈も減るから良いと思うは 名場面にドクンドクンかバルチョあったら尾鯉パーティーなんてもんじゃ済まんやろ 超加筆する言うてるし最終話こそ違う形になると思うで >>256
わい右鯉やけど鯉ちゃんの初恋はかわええと思うけど鶴鯉はあんまり好かんくなった
なぜなら鶴から鯉への矢印が1ミリも無いからや
他の右鯉婆はこの事実にどう折り合いつけてるんか知りたいで >>266
こんな長文でも絶対尾→勇だけは否定せんのほんま草 >>269
しかしそうすると権利書つかむのが筋通らなくなるで
ただの骨ポロリおじにするか? 鶴月鯉の最後の場面の鶴の黒塗りただの冷たい顔になってそう 最終話はずっと前から考えたものってインタで言ったの
違う形になるとか言っとる婆知らんのけ >>268
煽り方が雑すぎてむしろ逆神狙いやろあれ わいはおがにゃん単推しやから鶴尾杉尾勇尾尾リパ尾鯉何きても歓迎やで
おがにゃんかわいそうなのだけはやめてな >>279
それ白が金塊を使い切りましたと故郷帰ろうぐらいのフワッとした構想のことやろ >>269
鶴に大義あったって喜ばれてたの爆破になるから結局死体蹴りやない? 313話も相当ページ数増えてるんやろ
大泊で逃げたリパ回くらいに話の流れ変わるんちゃう >>273
矢印見えへんけど嫌いやという決定的な描写もないしそこは補完して好きに想像しとるよ
描写ない分逆に可能性無限に秘めとるとわいはとても前向きや 鶴が説明文の追加もあってミステリアスやなくて負けおじになっとるのがな >>266
勇からの矢印は絶対認めん
尾からの矢印は絶対確保!
まで読めた 鶴は鶴下げ加筆しか来たことないからな
鶴婆の阿鼻叫喚が楽しみや 沈んでいく鶴とかありそうやが本誌のままでも杉が救助されたってことは
鶴はそのままで普通に死んだのありそうししゃーないか 鶴鯉出会いの加筆最初の出会い頭だけやから別れ際の鯉ちゃん元通りでウケるねん 最近になってサトルの思い描いてるだろうミステリアスとわいらが想像しとるミステリアスが違うかもしれへんことに気づいたで
ずっとサトルは描きながらわいらのいうミステリアスってやつに萌えとると思っとったは >>288
わいには難しいは
尾鯉みたいに嫌悪やろうと何らかの感情あるほうが想像膨らむ
鶴みたいな無関心がいちばんからい 絶許は勇の矢印ばっか消したがるけどサトルの加筆で尾からの矢印が消されたらどうすんのっと 本誌と単行本で最終話変えるつもりでも単行本前のインタビューで違うオチ用意してますとか言う訳ないやん わいはフイオリの墓前に何故か額当てが備えられとるどうとでも取れるエンドがあると思うとる >>306
フィオリも知らん額当て供えられても困惑やろ 鯉鶴婆が訣別加筆なのに鯉は鶴に未練タラタラ扱いしとったけど
鯉にすがって未練あるのは鶴婆よな >>308
なのに本人は鯉婆なりすまし出来てるつもりやねん
滑稽やで >>302
いうて鶴て鯉以外も結構無関心ぽくないか
宇は死んでもうたから最後に絡みあったけど >>307
鶴「妻は賢い女性だから理解してくれる」 最終話全部ひっくり返って月死んでたりしないかしらの鶴婆おったが
313話がかなり変わってて鶴死んだら草生える 杉が助かった理由ぐらいは加筆あるやろ
亡霊疑惑やし >>311
うーん犬猫可愛がるみたいな愛着はあったと思うで
愛4に対して全く無関心てわけではないと思う エモ顔で今までの事チャラって感じの読者反応やったんやしまたそう言うの入れたらageなるやろ おがにょん生きてる豪語してて生存加筆あるって期待してる婆見ると恥ずかしくなるんや >>303
尾が好きで仕方ないしょうがない弟ムーブしてきよるのに
ざまあ 旦那が自分の故郷侵略すること理解できる女性って賢いと真逆よな 部下らと離別してフィオリへのあの素顔出したとか
部下達の前ではほぼ演技しとったようにしか思えんくなった >>314
本誌でも鶴は死んでるやろ
死んでないと思えるの図々しい鶴婆だけや >>304
鶴はぼかしなしになる可能性はあるけど尾の生死不明は無理やろ毒食らって腹裂いて頭撃ってるんに 鯉月鯉エンドには文句ないけど鯉月鯉婆だけは鯉ンチ思考しかおらんから嫌いや >>319
もうエモ顔初見のインパクトないし連載終了後からsage足されまくってるし無理やと思うで >>316
だから鯉だけが特別無関心てわけやないて事やない
わいには愛4みんな平等に接しとったようにしか見えん 勇の矢印を消して尾の矢印を濃くしたい絶許
尾の矢印を消して勇の矢印を濃くしたいサトル
ファイッ >>329
音の道標〜とか普通に過去は褒めるところ褒めてるしな >>326
文字にするとだめ押しにつぐだめ押しで草枯れるは >>321
そこ期待してるだけならまだええけど表紙深読みしてあれれ〜?杉死んじゃう〜?とかやるのやめてほしい >>331
作者に勝てるわけ無いやろいい加減にしろ! >>315
杉の幻覚見て幸せそうなリパってこと?置いていく白が最悪やん草 宇には自分のために死んでくれたから情湧いたまではいかんけど
ファンサしたように見える サトルはどのキャラも一面的には描いてないし愛4は特にそうやと思うけど わいは鶴尾や鶴尾鯉ないわけないやろ婆のが尾生存婆より恥ずかしかった
否定されたらぜんぜんちゃうのに月婆認定されるし >>343
サイコー(315)な大団円で良かったんにな 宇の死因尾に嫉妬爆発して構ったからやから鶴のためでもなかったような 鶴は愛試しおじさんやでって分からせ作品内外でやっといて最終感には欠け前鶴の言葉思い出して奮起する月と鯉おるんのどういうことやろな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています