カイパーベルトグレートウォール17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001fusianasan2022/09/05(月) 00:13:31.85
キラキラが自由に使うスレ
乗っ取り行為禁止
テンプレ改変禁止

※前スレ
カイパーベルトグレートウォール10
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1654251256/
カイパーベルトグレートウォール11
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1654692335/
カイパーベルトグレートウォール12
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1655352052/
カイパーベルトグレートウォール13
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1655813535/
カイパーベルトグレートウォール14
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1656074910/
カイパーベルトグレートウォール15
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1656835461/
カイパーベルトグレートウォール16
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1657624754/
0716 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 12:48:28.78
>>714
なるほど
知らなかったー
確かに変わった鳴き声してたような記憶はあるよ
0717fusianasan2022/09/09(金) 12:48:44.06
>>712
なんでそんなに人が何冊本を読んだかが気になるの?本から学ぶことはおおいけど、すべての知識は本から得られるものでもないじゃん

そんなに本を読んだなら動物の飼い方の本も少しは読んだでしょ?全然身に付いてないね
0718fusianasan2022/09/09(金) 12:50:35.45
全くおまえの為にならなかった本を何百冊読むより、ちゃんとした猫の飼い方の本を1冊きちんと読むべきだったな
0719fusianasan2022/09/09(金) 12:55:15.81
>>711
ねえねえズレてきてるけど大丈夫?
猫のことに関してキラキラの知識は間違ったことだらけじゃん
言いたいことはそういうことじゃないと思うよ
読んだ本の数で勝って嬉しい?虚しいだけだと思うけど
0720fusianasan2022/09/09(金) 13:00:23.91
いつもは庇ってるけどこのことに関してはキラキラの考え方がおかしいよ
0721fusianasan2022/09/09(金) 13:02:57.09
猫の飼い方のこと言われてるのに本マウント取り始めてビックリ
読んだ本も全く関係ないものだし
そんなに薄っぺらいって言われたのが気に食わなかったんだ
0722 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 13:04:39.09
>>717
猫の本なんて読んだことないからそっちの知識はないよ

でも色んな本を読んできたから、猫の本しか読んだことのない人とは違ったものの見方もできるってことね


だから一斉に寄って集って俺の発言を否定するのはどうなのって思う
考えが一方に偏ってる気がする
叩きの空気に飲まれて俺に対して反感しか感じなくなってるんじゃない?
0723fusianasan2022/09/09(金) 13:06:33.86
それだけあなたの考え方がおかしいんだよ
0724fusianasan2022/09/09(金) 13:07:27.93
>>712
結局何冊読んでんの?マウント取りたいなら何百冊なんて曖昧なこと言わないでハッキリ言ったら?
100冊と999冊じゃ全然違うじゃんw
そもそも読んだところで覚えてなかったら意味ないんだけどなw
自己啓発の本を読んだって言ってたけど何を読んだの?
印象に残ってる本3冊くらいだったらサクッとあげられるよね?
0725 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 13:11:55.95
>>724
本棚はぎっしりだったよ
今はキンドルで読むから本は殆ど持ってないけどね

なんだっけ富豪の七つの教え的なタイトルだったかな、10代の頃だったからはっきり覚えてないけど
あれ読んで自分も金持ちになれそう、って思ってたわ
あとは最近読んだ「ネット絶ち」も印象に残ってる、自分にすごく関係あることだったから
0727 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 13:20:14.38
あとは会話術とか心理学とかも何冊か読んだよ
話しは内容より伝え方が7割とか、そういうのもそれで学んだな
でも全然に役に立ってないからこんだけ叩かれてるんだろうけど

てか昨日も小説だけど丸ごと一冊読んだよ

で、お前らは何冊読んでんの?
まさか全然本読まないってことはないよね?
0728fusianasan2022/09/09(金) 13:25:23.51
>>725
どっちも活用出来てないの笑うわ
0729fusianasan2022/09/09(金) 13:25:55.16
>>727
その会話術や心理学の本には人を小バカにしてはいけないと書いてなかったみたいだね

何冊読んでも全く身に付いてないなら、読まなくても一緒じゃん。
1冊読んで身に付く方が意味がある
0730fusianasan2022/09/09(金) 13:26:01.91
>>725
何百冊とか本棚ギッシリなんて曖昧なこと言うなっての

趣味の時間削るレベルでここにいるのに本読む時間なんてなくない?
てか本で知識マウント取りに来てるのに感想がその程度?
こりゃ薄っぺらいって言われても仕方ないわ

知識を得るのは本だけじゃないって言われてんの見えてないの?
お前のフィルターって都合良くて便利だね
0731fusianasan2022/09/09(金) 13:29:33.45
>>727
あのな。普通の社会人は平日に丸ごと1冊本を読む時間ないんだわ
大人になってからほとんど本を読んでないって人も多いけどさ。
車通勤だと通勤時間に読めないし、朝から夜遅くまで仕事してると、帰ってから本を読む気にもならん
おまえは本を読まない人をバカにしてるが、みんなおまえみたいに暇じゃないんだよ
0732fusianasan2022/09/09(金) 13:29:51.47
>>722
猫の本しか読んだことないなんて言ってる人いないよ
お前も都合のいい考え方してんなあw
偏ってるんじゃなくて今現在の飼い方と違い過ぎてるうえにその情報が古いままだから言われてるんだよ
情報アップデートされてるなんて言ってるけど、結局自分が正しいとしか思えないんだろ?
0733 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 13:34:10.38
少ないなら数も把握できるだろうけど、
多くなるといちいち何冊あるかなんて数えないよ

まあ経験がないと本から得られる知識も薄っぺらいものになるのは分かるよ
若いときはこもって本読むより、友達とひと夏の青春を過ごすほうがよっぽど価値があると思う
でもまったく本を読まないってのも勿体ない
自分の目では見れないこと知れないことの宝庫だよ
本との出会いで価値観が変わることだってあるしね
0734fusianasan2022/09/09(金) 13:37:38.02
>>732
猫の本しか読んでない人なんているわけないじゃんねw
ほんとキモキモ頭おかしい
何百冊本を読んでも、人のレスの真意や言いたいことが読み取れないなら、本を読んだからと言って読解力が身に付くわけじゃないんだね

子供の読解力育てたいんだけど読書は大して効果ないのかな
0735 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 13:41:21.19
一冊6時間あれば読めるよね
帰宅して寝るまで読めば読み切れるじゃん
夜遅くまで仕事してる人は難しいかもだけど

だらだらテレビ見るよりはずっと有意義だよ

あとウンコみたいな本を10冊読むより
傑作1冊読む方がためになるってのはその通りだと思う
でも10冊読まないと最高の1冊にも巡り合わないのよね
0736fusianasan2022/09/09(金) 13:42:36.25
>>725
その大量に読んだ本の中に
「すぐに人をバカにしてはいけません」「掲示板を荒らしてはいけません」
「ペットには責任を持ちましょう」とは書いてなかったみたいだね
0737 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 13:46:06.54
>>734
俺の読解力というか価値観がズレてるのは障害のせいでもあるから、
普通は読ませるのはいいんじゃない?
天才はだいたい子供のころから本好きだよね
0738fusianasan2022/09/09(金) 13:48:05.88
>>735
社会人が帰宅したあと自由に使える時間が6時間もあると思う?
0740 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 13:55:33.62
2時間でも三日で読めるじゃん
0741fusianasan2022/09/09(金) 13:56:50.57
>>734
本読める方がいいわよ
読むのが楽しいって思えるのは悪いことじゃないわ
学校の勉強だって読む力がないと問題の意味もわからなくて困るしね
私は子供の時から本読みまくって良かったと思ってる
0742fusianasan2022/09/09(金) 13:58:35.07
>>740
貴重な2時間を本読むのに使えってか
本読むのにも気力使うんだけど仕事で疲れてんのに頭使いたくねーわ
0743fusianasan2022/09/09(金) 14:00:06.69
あたし毎日最低5冊は読まされてるわw
読んでる本の数はキラキラより多いからあたしの方がキラキラの基準だと上ねw
てか何読んだか知らないけど小説に6時間て長くない?
0744 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 14:04:40.06
>>742
夜に静かな部屋でチルアウトなミュージック聞きながら知的好奇心を満たして沈潜する時間
すごく心地いいのに知らないなんて勿体ないなぁ

部屋にいながら太古の昔の情景を思い浮かべたり、宇宙の果てに思いを馳せたりね
自分の中にある世界に対する認識が広く深くなっていく感覚って脳汁ドバドバ出るわ
0745 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 14:05:35.11
>>743
ニートかな?
羨ましい限りだよ
昨日はなんて本読んだの?
0746fusianasan2022/09/09(金) 14:06:08.50
ニートのお前がニートバカにするなよ…
呆れるな
0747 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 14:12:00.93
読まないって人は
とりあえずスマホでキンドルアプリ入れて
興味の向いたそこそこ評価の高い本のサンプル入れて読んでみるといいよ
合わなかったらスルーして、これは面白い!って思ったら買えばいいし
つまらない本は苦痛だし全然進まないけど、面白いものは時間を忘れる
サンプルでそれがある程度購入前に分かるから便利な時代だよね
0748fusianasan2022/09/09(金) 14:13:53.58
>>745
わざわざ読まされてるって書いたのに想像力乏しいわね
最近のお気に入りはがらがらどんよ
0749fusianasan2022/09/09(金) 14:14:33.23
>>735
仕事でパソコンやスマホ見たり資料見たりさ
さんざん目を使うのに家に帰って本を読もうと思えない人がいるのは当然だよね

そういう人は本は読まなくても社会でいろんなことを学んでるんだよ。少なくてもあなたよりは
0750fusianasan2022/09/09(金) 14:16:46.98
>>744
そんなの平日は無理
子供いたら週末も無理
あんたみたいに時間をもて余してる大人なんてめったにいない
0751fusianasan2022/09/09(金) 14:18:13.81
>>745
ニートかな?って本物のニートもおまえだけには言われたくないセリフだろう
743がニートだとは思わないけどね
0752fusianasan2022/09/09(金) 14:19:45.46
>>744
平日にそこまでできる人はなかなかいない
読まないんじゃなくて読めないの
何でかわからないの?それだけ本を読んでる自慢してるのに想像できないの?
0753fusianasan2022/09/09(金) 14:20:50.92
>>744
夜に静かな部屋でチルアウトなミュージック聞きながらここでギャーギャー騒いで叩かれまくって逆ギレしてることの方が本読む時間より長くね?
0754 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 14:23:31.58
そうは言ってもお酒飲みながらテレビ見てごろごろしてるんでしょ?w

意識高い系とか、起業してる人とか、自由時間が少なくてもちゃんと本を読んでるって人も少なくないよ
時間がない、体力がない、は甘え

俺も会社勤めだった時に疲れて帰ってきては座椅子で本読んで
そのまま寝落ちしてたし
空いた時間に読むんじゃなくて、わざわざ時間を作ってたよ
0755fusianasan2022/09/09(金) 14:24:19.74
本を読むことも大事だし楽しいのもわかるけど、2時間あるなら他のことしたいって人も多いはず
映画見たいって人もいるだろうし、ペットに癒されたいって人も、筋トレしたいって人もいるでしょ
0756fusianasan2022/09/09(金) 14:27:24.47
なんでいつの間にかしれっと自分でキラキラ呼びに戻してんの?
0757fusianasan2022/09/09(金) 14:27:56.84
>>754
趣味の時間は人それぞれなのに本以外は認めないの?
本読まない人はみんなお酒飲んでテレビ見てごろごろしてると思ってるの?
頭大丈夫?お酒が趣味で寝る前に好きなお酒を軽く一杯飲みながらのんびりするって過ごし方も素敵だと思うけど
0758fusianasan2022/09/09(金) 14:28:46.67
>>754
ねえ、お気に入りの本教えてあげたのに無視?w
0759fusianasan2022/09/09(金) 14:29:41.77
>>754
会社勤めって
まさかお飾りとお情けで雇ってもらってる仕事させて貰えなかった会社勤め?
そりゃ時間はたーっぷりあったよね
0760 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 14:35:53.41
>>748
教えてくれてありがと
へえ、こんな本もあるんだ
俺は童話は殆ど読んでないから知らなかったよ
0761fusianasan2022/09/09(金) 14:38:26.23
>>744
眠る前に嫁と酒飲みながら今日あったこと話したりする時間ってすごく心地いいぞw
知らないなんて勿体ないなぁw

可愛い子供達の寝顔を静かに眺めてるのもいいぞw
時々憎たらしいこと言うけどなw
疲れてるけど家族の笑ってる顔を思い浮かべれば毎日がんばれるぞw
知らないなんて勿体ないなぁw
0762fusianasan2022/09/09(金) 14:38:57.86
>>754
少ない自由時間を本に使うか、テレビ見ることに使うかは個人の自由
起業してる人や意識高い系の人の中にも時間をやりくりして本を読んでる人もいればいない人もいる

なんで本を読むことに時間を使わない人を自分に甘い人のような言い方するの?

結局会社勤めもできずニートみたいな生活してここに張りついてるくせに、人の時間の使い方に口出すなよ
0763fusianasan2022/09/09(金) 14:43:28.57
>>754
めちゃくちゃ疲れて帰ってきて、最低限の家事を済ませて子供も寝かせたあとに、テレビ見てゴロゴロくつろぐのはそんなにバカにされるようなこと?
おまえみたいな毎日が休日のやつにはゴロゴロくつろぐ時間の大切さはわからない
0764fusianasan2022/09/09(金) 14:44:15.90
>>760
この人子供いる人だと思うよ
ニートじゃなくてキラキラよりも自分の時間少ない人だよ
馬鹿にしたの謝ったら?
0765fusianasan2022/09/09(金) 14:48:53.67
>>764
最低5冊は読んでる、じゃなくて
読まされてるって書いてある時点でお子さんに本読んでるのかなって察しつくよね

それなのに「ニート?」って返してきたから、キモキモ本当にバカだと思ったわ
0766 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 14:51:01.86
>>761
幸せそうで何よりだよ

>>764
子供のために毎日五冊も読んであげてるなんていいママだよね
ニートなんて言って悪かったよ
0767fusianasan2022/09/09(金) 14:52:07.69
キモキモは基本的にオンナをバカにしてんだよ
自分よりずっと下の生き物にしなきゃ我慢できないんだよ
オンナが自分より上の存在とかありえないから、まずはバカにするんだよねこいつ
0768fusianasan2022/09/09(金) 14:52:22.55
>>766
違う違うw私はその人じゃない
安価つけて謝るならちゃんとその人宛てにしなよw
0769 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 14:53:07.65
>>765
400Pくらいの本を毎日5冊なのかと思ったのよ
でも童話と聞いてなるほどって思った
0770 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 14:59:49.33
てか分厚い本の話してたのに童話や絵本なのを伏せて五冊読んでる(ドヤッ)って、どうなのよw
こっちかて勘違いするっての
0771fusianasan2022/09/09(金) 15:00:28.49
>>766
おまえ、どう読んだら>>764>>748が同一に見えるわけ?読解力なさすぎだろ
0772fusianasan2022/09/09(金) 15:03:50.12
>>770
結局>>743をバカにしないと気が済まないのな
よく見なよ。読んでるって書いてないよね?
読まされてるって書いてる。
ここで大方の人間は子供に絵本や童話を読んでるんだなと推測するの
あんたみたいに743がニートだなんて思いもしなかったわ
0773fusianasan2022/09/09(金) 15:04:15.47
>>770
はい後からぐちぐち言わない
本読んだ数でマウント取り始めたのはキラキラからでしょ
何ページ以上からって言ってないのもキラキラ
読まされてるって引っかかるところで気付かなかった自分を恨みなさい
0774 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 15:04:22.58
>>771
別に同一に見てないってば
あなたは俺のレスのニュアンス読み違えてると思う
0775fusianasan2022/09/09(金) 15:05:18.98
>>774
だったら悪かったって伝えるべきなのは>>748じゃないのか?
0776 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 15:13:26.97
ぶっちゃけ「読まされてる」ってどういう状況なんだろう?
って全然分からなかった
夫が本好きの狂った人で、勧められた本を無理やり読まされてるのかと思ったよ
アスペってこういう想像力働かせて理解するのが難しいのよね
少ないパズルのピースから絵の全体像を想像するのが苦てで
ピースがある程度揃わないと気づけないのよ

>>775
748もここ見てるんだからアンカなんか掛けなくても伝わるでしょ
0777fusianasan2022/09/09(金) 15:20:45.84
>>776
そういうところがさー悪いと思ってないんだなって思われちゃうんだよ
叩かれるの嫌なんでしょ?アンカーつけて謝るなら本人に向けてつけるくらいしなよ
そっぽ向いて謝ってるように見えるんだぞ
0778fusianasan2022/09/09(金) 15:22:48.14
猫の話聞いてホント嫌いになった
周りも甘やかすなよ
消えろ
0779fusianasan2022/09/09(金) 15:23:08.29
>>776
次に絵本のタイトルまで教えてくれてたのに
ドヤとか勝手につけて感じ悪いわ
答えがわかったところであーなるほどね!って思える余裕ないの?
0780fusianasan2022/09/09(金) 15:26:08.20
>>774
意味わからんw
だったら>>748にアンカーしなよ
アンカつけなくてもわかるというなら、
なんで>>764にはアンカしたのさ
変なアンカの付け方したのはおまえ。>>771が悪いみたいにいうなよ
0781fusianasan2022/09/09(金) 15:33:41.82
>てか分厚い本の話してたのに童話や絵本なのを伏せて五冊読んでる(ドヤッ)って、どうなのよw
こっちかて勘違いするっての


読まされてるの意味が理解できなかったのは仕方ないとしても、だったら(ドヤッ)なんて書かなくてよくない?
「あ、そういうことね」でいいじゃん
童話や絵本の話をした743をすんごいバカにしてて感じ悪い

>>743のレス見ても全然ドヤッってる風には見えないし
0782fusianasan2022/09/09(金) 15:35:07.43
私どっかの会社に勤めててノルマでもあるのかと思ったわ
0783fusianasan2022/09/09(金) 15:35:35.02
本を読んでる読んでないの話もだけど、何でいちいち人をバカにするの?
だから嫌われるし叩かれるんだよ

自分と違う考え方や価値観を認めなよ
0784fusianasan2022/09/09(金) 15:36:26.40
猫の話題から逸してんのはキモキモ?
0785fusianasan2022/09/09(金) 15:37:58.12
キモキモは女より下ってのが我慢出来ないのよ
女は常にバカにする対象なの
0786 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 15:38:14.56
>>778
俺が拾ってきた訳でも管理してたわけでもない
その実家に住んでた子供ってだけだよ
消えろって言うほどのことかよ
0787fusianasan2022/09/09(金) 15:38:35.23
旦那に読まされているのかなって思ってもそれは主婦でしょ
ニートではないよね
本当女性のことナチュラルに馬鹿にするの好きだよね
0788 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 15:40:05.77
(ドヤ)ってつけて茶化したのは悪かったけど
謝るならアンカー付けて謝れっていうのは大袈裟だよ

名無しは基本ここではみんな一心同体だから
個別に認識してほしけりゃまずトリ付けろってんだい
0789fusianasan2022/09/09(金) 15:42:26.55
はい出ました
お得意のみんな大袈裟だよ
そんなにアンカーつけ直して謝るの嫌?
悪いと思ってないし勘違いするようなこと書く743が悪いー!って思ってるから謝りたくないだけでしょ
0790fusianasan2022/09/09(金) 15:44:02.25
こうやって書くとまた勝手な想像でー!っで喚き散らすんだろうけどさ
言われたくなかったら言われない立ち回りを自分の頭で一生懸命考えなよ
0791fusianasan2022/09/09(金) 15:45:18.40
虐待野郎は死ね
0792fusianasan2022/09/09(金) 15:54:53.28
>>782
仕事関係か子供関係かどっちかなとは思った。
でもニートだなんて思わないし、仮に思ってもいちいち指摘しなくていいことだよね
0793fusianasan2022/09/09(金) 15:57:53.97
キモキモは何百冊もの本からいったい何を学んだんだろう
読解力や理解力すら身に付いてないよね
0794 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 15:58:16.25
>>791
いくらむしゃくしゃしてもネットにそういうこと書き込むなよ
後悔しても削除できないんだからな
他のサイトとかで警察沙汰や裁判沙汰になってるの知らないの?
今厳しくなっててその単語はアウトだよ
だから止めといたほうがいい

俺に腹立ってどうしようもないならここ閉じて少し外の空気でも吸ってきなよ
不快にさせたのは悪かったし謝るから
0795fusianasan2022/09/09(金) 15:58:27.45
>>792
まぁわかりにくかったのは確かだよね
0796fusianasan2022/09/09(金) 15:58:58.36
達観したふうなこと書いてるけど自分のこと顧みて反省したりしないの?
0797fusianasan2022/09/09(金) 15:59:08.20
というか、
本を5冊読まされるニートってどんなやつ?
親の管理下に置かれて命令されてるって言うシチュエーション?
どんな生活してたら、本を読まされるニートって想像するのかなあ
キモキモはもしかしたら、ニートだった時に親からそういう管理をされてたのかもね

小学生かよ(笑)
0798fusianasan2022/09/09(金) 16:00:49.03
>>794
キラキラも反論レス書く前に外の空気吸った方がいいぜ
0799fusianasan2022/09/09(金) 16:03:40.14
バカにできそうと思ったら書かずにいられないんでしょ
読んだ本の数でマウント取れないって思ったから失礼な物言いで攻撃したかっただけ
0800fusianasan2022/09/09(金) 16:04:10.73
また低学歴コンプの人か
0803fusianasan2022/09/09(金) 16:20:45.23
なんでもいいけど猫の扱い方について反省はしたの?
0804 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/09(金) 16:23:38.46
>>803
みんながここまで言うなら俺が間違ってたんだろうね
反省してるし今後は絶対に飼わないよ
0805fusianasan2022/09/09(金) 16:39:05.78
無駄な時間過ごしてないで本でも読んでなよ
名無しと会話するより向いてるよ
0806fusianasan2022/09/09(金) 20:10:53.33
まだやってた
0807fusianasan2022/09/09(金) 20:14:14.21
もうやってないよ
0808fusianasan2022/09/10(土) 07:40:16.56
キモキモの「みんな大袈裟だよ」
正の「仕方ないよ…」

この2つはもはや様式美
0809fusianasan2022/09/10(土) 09:35:25.89
キモキモの受け取り方の大袈裟さにくらべたらなんてことない
って言われたら大袈裟じゃない繊細な俺は傷ついたんだギャンギャン喚く
個人の受け取り方なんて千差万別
0810 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/10(土) 09:43:38.67
俺「猫沢山飼ってた」
お前ら「なんだとふざけるな!!ばんしにあたいする悔い改めろやこのカスボケアホ!!!!」

寄って集って口角泡を飛ばしながら歯に布着せずボロクソにリンチ叩きするお前ら
俺「傷ついた」


どっちが大袈裟にギャンギャン騒いでるんだろうね
よく考えろよ
0811fusianasan2022/09/10(土) 09:44:56.79
また都合よく記憶を改竄してる
このスレ読み返してみなよ
0812 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/10(土) 09:48:20.93
改竄してるのはそっちだよ
じゃあ俺が傷ついたとギャンギャン喚いてるレスのソース持って来なさいよ
0813fusianasan2022/09/10(土) 09:49:33.05
今日お月見の日だって
0814 ◆.XBcGYOmCksg 2022/09/10(土) 09:56:17.78
昔は月眺めるの好きだったなぁ
深夜に漁に出て海の上にいると明かりがないぶん光の弱い星まで見えて空いっぱいの星があって
その中に異様に大きな月が怪しげな雰囲気で浮かんでるんだよね
移動中の船の上で何もすることないからその月をずっと眺めながら色々空想を広げていたなぁ

今は都会だし夜外にも出ないし窓からも見えないしで月見することはなくなったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況