【金ネ申】あつまれフォゼ雑の森 16匹目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
金ネ申雑談スレ派生のフォゼネタ有りスレです
このスレ内のフォゼネタは下記の設定で投下されることが多いです
別設定で投下する時は「○○家ネタ」と補足をつけてください
・飼い主は死人
・フォゼは人間時のマイナス20歳(フォゼリパ除く)
・和田家と尾家(または勇&尾家)と菊家がメイン
・架空フォゼネタは荒れやすいので慎重に
・エロネタは人間フォゼ関わらず禁止
・投下ネタへの煽りモメサ禁止
・鶴ネタは確実に荒れるので控えてください
・テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
・次スレは>>950
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
前スレ
【金ネ申】あつまれフォゼ雑の森 15匹目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1663216846/ かなぴい
920 fusianasan sage 2022/09/18(日) 19:29:24.12
>>919
フォゼの世界でもイジメやハブや無視はあるんやねぇ
フォゼ村は谷の地元より陰険やね >>847
超低確率でのる島さんが出てきて敵を異空間に葬り去るで 普通こういうのハズレパターンあるのに全部当たりやん! フォゼ島さんめっちゃ固そうやねん
白米たべて回復もするで >>845
かた焼きせんべいの盾つよそうでええんやフォゼ島さん! フォゼにゃんが攻撃されるとモアイパンが出てきて相手押し潰してくれるで! フォゼ鯉ちゃんは右腕が攻撃されてもキエーーン発動するで >>850
シュッと出てきて巨大化してあーーんて口開けるムービーが出るんやな >>856
泣くたび誰かが出動してくるからめっちゃ強いやつや草 勇者のる島さんの最強武器は伝説のノルテマウェポンやな
DQとかFFとかいろいろ混ざっとるけど細かいことは気にせんでええんや >>853
おにぎり:フォゼ島専用回復アイテム(大回復) >>855
出現数はランダムやねん
たまにモアイパンが列挙して画面内を埋め尽くすで ひまわり剣士の武器の菓子楊枝はナッガから貰うねん
振り回して遊ぶなよ!わかっとるんか小芋!ってお小言イベント終わったらゲットや >>819
映画の世界にまで追っかけてきた悪婆を退治するんやろうか 玉ちゃんがRPGの世界に迷い込んだらもういい撃とう撃とうて問答無用で攻撃魔法唱える魔法使いになりそうや 風吹いて来た
フォゼ鯉ちゃんの黄色いカッパ隠しとこ カッパ着てお出かけしちゃったら危ないから🌪🍁キエ✨ ヒトリデイクナ🍤💦💨 >>870
イラチな魔法使いやで…
敵の弱点とか調べるん面倒やから全体魔法でええやろ!てガンガン撃ち込むんやな ゴの時代の明治って活動写真がまだまだ珍しくて庶民の娯楽になるよりも前よな
花澤家や鯉登家ではキネマトグラフ見たことあったかもしれんが和田杉菊月あたりは見たことなさそうや 昼間のるズがしきりにお願いポーズを繰り返すから通訳を頼んだ和田
のるズの話を聞いたフォゼ島いわく「おやつの焼き栗がおいしかったから縁側にちょっと置いてもいい?だそうです」とのことや
どういうつもりだ…?て思いつつ焼き栗を3つほど載せた小皿を縁側に置いといてん
暫くしてふと見たら小皿には焼き栗の代わりにピカピカのどんぐりが置いてある
誰かがつまみ食いした訳でもなさそうなんやがのる島はおててパタパタのる鯉はピョンピョン飛び跳ねてごきげんの様子やから深く考えんことにした和田や 迷ってたけどアクスタ箱買いするわ
樺太にゃんがすこやから組分けして樺太パーティを再現して遊ぶで >>879
かわええかわええ
のる尾にお裾分けしたんやな! のる尾に美味しかったおやつお裾分けするのるズかわええすぎて胸がキュッとするねん >>877
わい持っとる資料やと明治37年3月に日露戦争の従軍撮影されたて記録があるから娯楽として見る側やなくて被写体になっとったんかも知れん >>885
おがにゃんには特に懐いてないっぽいのがおもろいねん >>889
博識婆やな
撮影された記録映像が現地でも上映されて兵隊さんたちが
俺たちが映ってる!なんだこの映画ってやつは!?ってワイワイ見たりしたんやろか >>890
フォゼにゃんぼっちなん草やけどかわいそうて見てたんやけどキロおるから樺太組めることに気付いたんや
谷おるから先遣隊も組めるし樺太婆に優しいで のる杉は菊おじぬいを背負って移動しとる姿が目撃されとるよ
菊おじぬいを人間に戻してあげるのが目的なんやて ぬいでもアクスタでもぼっち配置のフォゼにゃん
正しい解釈やけども >>897
フォゼ世界では何考えとるのかようわからんけどともだち!だいすき!てフォゼ鯉ちゃんにもフォゼ杉にも思われとるで… >>900
ある日菊おじぬいがボロボロの姿で側溝に落ちとるのをのる杉が発見したんや
いくら喋りかけても返事せんからきっと菊おじは悪いやつに人形にされて喋れんくなったんやとのる杉は思ってこんどはおれがたすけるからね菊田さんて背負ったんや
菊おじぬいが人間に戻れるのかそもそも人間なのかは誰にもわからんねん >>900
誰かと一緒やないと乗ってはならない地獄行き列車に一人で乗ってしまったからその罰や フォゼ島さんのるの言葉もわかるんやな
のるリンガルや フォゼ杉最初はフォゼにゃんのことなんやこいつって思ってたんよな
最初いうてもほんま一時間くらいやけど >>901
>>902
和田とフォゼ島の切ない不穏な雰囲気もすここやから
ほろ苦さのある菊おじとのる杉のお話もすこやで
フォゼ杉と一緒におる菊おじとはまた別の魂なんかな >>904
菊おじが迷子のフォゼにゃんつれてきたからとかやなかったっけ >>905
別の魂かもしれんしそもそも菊おじぬいはただのぬいで魂なんかないのかもしれん
それでものる杉は菊おじぬいとまたおしゃべりしたくて今日ももとにもどす方法探しとる >>906
そや
菊おじがフォゼにゃんに構うからなんやねん思たんやな >>909
のる杉かわええけどぬいの中身からっぽなら辛いで
菊おじの魂が入ってると願うで >>903
全部分かるわけやないみたいやで
のる島さんは抹茶アイスたべたいて言うたんにフォゼ島さんが大納言アイス渡したからあな救顔になっとった 菊おじぬいと旅してるのる杉がフォぜ杉&菊おじのペアと出会ったらどうなるんや
あの菊田さんはおれの菊田さんとはまた別だから…って思いつつも羨ましくて寂しくなるんか >>913
細かい部分は分からへんのやな
大納言であな救してまうのる島さんに草や >>914
にっこり笑っていつかあんな風にお喋りしてエビフライ食べようね菊田さんって菊おじぬいに話しかけるで
菊おじぬいはなにも言わん >>914
菊おじとフォゼ杉と出会って仲良くして欲しいで… >>914
菊おじが懐かしいなぁ俺の昔の入れのものだって言うで 台風の中どこかの軒先に避難して俺がまもるからね安心してねて菊おじぬいに話しかけるのる杉想像して泣きそうになってもうた フォゼ鯉ちゃんとのる鯉ちゃんは言葉分からんけど通じ合っとるで! >>916
のる杉健気やからわいの胸が苦しくなるで
フォゼ杉と菊おじの前には出てこんで物陰から見てるだけなん? >>920
キーエキエてフォゼ鯉ちゃんがご機嫌に歌っとる横で体揺らしとるのる鯉ちゃんや
たまに額ごっつんこして笑いあっとる >>921
あっちの菊おじとフォゼ杉を悲しませたくないからのる杉はふたりの前には姿を現さんのや
ただたまに窓の外からこっそり覗いて楽しそうにしとるのを嬉しそうに見とるよ 大切な人の魂が入ってるかもしれん人形を目覚めさせるために旅してるけど
本当に魂があるのか、あったとしてもその人の魂なのか分からんで
でも旅してる本人は満ち足りてるってのはエモエモやな >>908
玉ちゃんに気が早いて言われるのは心外やで草 >>924
つくづく切なくてからいは
菊おじとフォゼ杉には見つからんようにしててるんやけど
他の和田家とかには出会ってのる杉の孤独が軽くなったりしてもええですか >>925
しゃべらんでもうごかんでもいつも一緒やと信じとるからな
だからのる杉はさみしい時はあっても悲しくはないねん RTRTっていう曲を思い出したは
野良だったキョンシーと出会って一緒に暮らしてる女の子が
そのキョンシーが化け物として討伐されてもうた後は遺体を縫い合わせて
ガラスの目玉を入れたりして生きてる扱いでお世話を続けるっていうお話の歌詞や >>928
のる達には会ったりしとるやろな
でも菊おじを元に戻す目的があるからいつも町におるわけやないねん
のる島さんにゲンキカ?言われてゲンキダゼ!てにっこりしとる >>931
自己レスやけど
和田の記憶が戻るとフォゼのるが動かないただのぬいになる設定やったら
全部手遅れになった後でもフォゼのるに服着せ替えたりご飯あげたりして
悲しそうな笑みであれこれする和田のイメージみたいな曲やなと前から思ってたんや 意外と尾家はのんきに暮らしてるんよな
本人同士?っていうのもあるかもしれんが おがにゃんはフォゼにゃんと平和に暮らしててほしいで 勇ちゃんに八つ当たりするフォゼにゃんを止めてあかんて言うおがにゃんに勇ちゃんが兄様どの口で言うんやって思ってたの草やった >>892
勇猛な姿が映る活動写真は戦場へ向かう兵隊さんへの励ましの意も込められとったんやろなぁ
改めて資料読んできたで
明治41年(1908年)以降に4つの映画会社が撮影所を開いて活動写真を量産し始めたらしいからゴの時代はちょうど東京で普及し始めた頃かも知れんは >>935
フォゼにゃんが両親のとこ行かずにおがにゃんのとこ来たしな
フォゼリパにも言えるけど >>938
戦地の兵隊さんの様子を国内に伝えるビデオレター的に
街の公会堂や劇場で上映する意図もあったかもしれんね >>919
のるもぬいも布と綿やから濡れてもうたら大変や
雨が上がるまで無事でいてや >>933
わいさんの書き込みでRTRT初めて知ったは
聴いてきたけど歌詞は切なくてポップというかボカロみたいな雰囲気で独特の世界観やな
ぬいになったフォゼのるらを居間に並べる和田かなしすぎるで… 朝出勤するときに行ってくるぞ貴様らって言うても返事がない
駅に着いても改札で待ってるちっちゃい生き物たちはもう居らん
あいつらの好物だからって買って帰るお菓子も要らなくなる 昼休みに見守りカメラ起動しても家の中に動くものは何もないんやね いつの日か動き出すかも知れんって思たら今の生活を辞めるわけにもいかへんのよな
バッドエンドもすこなんやがやっぱりからいは
和田家は平穏でお願いしたいで やだやだ和田家はうるさいくらい賑やかでおって欲しいで レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。