金ネ申雑談スレ2332
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
前スレ
金ネ申雑談スレ2331
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1664356577/ >>311
サトルの燃料や
それ以上でもそれ以下でもない >>299
わいさんは神の視点でゴカム読んどるからそう感じるねんで ゴ世界はレタラ達が子孫を残したif世界やろ?
あの世界線やと羆に加えて狼も相手せな北海道では暮らしていけんのや >>310
大泊で鯉見捨てんかった月におこだったやん
直接手下さなくても死んでも構わへんてアンサーやろ モスはどう考えても無理が出るで
全部知ってたにしてもあのレベルのやらかし全部許容する意味が分からんし 31巻で尾は生死不明になったって解釈する婆は結構おるで >>305
サトルは歴史の流れは変えない言うてたから鶴いなくても北海道はロシアに占領されませんでしたエンドや >>324
ファンタジーやのにリアルに受け取ってしまうんサトルの力やね >>310
月は鶴が私怨第一ならいざとなったら殺そうと思ってた
その気持ちがスライドして鶴はいざとなったら殺す発想強化や サトル本人のお言葉なら最終回からずっとしゃべっとるやん
ファンブ2作る気ないやろ >>314
思いつく限りのアゲアゲや
わいはこれでめっちゃシラケてもた >>310
それはわからんで
鯉が鶴から離れたときは鶴が必要やった海軍は利用済みやし暗殺どうこうの状況やなかったやん >>337
月はどんなに鶴が疑わしくても殺せないキャラや >>327
ここでも見かけたけどファンを騙る尾ンチやと思っててん サトルは310話にはノータッチやろ
尾話はせいぜい質問箱回答で追加エピあるかどうかや >>295
誤植やのうてサトルじゃないからノーカンやろ >>318
鶴が殴ったネームドは杉以外は鯉ちゃんだけやない? >>342
そんなに精神的負担が!?
ゆっくり休んでくれやで >>344
だって…ややこしいから
ヤバヤバやねん
言葉を尽くせや >>340
シラケはせんけど鶴への当てつけみたいで喜んでええのかわからんかった >>310
徹底して大義を優先する鶴というキャラを考えると暗殺しないほうが不自然や >>325
敵追わんかったからおこやったんやで
鯉見捨てへんかったからやない >>346
マジレスどのへんでそう解釈できるのか全然わからん
むしろ幻覚説否定されてへん? >>344
キロから逃げるために自分の顔の皮剥ぐってどんだけやねん 物語的にしゃーないねんけど師団のコミカルな雰囲気すこやったから
みんなどんどんウェットになっていくのがちょっと残念やってん なんでや
ヴァが線路脇で死んでる山猫みてそれを後年絵にしとるやんけ
実は死んでなかったとか死体判定したヴァがアホみたいやん >>314
作中では判断が遅い汗かき棒立ち金縛りやからな 大泊時点で鶴は積極的に鯉は死なせんやろ
長男死んだ時のしょぼくれ具合考えたら鯉死んだら金塊戦争リタイアしかねんよ こんなけageられといてキャラ叩きのみならず作者まで叩いとる鯉婆ほんまうぜ
一般や箱推しから煙たがられてるの全然気づいてへんやろ >>362
あれは山猫の昼寝なんやで
猫は昼寝する時にあんな姿勢で寝る ウイはそうまでしてキロ避けとるのにキロはウイ大すこなんがいたたまれんで >>358
発砲音の字が消えたから幻覚論強化は理屈にあってへん? >>361
実際腐以外でバズる師団二次はほのぼのコミカルネタやもんな >>362
ここでほんまに山猫が何故か生息地やない函館におって線路脇で死んでた説爆誕や! >>366
殺し合ってしまったアイヌたちやないねん…ウイ… 鯉ちゃん殺す命令も佐渡男も月の思い込みって本気で言ってる鶴婆おるよな… 加筆やと尾が落ちた場所は海の傍なんや
だから山猫の死は海が描かれてないからあれは310の尾ちゃうって見たで >>367
ほんまほんま
ポリコレ利用までして延々作品と作者叩きしとったんに
加筆来てから手のひら返した鶴婆を見習ってほしいよな >>366
ウイだってあるんやで
合理的な男がキロは殺さんかったんやで
ソフィをすこなキロを生かしてそっとしといた >>371
ウイルクへの愛と憧れが、そのままの強さでアンチへとネジ曲がったキロランケ
アンチになったの草枯れる 尾死んでへん婆的には尾が自分を撃った幻覚見て勝手に列車から落ちていった解釈なん? 鶴のみならず鯉まで部下より私情優先しかけた加筆見たら
ゴの世界のリーダーキャラってウイみたいなのばっかやん
結果がたまたま全員違っただけでメンタル一緒 >>374
見てる遠景になったけど相変わらずリアクションはなしや エノタケへ尾が根回ししたから杉リパが会いに行けた説もある 考えるな!負ける!のとこはゴトリおらんやん
あれが尾の脳内世界で発砲時のゴトリおるのは現実世界ちゃうの >>381
そないいうたらね
わざわざ山猫の死体だけやなくて線路まで描いた理由をかんがえーやいう話やで >>379
鯉ちゃんコロセって言った鶴どこにあるねん >>384
ヴァは芸術家やから内なる百ちゃんが見えたんやろか >>348
ただでさえ加筆の鶴と杉が邪魔やし
有終の美をこれ以上汚して欲しくないな まだ死んだと思ってるんですか〜って煽ってる生存尾婆見た時はさすがに草生えたで >>384
ロシアやと男女関係なく相手を子猫て表現するのは愛してる人って意味らしいで 生きとったらええなと思うのはわかるけどサトルが生きてると描写しとると言い張るのは狂気や >>388
なんでやろな?
疑似兄弟同然やからやろか?
サトルは兄弟ものすこやしどっちも死んでるのも >>384
ふさふさと長い尻尾的に山猫に見える家猫の子猫の可能性もあるで
1940年までに己と記憶の尾との読み合いと対話で尾をそこまで理解していたとしたらヴァが怖い おんもでも1万字インタビューに超怯えてる尾婆おったは
そんな身構えんでも… なんかで検索したら生存妄信婆と死亡確定婆でバトル勃発しとるツイようヒットしたは
雑スレかよって思ったくらい激しいな >>385
キロってなんでウイ探しとったんや?
初期と設定違うやんね? >>381
アングル的に海は描かないって主張してた婆おったけどどうなん?
あとヴァは尾が何十年後かに死んだあとわざわざ線路の側に死体転がしたことになるけど >>409
義兄弟枠なん!?ちょっと古代中国っぽいな 尾モンペが尾に生きててほしい理由がわからんは
ええ死に方やったやん ちょっと前に勇尾って近親カプかって突然気づいてた婆おったのなんか草やった >>384
数十年掛けて尾の根っこに辿り着いたヴァや
エモい ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています