金ネ申雑談スレ2329
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
前スレ
金ネ申雑談スレ2327
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1664264339/
金ネ申雑談スレ2328
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1664278508/ 乙
すべてにおいて中途半端やったせいで好き嫌い以前にいまいち鶴ってどう受け止めていいのかわからんのよな URLクレクレしたわいはレスバしてた婆やないで
紛らわしいことしたから一応言うとく 鶴は悪役覇道キャラやるにはエモ路線連発しすぎたと思う
フィオリまでええけど愛4はやりすぎや 鶴が男人気あるのはほんまやと思う
ただし反骨精神で奮闘する悪役像がすこられてたからで
本音が妻子だの部下蔑ろだの露呈し始めたあたりであかんは言われてたは
これはわいの男トッモの話 わい鶴は3番目にすこ
でもカプにはまったく興味ない 尾
鯉
月
杉
越えられん壁
白
谷
鶴
やないの
リパはようわからん 鶴って中途半端に矢印集まってるし各カプ婆からしたら結構邪魔やん 鯉月鯉婆にとっては鶴が悪役貫いて欲しかったんやろけど >>4
キル数稼ぎ過ぎて入ってないと思う
ゴトリ側すこっとるともっと上に来て4位にはならんし >>11
後半男にすこられてたキャラて牛とかやないの >>11
本音妻子は月鯉が勝手に疑っただけで実際は違うやろ 信念は貫いたヒールって聞いたらかっこええ感じするのにな
サトルがミステリアスひっぱりすぎなんや
やっぱ国防本気おじでしたー!って言われてもあそう…てなってもうた >>15
鶴自体は別に邪魔やないやろ
鶴婆がうっとうしいだけで ミステリアスキャラで過去全然分からんのにエモな過去安売りしすぎたわけわからんキャラ鶴 フォゼスレが鶴ネタ禁止で平和に回ってるの見たらなぁ
誰が癌やったのかは一目や >>14
リパはヤンジャン見るような男読者からも人気ないで
あとやってる事はiヌ版グレタトンベリやしガチで人気ないと思われる バズる公式ツイやと谷や杉がダンチやけど
人気投票やグッズ買いするファンがおるかやな わい鶴には部下愛あると信じてた
でも北海道救うんはやりすぎやねん わいは鶴の傘オチ自体はすこやから網走より先の話全部頭から全部消し飛ばしたい 牛は文句無しに爺人気あるやろな
鶴より圧倒的にすこられてると思う >>30
山でヒンナヒンナしてろっていうのは読者の声でもあるな わいは妻子きっかけでここまで狂えるんやって感じの鶴が見たかったで
杉に団子の串刺したり二の耳削いどった頃はすこやった >>33
谷はへぇ……かわいいね的グッズやと需要あるで
マスコットみたいなかわええグッズはノリで買えんから人気ない >>35
部下を利用する騙す陥れる
愛はなかったけど改心して最後に生えたんやで わい普通に推しには鶴大切なキャラって認識
だから推しとの加筆には感謝や 鶴の話を妻子だの部下愛だのにスライドさせたのがあかんと思う
素直に金塊追えや >>52
1番いらなかったの妻子
サトルがおっさんやからどうしても入れたくなったんやろな 名場面の総数数えた婆によると尾鯉杉月の順やったっけ
それもすごい僅差やった気がするけどどうやろ >>29
フォゼ鶴がウイに飼われとるスレたまに見るのすこ 谷てネタキャラなだけで人気でいうと皆無やで
夢人気も腐人気もノマ人気すらない 牛が死んだ時ちんぽ先生がずっとトレンド入りしてたな >>44
尾鯉杉月?
わいもそうなるんやろなて思ったで 大義の話やと思ったら急に部下愛選手権始まって
そっちなん?と思ったら最後に加筆で大義の話に戻った
って印象や >>53
連載中に子供産まれてどうしても入れたかったんやろな
谷マッも娘やし出来た子供娘やろ >>52
鶴に部下愛があるとかないとかが一体なんやというねんって話やな
そら師団婆には大事やけどさあ… >>58
同じくトレンド入りしてたのに忘れられるヒッジ 鶴の妻子設定は元ネタの人由来やろ
それでもいらんかったと思うけど 結局人気投票は人気投票って主旨でやらんと意味ないで
ずっと主人公人気と寵愛人気とグッズ人気とで数字バラバラやん 部下のこと駒としか思っとらんけど自分のために死んだ部下にはそれなりに愛着あってそれでも大義のためなら自分含めて犠牲にできるキャラやったらわい鶴のこと一番推してたと思うで そら杉のが誠意あるやろ自分から最低限はええこと言うたりするキャラやし
月の最後のセリフほんま受け身やからな >>47
鶴はかつて無謀な作戦を命令した連中に聞かせてやりたいと言った上官に自分がなってたからな >>57
杉尾杉に次いで尾谷尾が人気やった時代もありましたやで 前回の投票も金で買ったやろみたいなツイアカ大量にあったんやろ? 人気投票やらんでもあらゆる順位で尾が大差つけてぶっちぎりやねんな あのクライマックスな場面で部下愛に目覚めたとかシラフで正気な部分見せられてわいはテンサゲした
ソフィ撃ったあとのテンションで駆け抜けて欲しかったんや わい誰でも無料で入れられるような投票やと尾そんなぶっちぎりにもならん気がするで わい推しにとって月がそんな重要に見えんから怒ってる同担理解不能 >>70
そうやと思ってたけど妻やの子供やの傘やの道連れにはできんやの試し愛だの情報の洪水がわいを襲ってもう何もわからんくなったで >>74
遠い昔やん
ジャンル人口でいうと今が全盛期やし >>73
それに気づいてハッとする鶴みたいなのあったら面白かったで 展で谷グッズと白グッズの需要読めてなかったのは層の違いが露骨やったな リパと初めて会った時の様子のおかしい鶴すこやった
あそこ一番人間味あると思う >>70
そう描かれとるで
部下捨ててトンズラしたんは自分が死んだら全て無駄になって大義が果たせなくなるからやと考えたら理解できるし
でもわい鶴が鯉に戦後処理押し付けたことは許さんけど 尾が一番人気なところがサトルが独特な漫画家やねん
尾はええキャラやけどダントツ一位って多分サトルが読者に期待してた受け取り方やないと思う 試し愛はなんやねんどういう経緯でそんな病気に罹患したんや 終盤の鶴はサトルも制御出来てなかった気するは
加筆で慌てて軌道修正しとったけど >>80
途中わけわからんくなったけど最終的にはそういうキャラに着地させたんやなと思った >>88
試し愛をはじめとした余計な情報多すぎるのと無能ムーヴがからいねん… ゴは大すこやけど痒い所に手が届かない漫画でもあるで >>91
嘘おじと知りつつも最後まで鶴を信じたフィーナがきっかけと言われとるがどうなんやろな >>90
金塊戦争が主人公の目的も結末も約束も空中分解したから…
金塊戦争まともに参加せんかったがメインストーリーに並走しながら独自の百物語を走りきった尾が評価されるのはわかるで 前作でもフィギュア経験は無駄やなかったて強調やし
最後の鶴で全てが無駄やなかった表現やろな >>93
わいにはむしろ加筆で慌てて鶴は部下ほんまに愛しとりましたよーって擁護したようにしか見えんかったで
あそこでいっそ無惨みたく誰も彼も役には立たなかったくら言うてくれたらな >>99
写真館兼自宅を燃やしたあの日フィが焼き付いてしもたんかな
脳欠けてもフィは焼き付き続けたんか サトルってほんまに鶴すこなんやなって最終回で思った 回り道も無駄やなかった(いや結構無駄なことしたな…)が性癖なんやな 鶴自体を闇鍋みたいにしたかったんやろけどハッキリせん情報が多すぎて全てがボンヤリしてもうた感じ >>103
サトルの鶴はそういうキャラやなかったんやろ
だから本誌で鶴がそれで叩かれまくったの不本意やったんちゃう >>106
生きてるのほぼ確定やったしなんかage加筆くるんやろなと予想してたは わいは鶴に部下愛全くないなんて思っとらんかったし妻子より大義優先も本音やろと思ってたから単行本の加筆がくどくて嫌やった 部下は駒で足手まといやから見捨てたけど国防はほんまて鶴のほうがええんやけど >>101
鶴は無駄やったろ
あれは全てが幻想だったという製作者なりの表現なんやで >>103
本誌の鶴は尾を囮にしたしとってつけたような部下愛セリフも無かったもんな >>98
あれは加筆が鯉が言うたのは正解やって知らせる為やと思うで
加筆で通知表と関連あるのそこだけや >>110
わい叩いてた界隈に推しおるけど
絶対サトルは鶴そこまでの悪にするつもりないからやめとけやと思ってたは
案の定やったけど >>112
ここもおんもも部下愛ないと解釈したのが大半やったで
エモ顔解釈バカにされとったし >>116
鯉も試し行為の理由が愛されたかったからなんて言ってないねん
試し行為癖自体は読者も察してたやろ >>110
少なくとも初期の鶴は不気味で容赦なくて口先で上手くたらしこんどるけど自分の目的のためなら愛さえ利用しそうな大物感があったねん
最後の鶴はそれがないねん
傘たらしこみでフォローしたつもりやろうけど >>115
でも通知表の時点から既に先生は鶴の味方です言うてたやで >>106
鶴杉バトルで鶴がマウント取る側なとこで相当やなって思ったで 本誌版やと鶴が大義優先なことすら伝わってなかったで
結局すべて鯉ちゃんに負けてザマァみたいになっとった >>87
わっかる
鶴やなく他キャラならそういうんするかもやけど鶴にだけはせんと断言出来るで 米ドラてシーズン進むと黒幕は大統領や国みたいにスケールが大きくなりすぎやろ 部下愛も夫婦愛も本当にあったてサトルが主張したいなら好きにしたらええねんけどあったからなんやねんとしか言えん終わりかたしたのがな…
大義は守れたからそれで良かったんかもしれんけども >>121
そりゃ尾を囮にするは部下見捨てるわやし
あれで部下愛信じられるのは鶴すこ婆だけやろ 金塊争奪戦っていう骨太の軸があると思ってたら
大勢のキャラの悲喜こもごもストーリーを無理矢理束ねてる感やったは
一気読み勢はジャンル外におっても読む前から金塊そっちのけでキャラ同士でなんかやっとるって把握しとるやろから違和感ないんかな >>134
どうせ敗戦する国やし
あほくさくて虚しいねん >>120
すまん
このわけわからん板発見して
何故かやたら伸びてる謎のスレを見て
もしかしてここにおる人達ロボットか何か何やないかと思って
適当に書いたんや
ちなみになんでみんな猛虎弁使ってるんや 傘加筆はともかく権利書取りつつフィオリの骨砕けてエモ顔で鶴の良さは全部出せてたと思うんやけどな
珍しく絵の力だけで分からせたやんて思うたのに 結局上に立つ器はありませんでしたエンドやんけ
なんやねん傘鶴て
また腹立ってきたは サトルは読者の感想に振り回されすぎなんや
インタビューも漫画も対談も全てが言いわけがましい >>142
そこらへんしかしらん婆が連投してるんやろな >>142
ジャンプ乗り求めてるから勧善懲悪漫画と思ってるんやろな
そういう価値観の漫画ちゃうねん また鶴のマッチポンプや支配をチャラにして愛あった!言うてんのか >>141
あのエモ顔あっても鶴が愛も大義もないって叩かれまくったからやろ
サトルのレスバ加筆や まず日本が敗戦するって結末があるから愛があればって結論作ったんやろなて >>139
サトルが一番好きやからそういう事やない
売れるには理由があるって事や >>135
愛というか情はあるけど利用はするてだけやろ
わいが言いたいのは鶴はムスカみたいな部下が死んでいくのを人がゴミのようだなんて言うタイプやないてことや 傘使って北海道守ろうが責任全てぶん投げて部下の前から消えた時点で部下愛あるには疑問や >>155
だから売れる漫画がすこなら少年ジャンプ読んでれば? 鶴叩きって主に鯉月界隈よな
受けちゃんを不幸にした悪の鶴って目線で見てるから >>141
わい本誌読んだ時は鶴のエモ顔で号泣した
サトルとしては本誌で読者を驚かせたし感動させたから満足したんやろね
単行本では言いわけとキレイキレイモードに突入したねん サトルは小賢しい加筆なんかするより鶴過去きっちり出しとけや
生い立ち経歴全部不明で何が人生で大事なんか分かるわけないやろ まあダムは週ジャンと張り合えてるからもう少し売れる方に寄せた方がええな サトルが鶴の元ネタの人と運命感じたっぽいやからな…
父の友人の祖父とサトルの曾祖父が実は同じ村に住んでて同じ野田姓になってたってきゃっきゃ語ってたで 鶴に限った話やないけど行動に説得力がないんやと思う
部下愛ある言われてもないようにしか見えないし杉が優しい言われても優しいようには見えない >>167
鯉ちゃん主人公の成長物語にすべきやったな 誰でも無料で入れれるセーラームーンのネット投票でウラヌスが1位だったんよ
一般票とガチヲタ票ならセーラームーンやしガチヲタならセーラームーンがぶっちぎりやってわかるけどライトヲタクがそういう事するねん >>163
鶴叩きやなくサトルへの不満やで
単行本でキレイキレイするくらいなら最初からミステリアスにする必要無かったねん
そうしたら鶴が無駄に叩かれることもなかった >>166
サトル横綱相撲言うてたから最後は王道なんちゃう >>157
部下は運が良ければ生き残るくらいな気持ちでおったやろ 傘エンドは単行本へのサプライズやとして
鶴に愛ありましたよ演出あんなにやるならまず教会からのグダが全部無駄やねん >>174
サトルが言ってる横綱相撲はゴらしさ全開ってことやろ >>171
ヲタってマーキュリーとかサターンすこかと思ってた 鯉婆や月婆が鶴を嫌うのはしゃあないやろ
ゴトリ婆もやが 結局なんもかんも中途半端でミステリアスに逃げるからようわからんまま終わってしもたねん >>150
せやで
おせちどれにしようかなと思いつつ1ヶ月が経った はるみちってあっええかもと思って食いつくと見せつけレズやから萎えたんや >>176
そっから全部記憶から消せという思し召しや >>177
横綱相撲は王者らしい小細工なしの戦い方やで王道が適当やと思うで >>156
尺の都合でミステリアスにするしかなかったんがな >>179
わいも鶴すこやし嫌ったことは一度もない
鶴婆が嫌いなだけや ミステリアスキャラやのに独り言で解説始めるのなんやねん >>170
師団の昼ドラしか中身のない漫画なんて腐れ婆しか読まんは >>181
どうもそれはダジャレのようやねん…
円周率は3.14で314話や
でミニポスターも海を背景にぐるりと輪になるようになっとる
大団円や(物理) 幼女わいは亜美ちゃんがすこやったが
亜美ちゃん幼女人気ないから孤独やった >>189
小細工なしでゴらしい最後で締めますってことやろ
べつに少年漫画の王道って意味ではないで 主人公がヒロインの不殺破りでニコォ…これで相棒やと認めたるって天然ウエメで良しなサトルやからな >>197
読者振り落としてるはずが面倒なのばかり食いついた >>186
本誌買って投票できるやつはぶっちぎりうさぎ人気やったやろ
うさぎ人気すぎてうさぎの変身亜種で上位しめてたねん 鶴の黒塗り顔がエモ顔やったと考えると鶴って鯉にだけはエモ顔向けてないんよな >>202
非ヲタ非ブヒ非腐の投票の結晶なんやろなあれ
キレイや… >>198
サターンが出るまで爺人気はダントツやったらしいから… >>202
当時のリアル女児票が強すぎただけやと思うよ
作者も言うとるけど大友がすこってたのはマーキュリーや 推しがこの人物がすこっていうならそういう人間関係の世界なんやて何も思わんは
漫画の中の価値観が気に入らんからってキャラヘイトかます婆は死んどけ >>203
尾の物語も百物語やし宇宙兄弟に宇宙猫に前沢勇作もダジャレや
ダジャレおじや >>209
横やけどおんものネタやろ
バズってたで ここまで頑張ってダジャレで終わらすの最悪や
32巻になってもちゃんと補足した方がええ作品になったやろ >>204
列車の屋根から月と鯉両方に向けてたやん >>198
奇遇やなわいも幼女の頃亜美ちゃんすこやった
頭がええとことか
でも周り亜美ちゃん推しおらんくて嘘ついて兎やビーナスすき言うてたは プリキュアも幼女にはピンクが絶対王者なんやろ
爺人気は闇持ちやらツンデレの脇キャラ >>218
いや公式やとは言ってへんけど
ここの妄想って言うからおんもの妄想やろってだけや >>222
無理矢理王道扱いしてない?
粗がすごいんやけど ここジャンアル婆が3人おったし亜美ちゃん推し婆おるのも納得やな サトルってレスバ気質やし意外にトンデモ解釈婆に疲れてたんちゃうの そういえばわいも亜美ちゃん推しやったな
なんやオタクの素質あるやつは亜美ちゃん推しになるんか? >>219
婆みたいなのが作者アンチになって捨印みたいになるんやろな でも亜美ちゃんも今のオタ人気キャラの傾向考えると王道ちゃうよな
ほたるちゃんは今でも人気ありそうやけど 全プリキュア人気投票一位はキュアブラックやから…
でも幼女人気は白やったらしいが >>222
白が金塊かっさらうのは王道では全くないやろ
白やから許されてるけど 鯉ちゃんは直前までリパ誘拐参加とかしてたのに最後の方生かすために急激に巻いたって印象やな >>205
列車編の白谷鯉は王道やった
列車止めて走り出す白すこ ファブル1部のほうがよっぽど無理矢理ハピエンやない? セラムンリアタイしとったわい誰がすこやったか思い出せん
でも外部太陽系戦士のほうが強烈に記憶に残ったで >>238
わかりやすく萌え豚好みではないと思うで セラムン無印の全員死亡→転生エンドは衝撃やった
幼稚園児でも衝撃やった >>239
なるほど
やっぱ幼女は髪長くて女の子っぽい方がええんやな わいはまこちゃんがすこやった
でも友達に欲しいのは美菜子ちゃんとレイちゃんやった 鯉は個性犠牲にされたって印象しかない
そうじゃなくて元の性格込みで考察しようとすると悪解釈アンチ連呼してくるモンペおるからなんも楽しい話ができない >>255
お絵かきする時に描くんは髪の長い女の子やお姫様やからな >>186
ブラインドグッズやとムーンが尾みたいなもんや
ヴィーナスが鯉や 初代プリキュアの2人わい世代ちゃうけどええキャラデザよね レイちゃん原作とアニメで性格別物よな
わいはアニメのレイちゃんがすこ >>254
幼稚園児やからショックやない?
すこキャラ死ぬの幼児の心に一生傷残るで >>246
鯉ちゃんの決意や谷がドア閉める所もええよな わいうさぎより圧倒的にあみちゃん人気やと思っとった 原作レイちゃんがすこな当時の爺からしたらアニメレイは地獄だったやろうな >>268
贔屓されてるらしいのに微妙やろ
わいは樺太が全盛期やと思うは
良い子いい子婆だらけになって死んだは 亜美ちゃんをすこっとった数多くのヲタは今別の萌え豚アニメで別のキャラすこっとるだけやねん
亜美ちゃんは今は普通に不人気キャラやねん
セーラームーン女ヲタは宗教レベルやから亜美信者はまだおるけどな少ないだけで >>263
そういうショックとは違ったで
今でも大すこや
最終回のムーンライト伝説の演出がわい人生初の鳥肌や キュアブラックのヘソだしコスチューム可愛かったんに
なりきり衣装着た幼女がお腹冷やすからってデザイン変更されたんよな >>267
留美子が樺太辺りまでの鯉すこなのは分かるは >>246
火事場に飛び込んだり決める時は決める白 >>264
わからんの?ムーン求が多すぎて
ムーンはヴィーナスとのみ交換可能ですみたいな文言がデフォや 王道は何も考えず読んでてもわかるから王道やねん
サトルがほんまに描きたかったことは王道から逸れた部分やとわいは思う >>265
原作もキツいし怖いけどベクトルが違うんよな
静と動や
原作やと政治家の娘な令嬢や 無印最終回は三石琴乃が盲腸で出れなくて病院で悔し泣きしたんよな
あまりに神回やったから うさぎのドジっ子みたいなのあんまりすこやなかったな
でもアイテムや造形の秀逸さでどうでもよくなるねん
幼女やし 亜美ちゃんは見た目に癖が少ないからカリスマキャラ化しなかったんやろ 鯉ちゃんは個性を犠牲にして良い子ちゃんになったらしいからやろな
わいはそうは見えないけどおんもやとみんな優等生でええ子って印象しかもう持ってない
そうするとオタクからはあんまり受けなくなる >>272
なんやモメサか
真面目に相手して損したは >>275
理由が女児にやさしくてかわええ
ぽんぽん冷やすのはあかんな確かに >>287
モメサちゃうは
なんでもモメサ扱いしてくんな そのオタクから受けなくなった鯉より人気が上なのが尾だけてあまりにも悲しすぎるやろ >>291
だから微妙なキャラ人気漫画になったやん セラムンはレトロオサレみたいな域やから主人公圧倒的人気なんもある気がする ゴ二次は原作がああやったから二次はすこにやるって婆が多く見える わいリアル婆やけど竹内直子ってセラムン連載するまでは読み切りか短期連載ばっかりで売れっ子作家やなかったで
なかよしもオタ向けやない普通の少女漫画ばっかりで爺が買うような雑誌やなかった わいの体感やと鯉ちゃんの人気全盛期はコタン〜教会や
列車編は贔屓されすぎてちょっと引いてる婆も出てた 尾はええキャラやけどダントツ人気なんはやばいと思うで物語的に >>293
鯉の人気が何で全体人気にまで影響しとるねん草 良い子がどんな手を使ってもなんて言うか?ってわいは思うけど
鯉ちゃんにおんもが求めてるのは親の言うことをよく聞く好青年像や >>299
るんるんでセーラーVやっとったのは知ってるで >>301
それ以外のキャラの個性が消滅してるから仕方ない >>305
コタンで爺の鯉ちゃん見直し凄かったやん >>289
昨日からトイレ以外はここに張り付いてた模様や
家族いないんやろか おんも月を救う光の好青年解釈ばっかでもうネタギレしてるねん
サトルはそうは描いてるつもりないやろけど >>299
セーラームーンまではあさぎり夕がなかよしの女王作家的な個人的印象や
きんぎょ注意報も中々人気やと思ったけどセラムンの前では圧倒的弱者や >>309
爺なんてキャラ人気になんの影響力もないで ガチヲタの前では言えんけど直子姫の絵苦手で伊藤郁子の絵がすこや わいはスーパドールりかちゃんがすこやったんや
主題歌今でも歌える >>314
あの頃は幼女人口今と比べると滅茶苦茶多かったんやなあ… >>280
主役二人が王道歩んでない不思議な漫画や わい鯉ちゃんの性格悪いところも好きになったからなんかなぁ思うは
普通に最後まで自分勝手な部分残ってるのにきゃるん光キラキラばっかで飽き飽きや >>307
消滅してへんよ
ただ微妙な匙加減になっただけで なんでおがにゃんこんな人気なんやろ
癖のあるまあイケメンで闇属性てんこ盛りキャラやから? 少女漫画はセーラームーンを超える作品出とらんのからいよな
少年漫画でいうと幽白とかスラダンが最大ヒットくらいの事やで >>213
杉と白が水中で人工呼吸しようとするオマージュもあったし
未来少年コナンからの拝借ちゃうの >>324
キャラブレしてへんやん
あとオタクって歪んだキャラ大好きやねん >>317
ザ・版権絵やな伊藤郁子
馬すぎるプロの仕事や >>301
おんもの尾婆見てると尾は本当はええ子や優しい子やとか言っててそれほんまに尾すこなんか?って思うで わい竹内のカラー絵だいすこ
ありなっちの絵より綺麗やと思ってた 吐き気するは光光言ってんの
話全く理解してないやん >>311
と見せかけて月を好きだったからってしよ >>324
好きにせよ嫌いにせよ強烈な感情を向けられやすく描かれとるかな 王道言うた婆でおがにゃんが下げられたと思い込んだか >>324
なろう系とかすこやと惹かれるんちゃう
304前は尾に壮大な夢見てる尾婆多かったで >>318
見てたはずやのにほとんど忘れてまったわい 光に闇が殺される漫画やし闇に堕ちることでエターナルしてるのにな おのれ鯉すげーよかったで
部下傷つけられて激昂するって説得力あるやん
それがなぜか急に教会やと鶴の一声あれば部下もろとも死んで構わんてテン下げやろ >>331
ハンターハンターでも竹内カラー見られるな スーパドールりかちゃんのイケメンドールの声優が白やったな >>340
ヒッジ戦よりあっちのが断然王道やん思うけどな
ヒッジ戦なんか痛々しいねん >>324
キャラデザがイケメンに見える範囲かつかなり個性的やからやないかね
あとチートスナイパーは強いは おのれ鯉もリアタイやとキャラ変しすぎてツッコミばっかりやったけど >>336
何がこの婆の地雷踏むか常人には理解不能で草 光婆って鯉ちゃんに光で月を救うってポジ押し付けたいだけで話なんか読んでへんで >>324
尾が大人気なのはええんや
ただ尾に張る人気キャラが出なかったのが物語的にやばいねん
ストーリー的に尾物語以外ぱっとせん感じや >>340
その路線行くと早々に師団というか鶴から脱却して鶴がショボくなるか
鶴を盲信していくことになるからや 結局親に恵まれた鯉が師団長なって尾はなれへんかったていうんはなんかからいで サトルもうちょっと加筆した方がええは
全く伝わってへんで
サトル綺麗事嫌いやもんな >>345
覚えとるで
それまでの旅の様子で部下大事にしとる描写どう見てもなかったからな >>351
頬に傷付けられた時大騒ぎになっとったやん >>342
その誤変換カタカナ書けへんおばあちゃんぽくてちょっとおもろいからやめてくれや草 Amazonセールでわいが唯一買ったんがレトルトカレーのセット >>355
すまんは
小屋て打ったつもりが教会になっとった >>353
今の流れ見てるだけでサトルが解放されて良かったと思える >>360
愚痴スレがめっちゃ伸びとったし嘆願レターも書いて送ったんやった? >>330
元は悪い子やなかったかもしれんが歪んでしまった子と受け取るのが正解に見えるんやがな… 鯉は眉毛が普通で色が黒くなかったら尾くらい行ってたんちゃう?
無料で一読した腐友が鯉月鯉人気や言うたらあんな癖のあるビジュアルの人達が!?言うてびっくりしとったで わいが今まで通ったジャンルの中で尾モンペが一番異質や
ただのモンペとは何か違うねん >>349
囚人はそれぞれ物語あるからええと思うけどな
パッと輝いて死んでいくから中盤までの薬局らが特に受けがええし >>371
自分で決めた尾像があってそれを尾に押し付けとるよな >>369
尾も一般的に見たら癖あるで
見た目の問題ちゃうやろ
鯉の周りにおじさんしかいないのも問題やねん >>372
でも戦争では何もしてへんよね
僻地で出世だけした人間や >>349
サトル尾には遠慮せずきつめの結末やり切ったよな
ゴトリとか鶴はなんか手心ちゅうか何かぬるいねん
月やら鯉の鶴へのグダも結局中途半端に終わったし濁すな思うは >>372
キモいよな
芋虫呼びされててよかったは >>365
小屋なら部下の処遇について敗戦処理を鶴に詰めたんやで >>368
杉は怖いけど尾は優しいとか言ってる婆達の話や >>340
鶴の妖しい魅力を見せるキャラの基本返り ゴは政治婆ポリコレ婆が多すぎて何するにも息苦しい
こんな雰囲気のジャンル他にあるんやろか >>377
杉作中で美形美形言われとるけど言われとるだけで見た目ゴリラやねん >>388
見た目で癖のないのほんまいないからな
まず髭の時点で難易度が上がるから >>387
わいの主観やけど政治話フェミ話の多さはヅカヲタに似てる >>377
顔にカタカナでサイチてあ書いてる奴やぞ正気か >>369に噛み付いてる鯉婆ほんま草や
尾をdisっても鯉の人気が上がることも見た目が良くなることもないのに >>386
えっそうなん色んなところで見かけたで… 鯉登場100話やし
樺太に比べて注目度が最終回付近で落ちたのはキャラ薄くなったのが原因や >>377
杉は傷が目立ちすぎるで
過去編の杉ならわかる >>353
好かれる行動してへんのにメンヘラ女達に食いつかれたんまんま 杉は顎と耳がすごすぎてノラ時代ですら美形かどうかわからんねん >>393
鼻とか黒子とか傷とか特徴あるのしかおらん わい鯉婆やで
樺太までのキャラは魅力的に感じたけどヒッジ戦で萎えた
あれあんまりおんもでも評判良くないよな 婆らスピナマラダすこっとるか?
あれ主人公癖ないやん >>369
その友達にゴでクセないビジュアルのキャラは誰やと聞いてみてほしいで >>383
尾が優しかったら勇やリパに不殺破れって強要しない
杉は一応強要してへんのにそこを読み取らない尾婆達 ポリ婆うるせーよクソがって感じやったな
作者叩きながらキャラは拝借して企画したりキャラボコりながら二次には居座ったり >>396
めっちゃ特徴ある傷と
帽子マフラーバタコさん詰め合わせやで >>387
わい参入前に1番気にしてたのそこや
少数民族とか戦争とか微妙なネタ使ってるし読者に女多いからウザイやろなって思ってた 鯉の眉毛なんか成長してったのがな…
どんどん存在感エグくなっとった 100話付近で出てきたキャラが初期からいるキャラの人気抜くってあんまりないんちゃう >>411
杉尾が一番人気や言うたらそれは理解できる言うとった
綺麗系が好きな友やし無料後読んどらんしほんまに興味無いみたいやったけど >>369
鯉の眉毛って尾とは比べ物にならん位常人離れしとるのよな
尾は他漫画に出てもちょっと目が個性的なキャラやが鯉が混ざったらなんやこの人外眉毛ってなる >>416
バタコさんあかんよなあ…
二次でも皆バタコさん抑えめかいっそ髪短めにして杉の中のバタコさん殺しとる
バタコさん殺人事件や 尾婆ほんと哀れやな
もう杉尾は1番ちゃうし勇尾も人気ないねん >>421
房まで行くとヒゲ込みでもうそういうタトゥーとか模様に見えてくんねん >>417
微妙なネタすぎるんよな
お天道様の下を大手を振って歩けん感じや そういや鯉婆スピンオフ熱望しとるけど
サトルに歳重ねた鯉描かせたらまず眉毛がママみたいになる可能性大やで >>420
顔ですこカプ決まるタイプの友人なんかな
関係性萌えの腐婆って少なくないと思うんやが >>402
尾のキャラは濃いまま突き抜けたが
鯉は月婆の為に良い子に成長せんとあかんて頭押さえつけられた感じや カケ前鶴が1番癖ない顔やろ
ハッセから鶴少尉になって髭はやすまでが多分1番スッキリしとると思う >>427
なんで絶許は自分で自分が叩きたい奴バラしてまうのや
スクワット200回してこいデブ 杉尾も勇尾もゴリ押ししたのに人気なくて鯉月鯉が人気ある時点で前者の方が一般的にはニッチになったんやろ
キャラ人気は尾が圧倒的なんやから満足しとけや >>431
その子BL雑誌の編集部勤めやからその子個人の好みと言うより腐女子の傾向として鯉月鯉のイレギュラーさにビビったんちゃうかな >>433
名前が鯉登やし成長してまともになるのは最初からその予定やったと思うで アニメで囚人エピ推しになりそうなの今の複雑な世界事情に気を使ったかもしれんな
師団が出張ると戦争だの露だのに尺とらなあかん >>431
関係性には萌えてもキャラの容姿で振り落とされるケースも多いやで 全否定したところで鯉はガチの有名漫画にもageられてるからな >>434
実写化で役者の名前が一番出る辺りリアル感強い顔やと思う >>441
うーん
無料新規でゴよんだわいの知り合いたちは鯉月鯉が人気あるのわかるて言うてたがなあ >>453
桜日も鯉婆になってたからそれが正しいで 杉帽子取っても全体的に髪つんつんしとるんやな
意識して見たことなかったけどこんなに髪質変わったんやぁって思った >>450
カプや腐は見下してるけど受けには拘るからよく分からん 他スレでは鯉月鯉すこやけどビジュアルネックで参入出来へんて言われとったな >>462
ないない
すこれるものを自由にすこれやで >>454
桜日はマイナーカプ婆やったで
英米やった >>456
ノラくらいの年からあの変わり方は珍しいよな
子供の頃と比べてならあるかもしれんけど >>451
そっくりなんやから会って今後の人生について話せばいいのに >>470
そうやね第二次性徴期で質変わるのはあるよな なんやおがが一番人気や言うてたからカプ人気で対抗してんのか?
相手が月や鶴しかおらんで鯉ちゃんかわいそうや >>469
どれだけネガキャンされたところでそれが現実なんよな 杉尾と鯉月鯉って界隈被らないよな
なんか杉尾杉は層が違う感じ >>466
描くのは簡単やろ
セックス有りやとだいぶキツイ絵面なるやろけど >>475
野間的存在が身近におったらそこに結構婆達行ってたやろな 人気作家が鯉婆みたいやし鯉月鯉になるのが正しいのはわかったで >>481
もっと若いイケメンが近くにおったらそっち賑わってたやろ >>481
若い男いないのきついは
20近く上の男とのカプはニッチやで >>475
わいさんが嫌なだけで鯉は可哀想やないやろ >>483
正しいっていうか普通に読んだらそうなるっちゅう話や >>483
杉と尾には超有名漫画家でファンはおるん? わい鯉月鯉は可愛いと思うけど杉尾杉は臭そうやから苦手
勇尾やと軽減される不思議 暴力バタコさん杉がパン屋のおがにゃんにパコパコされてるの見たいな >>481
関係性最低限あって年齢近くて見た目も普通から上なら確実や >>490
見た目のせいやろ
傷だらけと髭下品な男同士や 王道の若いイケメンすこな婆がゴにハマっとるの不思議や >>491
ゴ原作からして臭そうやん
原作平気やったん? 若いイケメンおらんてくれくれよりは野間尾婆のほうが割り切ってて好感持てる
三鯉とか捏造すればええのに 月はプロが雑誌にコラムを寄稿してたで
月の人間関係やら過去描写にハマる読者はハマるねん >>477
全く被ってないよね
月鯉月には時々勇尾勇ちょっとだけ描いてるのがおる 人気あるのはそれが正しいからやないで
腐婆の需要にあってたいうだけやねん 野間は一応尾を知ってて性格わかった口聞いてたんよな
あと他に矢印向けてるキャラがおらんのが多分デカい
鯉の周りに野間みたいなキャラほんまおらん 今もう鯉月鯉最大勢力やん
嫉妬叩きかと思ったけど重ねるな婆連呼してるんよな >>501
相手が分散せんのはええことなんやないんか >>492
実際には暴力バタコさんは食パンマン様の両頬を張り倒して乳首をギューしたんや さっきから超有名漫画家がすこってる!でマウントとろうとしてる婆おる >>504
二は洋平命や
野間は矢印出しとるネームドおらん >>504
モルヒネで幼児退行してからは二のほうがいじわるされたりして受けっぽいし… 月ボロカスに叩いとってまだ月カプにしがみついとる鯉婆おるんかよ 人気があるから偉いの次は人気作家がキャラ推してるから偉いか >>495
ゴが王道になるんだよ!
正直最近のアイドルものとかヒョロすぎてあかん >>513
鯉スレ月好きな鯉婆だらけやで
わいは苦手やからもうあのスレ行ってないけど 留美子のちょっとしたインタビューと
よう知らんBL漫画家のことを自信に変えて今日も鯉月鯉を愛でる >>515
人気作家が推してるならそれは見る目があるってことや アーミンは好みじゃないからブロったわ
漫画描いてくれればええのに >>369
遅レスやが一読した上でその感想なん?
BL雑誌編集部務めなのに 鯉月鯉にビジュアルから興味持って入る婆おったら変わってるでそら…
BL編集者的には間違ってない感性や わい月鯉の人らが月をネタ化してるのが嫌やねん
目に光があるぬいの顔にするの見た時きつかった >>530
ビジュアルすら興味持たれてないカプしかいないから落ち目なんか ラムレーズンアイスかラムレーズンのクリームチーズ作りたいわ わい鯉のキャラデザええと思うけどな
刀もポイントになってる >>530
せやから一読した上でその感想なんかて驚いたんやん
鯉月鯉なんかどう見ても関係性カプやし絵面だけみてそう感じたなら分かるんやが >>532
壮年よりマシやろ
いやどっちもどっちか
わい鯉月も月鯉も嫌いやからさ >>532
わいは鯉月婆が鯉の幼気そぎ落として月よしよしスパダリマシーンにしてるのが嫌やで >>546
ないなぁ
一般的に見て髭受けがニッチやし髭だらけや 今ここにおる自称鯉月鯉すこ婆て組み合わせ固定で月が鶴についていくなら死ね言う鯉婆と同類やろ >>546
何気にキロ白や房白はよーーく見ると顔面偏差値高いで 腹這いになりながら片方の土踏まずをもう片方の足の親指でガンガン叩くように押してたら土踏まずは気持ちええけど親指痛くなってもうた >>548
でもBL雑誌編集者様がおっしゃることやし >>549
鶴が好きな鯉ちゃん推しても鯉ンチ認定やで >>550
キロも白もイケメンやなぁ
髪型次第でモテたやろな >>549
そんな鯉婆見たことないで
月に鶴と死ね言うてる右月婆ならたくさん見たが 白顔整ってるやん
髪型と格好と三枚目キャラでわかりにくいけど ビジュアル重視するならノラとか勇とか若い頃のヒッジとかやろ
キラッキラやで >>562
勇は鼻でかいし坊主やしヒッジしかなくない? >>562
ノラ勇ガチで暴行やからなあ
耐性あると楽しめるが わいちょっとタレ目とか下まつ毛とかすこやから白とキロの顔がすこ >>559
最終回後に勝手に怒り狂った鯉婆が月加害者連呼して
サジェスト汚染しとったんやけど >>559
月を鶴と心中させたがってたのは月鶴やで >>575
でも婆って鯉ちゃんが鶴を見返す為に月を右腕にした解釈は拒否なんやろ? >>575
月殴っとる鯉単推し婆と右鯉婆はわいもわりと見たけど月死ねまで言うとるのは見たことないなあ >>568
雑ではそこそこ出る話やけどな
百物語の最後の蝋燭の灯火が消えるときに本物の怪異が現れるんや
でも人によってはその死に際の恐怖体験は幸せな事なんや
https://i.imgur.com/gvGB3oP.jpg まあ右月婆も解放宣言の時に鯉叩いてたしお互い様やない? サントリーとコラボすればサントリーからショントリのシャントリが出たんやね >>568
百物語の最後に表れた勇ちゃんは本物の幽霊という説や >>573
他ジャンルの人気カプまで叩くの見苦しいで月鯉 >>585
あの後牟田口やし門キラマンスほどハッピーやないやろ >>584
尾にはWin-Winなんや
ジャマなトメ消える
幸に引き取られるワンチャン 結局総受け婆は害悪なんよな
一番月を叩いとるんは鶴婆なんにそこに言及しないの不思議やね キャラ殴るのも大概キチゲエやけどな
作者が動かしたキャラに何しとんねん アプコメがいつのまにか応援コメントってタイトルになってて草
呪詛婆対策やろうか >>585
サトルがジェネリック言い出したから特別感薄れたな >>567
色素うすそうやから剃れば大丈夫
作中じゃ野宿が多いから髭伸びとるんやないの わい鶴と鯉ちゃんの組み合わせが好きやったは
カプとかちゃうで
見た目の組み合わせが不気味なラスボスと若い青年の側近で王道やったから >>598
もうアプリ消したから見てないけど懐かしのもいちゃんお元気やろか >>593
そうやないから幸に怒ったし宇でも鶴来るか試そうとしたんやで 髭受けって高齢婆多い印象やからゴカム婆の年齢層も合ってるってことなんやろな >>603
金髪碧眼のヴァでも髭は目立つからどうやろ >>602
江くんかなりおもろいキャラで惜しかったからしゃーない
あの掛け合いをサトルは手放したくなかったんや 右腕になるまでならまああるけど最終回で終戦まで一緒って太鼓判押されるエタっぷりは珍しいな
大抵そこまでは言及されん ヴァはモミアゲと一体化しとって髭と言うよりパーツみたいや >>609
わいカプ髭受やけどエロきつくて読めへんで
せいぜいキスまでや >>612
江も生きてたらつまらんキャラになってそうや 応援コメントはよ導入してほしかったは
アプのヘイトコメひどすぎてショック受けた推し仲間一人二人やないし 右鯉婆と右鶴婆は未だに月にグチグチ言ってるのは見るな
わい全部ミュートしたけど >>606
もいちゃん乳幼児かなんか育児中の婆やったっけ >>614
鯉ちゃんも意地になったんやろな
鶴に振られたから 両部すこやがエロシーンはきたねーってなる
きたないさすがおっさんずラブきたない
でも見るわい鯉月 >>619
連投規制もな
初めて見たときわいショックで少し泣いた >>620
わいそいつらに絡んだ婆も全員ブロった
アニメ始まるのにネガツイ垂れ流しが視界に入るのクソ目障り >>622
あんな親おるんか
杉叩いて月叩いてなぜか鶴に幸せになってほしいて意味わからん尾婆やったは >>604
悪役としてめちゃかっこええよな
ギャグに走ってもほのぼのや >>622
ぢごぷり状態の限界母なんかあれ
そらホラーやは 鯉ちゃんが月を救いたかったと思いながら読んでる婆が多すぎ
ちゃうねん
鶴に求められたかったねん
月はオマケや サトル変わってるで
ハニトラの才能だけはあった爺は師団長になる青年がついて行きたかった魅力的な男やってニッチ萌えや >>633
嘘やと信じたい
おがにゃん生まれてまう 門キラエターナル(マンス付)で婆らが戸惑ってたのかわいかった >>634
刺青人皮シャツでキチ芸披露してるやり取りもすこやったは
ピクゥン…!とかも
やばい人たちなんだなぁって感じで最高やった わいも鶴鯉コンビでもっと見たかったは
見た目がかっこええんよ >>638
好かんは…でもスピナの源間兄見るにサトルはそう描いとるな
好かん 他キャラヘイトきっついモンペおる思ってプロフ見たら育児中のマッマですみたいなんほんま怖い pakoも鯉鶴描いてたし爺にはこの2人の方が受け良かったのかも >>633
わいもコメ多すぎて痛すぎてちょっとしか見れてないんやけど310話のあと子供を風呂にも入れられずに2日ほど眠れず落ちてますみたいなコメしてたってここで見たんや
子供て小学一年生くらいなら一人で風呂入るよな?ということはもっと小さい
子無しわいでも子供不憫に思ってもうた わいは鶴と月と鯉でワーワーギャグやってるのもっと見たかったで
鯉怒られる回みたいなやつ >>607
怒ってるのはおがにゃんの目論見が不発だったからや
人殺しはおがにゃんやね >>621
絶許は鯉アンチやから月婆目線で鯉婆アンチするだけで月婆やないんやで 鶴はかっこええけどズル剥けがネックなんよな
サトルなんで鶴の皮剥いたんやろ >>649
母性というのは庇護と敵の排除なんやね🤗 >>648
源間兄はチームメートやチームに愛情が薄く大一番で負け癖ついてるキーパーなんよなどう見ても 妄信鯉とカリスマ鶴って網走までのやつやな
結局網走編までが一番おもろいってずっと言われそう
師団強敵のままやし アプコメに反日思想の日本叩きを連投しとった婆おってドン引きしたで
もはや漫画に関係ないねん >>651
ショックなのはわかるけど流石に漫画キャラより子供優先しろてなるな >>662
悪役の魅力薄れると漫画って勢い堕ちるな >>639
おがにゃんみたいなセクシー軍人になりなさいね… サトルが1番感情移入してたの月やったやろ
月のこと悪役のままにしたくなかったんや
鯉ちゃんは割と便利マンやからそれに引き摺られたって感じに見える ぢごぷりが何かわからずググったらサジェストに気持ち悪いって出た >>670
わいはガチに鯉鶴鯉の鶴婆だと思ってたけど尾婆やった 久しぶりにアプコメ読んだけど相変わらず210話はカオスや >>655
鳥の鶴がモチーフやからと思っとったわい >>666
尾ファンは強火多いからショックでかいのはわかるんやけどな
まだ小さいぽい育児ぶんなげてアプコメ張り付きはきついはな… >>669
江との絡みですでに単なる悪役で終わらせるつもりはなかったと思うけどな
鶴の右腕もやりつつ生存させるためにえらい試行錯誤しとったイマゲ 月と鯉はナイスタッグな戦いしとるのが無くてお互いの命優先コンビなんよな >>674
設定はそのカプで荒らしてるけど殴られる為にやってる感が分かってもうた >>669
特権のある主人公やないから最高にモヤるおっさんに退化しおった
先遣隊の頃は魅力あったのに勿体ないで ファンブにも鶴の右腕やるには痛みを抱えてないとあかん的なこと書かれとったし月は気に入っとるよなサトル >>680
実は共闘らしいシーンないよな
まあ新米と叩き上げが息の合った戦いするのも変やけど サトルが月に感情移入解釈の婆はサトルを理解して無さ過ぎやろ…
キラキラタッタ描けるのは客観視してるキャラだからや >>687
そもそも鯉ちゃんは月と相棒になりたかったわけちゃうからさ 月婆はここで月ageしてないでちびぐるみ回収してくればええのに >>689
行かんでやわいさん
消えるなら連日暴れとる重ねるな婆がええ >>682
目の周りが赤くないとあかんから剥いたんやな… 雑談すると発狂するしゴも自分の思った通りの解釈じゃないとギャアギャアうるさいんよな
ほんま消えてほしいは 共闘どころか足引っ張ってるっていうね
でも争奪戦で冷徹に戦い続けても行く先は死ぬエンドしかなかったからその二人はそれで正解やったんや 師団長と右腕キャラやから部下の命優先で侵略関与したい気はサラサラ無いでって印象付けっぽい 月にイライラする婆は推しにとって月がすごく重要なキャラって思い込みしてもうてるからやろな
鶴にとっても鯉ちゃんにとってもオマケや
大事なのはそこちゃうねん まだ乱戦時なら対ノラ時の宇と月のが菊おじを加勢させるほど戦えてるまである わい月婆はうざいけど月はどうでもええは
いくら読んでもそんなに推しにとって重要なポジにいるように見えないからかな >>703
部下連呼してたの印象操作よな
リパに最低限しか絡ませなかったのもそれがあるかもしれん 鶴はフィオリやし鯉ちゃんは所詮1番があかんかったから2番に移行したにすぎない感出たからやろ >>712
ヒッジと戦ったときはなんか鶴を回想してたのにこの言い様ひどいで ずっといるって思う方がずっといるんちゃうの
どうせニートなんやろ >>717
そうやって鯉の行動から目をそらし鶴を裏切ってないと思い込みたいねんや >>719
喧嘩してるねん
でも解放して下さいは優しい言い方やろ ログ飛ばしとるからずっとおるのがほんまなのかどうかすら分からん
ずっといるて言うてる婆は全部読んでるのえらいで >>721
裏切ってないやん
だから鶴も巻き込んだらあかんって思ったんやろ >>722
介抱してくれるかもしれへんのに元上官に向かってそれは酷 この連結のシーンサトルよう描いたなあ
今はもうカプ燃料サンキューの気持ちやけど
リアタイで初めて読んだ時ド修羅場で怖くて悲鳴上げたは >>725
作戦違えてるやんね
・別行動
・鶴と月を離した 何か言いたげな顔で鶴を見る鯉ちゃんに加筆されてたよな
月どうこうより鶴と鯉ちゃんの問題やねん >>727
これ加筆で取り合いやなくてガチで死にそうにされたやろ サトルが鯉で鶴の妖しい魅力をて言うてるねんな
月婆は鯉で月の魅力を描いてると思っとるようやが >>731
何度言われても理解せんよな
鯉ちゃんは鶴にガチ惚れしてたからここまで反抗的になったんや >>730
初めっから加筆版でお出ししてほしかったで… ほんまに死にそうな月に加筆されても尚取り合いって言ってる糖質やで 自分の名前で喧嘩しろて前フリあるから鯉と鶴が喧嘩してると読むの間違ってないやろ >>729
言えや
でも言わんで鶴月の邪魔や
月は鶴の右腕アメリカコースあったのに 鯉ちゃんは鶴に対してクソデカ感情持った上での言動なんやなって理解に改めたは >>730
月がわざとリパに手榴弾投げただの
鶴のために命使う約束反古にしただの叩かれたからやろ >>736
鶴から月離せてよかったな
鯉ちゃんはほんまは自分が必要とされたかったし >>734
死にそうだから上行ったらコロッと死んじゃうよって意味不明理論や
危険度はどこも同じやろ
月が鶴とおると無理しちゃうからって意味で言うてなさそうやし
だって解放しろって今言うことちゃうやん何様なんやろ鯉は >>723
昨日の朝のスレから何スレも同じ事を繰り返す壊れたおもちゃや >>739
じゃあ屋上に鯉が行けばええねんそんなことしたくないし汚れ仕事もせんで谷に裏切られる程度で鶴信じてるから月の邪魔もしちゃうんやろ >>740
そこで自分は必要としなかったのに月のことは必要とするのかって複雑な感情考察やね
鯉ちゃんは月であろうと鶴の隣に自分以外がおるの嫌なんやで
結果鶴は1人になったね 婆共の誤読のせいでさらに満身創痍にされる月かわいそう 鯉は月がピンピンしとる時から月島ァ言いながら列車に乗り込んできたんやから月が死にそうやなくても止めとるで >>742
鶴に必要とされなかった
鶴が必要としたのは月 鶴のラストが北海道守ったっていうストーリーな限り鯉の>>712は的外れで勘違いで鶴を悪者扱いしてるだけや
鶴信じきった月が正解やったねん こんな時間も同じ内容の自演して
バレバレでもお構いなしやな >>746
そこの記憶抜け落ちて最後のシーンしか覚えてへん婆しかおらんのちゃう 取り合いしてると誤解されたから月がちゃんと満身創痍なん描かれたな わい勝ち負けとして見てないからなぁ
勝ち負けで見てる婆にとってはムカつくから全力否定したい案件やろな
鯉ちゃんは単純に必要とされなくて怒って反抗的な態度とって鶴と喧嘩したと見ても辻褄合うと思うで
でも最後の最後に鶴は北海道守ったから大義に嘘はなかったんよってエンドやろ
仲直りエンドや >>746
自分が生きる為に月って右腕必要やからやで 満身創痍でそれでも鶴についていこうとした月と手を伸ばし続けた鶴も加筆されて
鯉の右腕もぎ取り感が強調されてもうたね 何が見えてるんや…
部下達をどんな手を使ってでも守る為って言うとるのに わい鯉ちゃんかなりすごいことしたと思ってるけどそういう解釈してる婆は少ないんよな >>758
どんだけ鶴の隣に月がおるの嫌やったんや >>753
上に行ったら撃たれて殺されると誤読されたからやろ >>756
お前漫画読めへん馬鹿かよ
鯉が自分の生存のために月助けたか? >>749
どこが?
月の怪我加筆でマシマシにされて上に行ったら死ぬぞて鯉の言葉が正しいの証明されたやん
鶴が北海道を守ったのは何十年も後の結果論でしかないし黄金争奪戦は完全な負け戦やんな
屋根に上がった時点で月は死ぬから太平洋戦争後なんて見届けられんやん てか月は死んでも満足やったやろ
現に死のうとしてたし >>764
横やけどこの婆やべえ
部下達置いてきぼりや >>767
とにかく鶴の隣から月離したいって感情もあったやろね
だって鶴は自分を必要としなかったから 今日自分の妄想が原作やて思い込んでる変な婆多くね
妄想って気づいてないねん >>766
死んで満足なんてそんな思考にさせられることが健康的やないやん
だから鶴否定されたんやろ 鯉ちゃんは出番とられるの嫌がるで
鶴という主演俳優の隣は絶対に月に譲らんで わいの二次の解釈に合わせて読めという婆が昨日から多いですやで 鯉が嫉妬で月を止めた解釈って鶴界隈で流行ってるんか? 宇みたいに自発的に鶴が全てやったら鶴のために命捧げるのが最高の最期かもしれんけど
月はちゃうからな
否定されてえかったー >>780
それもあるかもねって妄想やろ
これまでの描写含めた解釈 上に行ったら死ぬって部下への心配と主演俳優の隣は譲りたくないって感情 >>782
わい鯉界隈は結構フォローしとるけど見たことない解釈で衝撃受けたは >>784
そら月脳鯉ちゃん解釈だらけのおんもじゃまず出てこないやろな
最近専用スレで考察出た新説やし
そういやこういう描写たくさんあったねー
こんな性格やったねー
から言われ始めたことや >>782
いうて絶対嫉妬で月止めたって解釈以外認めん婆やろ
鯉の部下守るって話になると絶対否定入る >>786
わいも新しいなと思った
でも一理あると思ったしなんか目から鱗やった >>781
鯉ちゃんも月が宇みたいな鶴信者やったら必死で止めんかったやろな おんもでは言えんけど鶴と月は一緒に殺されてほしかったで
共に生き共に死ぬ鶴月エモエモやんな
まあ結果はあの通りやが こんなん月鯉婆だらけの鯉ちゃんスレでも言えへんで
気遣って無理やねんあのスレやと >>791
鶴はともに死ぬ気ないて
生きる気満々や サトルがどんな解釈してるかなんて名場面でもわからんことばかりやったし >>787
おんもが月脳というより普通に読んでたら月に嫉妬して屋根に上がるのを止めたなんて解釈しないだけやで あの土壇場で部下の生死より鶴への私情前面に出す鯉気持ち悪くてわいはちょっと無理やな
おんもで流行らんわけやは でも月は死んでもよかったわけやし
なんかよくわからんよな結局鶴の大義はブレてなかったし
サトル的にはどう解釈してるんやろ
結末だけ見ると鯉ちゃんがやや強引に自分の方に足並み揃わせたように見える 鯉ちゃんが月羨ましい言うたり出番の多い女役を狙ってるな?と牽制するのシネマトでやっとるから
嫉妬説そこまで突飛やない >>798
どんな感情なんやろ?とは思うやろ
自分が欲しかった言葉を投げかけられてる月を止めるってどんな感情 鶴がちからになってくれと言ったらついて行ったのにと言ったあとで
鶴が月にもっと手を伸ばせ上がって来い来いや
人の心とか無いんか?案件 >>800
見たままや
アタイのこと必要としてくれなかったから怒った >>798
死にそうな部下を引き止めただけやからな
鯉ちゃん本人は鶴に手を伸ばされたらついていく言うとったのに鶴が鯉ちゃん呼ばんかったの悲しいは 自演で伸ばしてるスレで捻り出した鯉月勇婆への嫌がらせを自分で新説と呼ぶ事に震撼するな 月死にかけとるねんから月を鶴の隣から排除したいなら屋根に上げたほうがええやん >>806
相手の望みを叶えようとするのが鶴や
月が行きたがってたから呼んだんやろ >>806
悲しいよな
どうとでも解釈できると思うでほんま 嫉妬なんかで邪魔入れるんやったら鶴も鯉スルーするのも当然やろ…
宇よりも厄介やん >>808
凝り固まった異常者に正論が通じると思うなやで 鯉は月に嫉妬して月を止めた説
面白そうやからおんもで言ってみてや >>807
誰も言ってくれないから自説を自画自賛してるんや >>816
鯉ちゃんは鶴と一緒に戦争行って死にたかったタイプやで
だから止めたってことはやっぱりそういう感情込みとも読める
月島軍曹が羨ましい >>816
わいカプ界隈やとそのレベルのトンデモ説飛び交ってるけど月鯉月婆は耐性なさそうや >>819
月は若くないからな
でも最後は置いて行ったで >>817
声優さんの配信が気に入らず精神が不安定になったぽいで >>822
二次テンプレ当てはめて萌えてるだけで鯉ちゃん自体には興味ないのしかおらんしそこ
原作も碌に読んでないで 連載終了後にサトルが鯉で鶴の魅力を発言
せやから列車のあれは月取り合いやなくて鶴の魅力解釈可能や 鯉ちゃんはずっと鶴に必要とされたかったし一緒に戦争にも行って死にたかったんやで この婆見てたら君は異常だよ!ってネット広告のやつ思い出すな >>825
正解や
いまだに尾は家族誰も殺してない説に出くわす サトルの解釈がとんでもなの名場面見てたらわかるやん そういえばわい神アニメ再放送にも声優配信にも触れとらんは
アニメよく見とるのにゴはスルーなの草 鶴と戦争で死にたかったって思っても銃弾飛んでくれば部下がまず盾になるから無神経よなあ
死にたいなら兵卒になってどうぞや >>840
それが間違いなのにな
無意識にその解釈してる婆が多いからストレスなんよ >>838
アニメガチ勢ならゴアニメのクオリティに耐えられんやろ
ただの原作派かもしれんが 声優さん達もう何度も過去回のコメント言わされて気の毒て思うてるで >>845
大前提に鶴がおっての行動やと思わないとめちゃくちゃストレス溜まるやろな
鯉ちゃんは月を求めてやまないんやと思ってると月に裏切られたと思って苦しい
でもそれは間違いやねん
鯉ちゃんが求めてたのは鶴で月はオマケの男や 尾と月人気やな
わい勇と鯉のがすこやから肩身狭いで >>853
普通に月より鯉のが人気あるけど大丈夫か? あみあみって毎回月ランキング高いから月婆が気に入りで見てるんよな その割にはサトルが選んだ名場面投票が鯉月鯉ばっかりなんよな 月が裏切るもクソも鶴の右腕やってたの一貫してたやろ
勘違い婆が何勝手に苦しんでるんや イヤホン尾鯉月
サンリオ尾鯉月
エコバッグ尾鯉月
きゃらまーち尾鯉月
だったのにあみあみ 持ってきて月が人気とか言ってんのやべ 明日アニメイトでランキング出るやろ
シャンプーもそろそろちゃう? ベリーダンスで体幹すごそうだからみんななんか総じてくびれがないよな
ダンサーが年取ってるんかもしれんけどくびれがストンとしとる 最近人減ったから鯉ちゃんと月の人気どっこいになってない?
プライズは鯉のが完売早いままやけど >>851
ワイ昨日ぐらい扁桃腺片方腫れたけど治ったで >>842
イヤホンは鯉完売するまで12時間以上かかってるからな またなんか前振りしてるんやろか
どうせまた尾鯉月になるんやろ他のグッズがメイトやらで >>872
一般人気分鯉のが強い
グッズは物によっては月が上になる
そんな感じやな >>876
のるフォゼとか色紙とか月の方が上やってな プライズって今ちびぐるみか
ハイライト入ってるからそら苦手にする婆多いやろ
人殺し未遂シーン連想するし 門キラ地味にすこやからフォゼ出してほしいんよな
門はたぬきでキラはエゾ鹿がええ >>879
色紙は尾より月のが高いから出回ってるのが少ないんやろ ジム行きたいけれども一番手っ取り早くて効率良いのは暇があったら歩けや感じやね
女の人の筋トレなんてまず自重で十分やしな >>883
うがいするんや
水道水はバカにできへんよ 月婆のマウントやべ
宇にもグッズ抜かされてることあったのにここ最近めっちゃマウントするやん >>888
それ言ったら昨日出た鯉グッズブスやからいらんって シャンプーどうやろな
それでもスチェンカするんか? 月婆はスタートダッシュが早くて最初は月が順位上になる
鯉のがじわじわ売れてマンスリーでは月抜かす
何度このパターン経たら学習するねん >>877
ランキング出る物は鯉が上やけど月ののるが人気やったから憶測やで スタートダッシュで月が上になるもここの婆が言ってるだけで基本的になんでも鯉の方がランキング上やで >>895
えちえちシーン入れたいやで
わいカプどぎつい特殊性癖多くてイチャラブ甘々が少ないから自分で書くんや 宇にすら抜かされてたからな月
月婆はそれで宇叩きしまくってたし >>870
一瞬おがにゃんより上の時間にスクショしてモメサする >>900
わい何婆が減ったとかさっぱりわからんのやが何で判断しとるん? もうグッズも選別の時期入ってるで
この間メイトのデイリーで月が1番ランキング高かった >>906
うがい薬を染み込ませたコットンを奥の舌の下に詰めるとええよ 月グッズ万年3位4位の時はこんな煽りなかったのにな 閲覧婆があみあみランキング婆に変わったんちゃうのこれ 鯉月が月鯉抜かすのにも執着してたし月人気が鯉人気抜かすのにも執着してるんやろな >>915
昔の方が月人気やったからモメサ煽りしまくりやったで ああ今メイトがメンテ中だからあみあみ持ってきたんか >>919
わいが編み出したからな
喉からくる風邪を撃退するで アニメ始まったら戻って来るやろ
これから推しの活躍多い婆うらやまやで こんなに煽りまくって平気なんやろか
また展で荒らさられるで 前立腺コリコリしたら癌なんやっけ
擬音はくにくにでええんか >>921
ちゅんコレで月が出ないだろが鯉婆はグッズ買え煽りしてたな こないだのミニキャラは宇がかわえかった
そこはかとなくトド松臭 >>930
最初のグループは再再販したから売れたんやな ワンピの勢いが凄いで
わいカプよりシャンバギの方がバズっとる >>913
キモすぎる
過ぎた消毒は粘膜痛めるやろ
そこからまた風邪菌繁殖しそう >>930
グッズ買え買えって自分が煽ってるのが呪いになってそうな鯉婆だこと >>933
わいカプ元ワンピ婆何人か見たから吸われそうでからい 鯉と月どっちが人気か展の客数で来月からスチェンカできるで チェンソーつまらなくないんやがなんか遅いな
あと外気温が19°なのにわい部屋26.5°あって暑くて寝られないんやけど >>933
支部の閲覧見るともう頭打ちにはなってるけどな
ルウタも五悠超えれたの1週だけやった スレ立てないならアンカ指示してや
それとも重複スレあるんか? デコハゲちびぐるみ鯉が一昨日にはなくなってるのに月はまだ残ってるねんで ゴ婆元ゾロサンゾロ婆多いよな
筋肉髭ジャンルやからか >>943
月の日毎度ガラガラやん
不毛なことせんでや ゾロサンなのかサンゾロなのかわからん
でもサンジはノンケなので受けや >>936
レス辿ってみモメサの煽りの話やで
それにしても口調やばい月婆や グッズも二次供給も安定しとる月推しでわいはよかったで
描写されへんかった年月とか未消化な関係あるから考察もまだ回ってきて読むの楽しいし >>952
買わない言い訳をデザインの出来にしてる鯉婆ようみるんや >>958
ハイライト嫌やからってプライズ取らん言い訳してる月婆と似てるやん 香水買わんのも匂いが気に入らんからって月婆がよくやってるやんな シャンプーどうやろな
確か去年の紅茶も尾鯉月杉の順やったで >>958
最近鯉グッズにケチつけてる自称鯉婆おるな 月プライズこのまま売れ残りやろ
まだ残り僅かにもなってないレーンばっかりや 言うてハイライトやないのほほんとも尾はすぐなくなって次鯉でしばらくして月って感じの速度やったで? このスレでグッズ買え買えって煽られてるのってリパ婆くらいやが
なんでか知らんけど鯉婆と月婆呪ってるんか 攻二人から同時に攻められて感じまくっとるどちゃシコ受ちゃん読みたい >>973
月受け界隈ならいっぱいありそうやなあ
誘拐組とか鶴→月←鯉とか 古参婆わいは考察もう疲れたは
新規がたくさん流してくれるからそれでええかな >>976
考察するようなネタがないからやろ鯉月鯉界隈に
光光言ってるだけやんけ >>978
鯉婆もこう発想できたらええのにな
月しかいないみたいなのばかりや 月の為の鯉と考えると解釈がギュっと狭まるうえに
江ジェネリック言われて特別感も削られとるねん サトルは鯉ちゃんは鶴の妖しさをアップする為なのと海軍の戦力が必要なのと師団のメインとして出したとは言ってたけど江との絡みが気に入ってその絡みを月との関係に転用したってネタが一人歩きしてるよな 言われたことないけど月鯉婆も月の為の鯉ちゃんで大喜びしてたから合わないは あみあみのランキンってマイナーやからきゃらまーちも最初宇が2位やったりしたな >>971
月の香水が宇より売れてなくてずっとランクインせずやったの根に持ってるねん
それ以降宇まで叩き始めた 月婆は鯉婆叩きしまくりやし鯉婆も月嫌いなんやからエターナルなんかせんで良かったな
小屋加筆でケチのついたエターナルになったけど おっさんと青年をニコイチで推すセンスすごいは
まず本来のファン層ちゃうやろ 鯉すこるような婆は坊主髭おっさん好きになるわけないし月すこるような婆は鯉みたいな若い男すこるわけないよな >>992
あたおか
サトルがカプ婆の抗争気にしながら物語つくるわけないやん
しかも鯉婆月婆の極一部しか啀み合っとらんのに
お前の世界は掲示板の中にしか存在せんのか? コテ鯉婆最近病気悪化しとるけどちゃんと薬飲んでる? 宇が何度かグッズ月より売れてもうたから妬まれるようになったねん 〜未だかつてこれほどまでに感動的な
スレがあっただろうか?〜
★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、ニート、男)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、契約社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから…
life time: 7時間 8分 56秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。