なんでも雑談スレ@乙女2330
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
え…あのゲームの移植くる!?
ガ \ヽ从//
バ ∧_ ∧
ァ ('Д';):.
,r'⌒と.jミヽ
ノ ,.ィ' `ヽ/
/ i! /
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女2329
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1662280655/ プロ興味ないから教えてもらっても病で忘れる雑子たち(´・ω・`) >>782
そうだったらいいけど忘れっぽいのは元々よ(´・ω・`) >>784
忘れっぽいんじゃなくて覚える気がないんです(´・ω・`) 興味ないっていうか外国語で教えられてる気分(´・ω・`) ネットで有名なおもしろマスコット→ドアラ
負けたときファンの反応がおもしろい→阪神
美味しそう→日本ハム
巨人・オータニさん・レーザービーム
これしかわからない(´・ω・`) >>793
(´・ω・`⊂彡⚾))Д´) パーン プリン美味しかったーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
ごちそうさまでした!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 焼き芋にバター載せて食べたい(ฅ*´・ω・`*ฅ) Giantの和訳が巨人だからそうでしょうね(´・ω・`) 阪神タイガース
日本ハムウマース
巨人ジャイアンツ
予想ではたぶんこう(´・ω・`) ドアラがソフトバンクのキモいマスコットを返り討ちにして足蹴する映像見て吹いた思い出(´・ω・`) >>808
サッカーよりは知ってるつもり(´・ω・`) キャベツと豚バラ蒸したのが美味しすぎる\( 'ω')/ 何も分かんなくても負けてる方応援してれば楽しいから…(´・ω・`) 読売巨人軍の読売ジャイアンツ(´・ω・`)
阪神タイガースの阪神タイガース(´・ω・`)
ヤクルト球団の東京ヤクルトスワローズ(´・ω・`)
会社名とチーム名的な(´・ω・`) 漢字カタカナ法則ならヤクルトの漢字はなんだろね(´・ω・`)乳酸? >>820
判官贔屓+ドンデン返し好き(´・ω・`) >>822
読売新聞社の野球部門子会社読売巨人軍の運営チーム名が読売ジャイアンツ(´・ω・`)
て感じだね(´・ω・`)
最近は運営会社とチーム名揃えるのがトレンドだけど(´・ω・`) >>826
子供が野球チームに入ってるんだよ(´・ω・`) やってるソシャゲで経験値1.5倍キャンペーンキター!(´・ω・`) 伊坂幸太郎の小説初めて読むんだけどめちゃくちゃおもしろい(´・ω・`)
他のも読んでみたい(´・ω・`) >>836
死神の精度おすすめ!(´・ω・`)
音楽好きの死神の話なんだけどほんのりハードボイルド風味でいいよ(´・ω・`) >>836
(´・ω・`)っアヒルと鴨のコインロッカー
(´・ω・`)っオーファーザー >>844
(´・ω・`)人(´・ω・`)
陽気なギャングが地球を回すもいいよね(´・ω・`) >>845
YouTubeショートであげて(´・ω・`) >>836
何読んだのよ(´・ω・`)
あたいオーデュボンの祈りとチルドレン好きだった(´・ω・`) >>836
終末のフール(´・ω・`)
世界が終わるのが決まって淡々と生活を送る人たち(´・ω・`) >>846
映画はいまいちだったけど一芸に長けた人達の設定がわくわくするよね(´・ω・`)
めちゃ古い映画だけど七人のおたくみたいで(´・ω・`) >>849
横からマリアビートルと予想(´・ω・`) >>842
>>844
>>846
>>850
ありありー(´・ω・`)φ三φ
>>849
マリアビートル!(´・ω・`)
昨日買って読んだら面白くて止まらん(´・ω・`)
オススメ読んでみるね!ありがとう!(´・ω・`) >>852
よくないから(σ・ω・)三σ))Д´) ドスドス そんなに面白い作家なの!(´・ω・`)
普段小説とか読まないあたいでもいけるかな(´・ω・`) ( 'ω' ) スースー
(( 'ω' )) スースースースー >>859
ラノベみたいなもんだから読みやすいんじゃない(´・ω・`) >>859
読む気になるのえらい(´・ω・`)
あたいは活字全く読めなくなった(´・ω・`) >>851
うん(´・ω・`)
あと普通にキャラ萌えも(´・ω・`)
伊坂映画化されがちだけどどれも微妙と思ってたけどデビッド・リンチはさすがに違った(´・ω・`) >>855
なんかそんな歌あったから歌おう\( 'ω')/愛なき世界に〜 ビールのCM見る度に飲めたら楽しそうだよなぁと思うけどビール不味い(´・ω・`) >>867
超わかる(´・ω・`)
お酒全部むり(´・ω・`) >>859
疾走感があり登場人物が優しく文章が平易で読みやすい(´・ω・`)
薄口すぎるのが好みじゃない人もいるけど本を読む習慣がない人にはちょうどいいと思う(´・ω・`) >>863
そっかータイトル上がってるのでどれか買ってみるか(´・ω・`)
>>864
たまには読書の秋もいいかなって(´・ω・`)
まだ暑いけど(´-ω-`) >>859
おまえはノンタンでも読んでな(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています