【金ネ申】あつまれフォゼ雑の森 19匹目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
金ネ申雑談スレ派生のフォゼネタ有りスレです
このスレ内のフォゼネタは下記の設定で投下されることが多いです
別設定で投下する時は「○○家ネタ」と補足をつけてください
・飼い主は死人
・フォゼは人間時のマイナス20歳(フォゼリパ除く)
・和田家と尾家(または勇&尾家)と菊家がメイン
・架空フォゼネタは荒れやすいので慎重に
・エロネタは人間フォゼ関わらず禁止
・投下ネタへの煽りモメサ禁止
・鶴ネタは確実に荒れるので控えてください
・テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
・次スレは>>950
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
前スレ
【金ネ申】あつまれフォゼ雑の森 18匹目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1663758475/ >>806
>>807
新聞紙に包んで寝かすんよな
あまいお芋になるまではさつまいもチップスにしたり大学芋にして楽しむんや >>814
一人で行くなってフォゼ島さんが一生懸命探してくれとる 運転席にはイカれた🕶かけたのる鯉ちゃんがキリッとした顔でちょこんといるで >>816
さつまいも甘いから砂糖掛ける発想無かったわ
地域性とかもあるんかな?
今度試してみたいで キリッとして運転席におるのる鯉ちゃんにほんまに運転出来るのか…?って和田とフォゼ島さんが心配してたら任せとけとばかりにピョンと跳ねるのる鯉ちゃんやねん
でも実は運転席に誰もおらんでも動くんはひみつや わいの家やと素揚げのさつまいもに塩かけて食べるのが定番やったな
スイカに塩みたいなもんや
あとはさつまいも潰して牛乳とか混ぜて茶巾絞りにするのもすこやったから和田に作ってほしいで 安納芋の焼き芋にバターかけて食べるの美味かったからフォゼのるや飼い主たちにも食べて欲しいで >>831
芋きんとんやな
素朴でおいしくてすこや
和田に作ってもらお 一方その頃
玉ちゃんズは岡田が道間違えて芋掘り農園にたどり着けんかった
玉ちゃんはもういい飯食おう食おうてキレとったし野間はグラサンなんかかけるからだフミ公ていじっとった フミ公草や
玉ちゃんズ今日は芋掘り追いかけるつもりが岡田が芋掘りってなんで掘るんですかね?てウザ哲学めいたこと言い出して
もういい他行こう行こうて道の駅に遊びに行ったんかと思とったは 玉ちゃんずも最終的には道の駅に寄ったり日帰り温泉入ったりして
まあトラブったけど楽しかったな…って一日を過ごしてほしいで
道の駅で買ったおみやげを和田家に届けて芋と芋きんとん分けてもらってや 目的もなくフラッとドライブしてはわちゃわちゃしとる玉ちゃんズすこや おかだふみお
やまだふみえ
って名前がちょっとだけ似てるんやなと今気づいたで草
だから何だってことでもないが >>835
岡田草
なんでそんなん言い出すねんてこと口にしそうや
岡田本人も分かってへんねん のる島ちゃんも冬毛になるんやろか
もこもこのるしま わいは玉ちゃん野間とあと一人ショボいしにかたした影の薄いおっさん…としか覚えとらんかったんやがここで岡田て覚えたで 玉ちゃんズが和田家にお土産持ってくるのすこ
尾形家にもお土産持ってくんやろか 雑談でアレやが焼き芋ブリュレフラペチーノおいしかったは
フォゼ鯉ちゃんもワッダに飲みに連れてってもらいや のるは毛がないから寒くなったらあったかいお洋服着せたらなあかんねん >>845
要りますかねぇ?て野間が言いながら買っとったで もちもちのる島ちゃんにダウンジャケットのようなものを着せる和田 謎生物とはいえ冬でもそのままは冷えるだろう貴様…とか言いながら着せてやるんやな もこもこでよけい歩みがおそくなるのる島さんかわええ のる島さん急ぐときは軽く浮いて移動するから生活に支障はないで! 縁側にもこもこのるズが並んどるのを見て遊びに来たのる尾がハハッて笑うねん 天候を操れるのる尾は自分の周り1ミリくらいの空気を暖かくして冬を乗り切ってるで
森でフォゼにゃんと暮らしてた時はその範囲を隣で眠るフォゼにゃんにまで広げてた フォゼにゃんは尾家に来る前はのる尾と暮らしとったんか
何でのる尾は一緒にこんかったんや のる尾と書いて自由と読むくらい自由を求める生き物なんや 尾婆ここのぽやちゃんおんもで使ってやんの!パクリや! パクリかどうかは知らんけど本人はパクリでリツイいいね乞食できたんやから満足なんとちゃうか 冬にフォゼ島と和田が散歩がてら買い物してるときに
冷たい風に吹かれてああ寒いなあって何の気無しに和田が呟いたら
どことも知れない雪山と暗い曇り空が頭に一瞬浮かぶんや >>855
もしもワッダに見つかったらなんだ貴様こやつらの知り合いか?寒そうだなこれを着ていけって
無理矢理のるズとお揃いのダウン着せられそうやな のる達のダウン姿お歳暮のハムみたいになりそうや
箱に詰めたろ >>863
イヤオレハイイ!て抵抗してももこもこのる尾になるねんな草 >>846
フラペチーノ旨いんやがトールサイズ量多くて寒くなるねん…
期間限定味もショートサイズつくってほしいで >>865
おててぱたぱた抵抗するのる尾、抵抗虚しくもこもこにされてまうのかわええね… お歳暮の箱の中からご陽気なナンバーが漏れ聴こえてくるねん フラペチーノ飲みたい!ってキエキエおねだりしても和田はフラ…ペチーノ?ってなるんや
悩んだ結果ファミマフラッペ買うてきてチガウ!!なるけどおいしいからキエッと解決や >>867
期間限定のやつってショートにできないんか?知らんかった なんなのだこの異国の呪文のようなメニューは…覚えきれん!てスタバで頭抱える和田や >>873
フォぜ島さんもフラペ理解出来なさそうやな草 31アイスでフレーバー選べなくてシングルのバニラをカップで買ってくる和田っていうネタ思い出したは
こーちゃんかわええね >>876
のる鯉ちゃんにスマホ渡して聞くと正確にスタバのHP開いてニコニコしてくれるで これマウントネタなん?
ちなみにわい田舎者はスタバ入ったことないは
県庁所在地の駅にはあるけど注文怖いからドトールやらタリーズ選ぶ フォゼ島さんは31で大納言あずき買うんよな
それは本体の話やっけ… 思い上がった大納言ってフレーズ忘れられんで
いつかジャンル移動するまで覚えとると思う >>875
二郎ラーメンは言えるのにぇ!?
和田はヤサイマシマシメンカタメや 治郎ラーメンは日本語だけどスタバ注文は英語とかやから…
明治和田は軍人勅諭やら歩兵操典やらの内容覚えてたんやろうな おんものネタか知らんけど和田が二郎行くイマゲないは
下品な盛りは食べ物への愚弄ではないのか…てムスッとしそうや >>881
多分モメちゃんやから気にせんでええで
わい住んどるところスタバあってごくたまにいくけどそんな怖くないで
メニューの名前とサイズさえ言えれば大丈夫や
カスタマイズ注文はわいもようわからん >>881
モメサがかまって欲しくて乗り込んできとるだけやから放置しといたらええで のる鯉ちゃんが31でストロベリーチーズケーキお願いしたんにフォゼ島さんから大納言渡されて笑顔が消えたネタは前スレで見たで >>886
学生時代とかカネがないけどたくさん食べたいときは行ったかもしれんね
今はそこそこ稼いでるから量よりも質重視やろうか
たまにジャンクなもの食いたいときもあるかも フォゼ鯉ちゃんにスタバはまだ早いで
チューペットお食べや 明治陸軍の酒保にはアイスクリームあったんやろか
昔々の日本のアイスってちょっとシャリシャリした食感だったそうや
秋田のババヘラアイスみたいなのや >>889
鯉ちゃんズがストロベリーチーズケーキやポッピンシャワーをキエッとお願いしてもアイス系の翻訳は全て大納言あずきになってしまうフォゼ島さんなんや… たまーに二郎系ラーメンが食いたくなって会社帰りに立ち寄ってみるけど
胃もたれと満腹感でギブアップ寸前になりつつも食い物を粗末にはできんから
腹パンパンにして食い切る和田はいるかもしれん 資生堂パーラーがアイスクリーム売り出したんが1902年や >>897
日露前にアイスクリーム売り始めた資生堂パーラーすごない!? >>897
きっとカエコさんは食べとったんやろな
北海道にあいすくりんが流れてきたんはちょうどゴの時代かもしれん >>881
フラぺくらい知ってるやろに知らん扱いで最新の流行りものネタとしてるからダサいんよ >>891
社会人で金持ってる人の多くは学生の時から金持ちなんや
親の仕送りで生活してアルバイトも特に必要はなく奨学金も不必要や わい資生堂パーラーで食べたいちごパフェが忘れられんは
ちな今のスペシャリテで丹波栗のモンブランパフェがあるからフォゼ鯉ちゃんワッダに連れてってもらいや
お値段5000円のスペシャルなパフェやで >>897
明治8年(1875年)に東京・麹町の村上開新堂がアイスクリームを売り出し、風月堂、函館館もメニューにアイスクリームを加えます。 バカが多くて嫌になるね
育ち悪いというか教養が無いやろ コピペ元に庶民の口には入らんかったて書かれとるやろ >>902
兄さあならニコニコで連れてってくれるやろけどメニューの端から端まで頼もうとするからキーエ!キーエ!てフォゼ鯉ちゃんが兄さあにとりすがってぶんぶん首振るねん >>902
写真見たら美味そうやけど高くて草
これは兄さあの出番やな >>906
草草
フォゼ鯉ちゃんが止めるてよっぽどや草 >>906
ラピュタの暴走ロボットに抱きついて止めるシータばりにキーエ!キーエ!て兄さあ止めるフォゼ鯉が見えるは草 >>902
ちょいええランチコースやんけ草
思い出の味ってあるよな
わいマキシムドパリのナポレオンパイだいすこで取り壊されたときはからかったは >>874
昔はできたんやけどトールサイズ用に材料用意されとるからいつからかショートサイズは断られるようになってしもたんよ 今日も明日も仕事なんやがフォゼのる飼い主らは芋掘り行ってきたんやな癒されるで
一番わろたんは岡田のウザ哲学やったけど草
明日はフォゼにゃんにお芋の蒸しパン作ってもろて出勤するは >>911
ナポレオンパイすここ!
銀座シックスで復活したん嬉しかったで… >>913
おつかれさんやで
フォゼキメて無理せん程度に仕事がんばってな >>906
フォゼ鯉ちゃんはお残し嫌なんやな
兄さぁお残しはしないけど兄さぁお付きのごついサングラスの人が食べ切れない分は残さず食べるんやで レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。