なんでも雑談スレ@乙女2348
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヽ ̄ ̄~ヽ
)´・ω・`)
/ つ つ
,〜'`ノ /
ノ `、´__ノ
ノ _ノ ~
'´~
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女2347
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1663390863/ >>15
毎回公共の場で落書きして警察が平謝りさせられるであろうドラマ(´・ω・`) さっきから頭の中でザコシの歌うガリレオの曲が流れてる(´・ω・`) >>27
父親はビッグバンセオリーでシェルドンが語るよりめちゃくちゃいい父親だよね(´・ω・`) >>28
変人が事件の謎解きしては警察が迷惑がる的な話?(´・ω・`) ふええあたいの伊達さんがおばちゃんにちんこ揉まれちゃうの(´・ω・`) 間違ったイメージの理系男子(笑)って感じの福山雅治が観られるドラマ(´・ω・`) >>30
シェルドンはじめ子供たちに優しいいいお父さんで驚いた(´・ω・`)
シェルドンフィルター酷い(´・ω・`) バラエティの推理っぽいシーンでガリレオのテーマかかりすぎ(´・ω・`) >>33
なんかわかる(´・ω・`)
理系男子舐めてるやろって(´・ω・`) テレ東版相棒見てる雑子いたら感想聞きたい(´・ω・`) >>41
チェックのシャツ着てないから駄目よね(´・ω・`) 容疑者Xはなぜか美談ぽくなってるけど犯人わりと許せないと思ってる(´・ω・`) >>40
堤真一すげーわ(´・ω・`)
でも理系一筋の童貞が綺麗な未亡人に惚れるのなんかわかる(´・ω・`) >>40
最近なんかの映画スレで平成邦画の最高作品って盛り上がってるのみたな(´・ω・`) 容疑者Xは21世紀の邦画でトップクラスだと思う(´・ω・`) >>43
リュックの紐をめっちゃ短くしたりね(´・ω・`) >>49
そうそう!量産系理系男子の必須アイテムよね(´・ω・`) 堤真一のドボジデェ???!!みたいなシーンが印象に残ってる(´・ω・`) >>48
見た目なら塚地あたりでよいね(´・ω・`) 最後に最愛が流れるのめちゃくちゃぐっとくる(´・ω・`) >>50
長い方が見た目が良いって言ったら作用点とかなんとか言われて拒否された(´・ω・`) 堤真一でおきれいになりすぎたからもっとブサイクでよかった(´・ω・`) >>56
これはバカにしてるほうの面白いですねぇ…(´・ω・`) 普通に通報していれば罪軽かったと思う(´・ω・`) >>44
なんの落ち度もない人が被害者だしね(´・ω・`) >>61
それ(´・ω・`)
松雪泰子も正直有難迷惑ですわ(´・ω・`) >>57
短い方が肩に負担がないんだよ(´・ω・`)
重さがかかったとこから肩が遠いと負担になる(´・ω・`) でもあれは堤真一の演技力あってこそでもあったからなぁ(´・ω・`) ガリレオものすごい人気あったイメージだけど福山だから?(´・ω・`) >>72
あたいは当時福山だから見てたわ(´・ω・`) あたいはPCを持ち歩くようになってリュックの下の方に生理用ポーチとか仕込んでる(´・ω・`)
1番上に電源類があると軽い(´・ω・`) >>77
遠足の時に軽いものを下に入れろって言われたな懐かしい(´・ω・`) いまちらっと月一ごみゅうってPOPがうった!(´・ω・`) 今じゃできなさそうな話がいくつかあるな(´・ω・`) なんかおもろい刑事ドラマみたいなの観たいな(´・ω・`)
アンナチュラルとかハマった(´・ω・`) >>77
背中の当たるとこが丸く反ったリュックが理屈上は負担が少ないね(´・ω・`) >>86
じゃあアンつながりでアンフェア\( 'ω')/ インテリアコーディネーター頼んで家具揃えると30万円くらい行きそう_(:3」∠)_
ああ〜_(:3」∠)_ >>89
ヤマトナデシコもそうだっけ(´・ω・`) >>89
ヤクザ役もまぁまぁ合ってたよ(´・ω・`) あたいここ数年だとTOKYO MER好きだけど雑子は嫌いそう(´・ω・`) アンフェアはリアルタイム版以外はデスチャの音楽が差し替えられててなんか盛り上がりに欠ける気がする(´・ω・`) >>93>>95
貧乏数学マンだったね\( 'ω')/ >>101
貧乏ではない(´・ω・`)
庶民なだけ(´・ω・`) >>98
佐藤栞里にイライラしてたけど死ぬのはなんか違うねん(´・ω・`) やまなで総集編放送した時の令和の若者の反応がおもしろかった(´・ω・`) >>103
反感買うヒロインムーブかまして最後死ぬやつね(´・ω・`) >>98
菜々緒かだれかが部屋から締め出されたときに中に入れてください!!って叫んでるシーンでエロいのを想像してしまった(´・ω・`)雑談のせいだと思う 困ったことにあなたといると私は幸せなんです
だっけ?(´・ω・`) >>104
あれ面白かったから他の昔のドラマでもやって欲しい(´・ω・`) >>106
雑談はそんな話してない(´・σω・`)σ⌒・ >>102
周りが金持ちだったから貧乏っぽく見えただけかー\( 'ω')/ ああいうタイプの魚屋さんて珍しいよね(´・ω・`) >>110
そう(´・ω・`)
セレブ育ちに囲まれた庶民同士の恋の話なんだよねあれ(´・ω・`) >>106
全部見たはずなのに思い出せない(´・ω・`)
外国人技能実習生か大使館か(´・ω・`) 白い巨塔(2003版)もたまに見たくなる(´・ω・`) やまとなでしこはラストシーンが実にあの時代っぽい(´・ω・`) 謝ればなんでも許されるわけじゃないんやで(´・ω・`) 雑子いつも21時ごろに急にいなくなるのドラマ見に行ってるからなの?(´;ω;`) >>118
子供寝かしつけて旦那と寝るためよ(´・ω・`) 映画いまいちだったけどこのドラマで動員数増えそうだな(´・ω・`) >>119
とんでもない裏切り行為である(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています