カイパーベルトグレートウォール17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001fusianasan2022/09/05(月) 00:13:31.85
キラキラが自由に使うスレ
乗っ取り行為禁止
テンプレ改変禁止

※前スレ
カイパーベルトグレートウォール10
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1654251256/
カイパーベルトグレートウォール11
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1654692335/
カイパーベルトグレートウォール12
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1655352052/
カイパーベルトグレートウォール13
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1655813535/
カイパーベルトグレートウォール14
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1656074910/
カイパーベルトグレートウォール15
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1656835461/
カイパーベルトグレートウォール16
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1657624754/
0588fusianasan2022/09/08(木) 23:22:18.47
無責任
ペットだけじゃなくて全てに於いて無責任
これはアスペとか障害関係ないよね
0589fusianasan2022/09/08(木) 23:22:50.02
返しが低脳
0590fusianasan2022/09/08(木) 23:23:05.40
こんな無責任なやつの親だから飼い主見つけることなんてするわけない
何十匹もいた野良猫の新しい飼い主なんてどうやって見つけるんだよ
保護施設ですら飼い主探しに苦労してるのに

398 ◆.XBcGYOmCksg sage 2022/09/08(木) 07:57:31.36
父も母も兄弟も実家を出てて誰もいないから過去形なんだよ
猫は全員新しい飼い主さんに引き取ってもらってる
0591fusianasan2022/09/08(木) 23:25:25.92
>>590
酷い嘘つきだね
自己保身のための
0592fusianasan2022/09/08(木) 23:25:34.32
そんなのでよく拾ってきてたな
0593fusianasan2022/09/08(木) 23:26:58.56
ペットも大切にできない
都合悪いことがあったら親のせい
0594fusianasan2022/09/08(木) 23:27:03.95
いなくなったりしてるのに全員新しい飼い主へって成り立たない
0595fusianasan2022/09/08(木) 23:27:33.57
子猫は割と早く貰い手が決まるけど成猫ってなかなか里親探し難しいのにね
保護施設に丸投げしただけだと思う
施設側もあまりにも無責任な飼い方で早急に何とかしなきゃならないレベルだったんじゃないかな
0596 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/08(木) 23:28:18.52
「するわけない」って推測で決めつけてる
しかも俺が無責任だからって、見たことも話したこともない親のことまで馬鹿にするって、
自分が何言ってるか分かってないの?
俺を叩きたすぎてネジが飛んでるよ

ここで俺を叩くのに慣れ過ぎて、別の場所でも同じような事して誹謗中傷でお前らが訴えられないか心配だよ
0597fusianasan2022/09/08(木) 23:28:37.76
>>593
生き物も大切にできない人間が50代の不幸そうなスレカノを幸せにするってさw
0598fusianasan2022/09/08(木) 23:29:13.32
>>586
ペット禁止のとこに住んでる息子の立場なのに、よく息子に預ければいいじゃんなんて言えたな
0599fusianasan2022/09/08(木) 23:29:52.63
>>595
保護施設に連れていったかどうかすら怪しいよ
全猫家から閉め出しただけなんじゃない?
0600fusianasan2022/09/08(木) 23:29:56.24
>>595
保護施設にすら連れて行ってないと思う。田舎だし野に放っただけでしょ
0601fusianasan2022/09/08(木) 23:32:25.16
>>596
キラキラの話を聞いた限りでだいぶ状況良くないって想像できるんだよ
避妊手術もさせてない、生魚食べさせていたのは本当なんでしょう?
その程度の知識もない人で多頭飼いって猫も人間も不幸になるだけなんだよ
0602fusianasan2022/09/08(木) 23:36:36.52
>>599
それならまだ実家の周りはそこを縄張りにしてる野良猫がうじゃうじゃしてそうだな
めちゃくちゃ迷惑だな…
0603 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/08(木) 23:43:28.74
家の中にぎっちぎちにして閉じ込めてたとかでもないし
敷地から逃げようが自由なんだから不幸ではなかったと思うよ
居心地良いと思った猫だけが居ついてたんだから


さて、シャワー浴びて俺はもう寝るよ
おやすみ
0604fusianasan2022/09/08(木) 23:44:35.06
犬は友好的だから可愛かっただけだろう
猫だって気紛れな部分はあるが、個体の性格によってはベタベタになる子もいるのに
何十匹も飼っててそれがわからないって相当適当に扱ってたとしか思えないんだよな
0605fusianasan2022/09/08(木) 23:48:10.94
>>603
間違いなく最後は野に放ったな…
0606fusianasan2022/09/08(木) 23:48:50.10
>>603
逃げた猫はお前の家居心地悪かったんだろうね

敷地から逃げて交通事故にあって死んだかもしれない
上手く外に馴染めずにお腹空かせて死んだかもしれない
頭おかしい奴にとっ掴まって虐待されて死んだかもしれない
自分に対してはネガティブなくせに、こういう想像できないんだな

室内飼いの猫が不幸みたいな言い方やめなよ
今は飼い猫って完全室内飼いが推奨されているんだけど何でかわからない?
自由だけが猫の幸福じゃないんだよ
0607fusianasan2022/09/09(金) 00:04:11.36
何十匹もいたら盛りの時期とか人間からしたら大変だけどそう言う思い出はないのかしらw
何が大変かはわかるだろうから言わないw
0608 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 07:05:47.06
>>606
捨てられて餓えてたかもしれないところを
うちが拾って餌与えてもらえる環境に連れて来られただけでも幸運でしょ
それで逃げたのなら、その後どうなろうとその猫の責任だよ

>>607
何が大変なの?
マジで分からない
0609fusianasan2022/09/09(金) 07:20:54.44
>>608
連れて帰って餌やるけど、あとは自由にさせるって野良猫増やしてるだけじゃん。
連れて帰ってきたなら責任持って避妊手術すべきじゃないの?ほんと無責任なんだよ

責任持って動物を飼おうとしてる人にこんなアドバイスできることが信じられない。動物を飼えなくなったら誰かに預けたらいいって考え方がおかしい

550 ◆.XBcGYOmCksg sage 2022/09/08(木) 22:21:24.67
自分が老いて寝たきりになったら息子とかに預けるとかいくらでも方法はあるよね
うちで飼ってたワンコも俺が引っ越すときに家族に渡したよ
0610fusianasan2022/09/09(金) 07:22:43.65
はー?逃げたあとは猫の責任?
マジで生き物飼うことに責任感ないのな
ペットが死ぬその時まで面倒見るのが飼い主の責任なんだよ
逃げちゃったからもう知りませーんは通用しないの
可愛がってた犬が逃げても同じこと言うわけ?
0611fusianasan2022/09/09(金) 07:29:26.83
>>608
安心して寝られる寝床があるのとご飯がもらえるってわかってたら生きてる限り帰って来ないなんてことないんだけどね
戻って来なかった子は死んだんだよ、可哀想にね
餌食わせてやってればOKじゃないんだわ
昨日も言ってたけど今後ペット可のとこに引っ越したとしても生き物飼わないでね
お前のとこに来る子が可哀想だわ
0612fusianasan2022/09/09(金) 07:34:23.23
良いかどうかは置いておいて親の責任が大きい
私はあんまり言うことないわ
0613 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 07:37:21.45
みんな真面目だし考えすぎだよ

責任ガー、近所の迷惑ガーって、飼えない理由ばっかり探して
じゃあ子猫が道端で捨てられてても責任取れないからって見捨てるんだ?

うちは一度もペットショップに行ったことはないんだよ
捨てられてるのを見て、この後その子が辿る悲惨な運命から救うために拾ってるだけ
0614fusianasan2022/09/09(金) 07:41:01.04
拾ってワクチン打って面倒見てやれれば最良だけど猫屋敷じゃそうもいかない
野良猫が減ると良いね
0615fusianasan2022/09/09(金) 07:43:57.74
見捨てるなんて誰も言ってなくない?
普通に保護するし飼える状況なら自分で面倒見るわ
今は小動物がいるから飼えないけど、保護したら病院連れて行ったり保護活動してるとこに連絡してみたり、猫飼いの知り合いに一時保護だけさせてもらって、里親探しに全力出すわ
もちろん保護にかかる費用は全部出す
そこまでするのが見つけてしまった責任だからね
0616fusianasan2022/09/09(金) 07:50:02.34
>>613
うちも小さい頃から猫飼ってるけど全部元捨て猫だわ
ペットショップ行ったことないからなんなの?
いなくなった子がいる状況で悲惨な運命から救ってるなんてよく言えるよね
0617fusianasan2022/09/09(金) 07:52:08.33
>>613
命に対して真面目で考え過ぎで何が悪いんだ?
その一言でお前が生き物の命を軽く考えてるってよくわかる
0618fusianasan2022/09/09(金) 07:54:37.81
正月に対しても、捨て猫に対しても、50代の不幸そうな女性に対しても全部同じ対応で笑う
正義感ぶって自分が上に立ちたいだけ
自分がいいことしてる〜、って自己満足に浸りたいだけ
実際は迷惑なだけ
0619fusianasan2022/09/09(金) 07:57:07.91
昭和の話ならまだわかるけど20年前よね?
平成の話でこれは有り得ないわ
0620fusianasan2022/09/09(金) 07:59:39.63
みんな真面目だし考えすぎだよ〜
って毎回言ってるけどお前が考えなしなだけだろ
お前らが猫にやってきたことがどれだけ非道だったかよく考えろ
0621fusianasan2022/09/09(金) 08:00:30.12
これ叩きじゃなくて全部まっとうな意見だよ
わかってなさそう
0622fusianasan2022/09/09(金) 08:02:46.20
鳥取か島根に住んでるな
0623fusianasan2022/09/09(金) 08:07:00.15
昭和が抜けきらない爺婆の家でそ
0624fusianasan2022/09/09(金) 08:08:36.22
獲れる魚から地域を推測できる
鳥取か島根住み
0625fusianasan2022/09/09(金) 08:09:13.29
虫もヤバかっただろうな…
ノミダニはもちろん寄生虫がいる子もいただろうに適切な治療してもらえなかったんだろうな
0626 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 08:09:31.95
膝の上で丸まって幸せそうに寝てる光景とかも知らずに
バカなキラキラが雑に飼ってた=絶対猫は不幸だったはずだって想像して
お前に飼われたら猫が可哀想だ、飼うな
って、自分らが叩きたい一心ですごい偏見してるって分からないの?

たぶん糞尿にまみれた部屋に押し込まれた無数の猫たちを想像してるんじゃない?
そんなに酷くないよ
数が多いだけで普通に猫飼ってる家と変わらなかったよ
0627fusianasan2022/09/09(金) 08:18:26.26
捨て猫よりマシって言っとけばいいのよ
現代の飼い方として間違ってるのは理解してるんでしょ?
0628fusianasan2022/09/09(金) 08:21:41.74
>>626
実際正しくない飼い方はしてたじゃん
何が良くて何がダメなのか今回指摘されて初めてわかったこともあるでしょ?
少し話を聞いただけでも普通に飼ってたなんて言えないレベルなの
それに言葉の隅々に命を軽んじるような発言があるからみんな飼うの止めてって言ってるんだよ
昔の過ぎてしまったことはもう取り返せないから仕方ないけれど、指摘されても悪いことしちゃったんだなって思ってるのが見えないから飼って欲しくないんだよ
0629fusianasan2022/09/09(金) 08:22:34.80
>>626
昨日こんなこと言ってたけどさ
この猫の話を聞いただけで、おまえが無責任でヤバいやつだとわかるんだわ


468 ◆.XBcGYOmCksg sage 2022/09/08(木) 12:12:04.22
文字だけでそいつが本当にやばいかどうかなんて分かる訳ないでしょ
本気で言ってるかすらも読み取るのは難しい
それなのにここの俺のレス見ただけで本気でガチでヤバイと思ってるなら視野が狭くて思い込みが激しいってこと
哀れだよね
0630fusianasan2022/09/09(金) 08:23:59.65
朝から賑わってるな
0631fusianasan2022/09/09(金) 08:26:36.63
>>626
偏見じゃなくてマジでキラキラの話聞いて飼って欲しくないんだわ
居心地よく幸せな思いをした猫もいるだろうけど、不幸な目にあった猫だっているはず
全力で幸せにしてあげられる数以上は飼ったらダメなんだわ
0632fusianasan2022/09/09(金) 08:26:38.21
>>626
病院も連れていかないし、エサはやるけど責任はとらない
野良猫よりマシレベルの飼い方だよね。

個人的には避妊手術受けさせずにエサやってることが本当に無責任に感じた。
結局野良猫増やしてるだけ
0634fusianasan2022/09/09(金) 08:29:14.05
避妊手術をなぜするのか理解してないよね
0635fusianasan2022/09/09(金) 08:31:06.26
レスちゃんと読んでないでしょ?
しっかり読んでまともな感性があって理解力があれば自分が何言われてるかわかるはずだけど
何が叩きたい一心の偏見だよ
0636fusianasan2022/09/09(金) 08:33:34.71
冷静に読めばその人が生き物のために発言しているのか
キモキモを攻撃するために発言しているのか分かる
0637fusianasan2022/09/09(金) 08:33:37.57
>>629
よくこんなこと言えるなぁ

ここでの暴言、無責任な言動、恥知らずなレスの数々、ペットに対する考え方…
こういうのを見てたらキモキモがおかしいやつなのわかるわ
何が視野狭くて思い込み激しいだよ
思いっきりブーメランじゃん
0638fusianasan2022/09/09(金) 08:35:08.94
>>626
「キラキラが」って偏見じゃなくて、お前の発言から「ヤバい」って判断されたんだよ
そんなこともわからないのか
0639fusianasan2022/09/09(金) 08:35:54.04
悪いけどこれは庇えないわ。ひどすぎる。
0640fusianasan2022/09/09(金) 08:37:31.37
20年前の飼い方はもう仕方ないけど、今もそれでいいって思ってるのがヤバいのにね
0641fusianasan2022/09/09(金) 08:39:05.51
>>635
昨日もお金かかるし自分がいつまで健康かわからないから犬猫飼うのは無理って言ってた人に、自分が飼えなくなったら子供に預けたらいいってクソバイスしてたもんね

何がみんな真面目に考えすぎだよ
生き物飼うときは真面目に考えすぎないといけないんだよ
0642fusianasan2022/09/09(金) 08:42:00.36
キモキモ、社会に出てないからかとにかく無責任だよね
正月荒らしを退治しに行ったときも、荒らしに勝てないと思ったら途中で逃げた。
シチュしてても相手が上手かったら途中で逃げる
そりゃまともに働けないし、周りから信用されないわ
0643fusianasan2022/09/09(金) 08:44:35.11
そんなに酷くなかったって言うのもキラキラの基準だしなあ…
自分の家だと匂いとかわからなかったりするもんね
何匹いたのかわからないくらいいたらしいけど猫用トイレとかいくつあったんだろう?
0644fusianasan2022/09/09(金) 08:48:51.08
子供の頃から刷り込まれて来た事は仕方ない
情報と価値観更新しておいた方がいい
0645fusianasan2022/09/09(金) 08:53:22.15
>>644
ここの人らを新しいことを受け入れられない年寄り扱いしてたけど、それってキモキモだよね
0646fusianasan2022/09/09(金) 08:55:07.87
ここまで昭和の古臭い価値観なのに感性が〜価値観が〜なんて言えたよね
0647fusianasan2022/09/09(金) 08:57:24.67
餌と寝床与えていれば良かった時代は終わったのよね
0648fusianasan2022/09/09(金) 09:01:51.67
一部抜き出しだが、水曜日はこんなこと言ってんのな
犬にも寂しいという感性があるのわかってるくせに、こいつは犬を家族に預けた。
そして飼えなくなれば人に預けたらいいとまで言っている。最低だろ


284 ◆.XBcGYOmCksg sage 2022/09/07(水) 13:46:19.52
うちで飼ってた犬だって、俺がいないと寂しそうな声で鳴くし
「信頼してる家族が傍にいないと寂しい」ていう感性は犬ですら人間と同じじゃん
0649fusianasan2022/09/09(金) 09:07:23.20
老いたら飼わない
飼えなくなる予定でも飼わない
万一手放さなれければならない時は責任持って託せる人を探す
だおね?
0650 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 09:12:39.14
外に出られないだけならまだしも紐で繋がれて
一定範囲しか動けない猫いるけど可哀想だよ
それが当たり前の時代だからとか周りがそうだからって、それが本当に正しいのかな
猫の幸せにつながってる?

せっかく生まれてきたのに自然の空気や草の匂いを知らずに
さらには去勢や避妊までされて
不幸な猫を減らしてるんだってのは分かるけど本当に人間は身勝手だよね
迷惑なのも処分するのも増やさないのも全部人間のためだものね
そのくせ可愛いからって本来自然の中にいるものを家に閉じ込めてるんだから正しいと言えないよ
0651fusianasan2022/09/09(金) 09:18:04.48
進学や就職で一人暮らしならペット不可のアパートだったりするだろうし、実家に置いて行くことがあるのもわかる
でも可愛がっていたのにその後のことは書かないの何で?
私ももうシニアに差し掛かってた犬を家族に任せたキラキラと同じ立場だったけど、実家に預けたなりにしたことあるよね?
0652 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 09:28:05.82
>>651
ペット不可な部屋への引っ越しで仕方なくワンコを預けたあとも
時々おやつ持って会いに行ってたよ
会えない時も写真送ってもらったりしてたな
でもちょっと前に天国に行ってしまった
俺はもう今後はペット飼わないとその時決めたよ

俺にべったりな犬だったけど注いであげられた愛情が全然足りないと自覚してるし
ワンコが幸せな一生を過ごせたのか考えると可哀想で悲しい気持ちになるよ
0653fusianasan2022/09/09(金) 09:33:12.81
>>650
誰も紐で繋がれた猫が当たり前なんて言ってないよね?
外に出ることで事故や病気のリスクも上がるから出さないって選択肢も正しいの
可愛いからって理由だけで家の中で飼ってるわけじゃないの
猫の縄張り範囲ってそう広くないから、完全室内飼いでもそこをテリトリーと認識して伸び伸び幸せに暮らせます
犬だって元を辿れば自然のものだけど、リードで繋がれて一定範囲しか動けないのは可哀想なの?

避妊手術は病気のリスクも減らせること知らないでしょ?
増えすぎた結果猫嫌いの人に毒餌盛られた話とか知らないでしょ?
そう言う可哀想な目に合ったり、処分されてしまう猫を減らすために増やさないって選択肢も大事なの
人間社会で共存していくためには仕方のないことなんだって何でわからないのかな?
なぜそれが必要なのか知らないくせに可哀想って感情だけで語るな
0654fusianasan2022/09/09(金) 09:35:43.91
>>650
人間だって自然のものだから電気も水道もない山の中で自給自足の暮らしでもしたら?
0655fusianasan2022/09/09(金) 09:39:37.09
価値観がアップデートされない頑固爺だね
獣医師の監修してる飼育書もあるから買って読んでみたらいいよ
専門家が言ってることならちったあ素直に聞けるでしょ
0656fusianasan2022/09/09(金) 09:42:54.58
>>653
あなた大好き
言いたいこと全部言ってくれてありがとう!
0657 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 09:47:01.30
>>653
まあそうだよね
反論はないよ


>>654
人間ですら部屋にずっと籠ってたら精神に異常をきたすでしょ
だからレジャーに行ったりして息抜きするんだし
室内飼いでもたまには外の空気吸わせてあげたいよ
0658fusianasan2022/09/09(金) 09:47:36.61
>>652
え?預けた立場なのにおやつ持って会いに行っただけ?
0659fusianasan2022/09/09(金) 09:48:14.60
キモキモの理想だと猫と人間は共存しない方が良いんじゃない?
野生の動物が伸び伸び暮らすために人間は邪魔だよ極論w
0660fusianasan2022/09/09(金) 09:50:40.30
>>657
お前>>653をちゃんと読んでないだろ?w
ちゃんと読んでたら>>654へのレスはそう書けないわw
0661fusianasan2022/09/09(金) 09:53:05.76
>>657
室内飼いの猫をたった一回外に出しただけでボロ雑巾になって戻ってきた話があるよ
0662fusianasan2022/09/09(金) 09:53:15.50
>>657
あのね、そういう場合は散歩させるの
ずっと室内にいるわけじゃないの
0663fusianasan2022/09/09(金) 09:54:33.76
>>657
あなた外出ないじゃんw最後に行ったレジャーっていつ?w
猫は縄張りと認識した場所からは基本出ないのよ
人間は縄張りがないからどこへでも行けるの
同じにしたらダメ
0664fusianasan2022/09/09(金) 09:55:48.01
キモキモっていつも的外れ
0665fusianasan2022/09/09(金) 10:02:13.91
キラキラの言ってることって可哀想って思うだけで十分人間のエゴだよね
猫と人間どちらも幸せに暮らせるようにしましょうって結果が今の飼い方なのに
本来猫って群れを作るものじゃないし縄張り意識もあるのに何十匹も集めてる方が可哀想
0666 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 10:02:53.41
もちろん外に出すときは飼い主同伴でだよ
室内しか知らないペットをいきなり外に放したら喧嘩して負けて帰ってくるに決まってる
うちのワンコも最初は外に出すとビクビクして動かなかったよ
でもいつもと違う空気の匂いに興味深そうにクンクンしてるの見たら、こっちも嬉しくなるよね
0667fusianasan2022/09/09(金) 10:04:59.10
キラキラもう諦めろw
お前なんかよりよっぽど詳しいというか専門の人も混じってると思う
認識を改めて自分が間違ってたって思おうよw
0668fusianasan2022/09/09(金) 10:06:12.92
外に出した結果が喧嘩で負けるかぁ…
それで帰って来ればまだいい方だよね
仮にもクリエイターがその程度の想像しかできないのね
0669fusianasan2022/09/09(金) 10:07:50.85
甘やかされた大学生位の年齢なら親がやってる事全部知らないかもよ
知らないだけで野良猫の避妊手術も親がしてたんじゃないの?知らんけど
0671 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 10:08:15.90
>>663
レジャーなんて何年も前だよ
山に行ったのも海に入ったのも30代以降は無かったと思う
今都会にいるから自然がめちゃくちゃ恋しい
0672fusianasan2022/09/09(金) 10:14:58.54
>>666
犬のことを大切に思ってるようなことを言ってるが、こいつは飼えなくなれば子供に預けたらいいと平気で言えるやつ
0673fusianasan2022/09/09(金) 10:21:05.70
何で自分がズレたこと言ってるって認めないんだ?
キラキラもわかってるよね?さっきから正しいこと言ってる人のレスはめちゃくちゃ適当に返すかスルーしてる
0674 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 10:22:53.11
>>672
あなたペット飼ったことないの?
預ける時どれだけ辛かったか解らないんだろうなぁ
10年以上毎日一緒に寝てた子を引き渡すってけっこう寂しいよ
「そうだった、もうワンコいないんだった」って思うことが多々あるし
寝るときとか、スーパーでペットおやつコーナー見てる時とかね
0675 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 10:25:03.87
>>673
別にみんなが間違ってることを言ってるとは思ってないよ
そういう考え方も確かにあるなと思いながら聞いてるし
価値観もアップデートされていってる
スルーしてるんじゃなくて反論が無いからレスしてないだけだよ
0676fusianasan2022/09/09(金) 10:28:23.53
ワンコが可哀想だわ
キモキモが寂しいとかどうでもいいわ
ペット可の物件借りられなかったの?
0677fusianasan2022/09/09(金) 10:29:56.64
>>669
子猫が生まれてるからそりゃないわ
だいたい避妊手術を受けたならメス猫なら手術から帰って来たら直ぐにわかる
0678 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 10:31:37.72
>>676
俺も最初はいくら高かろうがペット可のとこ探す!
て思ってたけど無理だったんだよ
0679fusianasan2022/09/09(金) 10:37:29.69
>>675
そう言う考え方もあるなっていうのがもう間違ってるよ
結局は自分の考えが間違いだとは認められないのかなって感じ
アップデートされてるなら後から外の空気がーとか言わなきゃいいのに
反論レスは一生懸命書くのに指摘するレスに対して勉強になったとか知らなかったとかそう言うのはしないのね
0680 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 10:59:30.98
>>679
大半のレスはただ「キラキラを批判したいだけ」って気持ちが透けて見えるよね
そんな相手に「勉強になった」なんて悔しくて言えないな

でも素直に受け止めてるときもあるでしょ

>>519とかね
0681fusianasan2022/09/09(金) 11:03:17.99
>>674
本当に寂しくて犬にも悪いことしたと思ってたら、いざとなれば人に預けたらいいなんて言えないわ
預けられる方の立場も、いきなり飼い主が変わる犬の気持ちも全く考えてない

550 ◆.XBcGYOmCksg sage 2022/09/08(木) 22:21:24.67
>>542
自分が老いて寝たきりになったら息子とかに預けるとかいくらでも方法はあるよね
うちで飼ってたワンコも俺が引っ越すときに家族に渡したよ
0682fusianasan2022/09/09(金) 11:05:17.84
>>680
キモキモを批判したいだけか?ここにはペットを大切に育てた経験がある人も多い。
生き物に対する無責任な考え方のおまえを許せないんだよ
0683fusianasan2022/09/09(金) 11:07:37.60
>>680
私には半々に見えるし、批判の内容も一理あるよ
反論9の感謝1じゃ、そりゃ敵ばかりになるって
0684 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 11:10:58.70
>>681
喧嘩してお互い傷つくこともあるから恋愛はしない方がいい
なんて言える?
よくない事や嫌なこと、デメリットもあるけど恋愛したほうが人生はずっと豊かになるよね
ペット飼うのだって同じだよ
いきなり飼い主が変わったら可哀想だけど、だからってそれを理由にペットを飼わないってのは違うと思う

>>682
>ここにはペットを大切に育てた経験がある人も多い。

こうやっていつも自分らに都合の良い空想を前提に話をしてるよね、あなた達は
統計でもとったのかよ?
ここに飼い主が多いかなんて分かんないでしょ
06856722022/09/09(金) 11:13:30.24
>>674
トイプの親子を十数年飼っていたが?
誰かみたいに途中で人に預けることもなくな。
どちらも最後はほぼ寝たきりになったし、子供の方は皮膚病になってずっと病院通い。
おまえとこと違って死ぬ前は介護が必要だったわ

だからおまえみたいに簡単に人に預けろといえるやつが許せないんだよ

>預ける時どれだけ辛かったか解らないんだろうなぁ

おまえこそ可愛いペットが苦しんでるのに何もできない辛さが解らないんだろうなぁ
0686 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 11:15:59.31
>>685
そっか
ごめんね
何も知らずに言って悪かったよ
0687fusianasan2022/09/09(金) 11:20:21.93
>>684
682だけど、確かにこの書き方は自分のミス
何もこのスレにだけペットを大切に育てた経験がある人が多いのではないな。日本中にそういう人は多いんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況