金ネ申雑談スレ2196
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
前スレ
金ネ申雑談スレ2195
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1660015284/ 鯉ちゃんってすごいことしたしそれが鯉ちゃんの覚悟なんやけど
あまりにも品行方正婆が増えすぎてこんなことになったんやろなぁ 乙
和から咲いた花を食べる月って既出ネタやろか
食べるってのが性癖なんや… 鶴門で揺れた宇
鶴月で揺れた鯉
おじさんが性癖やねん 34歳鶴に恋したその小屋で
34歳月とやり直す決意をするねん メン小屋入るとき稚鯉ちゃん出てくるのほんま可哀想や
トラウマなってもうとったんやん 月はいごちゃんにそっくりのくりくり髪の女性と巡り合うねん わざとメン小屋に鯉連れてレスバに負けて訣別宣言される鶴 あれトラウマってよりは鶴に恋した気持ちをもう信じられないって表現やと思ったが シーラカンスの脳味噌めっちゃちいさい
わいより小さい 鯉ちゃんは鶴にそっくりな令嬢鶴野篤子と見合い婚するねん >>31
先鋒宇でもう泣くやろ
あの劇場良かったですよ〜とか恥ずかしすぎるは >>32
だから怖いんやなくて揺らいでる表現やないの 鶴に恋した鯉少年はもうその気持ちではないってことや 鶴宇尾鯉のレスバは今どんな気持ち?のAA思い出すで >>6
なんか見た気がするで
勘違いやったらすまんけど 「僕が戦友だなんて言われたら吹き出しちゃうかも」
「こんなに犠牲を出して…もう終わりでしょう」
「嘘で試した愛しか信じられないのでは?」
これ鶴に勝ち目ある? >>51
すこやでって抱き締めれば三人ともイチコロや ピンチになると長谷川サン…のカットインが入って鶴は覚醒するねん
原作では不発に終わったけど >>51
サトル鶴に萌えダメしつつ一生懸命ラスボス批判しとったんに
最後はラスボスモンペ婆らに折れた感がすごいで 鶴婆はなんでいつまでも愛されつるみちゃんやるんやろな?
鶴宇鶴か鶴傘鶴か長谷フィでええやろ 鯉婆が月叩きしとるて騒がしい婆がほんまに気に食わんのは
鯉婆の月批判が鶴批判も兼ねとるいうか
本質的には鶴批判なことやない
鯉婆→鶴の首謀者逃げ得エンドやんて批判は反論しようがないねん >>59
ちょっと前まであんなにサトルの鶴婆わからせってキャッキャしてたのにぇ? >>62
わいもおんもで鶴婆が今でも愛され鶴ちゅやってんの見るともうやめえ思う
部下見捨てて1人遁走しとるし宇以外は他の愛相手見つけてんねん 鯉ちゃんはモスを失ったってことがまず先立ってるのはあるやろ
認めたくないのはわかるけど鯉ちゃんはモスより月と鶴を優先したんや
それが覚悟 大きな声で言えんけどわいは鯉鶴推しや
真っ直ぐな愛を向けてくる鯉が苦手なんは愛してしまいそうになるからやろ
わいにはわかるで >>75
苦手とか明示されてないからそれもポピー
鶴にとって鯉ちゃんと月は師団の主要キャラクターでありトップ2以上の存在感ないと思うで 鶴婆プレゼンツの杉とゴのネガキャン本格化して慌てたんやろ… >>79
杉とゴのネガキャンやってたの尾婆やろ?
寄付企画とかあの周辺 サトルの価値観とついてけないと結局のところゴカム合わないやろ >>77
鯉月鯉もすこやから異論はないで
月鶴もすこやったけど最近は鯉鶴や まっすぐ乱用されすぎててウケるねん
あれ太刀筋は真っ直ぐなのに本人は…ってやつやろ
鯉ちゃん本人は実はそんな人間やなかったからこれまでクーデター参加したり罪悪感のない殺人してたんやん
でもまっすぐな人間でありたいしそう成長したいって思い続けてたからこその最終回やろ >>62
網走前の最良の時代が忘れられへんだけちゃう
カリスマボスが尽忠ベテランとエリート若手に総愛され!いう設定は
一度アクセル踏んでもうたらなかなか手放せんと思うやで
現実は愛されカリスマどころか毒親脱出疑似兄弟モノの毒親ポジになっていくし 実はそんなまっすぐな人間じゃなかったからクーデターやった?
鶴に騙されて信者になってこの人なら何でもってのがまっすぐってことやろ? >>86
最初から出来た人間やと思ってるの多すぎてつまらんねん
紆余曲折あってこそのキャラや
罪悪感に初めて目覚めたのもコタンや そんなに鶴受気に入らんのなら鯉月鯉語ろか
わいそれでええで >>89
本人はそうは思ってなかったしそうじゃなかったから間違ったことしてたんやろ?
成長したってのはそれ含めてやで 勃起!ちんぽこ!オソマ!してる漫画でモンペとか考察厨おるのやっぱ草やねん
キャラはすこやしカプも萌えるけどな… こーちゃん夜ご飯なに食べるん
わいは冷やし中華やで まあ正直最終章はむちゃくちゃやったからな…
本筋が崩壊しとったから無傷で終われたキャラほぼおらんねん
とっくの昔にゴ卒したチカエノとリュウくらいやで 月と鶴が後半にかけて読者の予想以上にガッカリおじさんになりすぎて
若い鯉が更に子供のころやんちゃというかワルやったとかたいして注目せん婆多いと思うで 尾大勝利やってた頃が楽しかった気配はする
新規やから尾大勝利が何のことか知らんままやけど >>99
杉キチゲエ
勇無能
おがにゃん大勝利や! ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています