なんでも雑談スレ@乙女2293
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
/) (\
|| ||
|ヽ__ ||
>、/ ||\/
L_∠ニニ>
/二/=・ェ・)〉
とヽ@ノつ
⊂__⊃
/
⌒v
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
なんでも雑談スレ@乙女2292
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1659347084/ ふええ(´・ω・`)
スレめっちゃすすんでた:(´・ω・`)っ: >>695
五巻六巻くらいの名作はキレイに終わってるんじゃないかな(´・ω・`)
恋愛主軸で長くなるとぐだる(´・ω・`)
ヒロインを好きな男とヒーローを好きな女が交互に現れ続ける(´・ω・`) >>703
ヒロインのためにわざとやってるって雑子が言ってた(´・ω・`) >>722
原作では死んでそのまま出番無くなったキャラ(みんなのリーダー的存在)が霊魂で登場してビーム攻撃防いだりする(´・ω・`)
そのまま死んどけ(´・ω・`) ディアマインきれいですよ(´・ω・`)
唯一許されたショタヒーロー(´・ω・`) >>716
追いピアノとほぉ〜んで全てが駆逐される:(´・ω・`):名作 >>703
あいつとヒロインがくっつくと思っていた時期もありました…(´・ω・`) >>729
もっと悪どい奴らから店を助けるために軽度の悪役として矢先が立ち回る的なありがちなやつ(´・ω・`) >>724
少女漫画で恋愛以外に軸がないと長引く限りそれ以外やることないもんなぁ(´・ω・`)
いきなり野球とか始めるわけにもいかんし(´・ω・`) >>734
あれはかるたメインで恋愛はおまけなんでそ?(´・ω・`) >>737
そうだよ(´・ω・`)
野球大してやってない(´・ω・`) >>721
ギミック(笑)いらんわってやつしかないよね(´・ω・`)
敵が大量に生えてくる系は星君使って呪っころするのが楽しいけど(´・ω・`) >>738
あだち充の作品は大体そうよね(´・ω・`)
H2は最初からずっとライバルが強打者だったからわりと野球多めだったような気がしなくもない(´・ω・`) 野球じゃなくて水泳のやつとかもあったよね(´・ω・`) >>745
ラフだっけ?(´・ω・`)
ボクシングのもあったよね(´・ω・`) >>743
ちはやふるの話してるの全部新厨の自演だから(´・ω・`) 気象庁の特別な運動以外しないでにわろた(´・ω・`) >>746
タッチのたっちゃんが一時期やってた(´・ω・`) >>749
野球部入る前ボクシング部だったわね(´・ω・`) あだち漫画は野球でも水泳でもボクシングでもだいたい同じことしてるイメージがある(´・ω・`)
たぶん偏見だけど(´・ω・`) なんていうか年季の入った少女漫画ファンの怨念は次元が違うわね(´・ω・`) >>748
真っ昼間から子作りに励めってことね(´・ω・`) 今日はフィットボクシングもリングフィットも禁止です(´・ω・`) >>754
周囲の男子がみんな夢中になる人気者ヒロインがいてそれが主人公とくっつくってのはお約束ね(´・ω・`)
H2は人気者幼馴染みヒロインとはくっつかなかったけど人気者マネージャーとはくっついた(´・ω・`) >>756
すべてが作者に向いた風光るの方が信者同士の争いがない分静かだったなあ(´・ω・`) 主人公顔ライバル顔ヒロイン顔負けヒロイン顔がだいたい同じだよね(´・ω・`) 前に雑子と深夜にH2の話して楽しかった気がする(´・ω・`) >>763
お前はあだち充を何も知らない(´・ω・`) >>763
ボクシングのやつは珍しくヒロインがライバル顔というか新田妹顔だった(´・ω・`) 島ア信長がアルク宝具5レベル100金フォウマスキルマアぺ2マにするの早すぎてわろた(´・ω・`) >>773
おそっ(´・ω・`)
本物は実装1時間後には完了してるよ(´・ω・`) >>775
ホラーもの描きたくなかった篠原先生ね(´・ω・`) >>776
言っちゃなんだが歴史ものよりもサスペンスがあってると思うけどね…(´・ω・`) サスペンスホラー+ちょいエロなのがよかった(´・ω・`) カーチャンが持ってた少女漫画の短編集もう一度読みたいけどググっても引っかからない(´・ω・`)
多分パピィトークってタイトルだった(´・ω・`)かなしいたけ🍄 >>778
その点編集の目は確かだったね(´・ω・`) 天河はちゃんと完結した王家の紋章ってイメージがどうしても拭えない(´・ω・`) >>784
まあ身も蓋もない言い方をすればそうだけど綺麗に完結したぶんマシだとも言える(´・ω・`) 王家の紋章はどこが目標地点なのか(´・ω・`)
主人公は現世を捨てて過去に生きるの(´・ω・`) >>782
スパイファミリーの人の逆をやってるのね(´・ω・`)
ある程度編集の言う通り売れるやつ描いてから趣味に走る(´・ω・`)
まあ売れるの規模が段違いだけど(´・ω・`) 王家の紋章はガラかめのキャラみたいな子が「おぉ…」って言ってるイメージしか知らない(´・ω・`) >>789
描きたいのと別ジャンル描いて結果出せるってプロってすげぇってなった(´・ω・`)
コナン・ドイルしかり(´・ω・`) >>790
まぁだいたいそれで合ってる(´・ω・`) 篠原千絵作品はどれも当て馬のイケメンよりもちゃんとヒーローの方が好きだった(´・ω・`)小田切以外 篠原千絵のトルコのやつは途中で脱落しちゃったなぁ(´・ω・`)
やっぱ天河ユーリの現代人目線は読みやすかった(´・ω・`) >>792
王家の紋章知らんけどそれで合ってるんだ…(´・ω・`) >>794
あれヒロインは好きだったけど男に魅力がなさ過ぎてこれなら王の方がいいってなった(´・ω・`) 美容室からただいま.。゚+.(´・ω・`川゚+.゚ >>797
髪切った?(´・ω・`)いいよ似合うよ >>797
ゴミがいっぱいついてる…!(´・ω・`;) おならしたいのにうんこが邪魔するから出してきた(´・ω・`) >>798
>>799
ウフフありがと.。゚+.(*´・ω・`*川゚+.゚
カイジみたいな襟足を思い切って短くしたから清々しいお! >>796
あー確かに男に魅力無いわ(´・ω・`)
やっぱ少女漫画は男キャラにもハマらせなきゃ駄目だね(´・ω・`) >>807
5%の確率で出先で下痢になる呪いです(´・ω・`)っ🎎 >>808
ガチャのPUみたい(´;ω;`)
滅多に当たらないけど当たると辛いぬ(´;ω;`) 自動運転のエアコンがなんか効きすぎる:(´・ω・`): 小田急の快速急行であきらかにだれかもらしてる臭いがした(´・ω・`) 篠原千絵面白いんだけど続けて読むと毎回はいってる要素が気になってくる(´・ω・`)
なんかどの作品も襲われかけてない?(´・ω・`) >>818
おしっこくさかった(´・ω・`)
赤ん坊にしては臭いがきつい(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています