金ネ申ヲチ雑談スレ75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1fusianasan2022/08/26(金) 19:19:00.70>>8
金ネ申web厭離(カプ不問)、ツイ、同人のヲチ・雑談したい人専用スレ
・キャラ、イベント不問
・やらかしに関係ないカプ、容姿、絵柄、作風等に対する叩きは禁止
次スレは>>900が立ててください
※前スレ
金ネ申ヲチ雑談スレ74
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1661509140/ 外野にギャーギャー言われようと好き勝手にやる杉尾さんカッケーは うんうん
9冊アンソロ出しちゃう杉尾さんめっちゃクールやで草 >>524
好き勝手やった結果界隈中から嫌われてますねん アンソロ多発は別に他界隈に迷惑かける話でもないやろ
厳選して好きなの買えばええんやから贅沢な悩みやん >>528
無配や短期間原稿乱立しててそれが浸透するのも結構迷惑がられる話なんやけどな こんなんおんもじゃ言えんけど個人誌出す気力ある婆が減ったんやなと思って黄昏や
盛り返す日くるやろか >>532
わいもそれヒシヒシ感じて切なかったとこや… 杉尾アンソロって先に執筆者出しとるの多いな
互助会の絵師囲いが可視化されて怖いんやで 先に執筆者の方がすこやで
買うか買わないか早く決めて行動できるやん アンソロならページ数少なくて済むし内容も個人誌ほど責任持たず考えなくてもいいもんな
それでいて界隈に貢献してる感は出せる >>528
今までジャンルにクソ迷惑かけてきた界隈がアンソロ乱立させてるから話題にされてるだけや アンソロ9冊やとたしかに取捨選択大変やなあ
買い手が割れて部数いつもより出んのとちゃう? 3Pアンソロフライヤー今みたら在庫無しになってたは
買う人おるんかpgrしてごめんやで >>533
わいは頑張って個人誌出すけど全体として新刊減ってくのは分かって切ないねん 雑食なんやが杉尾乱立しすぎてTLで他カプのアンソロ情報全く入ってこん
見落としとるだけかもやけど ゴだって紙で買っとらんのに同人誌わざわざ紙で買わんて
時代考えろや >>541
フライヤーの単価を考えたらボロい商売やな >>543
まあまだサンプル上がる時期でもないしな
杉尾婆達が最近慌てて発表し出しただけで他はもう告知しとるで >>542
個人誌出してくれる婆すこ
楽しみにしとるで! BOOTHで自宅プリントのステッカー1部800円で売っとる尾月婆おる
こんなんで売れるなら本なんか出すのアホらしいわな >>545
たしかに
こういう事後追いする奴でてくるからやめてほしいわ フライヤー本に挟んでおまけにするならわかるけどわざわざ売るのは初めて見たは >>548
表面上でも主催同士仲良くて連携取れてるのは買い手からしても安心するわ
玉ちゃんの件があるから時期被り不安やねん 表面上仲良くは当たり前やで
あからさまに態度悪い人のほうが幼稚や わいは主催とか絶対無理や
ミュブロいっぱいおるし好き嫌い激し過ぎる >>558
自宅プリンタでシール紙に印刷したやつにA4ペラの漫画付けて800円送料別や
すこ絵師やけど見送ったは ボスママのコミュニティに入らなければええだけやろに でもアンソロ乱発はカッケーんやろ?
何がしたいねんここの杉尾は 執筆者わかるフライヤーええやん
鯉月アンソロもギリまで隠さんとオープンにして欲しいで >>565
それはアンソロによる自由やろ
どちらもメリットデメリットあるんだし >>564
アンソロの数に対して界隈の規模が見合ってないんよなあ >>567
主催からしたら公表してから執筆者が辞退したらそれも発表せなあかんやん
見た人もなんで辞退したんやろとかざわつく人もいるし最悪ここで変な噂立てられるからな
原稿集まってから公表の方が安全なのはある
ただ執筆者先に公表した方が宣伝しやすくて盛り上がるし買い手も判断しやすく途中で辞退されづらいっていうメリットもあるからどっちもどっちや >>568
ほんまそれ
異常やから悪い方に目立ってるイマゲ 鳥ちゃんはじめ捨て垢婆達のほうがウレションしてるやん草 アンソロはやりたい婆がやりゃええねん
欲しい婆だけ買やええねん アンソロ多い分には別に良かったねやけど
杉尾アンソロは充実してるのに宇佐尾アンソロなくない〜?とか杉尾婆がマウント取り始めたのがな...イタタや わいメルカリこまめに見て同カプの出品報告しとる暇な婆なんやけど杉尾と月鯉の出品多いな
月鯉ポリコレ婆が前に「メルカリの出品のことは言うくせに原作批判はしない界隈」みたいなこと言うてたけどこの多さはメルカリNGの話して牽制したくなるわな 杉尾でも12月個人誌厳しいって言ってる婆ちらほら出てきたわ
そりゃそうやんって感じだけど >>574
ほぼおらんくなったからネタないんちゃう?
鳥やぼんは死んでもやめなさそうやし 規約違反やけど同人誌カテゴリも残ってるし通報しても運営仕事せえへん ボッタ尾月婆500円で自宅プリンタで作った免許証売ってたの見てドン引きしたけどさらに上を行っとるやん草
信者は買うん? >>549
自宅のプリンターらしいで
同人知らんのか、これあかんやろ あのくらい上手けりゃそんな自宅グッズにボッタ値つけんでも本出せばちゃんと売上あるやろに シブでしか活動してない絵馬やな
500円で売れたから800円で2パターン売って倍儲けようってか 味を占めて商売っ気出すのはよくあることや
わいはやらんけど >>589
家のプリンターでコピー本刷る婆もおるで ペーパーとシール2種類で1600円か
100人買ったら16万やで >>593
プリンタがあかんのとちゃう、
印刷費の観点や
同人に払う金は、いちおう印刷費を払ってるっちゅう事になっとるやん
家のプリンタのペラいシールと一枚漫画が800円は驚く >>593
コピー本ですら800円で売る婆はおらんやろ
ペーパーに800円は吹くわ >>541
会場頒布分も通販に回しだしたで
味占めたなこりゃ 庇うつもりは無いけど虎に3割持ってかれるし送料のこと考えたらトントンちゃうかな >>600
それでも十分元以上取れそう
フライヤーの単価てめちゃくちゃ安いで >>549
見つけたわ
欲しい人は好きにしたらええけどすごい値付けやな ペーパーとシールで1600円なら本出したら2万くらい取りそうや >>603
あの絵馬結構すこなんやけどボッタでちょっと幻滅したは 結構買いました報告あるし婆ら金もっとるんやな
景気のええ婆らがジャンルにいてくれるのはありがたいと思うことにするわ わいもなんかうんざりして見れんくなった
カード500円でん?ってなってたが今回でフォロー切った >>606
いや金ないから買わんのやないでイベントごとに虎で数十冊買うし >>606
そういう話やないやろ…
絵馬弗ならではのエクストリーム擁護やな >>606
金額が言われとるんは版権キャラの自作グッズをがっつり利益の出る価格設定で継続的に販売しとるからやろ 尾月の絵描き字書きて自分にめっちゃ自信あって自分大好きな婆が多いいまげや
懐疑様とか三次創作アンソロの人とか 洋楽すこ婆
サブカル崩れ
意識高い系
尾月婆のイメージや
完全に偏見やけど 社員証の時にネームホルダーに入れた写真載ってたから付いてくるんかと思ったら百均で買えるからおすすめってだけやってほなラミネート加工とかしてくれてるんやなって思ってよく読んだらただの厚紙500円で売っててびっくりした覚えあるは ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています