金ネ申雑談スレ2308
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
前スレ
金ネ申雑談スレ2307
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1663670120/ >>29
そうなんか…わいってもしかして思ってるより清い婆なんか? >>28
なんも考えてへんよ
キラタッしたから命を使う為に働いてる 10代婆がトップレスとか知っててこんなはきだめにおるわけないやろ メン小屋加筆の月ドアップなんやってん
後で自分の意思で鶴と向き合うんかと思ったらそんな事なかったしなんやねん >>34
わいも鶴からその言葉が聞きたかった…!て感じ入ってるだけや ぶっちゃけおんもの鯉婆の月叩きどうの持ち込みしてんのも鶴月鶴婆やろ
自カプへの叩きと見做してるんやろ >>27
こけたら諦めろの精神なんちゃう
ハイヒールやなかったらドレスの裾に糞尿つくからやて聞いた >>31
婆は年齢で分断しすぎなんや
同年代のパリピより婆のヲタの方が知識もノリも近いで ドイツの都市、女性のトップレス遊泳を許可 男女平等が目的
スケベ爺が喜ぶだけやない? ヲチスレ住民がそもそも鶴婆やし
本命カプは月鶴月やけど >>34
鶴に呼び止められてすごい顔しとるし馬乗ってる間も神妙な顔しとるのに
メン小屋加筆の後も列車で奉天鶴思い出して死んでええやからほんとよく分からん 中世〜近世ヨーロッパって知識なかったからとはいえ不潔すぎてどん引きするよな
なんやねん窓から汚物捨ててたて >>30
鶴のために思考放棄して汚れ仕事したり自爆することを言っとるんやが
菊おじの件はスパイやからトドメ刺されただけやん >>43
そこからの鯉ちゃん死なせられんくて爆弾キャンセルからのはなしてください!からの気絶からの光の焼きおにぎり誕生や 10代はこんな単語知らんとかの決めつけ婆は10代ってtiktokで踊ってる奴らとか想像しとんのやろか
まあそういう層もエロ単語は普通以上に知っとると思うで キラタッ月から列車の自爆特効月は繋がりやすいやん
メン小屋で一旦鶴と向き合ってもええ展開挟んでるのに思考停止ノリで特効やからええ…てなるんや 展ってほとんどがデジタルを出力したやつやのにそれらを撮るのに必死な婆だらけで
色紙にはそんなに人たかってなかったのが謎やった
わいは舐めまわすように見てきた サトルが解放シーン描きたかったんやろ
最後のエモ鶴描くために不自然なミステリアス鶴を貫いたのと同じノリや >>54
最後の最後やからみんな疲れ切っとった可能性あるで 多分描きたいシーンが先に来るから前後の整合性がおろそかになるねん
映画すこ爺ってよくそうなるんや
チェンソーマンの作者もそうやった >>54
思ったで
デジタル原稿にかぶりついて直筆の色紙はスルーなの謎やった
目とか髪に入れたホワイトの線とか見れてほんま良かったは 最終章の鶴月鯉は結論ありきの加筆修正も多いから余計に情緒が意味不明になっとるところはある >>63
海さらいしとる月迎えにいく鯉もいろんなもんなくした海で再起誓う二人が描きたかっただけやとわいは思っとる
半年経っとるのに中央なにしとんねん言われたらサトル絶対ヘァ?てなるやろ >>58
脚本家やなくて監督になりたいタイプなんやな 古の漫画のお話は盛り上がったけどゴの話になったら過疎ったで >>54
あれほんま謎
デジタル出力撮影した写真って絶対いらんやろにSNS用なんやろか
SNSでもいいねつかんと思うが >>41
いやあっちでは女の裸見てもただの風景やから 月はここでも恐れられてたグダファイナル用意してたけど展の締切決まって削除されたんやない
事前に因縁仕込んでたソフィは鶴が始末して牛戦になったの割と謎やった 牛すこな爺らは牛が月と鯉のエターナルの踏み台になったのどう思ったんやろ 鯉VS土はまあ武器やら2人の肩書き考えたら順当なんやけど牛VS月は残飯処理感が強かったは
残ったキャラでカード組むとまあここしかないんやろうけど >>75
いまだよ、いま…がカッケーからええやん…とはならんかな >>75
爺らは深読みはせんのやないか
踏み台とか思わず描かれたそのまんまカッコええ死に様思とるんやない >>79
ほんまそれ思うで
自分が離れとる間相棒守ってくれとったのにな >>75
月と鯉に興味ないとあんま踏み台とか思わんのやない?
リパ助けて死んでカッケーとしか思ってなさそう >>78
代わりに白がポエム詠んだからオッケーやで >>76
そもそもVSと言うほど戦えてへんし月…
結果牛踏み台にしたの嫌やけどこの辺の月の扱いの悪さもどうにかならんかったのか >>85
棚ぼたで勝ったようなものやしあんまりカタルシスないねん >>85
いうて牛相手やしなあ
あの体格差で月とええ勝負するような牛嫌やで 勝ったってわけでもないよな
たまたま生き残ったって感じや >>88
どけ!!すこや
あそこはかっこよかったんやけどな 五稜郭の牛は空気やったから列車の牛無双は予定通りやろけど
月とのマッチアップは多分急造やと思う >>80
おがにゃんが自コロするまで杉を抑えとるのが天から与えられた役目やったねん >>90
どけ!もすこやし銃剣投げる前の表示もすこやねん >>94
それでええんやない
喜んどる人もおれば心が痛む人もおるので >>88
銃投げつけるのええよな
投げつけられるスペースあるなら銃撃てやとは思ったけど >>97
まあ黙っとるやろ悲しい人はいちいち話題に出さんし 白兵戦させたいがために列車を最終戦の舞台にしたんやろうし 推しが死ぬ瞬間の場面やしな
310話読み返せん人もおるし >>106
なんでそんな風に描写したんやろなとは思うで 万年カレンダーと違って特典やないねんから
不快なら買わなかったらええだけやんと思うんやが >>111
そうやで
別に他人がどう感じようがええねん >>115
一切なかったやん?
土も牛も勝手に死んでん 展開のテンポ感気にしすぎるせいでちょっと描写不足言うか雑感はあるんよな 最期の言葉がカッコよければ過程どうでもええとサトルは思ってるんやろか 二真っ二つお箸とか牛グロ欠損アクスタに比べたら祝福アクスタなんて綺麗なもんやで テンポ良くしたいならまず師団グダがいらんと思います アレ知らん人から見れば兄の自殺を止める弟に見えるわ >>124
強ければ生き残るやろくらいにしか思ってへんで >>119
とりあえず描く予定やったもん押し込んだ感じするで
最終章はTo-Doリスト無理矢理終わらせたて印象や 佐川からメールきたあああ
わいのフォゼ明日届くでええええ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています