金ネ申ヲチ雑談スレ67
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
金ネ申web厭離(カプ不問)、ツイ、同人のヲチ・雑談したい人専用スレ
キャラ、イベント不問
次スレは>>900が立ててください
※前スレ
金ネ申ヲチ雑談スレ66
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1660002537/ コナン出してマトイモ言いたいマトンチ毎回ワンパターンやで わいのすこな婆はグッズも出さんし転売対策にWeb再録もしてくれるやで 嘘やろ車とか
よっぽど手広くやってたとか
ラミカもアクスタも大して変わりはないのにな
ラミカはまあ手工芸でできるくらいか >>571
原価馬鹿安やから
脱税で捕まった婆もおったは品川かおることかなグッズ全盛期や 本も印刷代正直かなり安いけどな
印刷単価300円以下とかになるし >>570
ほんならオンだけやっとる婆が偉い()わけや? で、コナンや歌王子ガーって例えに出してくる婆は
馬娘や映像研のガイドラインに倣ってもええわけ?
答えを聞くまであげ続けようか で、コナンや歌王子ガーって例えに出してくる婆は
馬娘や映像研のガイドラインに倣ってもええわけ?
答えを聞くまであげ続けようか >>579
同人買いすぎて公式買えない婆いるぐらいだから作者の上前はねてるやろが >>583
それなそれなのにこの同人はいいこの同人は悪いジャッジしすぎやろ >>585
自分がしたら??何ムキになってるんや? >>585
出版社に同人誌送ってこれどうなんやって言えば満足か? グッズ売るサークルは全消滅してええよ
ツイも支部もやっとらん婆がイベで完全アウトな尾形のフェルト人形を大量に売り捌いて行ったの見たで >>589
同人もアウトやで勝手にジャッジすんなや 出版社がアウト言わん限り全部セーフやそこ忘れんといてや ガイドライン出しとる所と暗黙の了解破ったやつを制裁しとる所はまた別やろ
なんやこの流れ グッサーは同人誌もグレーってすぐ論点逸らしするよな草 グッズも本職でグッズ作っとるような婆のグッズはどうなんやと思ってるわ
そもそもわいが同人グッズすこやないからやけど >>592
その暗黙の了解がおかしいっていってるんや
暗黙の了解て誰が勝手にきめてるん??ワイさんか? 同人は次世代の漫画家を育てる場所だから出版社も自分らの利益のために黙認してるけどグッサーは何のためにもならんからな 言うて買ったことないんか?
わいはあるで
一度もつけることなく引き出しの中やけど 何のためにイベントに出張編集部とかやってると思うんや
同人サークルを自社の作家にするためやで 夏コミで売上良かった同人上から10サークル買って出版社に送って意見聞いてみるね 弱小BL雑誌の新人発掘のために踏み台にされるゴールデンカムイwww >>602
KONAMI凸みたいや
結果教えてな! トホホ
アホな流れ
二次は全部グレーやからお咎め受けるようなリスク犯さんギリギリより内側で楽しみましょういうこととちゃうんか >>592
コナンガー歌王子ガー言い出したからそんなら馬娘や映像研に倣おうや?って言っとるだけやけど
わいなんかおかしなこと言うとる? >>607
そうなんだけどなぜか同じ同人者が
他の同人者に対して指図して従わせようとするんだよなあ
中国の抱き枕制止できなかったくせにw 日本語読めないで怒り狂ってるのグッサー?
よっぽど図星なんやな ほんまかわからんけど4桁刷ったって婆おるけど最大手じゃないは アンソロ主催や厭離主催でグッズ作ってない婆おらん
つまり需要があるってことや 古参の大手やったら4桁普通に刷ってると思うは
本出す度に何度も再販しとるから安定して売れてそう グッサーが寄付企画のタイトル入り返礼品にマジギレお気持ちツイートしてまあまあ伸びてたわ
そのグッサー曰くタイトルと名前を入れるのはアウトだそうや >>616
すり寄りの道具やもんな
主催てhtr寄りの中堅やから自分の作品に魅力ないのようわかってんねん >>493
思い出した
確か前尾リパだといいねもらえないから勇尾かくみたいに言っとってびびったは アンソロに寄稿したら謝礼貰ったんだが普通のことか? 普通かどうかは知らんが、謝礼が出るってのは、
その主催がお礼したいか否か、もしくは
益を相殺させたいか否か、やないの? >>621
絵馬でもない主催が殆どやね古参でただ顔が広いだけの勘違い婆 ラミカが昔のもん?
杉尾ではラミカ企画ありましたやで
流石高齢婆の巣窟gkm >>625
原稿代としてや男性向けアンソロではよく聞く話やが今回初めてそんな提示されたから驚いたんや 御椀様受け身の差別主義者発言セルフRTしとるやん
気に入っとる発言やったんやね >>623
ソース欲しいで
検索かけたら出てくるやろ 別スレで謝礼なしで本貰っただけなんやけどこれ普通?ショボくね?て戸惑ってる人おったし
旬ジャンル覇権カプアンソロに寄稿したら本と高級スイーツとギフト券をセットで貰えたなんて話もあったは ようやく「グッサー」がグッズサークルのことやてわかったは
刺してる感 謝礼無し本のみはゴではやったらあかんと思うわ
発行部数150部以下なら仕方ないけどそんなアンソロこのジャンルありえへんやろ 普通企画者は概要作って寄稿願い出すやで
謝礼についてもそこに書いてあって良ければ描くって感じや
何度かお願いされたことがあるが、納得いかんかったら辞退すればええ
概要もなしに口約束でのアンソロは信じられんは 某厭離の記念本は献本も無して聞いて驚いたわ
公募なら普通の事なんか 旬ジャンルで寄稿したら献本+アンソロ表紙イラストのギフトカード+スイーツやったわ
他の所もスイーツくらいはついてくるから献本のみは非常識扱いされるのは分かる >>623
尾リパと兵ズ描いてたのに勇尾本出しとるから謎やったは
いいね欲しさに勇尾は引くで >>638
印刷代明言しとらんから違う本やと思う
でも3桁も行ってたら献本無理ってなるのはしゃーないか >>627
ラミカじゃなくて普通にフルカラー本かポストカードでいいのに
ラミカとかダサいしいらねー >>640
あれ結局完売やから3桁はけたなら相当利益でとるよ 金だと何か生々しいからギフトカードとスイーツはええな >>624
献本だけとかふざけてんの、ってレスならここで見かけた記憶があるけど
まあ人によるやろなあ >>627
グラデ便箋とかあるし
シールポストカードなんて普遍的なものやろ
絵がついてりゃ媒体は何でもええんやないの極端な話 >>629
ほんまや
まだサトルを差別主義者やて叩くんやな
朝日のインタビューへのお返事かいな >>641
クリアホルダーと材質大して変わらんのに何やろこの違い >>643
でも安い商業誌とかページ5千円ももらえないとか聞くと
なんかなーって思うわ >>644
そや金払って買うたらしい
執筆者によっては献本あったかもしれんが 祭りみたいなもんやから献本とノベルティだけで十分や
取りまとめ乙乙の気持ちやで >>636
会議本は仕方ないんちゃう
参加クソ多いしいうてサイン帳みたいなやつやん
本ですらなかった アンソロも何回も出してたら利益と自己顕示欲肥大化してクセになってそうとは思う 実家にラ中学ん時買うたミカの機会あるは草
まだ使えるやろか >>657
遺産に縋りついてみっともない
ヨイショしてくれてる村民の気持ちも察しろやで 普段本出さない絵馬や字馬がアンソロ寄稿とかなら取りまとめ乙やけどいつメンで構成されたアンソロ本は飽きるは >>647
サトル普通に著作権者として対応するかもしれんのによくやるよな
企画内容把握されたうえで止めろやって言われてんのやで 最近はノベルティも豪華よな
田舎の公民館イベントで育ったから都会はまばゆいは >>653
勢いで買ったけど共感性羞恥発動しそうで
まだ中身見とらんのやけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています