金ネ申雑談スレ2098
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
前スレ
金ネ申雑談スレ2097
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1658241589/ 乙
鯉は結局ヒッジ戦でもまっすぐって鶴のセリフ思い出してたし最終回でもそれを大切にしてたで
表に出して来ないだけで心の中で思い残すタイプやな はっきり言うと残飯やけどそれでもお互いを助けたいって気持ちがあるからそれでええやん 前スレ>>981
わいの想像しとったスチェンカとは毛色が違うなって感想なだけやで
離れたところから眺めとくは 乙
最終巻発売の翌々日にしては落ち着いた流れかな
みんなテンサゲやったんかな 乙
杉はほんま終盤あかんすぎてフォローするにも限度あってん
鶴もやな 乙
わいは月婆やけど結構月にイライラしとるで
加筆に期待しすぎたんやな
鶴は問題外や 鶴の厄介なところはほんまに相手救っとる部分もあるとこや
カルト教言われるのよう分かるで 少しやけど杉フォローされた加筆あったでわいはよかった わいはテンアゲ月鯉婆
鶴も鶴で上手くやってよかったね!って感じやで >>8
これからはずっと一緒や言われてんねんからエタやんな 月が鯉の右腕を全うしたんが鯉月鯉の全てやろ
鶴が二度と月の目の前に現れなかったか
あるいは現れたけど月は既に鶴への盲信が解けてたか
月が鯉とずっと一緒におる時点でどちらかしかないやん フォゼ島さんとフォゼ鯉ちゃんもエターナルやで
よかったな カプはどうでもええけどあれだけグダグダした月の中毒が簡単に解けましたでナレ説明で終わるの割とずっこけやで 加筆でサトルはやっぱ姫侍女なんやなあって感じてわいはしょんぼり >>28
でも行くんやろ偉いで
根詰めすぎずがんばりや >>8
そもそも任務より優先しちゃう描写たくさんあるやんな エタカプやのにテンサゲな気分なのは何でなんやろ
無産やったけど最後に救いのある小説書いて自分供養することに決めたで >>26
気持ちはわかるけど月が軍隊やめても鯉の右腕やっとる時点で月もあの後鯉に報いて尽くしてたんやと思うで 鯉単推しわいから見ても残飯やけど
鯉ちゃんやて鶴に言って欲しかった言葉を月に言うてるの判明やし 鯉の何が不満やねん
モスと自分はええように使われてかまへん言うとったんやし鶴に呪詛言えんやろ
不沈鋼鉄おにぎり右腕おるし師団長まで仕事成し遂げるまっすぐなひとやん >>25
手繋いでフォゼ鯉ちゃんニコニコしてはる
フォゼ島はスンとしとるけどしっぽフリフリや 鯉はモス死んだことも鶴おらんこともどうでもええねん
特に最終回は
悲しどらんやん全然 >>39
鯉がええて言うても鯉婆がモヤモヤするんは仕方ないんちゃう? ぶっちゃけフォゼ島の顔で笑顔されたらこわいやろ
感情は尻尾で表してくれたらええんや 別に満足してたのに鶴生きてるし残飯連呼で萎えてくるは
だる >>42
ほんま頭悪いな
それでも前に進まなきゃあかんってだけや
ヒッジ戦でも思い出してるしずっと鶴から言われた言葉を信念に頑張ってるやろ ぶっちゃけ右腕全うてゴの中で一番ガチのエターナルエンドやないの
贅沢言うなやって思うは 月とかずっと鯉ちゃん惹かれてたんアピされてたのにまだ鶴鶴言われんのもな まあ鶴はサトルのお気に入りやった言うことで
ネタレベルの漂白キレイキレイや >>46
せやから綺麗な思い出として切り替えたんやろ
悲しみを堪えてるとか勝手な妄想やん >>44
ムンとした顔してるのに尻尾ふりっふりなんがかわええのよな 親と子の繋がりや親の死で子供がを描いてきたゴカムやのに
鶴月加害者感消すために鯉がモス失った悲しみはあえて消されたとかいやいや >>50
戦艦四隻と軍のお偉いさん殺しと大量の被害はなかったことになってキレイキレイや 鯉ちゃん最終回コート着とったの寒いからか将校の服が斬られて血で汚れたままで取り急ぎ隠すために着てたのかどっちやろ 鶴婆が最終回からずっと鯉月鯉を残飯カプ言うてたけど残念ながら残飯は鶴やねん… 鯉月というか月受け婆は総受けが多くて月鯉は相手固定多いからダメージ受けてるって話なら月鯉の方がダメージやろな
鶴と鯉ちゃんの掘り下げ来たけど別に喜んでなくて月月って感じやし
衰退するのも月鯉の方が早いかもなそれくらい相手固定多い モス失ったのは悲しくないんやろ
煙見ても大して動揺しとらんやん 鶴ないがしろにするわけやなくて鶴ありきじゃなくなる月鯉の関係性変化を見ていきたかったが
これからってところで終わってもうてん >>60
月と鯉でくっついちゃって完食されず残される食いかけ鶴 単推しやから勝手に萎えてどうぞって感じやな
カプ脳押し付けてくんな >>62
あるある
改札しめられて一瞬改札にキレるねん >>61
わいも月鯉の月婆やが鯉月の月婆とはテンション違うな〜と感じるで まっすぐがそもそも鶴が鯉ちゃんに言ってくれた言葉ってことすらホモ婆は理解してないねん 月婆は全ての関係性を美味しく頂く作品萌えって感じやけど月鯉婆はカプ萌えやからなんかちゃうんやろ
総受けはそもそもお呼びじゃない 鯉を可哀想て思うのそんなにあかんのやろか
見てて普通に可哀想やなて思うんやけど >>65
おにぎりが露骨にベッタリになるねん
全力右腕モードや 単純に相手に八つ当たりして謝りも反省もせん右腕とか嫌やろ >>82
せやかて可哀想要素は特にないし
架空の設定で萌える分にはどうでもええけど >>78
ただの総受けを良いように言い換えとるな草
鯉月婆は月ヒロイン脳のカプ前提解釈多いでカプ脳なんは同じやん >>53
かわええ
尻尾で感情表現できるんは変な誤解生む必要もないしええこっちゃ
ワッダもさりげなく尻尾見とる >>78
てか月婆は関係性美味しく頂いた上で総受け萌えするタイプで鯉婆は関係性よりカプ萌えするタイプって感じに見えるは フォゼ鯉ちゃんも嬉しいともみまんふりふりするんか? 鯉ちゃんは月も被害者やって思ってるやん
もう解放してや!やし >>84
ごめんなさ〜いしたら納得するんかアホちゃう >>86
そもそも群像劇してるのに固定って感じやけどな おがにゃん死ぬの分かっとるのに単行本で再読するとまた鬱や どうせ傘誑かし以外も色々やって人を利用したんやろって思うと胸糞 >>96
そういうキャラが嫌いてだけやから別に言わんことはどうでもええよ 月鯉の方が萎えてるし鶴との燃料なんか喜んでないから衰退早い >>93
顔も声も全部嬉しそうにするで
もちろんもみまんもふるふるや >>95
月もやなくて月がや
鯉は自分は被害者なんて思っとらん >>86
固定もおるけど受け推し婆やと受けに向く矢印が多いのは
単純に嬉しいし美味しくいただけるんやと思う >>109
反省したシーンなかったら普通あれ気にしてないんかってなるやろ
どのキャラも同じなのになんで月だけ特例扱いやねん 月鯉婆わいはこれから始まるストレートいとしげらおにぎりにわくわくやで >>110
正直カプ脳排除して見たら生きてたら普通に喜ぶやろとしか言えへんのや >>111
あるで
むかついとるのが本音なのも少なくない >>114
ならんやろ…
1から10まで説明されな解らんて大丈夫なんか >>115
わいもわいも
想像の余地あってええでな >>116
そら鯉と月は鶴生きとるほうが嬉しいに決まってるは
でも憤りとか複雑な感情もあるやろね 月は江くんへの後悔があるのは公式やけど鯉巻き込んだことも八つ当たりしたこと気にしてないのも公式や 鶴が生きてたの知っても相手に知らせない月と鯉みたいな妄想はほんま意味わからん鶴カプ脳よな 残飯にカプ人気もキャラ人気も負けとる時点で言ってて虚しくならんか そもそも月は鯉に謝るようなことしてへんやろ
右腕も鯉への贖罪とか解釈しとる婆おるけど >>128
鶴もしゃあしゃあと月と鯉の前に顔出せんやろと思うは >>122
幸せな妄想よりにできるのがええでな
鯉ちゃんは嘘つかんからおにぎりはヘラったりしないし >>137
そういう解釈のやつ月鯉に多いんや
受けちゃん可哀想思考やろけど 鯉月鯉をなんとかして爆破した事にしたい気持ちは伝わってくる あんまり鯉を気にかけない月が嫌なら
鯉への鶴から気持ち離れとる責めとキラタッの流れで離脱しとけと冷めかけ月鯉婆のわいは思う
というかわいが離脱すべきやったかも >>139
ええね
でもなかなか手出せんで随分遅くなりそうや草 描かれてないのに勝手にホモにしよるのに
描かれてないから反省してない!謝ってない!て罵詈雑言浴びせよる婆ほんまあたおかやん >>142
いや月は謝るようなことしてると思うで… >>144
もうネガるんやったら他所でやってや
こっちまで落ちるわ >>148
そもそも反省や謝るべきことしてないねん >>150
してへんやろ
いつでも鯉のこと最優先に動いとるやん >>142
わい月と鯉はお互いに助け合ってたからこそ解放宣言やあの最終回があると思うで
それを踏まえても負担は鯉のがでかいと思うは >>144
こんなんと同カプって嫌やは
はよ去ってや 鯉の方が大変!
鯉の方が苦労しとる!
それしか言うてへんねん わいが月鯉界隈離れたのも鯉ちゃんってキャラに萌えてるというより月鯉ってカプ前提で鯉ちゃんに萌えてるだけなんやなと思って温度差感じたからやし >>153
鶴に囮にされて杉にボコられまくってリパに射たれて
しまいには罪悪感で自殺や… >>167
しかも月鯉固定やから萎えた宣言
どうでもええは フォゼ鯉ちゃんが和田が出かけへんように靴を隠す事を覚えたで
でも別の靴履いて出て行ってもたから玄関でキエーンって鳴いてる
そろそろフォゼ島さんが回収しにいくで おんもの鯉は舞台装置とか加害者救う物語の犠牲者とか逆に鯉という人物像下げとるしほんまこっちが暗くなる 加筆で鯉ちゃん乗り越えてカッコイイなあとフォゼを昨日注文したんに後悔させんで 月鯉婆は鯉ちゃんというより月が重要やからな
月キープできたらそれでええから鯉ちゃんに人権ないで 鯉は生きちょりゃよかやろ
死んでたらさすがに鶴に文句出るのもしゃーないけど生きとるやん
モスからのありがたい言葉や >>172
フォゼ島さんが抱っこしたらちょっと落ち着いてキエーン泣くのやめたで
まだスンスンしとって鼻水出とる 他カプのわいから見ると月鯉月はもう完全なる相思相愛やねん
ビール工場でリパそっちのけで鯉を助けてしまう月
列車の屋根に上がろうとする月を必死で止める鯉
うらやましいくらいや
月鯉も鯉月もケンカせんと幸せかみしめてほしいで >>188
モスがそう思うとるんやで
作中で鯉のこと1番大事にら思うてた人がそういう考えなんや >>179
鯉月婆の方が攻めどうでもいい総受け思考の単体婆で月鯉婆は攻め脳の攻めに愛されたいだけの自己投影婆ってイマゲ >>188
モスは自殺や
軍人の責任とったんだから尊重したれや >>172
かわええフォゼ鯉に実家のネッコ思い出したは
靴の上で香箱つくって隠したフリしよるねん
出かける直前はネッコ移動させて毛だらけの靴掃除するんが日課やったは 生きちょりゃよかの反対は死んだらどうでもええや
鯉のモスへの態度で分かるやろ死んだらアッサリや >>186
うせやん
散々鯉ちゃんと鶴の関係性雑に扱われてたことスルーしといて >>190
ほんまや贅沢すぎるは
わいカプにこんなエピソードきたら泣いて喜ぶで 鯉可哀想やないて言っとる婆も傍から見たらどっちもどっちやで
可哀想やて思う婆がおるのもしゃあないやろ感じ方は人それぞれなんやから >>194
残って事情説明した方がええと思うんやけど
司令官やろ >>197
違うけど
あれはモスの選択やからで鯉ちゃんがとっくに受け入れただけや >>190
月鯉婆わいは供給されまくる公式燃料にええんかこんなにええんかて驚きつつホクホクや >>200
感じ方はどうでもええけど月には鯉に謝罪すべきことがあるとか言うあたおか多いやん >>172
自称エリートフォゼやのにそんなことしとるからバブちゃん言われるんやで >>172
フォゼ鯉ちゃん和田にお仕事行って欲しくないんやな
切なくて胸がキュッとしたで >>195
かわええ
毛だらけにしちゃうのめんどやけど行かないでってなるネッコの愛情感じるは >>201
明治では艦と一緒に死ぬのが一般的なんやろ
現代なら説明責任放棄すなってなるかもしれん わあはモスすこやから息子がなんも悼んでくれんから悲しいは
鯉本人は普通ぐらいやけど 月鯉婆「鶴と月の関係性はほんまに大事やから尊重して欲しいし鯉ちゃんにはそれを救ってあげて欲しい」
鯉月婆「鶴も鯉も美味い美味いどっちも推しの棒やありがたく頂くで」
こんな感じでどっちも頭おかしいのしかいなかったねん >>208
モメサやと思う
以前モス生きてたって重罪死刑とか毎日騒いでた変なの >>195
わいさんネッコに好かれとるんやな
ええなあ >>190
カプ燃料として充分すぎるよな
ゴは師団グダが中心やないから細かい心理描写書かれてないのは仕方ないねん >>215
見えないところで悲しんでるやろ
そこを見せないのが鯉のプライドかと思ったは リパが堕ちたからやろ
おんもでも杉リパはきのこって地獄行きを共にする対比みたいな感想生えてきたし
982 fusianasan sage 2022/07/20(水) 08:24:24.47
上のほうで杉リパの闇バージョンが勇尾とか言われとるけど
人殺し万歳の杉リパのほうがよっぽど闇やんけ >>193
フォゼ島のお腹でチーンしちゃったで
フォゼ島さん仕方なくお風呂沸かした
フォゼ鯉ちゃん置いてけないから一緒に入ったで モスの死を実感して悲しむような場面あっても成長した鯉なら
将校として犠牲者沢山の中父親が死んで悲しむとかの私情出したらあかんってのがあるやろうから
多分鯉一人の描写で慰める人とかおらん感じやと思う >>195
ネッコ移動させた後に服の袖に毛がつくんよな分かるで 殴られて気絶したモスが目覚ましたとき鯉泣いてたのに死んでも気にしないとかさすがにモメサやろ? >>219
職場でカバン開けてうおおおお!するワッダ モスはどうせ葬式挙げるんやから悼みとかどうでもええやん >>214
そら賢いちゃうでフォゼ鯉ちゃん
フォゼ島ちゃんと教育してや >>228
そんな感じやろね
1人の時泣いたりするのかもや >>219
昼休み前にのるたちにワッダの弁当食い尽くされてそうや >>230
子供やからやろ
大人になって軍人になって実際のリアクションはあっさりや 鯉月婆が残ってカプ固定の多い月鯉婆が減る
なるほどな 鯉のモスの死は描かれないんやなくてあっさりリアクションが書かれたのが公式やろ >>242
雑食多いカプ嫌やな…そんなん残っても要らんねんけど キャラのその後について全部細かく描けるわけないねんから
描かれてないからと言ってサトルの頭の中に存在しないとは限らんねん
勝手に想像して補完しておけばええんや >>214
フォゼ鯉ちゃんそれはバブちゃんの考え方やで 鯉は可哀想も鯉は悲しいはずもどっちもモメサや
公式の鯉は最終回にさっ仕事仕事や 月鯉は鯉婆というよりほんま月とのカプ萌えしてるのが多いからな
鯉月とは別の意味である意味原作地雷や >>233
まっすぐなフォゼだな…って言うてはるよ 月への批判とかも特に言わず通知表を燃料にモブ鯉二次やり始める月鯉婆なら応援する >>253
やってることはバブちゃんやけどこんなストレートにワッダすこすこできるフォゼ鯉ちゃんちょっと羨ましく思うフォゼ島さんや さっさと切り替えられる鯉カッコええのに頑なに悲しいはずやとか言う婆が理解できん おんもで月批判しとるのって鯉単体婆のほうが多いやん
まあそうなるやろが 尾受けカプ同士でスチェンカするみたいに
師団カプ同士も仲悪いん? >>256
フォゼ島もワッダすこすこしてええんやで
ワッダ戸惑うかも知れんが喜ぶで >>255
モブが劣情持って鯉ちゃんに告白しようとしたら月鯉イチャイチャ見ちゃって撃沈しつつ興奮しちゃうモブ見たいで
何作か見た記憶あるがもぉっと見たい >>263
描かれてへんことが分からんなら描かれた事が事実や
月は鶴を気にしとるけど鯉は鶴もモスも気にしとらん >>262
恥ずかしくてできないんや
でも尻尾とかで感情わかるからワッダにはちゃんと伝わってるで >>258
おにぎりとかよく一緒に書いてあるからな… 横やけど鶴婆や月婆でも推しがごめんなさいしないのモヤッたり気にしとる婆おるよな
色んな婆がおるなて思ったで 鯉受けスレとか色んなキャラとのこと語りたいのに月鯉以外許さない婆がおるからほんま気使うねん >>262
フォゼ島が抱きついてムンッ…とか言い出したら貴様どうした熱でもあるんかってめちゃくちゃ心配しそうや >>263
月婆やろ
鯉ちゃんが言われたかった言葉を月に言ってるだけやし
ヒッジ戦でも最終回でも鶴の言葉を大切にしてるのにな 月鯉が多いだけで杉鯉も尾鯉も他も排除なんてされてないやん 最近見ないヤクルトすこなフォゼ島の話また読みたいで
難癖婆なんか気にせず書いて欲しいは >>272
じゃああっさり鶴から鯉に乗り換えた月が真実やな どうしても鯉がモスの死にショック受けてすごく悲しいことにしたい婆がおる
無関心やないけどほぼ無風やったんそんなに悔しい? 思い出のアルバムにワッダバレ婆思い出してまた草生えてもたは >>278
わいあのスレで杉鯉鶴鯉語ったらその2人は鯉ちゃんに酷いことをしたし嫌いだよって言われたり鶴はクズやから鯉ちゃんとの関係語るのやめてって因縁つけられたは
月とのカプ話やと和やかに進むねんあのスレ >>276
じゃがいもだのおにぎりだの大納言だのそうめんだのってこのスレお腹空くねん >>289
あれは笑いすぎて泣いたは草
かわいそうやけど モス軽視で鶴の罪もなかったことにしたいんよな鯉鶴婆 >>299
からあげもみまん黒糖饅頭と色々出てくるよな草 モスはすこで鯉はそんなにやからあっさりやなあぐらいにしか思わん
恨みはせんけどもうちょいなんか言ってや 鶴が元凶には変わらないんやで
色んなキャラを巻き込み過ぎや >>299
お腹空くでしょうが!て書いてほしかったは 推しカプの攻めのことネガってるんやろけど逆に月脳やねん >>307
鶴の鯉への加害性を矮小化したいから鯉はモスの死を気にしてないって言い張るねん
どこまでも鶴中心の解釈や 悪いけど明確に自分の身犠牲にしたりで鯉の命助けたことある月と杉鶴では
鯉受婆にとって違いあるやろとしか >>311
わい後ろから見たフォゼにゃんの頭栗饅頭やな思ってる >>319
公式燃料がダンチやからなあ
でも他カプ否定なんかせんけどな >>319
助けた助けてないで語られるとキャラの話が狭くなるんやは 鶴みたいにクーデーター起こして他責しながら堂々としてれぱ生きられる漫画や
当たり屋がかつのは納得いかん >>296
ミニポスターはもちろん17巻と29巻の表紙並べて対や思てニマニマしとる >>319
なら月鯉スレにすればええやん
色んな鯉受け婆が来る場所でそれはいかんやろ 思い出のアルバムって飼い猫の画像に和田が紛れとったんやっけ? >>327
婆にとって月カプすこな鯉婆は真の鯉婆やないねんもんな草 >>335
最近ようやくやで
それでもわい気遣ってるは
気を使った結果わい鯉や 鯉受けスレ見てきたら加筆鶴鯉やったとか普通に言われとって月鯉以外禁止の雰囲気なんて今はないやん >>330
やってみた
どっちも同じように猛った顔でええな! >>340
語れるようになったなら迫害されてないやん >>262
たまに膝の上にのっしり座ったりするで
和田に何だ貴様珍しいな!?って言われてお構いなく…って答えるねん
ようわからんけどしばらく二人でホッコシしとる時があるねん フォゼにゃんは案の定おねしょしたで
おがにゃんは優しくフォゼにゃんとシーツ洗ってる
腹毛ぎゅっとしてたら手をほどかれて腹毛なでなでされたで >>339
やぶさかではないの頃はもう絆されとるな 勝手に衰退すりゃええやんアホくさ
ほんまは月1番の月婆やったってだけや >>333
思い出の写真フォルダ1枚目がどアップの和田や 宇だけ不自然な位に語られとらんのな
情勢的に名前を出したらあかんのかも知れんな >>344
今も他鯉カプ話すのも月鯉前提っぽく話振ってるでわい
気遣ってあげてるねん優しいやろ >>347
仕方ないでフォゼにゃん…31巻読ませたらあかんかったな… >>346
かわええ
実は結構重いんやけど珍しく膝に座るのが嬉しくてしびれてもそのままでいるワッダや
フォゼ島さん満足して去ってから足伸ばしたらびんびんにしびれててまたうおおおワッダや
フォゼ鯉ちゃんが知らんでしびれた足に乗ってくる >>358
フォゼにゃん勇ちゃんにバックハグされたらどないなるんやろ
思い出してブワーって毛逆立つかな >>360
月鯉から独立して話すとキレるのおるからや
そう言う空気流れるねん ごく稀にフォゼ島とフォゼ鯉ちゃんが一緒にお膝乗る時もあるんやで >>356
余計な気遣いした挙句感謝さえとかうざくて草 >>359
キェーイいいながら飛び乗るフォゼ鯉の背景にぽやぽやトーン貼られてそう >>367
昔は知らんけど今はおらんで
普通に話せばええやん 月は鯉ちゃんにいつ絆されたのかって話してんのも月鯉特有よな
そもそも鯉ちゃんが男変えてるのに >>359
痺れた足に乗っかられてまたうおおおなるワッダ草やねん >>343
ええやろ!
わずかな燃料から尾鯉を見出す喜びよ >>369
ほんまそれ
燃料少ないカプ話はうまく乗ってあげられないだけやのに >>294
文盲が突出しすぎててすぐ正体バレるの草やねん 最終巻の余韻で数日ぶりくらいにここに来たは
加筆不評みたいやけどわいは単純やから号泣したで
鶴は最後まで自分の右腕を連れて行くつもりやったし月はついて行くつもりやったけど
解放宣言で自分は月を死なそうとして鯉ちゃんは月を生かそうとしていることに気付いて身を引いたんや
列車連携外しも傘を使って北海道防衛も自ら身を引いた男のお前ら幸せになれよムーブやと思うと違和感ないで
鶴はフィオリを死なせた自分をずっと許せなかったけど鯉ちゃんと月を生かすことが出来た自分を好きになれたと思う
フィオリの骨が砕けたんも可哀想描写やなく鶴もこれから前向きに生きることが出来るって暗示しとるんやと信じてるで >>377
乗るで
のる鯉島がブルブル震えてマッサージ機と化すねん
和田があ"ーって言っとる >>380
うそや日曜日しかやってないて前に聞いたで >>374
フォゼ鯉ちゃんはうおおおワッダが遊んでるのかと思ってさらに足の上でぴょんぴょんするねん
さらに悶絶ワッダ
見てたくせに止めないのる島さん >>381
わいも割とこれに近い感想やで
モヤモヤは強いけどな 週一しかやらんパン屋てやる気あるのかいなって気がするで 月鯉婆も世間の読者も実際は鯉ちゃんには一切興味ないってのが表れてるは 今度の鯉受オンリー8割以上月鯉やし鯉受は月ありきやねん
やからここ最近の鶴月強化に萎えてる婆が一定数おる >>365
昨日310話読んじゃったからへこんでるねん >>375
喧嘩も覆面尾と稚鯉だけなんよなあ
そういえば尾ちんも変な角度から見たの鯉ちゃんだけやな >>395
鶴鯉にも拒否反応や
月鯉固定やから月以外は推しが受けやろうがNO >>376
おねしょ片付けとおねしょによるテンサゲでパンが焼けない >>381
わいが読んでてよう分からんかったとこが少し理解出来たで
サンババ 固定がおかしいみたいな風潮のジャンルほんま初めてやで 総受けだらけで攻めどうでもいい鯉月婆より相手固定攻め固定の月鯉婆の方が別の意味で厄介なんよ >>396
そうか
勇ちゃんにバックハグやなくて正面からハグして貰って落ち着いてくれたらええな >>381
月はズタボロの瀕死状態で屋根に上がったら死ぬ言われとるから鶴が右腕連れて行こうとした解釈は共感できん
かぶりつきに執着する月の死に際を看取ってやろうとしたんやないの?
あとクーデター責任おしつけといて鯉月幸せになれよ言われてもモヤモヤするで 部下あんなに死んでもうたのに自分好きになれたんか… >>403
固定はええんよ
それをキャラ考察にまで持ち込むなって話してるだけや >>393
フォゼにゃんはお花がゆっくり開くのをじっと見てたりするのもお仕事やし
パン屋毎日やってたら過労死してまう わい最近パン屋の動画よう見るんやけどネッコがパン作る時毛はどうなるん?て気になるで 原作が相手固定やないから無理って話なら端から鯉ちゃん自体には興味なかったって結論にしかならんな
さっさと去ってくれてええんやで >>413
おねしょ原因が310話や
毛もモフモフやから朝から洗うとドライヤーでもなかなか乾かへん 月鯉地雷な鯉受婆って発狂しそうやな
そんなんおるかわからんけど >>413
310話読む→ストレス→おねしょの流れやな >>382
銭湯のマッサージ機に座っとるおっさんやんけ
まぁおっさんなんやが >>395
8割って案外割合低いとおもたは
てっきりほぼ10割とかそんなんかと >>414
ちょうちょ追いかける仕事もあるしな
忙しいで フォゼ鯉毎日のようにやまねこベーカリー来てるらしいけど同居人たちはなんで事前に問い合わせてあげないんや 前も鯉受けが月鯉ばっかりなのはおかしいって発狂しとる婆おったな >>407
部下だって自分の好きで金塊探しについてきてたんやからええやろ >>416
毛がどうなるんか気にする前にネッコがパン作るのどうなんって気にした方がええと思うで >>428
ちょうちょ追いかけててフォゼ鯉ちゃんとモフンってぶつかるのすこ そうめん婆ラーメン婆達は大丈夫なん?
なんかコメントあった? >>429
フォゼにゃんマイペースやから電話出ないし…
開いてても食べられないモアイパンとか置いてある >>437
お前らの生活楽にしてやるそのためには中央が邪魔って仕向けたんよな >>397
階段すれ違いの睨み合いなんざ二人だけの世界やで
鯉ちゃんはおがにゃんの事情を早々知っとったら違う関係になってたんやろな >>437
サトル的には鶴に乗せられる人間は自己責任や >>416
むしろフォゼにゃんの毛が入ってるパンは当たりってお客さんは思っとる >>436
気にせずそのまま二匹で山まで行っちゃって疲れて寄り添って寝ちゃうで >>433
ほら……やまねこの料理店とかやっとるしさ…… >>437
マッチポンプクーデターや謀反したり邪魔ならワッダみたいにするで >>448
6割くらいやろけどその内の8割は総受け気質やろ
鯉ちゃんは単なる都合のいい棒や
その捏造された都合のいい要素を月鯉婆も迎合してるって状態やな >>452
いやあれは客が食べられてしまう方やし… >>445
にゃんがモスモスキエキエって意地悪ばっかり言うからあ フォゼ鯉がフォゼにゃんのやまねこベーカリーに電話してもキェーイとナーンしか話せんから理解できひんねんけど
お互い言いたいこと言うて満足して電話切るって話すこやったは >>449
フォゼにゃんの腹毛は射撃必中のゲン担ぎにより縁起のいい物として扱われるで >>457
自カプに都合のいい要素を強化するんはカプ創作ってそんなもんやろとしか思わんは >>447
サトルは満鉄賛成侵略バンザイ側ということやね >>457
ほーん
ほな月鯉の8割固定って相当多いんやね >>461
謎のロシア人も開店する日気になってそうやな >>459
にゃんの父親かてモスキエ言うとる可能性あるのに 死にかけ部下の描写精神的にきついで
羆にやられるのも可哀想やった >>469
もす幸の命はノーカンやから鶴は勝ち逃げや >>471
くじが当たるとか射撃が当たるとか縁起がいい奴や ボールペンの軸の中に花材とハーバリウム液とネッコの髭を入れてオリジナル猫ヒゲボールペン作れるキットあるんやな
フォゼにゃん狙われるで気をつけなあかんな >>460
電話しても埒あかんから三輪車キコキコして直接行くんやな キエーイキエキエ(今日は営業しとるか!)
ナーンナナーン(今日は休みやで)
キエ!(やっとるんやな今行くわ!) 鶴が無理やでっていう尾に師団長なれるんやでわいは副官やるからなって言うだけ言って放置したから尾は金塊戦争参加するはめになって死んだんやろにおがひゃく…やないねん >>468
生贄に捧げられた感つよなってしもたでこの結末で ワッダに連れられてお散歩しとったフォゼたちが道端でひっくり返って動かんセミ見つけてフォゼ鯉ちゃんがセミつつくねん
そしたらセミがミ゙ッジジジジ!て暴れるからフォゼ鯉ちゃんびっくりしてひっくり返るしワッダもうおおおなってはるよ 尾ビール届いたで
売り上げを考えれば去年も今年も尾缶を500mlにしといたのは正解やな 最終巻待ってビール購入予定やったが鶴が邪魔すぎるで
下戸は帰れば
鯉か牛呼んで >>483
鶴土アウト鯉月インすればさらにうれるで >>476
フォゼにゃんは営業の話やなくさっきちょうちょ見つけたのに逃げちゃったとか全然違う話しとるで草 ビール素直ににゃん鯉にしとけば良かったのに
めっちゃ売れたやろ >>486
あれは非現実な世界の架空のフィクションやもん にゃん鯉て離されがちやない?
購買力分散させたいんやろけど >>490
電話切ったあとおがにゃんに報告して満足げや わい今までは月鯉にモヤってなかったけど鯉ちゃんがあんなにはっきりわい辛いてお気持ち表明したのに
誰ひとりそこに寄り添わんのさすがにきつって思ったで
ただ月が救われるためだけのお膳立てやったんなやって
しかも鶴生きてて実は部下愛もあって裏で日本救いましたって何部下に汚れ仕事だけ押し付けてageageされてんねんて感じや >>499
まあそうやなやりきれんで
菊なんて汚れ仕事やり損や
中間管理職つれえは >>478
フォゼ島さんはフォゼにゃん語わかるんか? >>499
ここやとモンペ扱いされるけどわいもそう思うで >>497
安倍襲撃事件から情勢的に誰も話題にせんのな >>482
そのまま夕方なっちゃって心配した同居人達が大捜索始めるで
のる島さんが鬼の嗅覚スキル見せて発見した わい今まで自分のこと鶴も月も鯉もすこな師団婆やと思ってたけど>>381の感想読んだら自信無くなってきたで
鶴が月にだけ執着してたように見えないし鶴が27連隊を置いて去ったことをどうしても前向きに捉えられなくて悲しいねん 必要とされれば鶴についていったのに描写を辛いっていうお気持ち表明解釈が
まず間違っとることに気づいてや
最終回踏まえると鯉は騙されようが鶴の一声で鶴についていく気あったの鶴上げでしかなかったであれ >>516
今思えばあの時から鶴キレイキレイageはじまっとったな >>494
和楽器グッズの時はクリアファイル
鯉月と杉白土尾って不自然な分け方してまで離れさせたのに
今年のドンキコラボはにゃん鯉同じチームで驚いたで
買う方は無駄なもの買わんで済むからありがたいけど >>513
ただの月婆やん
まあ見るからに>>381が月脳考察なんやけど
鯉ちゃんに興味ない奴多すぎて草 すごく好意的に捉えれば鯉の言葉で部下道連れにしたらあかんて気づいたんやないの
今更すぎるけど初めから道連れにしたらあかんてわかっててクーデターやっとるよりは鶴の人間性がマシになる気がする >>520
月鯉婆が自ら固定やから萎えましたって報告してるだけやろ
鯉月婆なんて鯉ちゃん便利棒扱いで楽しくやってるやん草 鯉が寄り添われるべきて発想がよう分からんは
本人気にしてないやん フォゼ鯉ちゃんが案件のシーツ干されとるとこフォゼにゃんに目撃される >>526
鯉月婆は鶴からの矢印強化って喜んどるよな >>519
鯉は自分ら親子の命失っても鶴のせいやないん強調やもんな 今日のワッダはぎょーさんうおおお言うとるんやなええこっちゃ あのメン小屋の鯉が辛そうて解釈がわいには理解できん >>527
フォゼ鯉ちゃんバブやからこどもびいるしか出れんで!
フレップジュースも出してやサッポロ >>532
月鯉婆は月ありきやから30巻の加筆もノイズ >>525
萎えたもんは仕方ないと思うで
棒にイライラしながら界隈に縋るより去ったほうが精神衛生上ええし >>528
どう見ても傷ついてるのは事実やで
状況的に誰も頼れんから一人で頑張っただけやねん >>524
ほとんど仲間死んでから金塊あきらめてって言ったリパくらい今さら感があるな 壮年妄想にしても普通推しが既婚者になるの嫌がるもんやのに月鯉婆は月を独身にして鯉ちゃん既婚にして不倫させてるし
月さえいたら推しノマ爆すらどうでええってのが多いねん >>537
初期の鶴←鯉まで否定してる婆はそんなおらんで >>540
むしろ鶴のせいにしない鯉ええ子すぎる描写や >>537
光の鯉ちゃんが天真爛漫に月という攻めくんを救うのが性癖やからな >>532
せやね
総受け婆は何がきても楽しそうで勝ち組や
棒の推しからは叩かれるやろうが >>474
ネッコの抜け落ちたヒゲをなんか置いときたくなるんよな
わいもやってみよかな >>544
眼中なし
あいつら鯉ちゃん興味ないんやなって結論になるは >>540
鶴アゲやろ
ついていったものらの自己責任強調やから鶴の教唆の罪が軽なるやん? 早く去ればええやん
月鯉やなきゃ鯉ちゃんすこれないんやろ
消えてくれてええねん 鶴のやってきたことがことやから生死不明でギリバランス保ててたんに
後出しで実はちゃんと部下思ってました!裏で日本救いました!とかやられたらそらはあ?て感じる人もおるやろ >>543
鯉が結婚して月と不倫しとる月鯉なんか見たことないんやが
あったとしても草の根レベルやろ
適当なホラふくなや >>545
作中ででたやつやと豆菓子やろか
ヒッジの周りに集まるフォゼたちや >>556
鯉ちゃん一家の幸せを月も享受して月鯉幸せみたいなのバズってた やっぱりわいもおんもの婆達みたいに鶴すごーいできないは
このモヤモヤずっと消化できないんやろな わいまさに鯉が離脱しない判断した時に去っておけばよかったと後悔婆や
コタンでも物分かり良すぎて鶴と月に都合ええ存在になっでない?って思ってたけど当たったな 月を救っての大合唱やったくせに推しが誰にも寄り添ってもらえんのしんど言うただけで去れ連呼って月婆さあ >>539
いやだからどこをどう見ても気にしてないやん >>541
物語の都合上仕方ないとわかっていてもやで >>560
だからあったとしても草の根レベルやろ? >>563
つるみちゃんしゅごい!つるみちゃん叩いてた連中ざまあしてるで わいが言うた通り鯉には愛してくれた数多の部下の中からイケメン棒生やしとかな >>565
月は救われるべきキャラとして描かれてるけど鯉は救うキャラとして描かれてるてだけや 月がおらんと鯉ちゃん愛せないのしかいないから鯉ちゃんの人気も落ちるやろな
わいだけが最後まで残るから安心して他に移動してや 描かれてないことでギャーギャー言われてもサトルに文句言えとしか 月と鯉に老化とモブ棒加筆言うてたら鶴に加筆来たのすこ >>563
ageage加筆に大満足で嬉々として考察してる模様や >>582
月受け婆な
そいつと同調してるようなのが月鯉固定婆や
あいつら運命共同体みたいな思考してるは モンペみんな月と鶴のためのキャラクターで鯉が終わったって発狂してるねん 鯉はかわいそうなんかじゃないってことにしないと鶴や月の加害性がフォローできないてツイート見てせやなって感じや 鶴が個人メドレーで海から上がった話すこ
平泳ぎで静かに泳いで人気のない岸が見えたらバタフライとクロールや 鶴尾過去望んでた尾婆もおったけどあの加筆見るに鶴ageされてたやろから来なくて良かったんちゃう >>587
その理由が月が自発的に鶴から離れなかったからって月鯉脳月脳拗らせた結果やで
30巻で鯉ちゃん側の痛み描いても月月月やから月がどうにかならんと意味ないねん 最終回後あんな喜んでた鯉婆萎えさせるって単純に商売下手よね 部下騙しまくって巻き込みまくって被害出しまくってから道連れにできんからの生きてました〜はさすがにちょっと引くで >>594
なんであれで喜んでたのかの方がわからないけど
モスに触れてないのも同じやろ? 舞台装置やろうと通知表読み込み済やろうと鯉ちゃんなら何でもすこや
加筆ほっぺむに鯉かわえ 鯉なんて家族設定とか経歴とか本人の設定周りゴでも珍しいレベルに充実してるし成長丁寧に書いてもらったんやから贅沢すぎると思うけどなあ
だからモンペつくんやろうけど >>598
加筆でちょっとは触れられるかもて可能性は残ってたからな 今さら勇尾に過去の鶴とかいらんでってサトルのご意向やろ? >>602
描かれてないもので喜んでたのに加筆があるからとか言われてもな サトルの倫理観ちょっと変わっとる気するし普通なら触れられそうな所描かれないのは仕方ないは >>592
尾の性格よう分かっとるアピール強いんが野間で撃とう撃とう止めろ止めろが玉ちゃんや >>606
元からそれがアイデンティティのキャラやんけ 最終回後鯉婆が喜ぶのは普通やない?
加筆で鯉の苦しみや辛さが描かれた扱いでその回収に謎期待してた婆がキレてある ほんま家族構成とか成年とかも明らかになってないキャラもおるのに 鯉月婆みたいに鯉ちゃん単なる便利棒扱いして総受け楽しめばええやん 310の加筆4P増がまさかの拡大化とは思わんやん… 30巻のメン小屋加筆なかったら鯉婆もあのまま単行本分の最終回受け入れてたやろ 鯉ちゃんやて月なんか眼中なかったキャラや
小屋の加筆でほんまは鶴について行きたかったのも告白や
でも鯉月婆はスルーして総受けしてるやん草 一晩寝て大分気持ちが落ち着いたで
鶴の加筆よかったは
部下を悼んでくれたことで鯉ちゃん達がついてった意味もあったんやなて思えた
30巻の加筆で鯉ちゃん報われなくてからかったから素直に嬉しい
月も骨折してまでよう頑張ったは
おがにゃんは愛4入りせんでよかったやんってずっと思っとったけど鶴が名前呼んでくれたおかげでおがにゃんのこと気にかけてくれる人ちゃんとおったんやなって
310周りはやっぱ本誌で完成されとったんやな
おがにゃんこれまでお疲れ様や いつもの鯉婆月鯉婆萎えた萎えた言ってるやつやないの わいは連載中からずーっと鯉ちゃんの痛みに触れられないのが気になってる婆!
通知表の部下から愛されたで何とか心の平穏を保っとる 鶴と月に批判向かせないために鯉にモスの死を悲しませなかった!って喚いとる月鯉婆おったな
正直鯉の心理描写が足らんのは尺足りねーからやろとしか思わんねん
傷心の鯉より指揮官として成長する鯉を優先したからああなったんやろ 列車に乗り込んできた尾を見た菊おじがえぇ…自分で自分撃ったんか…て引きそうやねん 鯉の鶴への矢印が報われんかったの強調しただけやから
列車で月がどんな状態でも必要とした鶴を見る鯉がまた気の毒な感じになっとるし 気にしてない鯉のこと可哀想可哀想言うのアホくさ
尾に対して宇殺して可哀想やね言うようなもんや
本人なんも気にしてへんのに >>625
報われんとか言ってんの最終巻読んでないやろ
まあそれでもモス死んでるから納得いかんってのがおるんやろ
そもそも鶴が嫌いな月鯉固定多いからもう話すだけ無駄や モメサの間に挟まっとるフォゼ話かわええからイライラ緩和されとる 鯉ちゃんは最初は若さゆえの不憫な無知キャラやったけど途中からサトルが乗り移ったから黙って耐えて成長してしもたんや >>622
そうかもな
でもそれで鯉はなんも傷ついてないて決めつけるのどうかと思うは >>626
月グダなんか月婆にとっても嬉しくもなんともないねん
サトルが情け無い男とそれを救う年下が性癖なんやろ わいメンタルが喧嘩番付で低いのにずっと頑張ってる鯉ちゃんが不憫で好きなんやけど鯉婆に叩かれるやつやな
つらいシーンは見せられるとほんま辛くなるから読者が想像するくらいが丁度ええ >>634
それ言ってるのこのスレのキチガイだけやんけ >>634
この漫画傷ついたり引きずってること分かりやすく描くやん 鯉が最初から何が起きてもガハハて笑ってるようなキャラならなぁ
自分が死ねば良かったって思うタイプやから色々心配になるねん >>607
弟が羽交い締めにしてつれてったやんけなんやあの足は >>616
省略されたエピが描かれるかと思ったら拡大しただけかい!やな 杉は主人公なのに家族構成も生まれ年も設定としてはわからんかったんに
月も生まれた年不明や
どっちも推測ではわかるけど 鯉婆が月鯉だらけやのに鶴関係で報われる描写の加筆来てもなんも嬉しくないだけやろ
つまり話すだけ無駄やねん
月が下士官で死刑囚から救ってくれた相手やけど自らの意思で鶴と決別し鯉ちゃんを選び鯉ちゃんがモスを追悼する
この描写が来なければ何きても納得なんかせん >>638
わい報われない鶴←鯉までは不憫萌えできてたけど
さすがに後片付けだけ押し付けられて鶴ageされてもうてそれはないやろて思うは なんか理不尽なことされても我慢して受け流したんを大人の対応!て賛美されてるみたいな不快さあるんよな 敗戦処理として尻で頑張る鯉と月で妄想できるし実際そういう作品出てきてるからわいは楽しいは
雑食同人婆ですまんやで >>655
それなんやっけ
グリム童話とかであったな >>652
鯉ちゃんで報われなかったのって鶴への想いなんやけどなんかそれ理解してないから月から鯉ちゃんへの返答を重要視してまうんやろな >>657
なんでこんだけ貧乏くじ引いておっさんどもにケツまで掘られなあかんねん >>656
すごくよく分かる
実際誘拐のこと鯉トラウマになってたしな >>659
ゲゲゲの鬼太郎で脳みそが別の場所にある妖怪おったな >>641
地獄ライフの先輩として拷問の耐え方を教える菊 >>635
違うで
昨日からずっと気持ちがぐるぐるしとってやっと吐き出したら長くなってもうたすまんな >>660
鯉単体婆のほうが月の対応叩いてるからそれはないんちゃう? >>641
月あたり生き残り組の誰より長生きしそうや 加筆で気持ちを吐き出したのにそれでもフォローないからきつさ増してるねんな 最終回での鶴婆の自分のことしか考えてない月罵倒が最終巻で鯉婆にスライドしとる >>657
こういうのほんま胸糞
同人のために作品があるんやないのに >>672
別にどう妄想しようが自由やろ
二次創作禁止されてないんやから >>668
わい別に鶴すこやないけど菊おじはスパイバレしたからしゃーない
タバコで伝言なんかしたせいや おんもで色んな感想見てきたけどほんま推しによって見方変わるんやな
わいはかわいいおがにゃん加筆でもっと見たかった派や
310加筆4ページってなんやったんや >>670
なんかおがにゃんが勇コロコロしたの知っちゃったから… 鯉ちゃんにとって月って自分の想いに応えて欲しい相手ちゃうねん
それは鶴や 31巻のミニポス以外の書店特典って結局無かったんかな
特典としてはミニポスって安上がりよな
モノクロ片面印刷でチラシより金かかっとらん >>672
それぞれ色んな楽しみ方があるだけやん
何絡んでるねん >>669
サトル的に通知表がフォローのつもりなんかも タバコ伝言は作中でも相手に突っ込まれてるのが草やねん
師団側が有能なんやなくて菊おじのおっちょこちょいや 鶴関係ない二人の道を歩み出したって話やろうに鶴ガー鶴ガーって言うてんの何なん >>675
わいも修正やなくておがにゃん新規絵期待しとった
30巻で期待持ちすぎたは >>681
いや吹っ切ったとかそういう問題ちゃうから
応えて欲しかったけど応えて貰えなかったのが本編や >>675
本誌で省略されたエピが描かれると思ってたら
コマ拡大しただけやった
増えたのは腹グリグリと顔面殴打の加虐シーンだけや >>616
エピソード追加やと思うやん
そんな常識にとらわれないサトルや まあでも鯉までグダられても困るからな
心情あっさりで助かっとる面はあるは >>686
だからもうええわってなったんやからどうでもえくない? >>682
そうなんやろね
通知表が後のほうがまだよかったかもな 体感的には31巻より30巻の方が加筆多い気になってしまうは
実際にはラスト4Pとアイヌの功績云々のあたりがあるから31巻のが加筆多いんやろうけど >>688
近接格闘弱くないと思わせてやっぱり弱かったおがにゃん >>695
30巻加筆は今までの加筆のなかでもかなりええ方の加筆やったしな
あれでソフィアすこになったでわい 加筆でいちばんすこなのご降車くださいや
2番目は鯉ちゃんのついていったのに >>696
ほんま理解力ないな
だからホモ婆って言われるんや 通知表&30巻で鶴sageがあっておがにゃんの機関士コロキャンセルがあったからこれは鶴尾過去で鶴の加害くるでって思われちゃったんよな 鯉ちゃんにとって報われない想いは鶴やった
月はそう言う次元ではないし月自体は鯉ちゃんの気持ちには応えてる >>695
キャラの新規エピ来ないと加筆に感じないねん 通知表のが後やったら鶴のagesage激しすぎて鶴婆頭狂いそう >>706
婆が言うてた知らんけど知らんおっさんとのエピいらんのや ???「本誌だけで読んだ気にならないでください!」 知らんけど知らんは知らんな
知っとるけど知らんおっさんや まあ右腕全うしたんやからその過程で月が鯉ちゃんを精神的にも支えたりする場面もきっとあったやろ
あの一言で多分海さらいやめたんやから別に鶴>鯉ってこともないと思うで >>705
部下愛あったと思ったら試し愛あかんでて言われるんやもんな草 わいも鯉婆なんやけど
ほんま鯉婆って月大好きやなって感想やは >>712
鯉ちゃんが月だいすこやから
その割に鯉婆そんな鶴すこでもないけど >>710
そもそも月脳すぎて草
ほんまついてけないねん >>715
わい鯉婆やけど鯉ちゃんが月だいすこって言われても首傾げるは >>712
もう月しかネームド棒残ってないからな
不満あってもすこるしかないのや >>700
読解力ないのは婆やない?鯉は月に対しても鶴とは違った想いを抱えてたで
月に健康的な思考になってほしくて自分を軽視してほしくなくてだから追いかけまわしてたんやろ
それやって鯉が応えてほしい想いやん
鯉は鶴のことばっかり考えてたわけやないねん >>716
なんやこいつ面倒くさいな
撃とう撃とう 月に文句は言うけどまぐれ的な感じとしても月しか鯉の元に残らんかったのは事実やから
月に縋るしかないんやろ >>719
あな救されても月の心情に寄り添うんやからすこやろ 加筆の杉おがにゃん殴りすぎは最初見た時は殺意湧いたけど今はやっぱり近接弱かったおがにゃんに萌えとる >>723
鶴に全賭けしたから最後までかぶりつかなてなってる月と同じやね >>725
おがにゃんは最後までぬかりなくかわいかったで >>727
ミニポスに婆の自画像を描き加えるんやな 猫ちゃん動かすゲームが最近よくTLに流れてくる
かわええ >>601
>>610
サンババ
野間は尾に厳しめなこと言うとるのに理解者ぽくてすこやねん
玉井を自然に玉ちゃん呼びしてしもうたはすまん 月婆みたいな鯉婆多すぎてほんま同担拒否やは
さっさとジャンル去れや 月はコンコルド効果やからな
命かけてたソシャゲがサービス終了してどう生きていいのかわからなくなるのは理解できるで ミニポす三枚目こんかな
実写映画特典とかになってまいそうやけど なんかもう月が負傷によりついていけれんかった強調のせいで右腕全う霞んだは
鶴生存知らなかったから全うできたかもしれんな
知ったら鯉支えるの放り出してキラタッしてそう なんかボロボロ月の加筆で月鶴強化みたいに言われてるけどわいにはそんなに加筆前と変わったように思えんねんけど 師団婆ちゃうわいの感想としては鯉ちゃんって割と大人で懐広い性格なんやなって だからわいずっと言うてたやん
悪いけど鶴死んだから鯉に乗り換えただけにしか見えへんって >>739
加筆前とそない変わらんやん
ほんま月鯉水差し必死すぎやろ >>739
あんなぼろぼろなっても鶴についてこうとしてたんにいごちゃんの時ほど必死感ないで 鯉のエゴやて言われてたから誰でも止めるでって位ボロボロにしたんちゃう >>743
任務より鯉優先したり気持ち動いてたやん 前スレの閲覧がいつも通りってマ?
何とは言わんけどモメの印象操作とちゃうんかったんやな >>744
加筆前からそうやったけど鯉婆は希望的観測で見てただけやね 任務より鯉ちゃんを優先する月は叩かれんのに月を引き留める鯉ちゃんはエゴとか言われるの意味不明やねん 鯉婆増えた言うけど結局爆破カプ杉尾にも負け続けとるというね 何言うても月鯉月はエターナルしとるし鶴がボッチなんは変わらんのやで… 最終巻の加筆は全部がそうでないにせよサトル加筆の悪いとこ出た思うで >>739
公式で右腕全うしとるんやから鶴が目の前に現れんかったか鶴の生存知っても鯉を選んだかの二択やろ
というか何で月がいつまでもヘラっとる前提やねん おんもで単行本バレ読んでもうた!さいあくや!うるさい婆草
バレも何ももう売り出されとるんに田舎住みアピされても困るねん >>758
ワッダは1巻で死んどることをワッダだけが知らんのやな… >>758
フォゼ鯉ちゃんはハッピーセット買ってもらうで 右腕全うやから鶴とは会えてないか会っても鯉の右腕から鶴に乗りかえたりせんかったんやで 月が求めた手段選ばず国防やりとげる鶴は実現したし鯉が月生かしたいの理解したし尾が死ぬの悼んだし愛4もちゃんと鶴思って必死に動いたからええやんなあ こち亀のエピソードで原稿2枚しかない漫画を連載できる分にだけ水増しする回を思い出すで >>759
寵愛キャラだけキレイキレイと急に生える設定や 鶴鯉婆が一部月鯉婆のネガに便乗して延々と月鯉に絡んでくるんほんまだるい >>774
何で勝手に萎えてる事にされてんのかわからん >>771
読者とのレスバ作家というイメージついたは 本誌の血濡れ事で尾が杉に跨がるカットあったと思ったけど無くなった?
あそこで杉尾からの尾杉やって騒がれたから杉尾固定やでって分からせやろか >>762
あーウイはーーあーーまあええか俳優さんなら >>764
公式発売過ぎてるのに文句言うあたおかはブロればええのや >>767
会ってなかったとしたら会ったらどうなったかわからんやろ 鶴尾の蜜月期を見たかったんや
菊おじや有ちゃんは観測しとったから確実にあったはずや 月批判もしとる鯉の扱いについての主張にいいね多くはないけど結構あるやん?
月鯉婆ばっかやし >>784
サトルが右腕全う言っとるんやから会っても鯉選んどるんやろ
さすがに頭悪すぎやで 鯉ちゃんが鶴の遺志引き継ぐendなら荒れんかったんちやろけどなあ
右腕なんは同じなんやけどやることは鶴否定やでやとなあ
まあわいはサーカスendとかよりは軍で頑張るendの方がすこやで おがにゃんスッギの上に乗ったけどすぐまたひっくり返されたで
よわよわやん >>739
鶴生存知っても月はもう付いて行かんだろう
むしろ鯉のが会いに行こうとはしそうや
腐の意味ではなくやで >>785
どう描いても鶴sageになりそうやない?たらしこんでるわけやから
あれだけageageしたのにsageエピ入れられんよ >>787
月婆もなんか言ってたは
鯉の扱いていうより月への苦言やったけど >>733
あのゲームやりたいんやけどゲームオーバーになったら猫ちゃんアボン画面が出てくると聞いてヘタレゲーマーわいは躊躇してる 月かて嘘おじより嘘つかん若いののほうがええやろ
未熟やけどぐんぐん伸びるし頼ってくるし >>789
婆たちの最近のブームはハンッ!〜にぇ!?の模様 月は杉に置いてかれた梅や月死んだと思って三菱に嫁いだいごみたいなもん >>792
相手が悪いで
まあモブにも引き倒されとったけど
稚鯉にもやられとったけど
うん… >>789
〜でしょうが!流行らなかったの悲ピイ 鶴尾過去こなかったら肉体関係あったとみなすと言ってた婆は無事みなしてるんやろか >>798
使いたいーて言うてるの見かけた気がするは草 >>790
会ってないから全うしたとも言えるやろ
頭悪すぎやで >>794
イチャイチャしとるだけなのにageもsageもないやろ >>791
こういうラストにするならメン小屋は本誌のままのほうがよかったやんな
鯉婆も鯉ちゃんが辛い心情吐露する描写ないほうがモヤらんかったやろ >>785
僕は(勇尾を拡大するのに)忙しいんだッ 鶴ageくるとは思ってたけど怒涛のキレイキレイやとは思ってなかったわい困惑
キャラ変やなくてこれまで築いてきた信念語る加筆が見たかった >>785
僕は(勇尾を拡大するのに)忙しいんだッ 生きてたのに後始末は責任放棄してたんかってなりそうやし合わせる顔がなさそうや 鯉は鶴月のどこか病んどるけど結びつき強い関係性強調する舞台装置やった
あと月死なせない役割があっただけや 尾形百之助フルネーム呼びなのがおがにゃん個人を悼んだからなのか百之助呼びは誑すためでしかなかったのかモヤるねん >>807
無いと想像して水差してくるお前が頭悪いねん >>818
確かに草
まあ鶴はあそう!で済ませそうな気はするけどな >>814
サトルってほんっっっま勇尾すこなんやな
本誌で完成させとったほどに >>814
勇尾強火なのに鶴尾とヴァ尾もつけるの邪悪やで >>821
会ってないから右腕エンドだっただけって可能性から目を背けないと月の中で鶴>>鯉なの否定できないのかわいそうやね >>820
わいは冷たく感じてもうたは
でもサトルの感覚はわからん サトル鯉ちゃんはすこなんやろけど結局鶴や月ほどではないんやなって思ったで >>828
おっさんなんやからおっさん好きに決まってるやん >>827
あの直後に道連れにできん入ったからわいは悼んだ気持ちあったと解釈してるで >>820
どっちにしてもふざけんなって気持ちにしかならんからどっちでもええかなわいは 月脳鯉推し月鯉婆「鯉ちゃんって結局鶴と月の舞台装置だよね」
月婆「鯉は月と鶴の舞台装置で都合のいい攻め」 最終巻でよかったんは「忘れずに背負って生きていきたい」くらいやな 正直鯉婆の9割が月命すぎて鯉ちゃんが鶴から応えて貰ったって展開に見向きもしてへんだけやろ >>826
そもそも鶴にあったら月は鶴について行ったが妄想の域を出てないのに鶴>>鯉否定も糞もないで
ありもせんことを想像して水差ししとるほうが哀れや
頭悪いブーメランやめや〜 鯉ちゃんの扱いに不満言うたらなんで月脳になるのかさっぱりわからんねんけど >>838
鶴に応えてもらったってやや拡大解釈入ってるやろ
本人に伝わってへんしな 月の中で鶴と鯉どっちが優先順位高いかは知らんけど月は最後まで流されただけで自分から鯉を選んだことはないというのは確かや 百之助なんで逃げたんや?って二に聞いた時なんの情報も渡さずクソ尾形嫌いやは〜って答えた二だいすこ 鯉婆の大半が月脳月命の月鯉婆やから鶴が最後に北海道救った展開もマウントされてるようにしか見えへんのやは
鯉ちゃん視点には立っていない
あくまでも月鯉視点で物見てる わいは310大ゴマパレードはなんか恥ずかしくなった
サトルがここ大事やで!って強調してるのが見えてしまうんや
本誌であれきてたら感動したんやろなあ >>838
そこに見向きするんは鶴鯉やから結局カプ争いでしかないな >>844
任務より鯉ちゃん優先したりもするから別に鯉ちゃんより鶴を選んでるわけでもないんよな
ライブ感で生きとる >>823
ページ制限で叶わなかった大事な見せ場コマ
単行本で1Pに拡大して尾の顔をきれいにするだけや >>852
勇尾に萌えろ!!!というサトルからのメッセージや わい任務より鯉優先しちゃうのは紛れもなく月の意思やと思う サトル「杉と渡り合える尾は解釈違いや!鶴はよし!」 わい鯉ちゃんはサトル公認で成長して愛されるでしょうでもうおなかいっぱい >>844
解放宣言から時を止めてるならそうなんやない?
月は鶴探すのをやめて鯉について行く選択しとるで >>845
生やさんよりはマシやけど
罪悪感なんて背負わんで今の自分肯定して生きていった方が健康的やで!て読めて微妙や バッテンとか最後の勇ちゃんとかなんで兄様あんなにすこやったとか色々わからずじまいやな 単純に多数の部下が死んで手持ちの部下が使いものにならなくなってから巻き込めないって何なんやろな
おんもの鶴ageについていけん人もおるにはおるけど少数に見えるしほんまきつい 鶴sageしまくったで最後のページでageてバランスとったなあって感じなんやけど >>861
いやここはリパ確保が優先…!からの鯉ちゃん救助はさすがに草やねん >>867
巻き込んでもうまくいかんは使えねーかもしれんで 勇尾婆にはご褒美なんやろが尾婆には酷やろあの死顔拡大 月が海で鶴の骨を探すついでに魚を取って来るのが毎日続いて
鯉が切れた説すこ
毎日アンコウ鍋やった尾の気持ちに寄り添える鯉ちゃんや まあそら生きてるかもわからん奴よりは生きてる奴優先するはな >>873
単行本サイズだから本誌でやるよりましかもしれん >>873
お顔きれいに修正されとったのは嬉しいで >>820
おんもでは追悼したことになってるけど
武器を確保する時間稼ぎに羆と杉来るのわかってて置いてたんやろ?
はーやっぱ死んだわくらいやないの >>851
今回の加筆鶴を指揮官としての鯉ちゃんsageてる鶴ageやって言ってるのほんまアホなんよな
鯉ちゃんからしたら嬉しいことでしかないねん 勇尾二次は勇が兄様肯定bot化してるの多くていまいち萌えん >>818
責任取ってたら国防に暗躍できんしなあ
死んだことにして汚名かぶっとことでも思ったんやない >>887
何を思うかは自由
それをなんでも相手にぶつけたらあかん
そんなこともわからんのか 通知表で散々鶴と鯉比較してsageやageや言うてたから今回の加筆は逆に見えるんやろね >>870
月が鶴を探すのをやめたということは鶴への執着を捨てて未来を向いたということやね 勇尾界隈はやっぱりキレイキレイ勇なんか
くっそSな幽作さんはおらんのやろか >>895
ネチネチとここで暴れるんは健康的やないで
さっさと去れ言われとるんやで 二次で仲良し勇尾やハッピー祝福されにゃん見すぎたせいかおがにゃん落下のコマ拡大見るのきつくなってしもた
おがにゃん本当に死んじゃってん >>873
明らかに目が死んでてきつい思ったけどあっち義眼やから元々死んでたは >>890
傘の件以外で鶴が国防に暗躍してたとは書かれてないで
のんびり生きてた可能性もあるやん >>896
マウントすることを目的にキャラ見てるのおるからな 勇絶対譲らん頑固なとこあるし尾に厳しい時もあるやろ >>879
月にとってはただの遺品探しちゃうねんほんま文盲やな 小屋での鯉になら後を任せられるの台詞
修正されたとき残念だったけど
あれ残したまま生存国防エンドならそれこそもっと叩かれたんやろうな ワッダは社食で冷やし中華食べてはるよ
見守りカメラでお留守番フォゼたちの様子確認しとるんや フォゼにゃんにわいは綺麗なおべべを繕ってあげるんや 鶴が負けないって言ったのは鯉ちゃんに強いヒーロー像見せたかったサービスやって考察好き >>918
カメラ見たらフォゼ達もご飯食べとるねんな 鯉婆が喜んでて鯉ちゃんがサトルに守られててすまんな…と思って見てる わい加筆修正前のゴがほんまにサトルが描きたかったゴやと思う
単行本は読者のお気持ちに配慮しすぎや フォゼ鮭ちゃんとフォゼ鯉ちゃんの可愛くて切ない友情物語が見たいで >>925
時々カメラに向かってキエッキエッて話しかけとるで >>933
幽白めっちゃすこでもないのにからなった
何あれ >>928
わいは鯉ちゃんが可愛くてすまんな…と思いながら見とる >>937
フォゼ島さんもカメラに向かって会釈したりするで 海苔みたいな眉貼り付けられる鯉役者
ゴルゴ線をペンシルライナーで書かれる月役者
うーんからい >>937
アップになって口周りのごはん粒まで映っちゃうで
フォゼ島さんがフォゼ鯉ちゃん回収してちゃぶ台に戻りながらお口拭いてる
モガモガキエエエ あんな半端に寄せるなら全く別人にしてコスプレ感をなくせばええのに >>935
一緒に遊びたいのに鮭ちゃんお水から出れないからずっとおしゃべりしとるで
意思疎通はできとらんけど楽しそうや 和田家の見守りカメラライブ配信してや
サブスク加入するで >>951
全世界の視聴者によってワッダも見守られとるんや そういえばフォゼ島夢婆
粛清されてそのまま終わったん? フォゼ鯉ちゃんお昼ごはん食べながらうとうとしとる
味噌汁に顔突っ込まないように自分の方寄せとくフォゼ島さん >>951
わいはフォゼ鯉におもちゃ買ったげてやの投げ銭をする 獅堂光みたいな一部だけ長く伸ばす髪型してでっかいクマのぬいぐるみ持ったおばちゃんおった
ペラペラで汚い花柄のミニスカートはいてスキップしてはったで >>953
主食を米からじゃがいもに変えようとするから… >>923
ワッダトーストのバター塗った方落としてうおおおおお言うてた 本スレ覗いてみよかなーと思ったけど
どーせあそこに常駐しとるお局さんが威張り散らしとるんやろなと思ってやっぱやめた >>956
杉来るぞ言うてクマー行ったの放置して死んだか…つれーわーってサイコパスか? >>961
本スレ婆臭を隠さな過ぎてわいはとても見てられんかった
今はどうか知らんけど
腐婆多いジャンルの本スレ色々見てきたけどあんなに腐臭隠さんの初めてや >>959
バターベタベタなるわ靴隠されるわめちゃくちゃやね! >>968
最近見てへんけど鯉ちゃんのこと音呼びする人まだおるんやろか >>952
フォゼら見とるんやろ思うてたら自分にも熱狂的なファン婆着いて困惑する和田を見たい ゆうはくはネトフリドラマやろなんであれと同じ土俵にして期待値下げとるん
みあげるならキングダムやろ >>970
それ知らんのにそのレス見ただけでなんか笑うんやが >>968
口調とか主張とか独特やねんな
ライト層の男がスレで何気なく質問したりするとキレ散らかしたりヒスっててわいも見るのからかった >>981
うちわ作るで
\ワッダ/ \庇って♡/ >>982
フォゼ鯉ちゃんどんなおもちゃよりうるさく泣くで >>917
むしろ鶴の行動には納得いくやん
単行本やと忠言無視して壊滅してからやっぱ無理てなっとる 〜未だかつてこれほどまでに感動的な
スレがあっただろうか?〜
★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、ニート、男)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、契約社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから…
life time: 4時間 25分 24秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。