金ネ申雑談スレ2333
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
前スレ
金ネ申雑談スレ2332
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1664368021/ 血管浮いてて様子おかしいのに鶴すごいが演技ではないって微妙やな
月に殺されないための過剰さはあったやろ >>408
強い不信感と鶴スゴイが入り混じってそうや
自分でも曖昧やから月にどちらとでも好きにとれて言ったんやろか >>410
11巻の和室のやりとりは鶴鯉雑やないやろ >>406
月と一緒に勉強したというんもロシア語喋れることへの単なる後付けのような気がするねん
ほんまに裏話あるんやったらぜひ聞きたいけど 鯉が月にあの時のこと言われてどっちともすこに取れ言うてるやろ
鯉ちゃんにしては珍しい曖昧表現や >>412
演技やろなあ思うてたら月があれ演技だったんか聞いてきてすこに取れやぞ >>414
雑というか正面から向き合って欲しかったんやな鯉は 質問箱で大泊のあれ演技だったんか聞いてほしいは
なんで後から混乱する情報出してくるのか 尾がロシア語を真面目に勉強する気無さげやったのは鶴からして見たら評価sageポイントやったろうな 本音やとしてもそんなに必要とされてたなんて嬉しい!は後の鶴からの対応で勘違いって分かったから虚しいだけや スゴ〜イは本気じゃないと思って読んでた
不自然やし… 兵ズ回とか310とか尾は露骨にナチュラルボーンではない描写あるやん
それ汲まない考察はサイコだと思い込みたい勢力やろ
便利棒扱い勢とか 読者はともかく月が分かってないのどうかと思うんやが 鯉ちゃんは鶴に叱られる!てそわそわしてたから鶴に構って貰った回数多そうなんや
一方で尾がホテルで攻撃サボっても鶴は尾を叱りそうにすら無い メンヘラ疑念月に演技でしたなんて言えるわけないし
大体全部が演技のない本音やとしたらいやあれは本心だってまっすぐ答えるのが鯉やろ >>410
わいも尾だけやなく全ての部下に対して鶴は雑やと思う
つった魚に餌はやらんてタイプや >>425
元々その辺鈍感な節はあるけどこれとか最終回月は欲しい回答のために意図的に察し能力下げられとるところあると思う >>425
月は鶴とずっと一緒にいて宇から鶴を理解してないて言われてたし
鈍い人と思われたっぽいな サイコサイコうるさいのって例えサイコだとしたらどうしたねん?て感じや >>411
手足欠損では不死身殺せんやろけどだったら何で飼ってたのか謎や
飯食わへん二を見捨てんとなんとか食べさせようするし
ちょっとは杉元殺るかもしれん期待はあったのかもな 尾は雑扱いいうか作中に描写が無かっただけやない?
鶴も最初は丁寧にたらし込んでたけど面倒くさ尾やから距離おいたんや >>421
なんで宇は一緒に勉強してへんかったんやろな 最終回月わいはあんまりやと思うんやけど世間の月婆は喜んでるからあれでええんかな >>428
けどその方が固執して異様になつくんよな 30巻の加筆を重点に置きすぎて鯉が鶴への不信感募らせた部分や月に気持ち離れてる指摘されて
図星つかれた顔したこと忘れとる婆おるよな >>431
知った言葉使いたいだけや気にしたらあかんで >>437
標準語喋っただけで裏切り者かよレベルで詰められる方が意味わからんのや >>438
おるよね覚えたての知識で他人を分類したがるの >>158
わいも現パロ苦手
鯉と杉と尾は明治だから映える
特に鯉
何故か月は現パロでも違和感ない >>437
図星突かれた顔かは謎や
月はわいのことを信用してへんな仕方無いかって入り混じった顔かもしれんし わいもあの回は鯉の返答より月が本音やと思ってたことにビックリした 本誌最終回時点では生き残り確定しただけでお祭りみたいな雰囲気になった月婆らが喜んでたけど
師団後処理や部下守ることについて他人事すぎんか?とか冷静になった月婆もチラホラおるはな >>441
ほんまに知識蓄えとったらひけらかさんし分類もせんよな 鯉はコタンでは鶴が私欲を肥やす様なつまらん人間ではないと思うって信じてるやん インタビューは12時更新て載せるところの編集長が呟いてるな 月がキレとるのは鶴疑っとる事やなくてコタンで信じる言うたのにわいに嘘ついたんかて事やと思うけど
その割にビール工場前では今まで通り振る舞えるんか?=今までとは心境が違うこと前提の質問しとるから支離滅裂やと思う >>437
盲信が解けただけで鶴のこと嫌いになったわけやないしなあ
恩人やしすこであることは変わらんやろ
>>443
わいも図星つかれた派やは
薩摩弁離さなくなった時点で頭冷えとるねん そもそもなんで鶴が教会で人払いしたのを気にして戻ってくるんやろ?
鯉は写真を見た鶴の顔を気にして戻って来てるのはわかるで
でも月が何故かは謎や
鶴がリパを拷問するのか気になってたってことやろか わい言いたいこと言えん婆
いつもマウントとられたりしても笑っとるねん
すぐに切り返しできんくてあとから落ち込むで >>452
大泊の不審行動からちゃう
どっちにしろ任務ボイコットされとる菊おじ不憫やけど 今思うと杉に刺された鯉を介抱する月自体はええけど昨日は素直に聞いてくれた云々は
認知の歪みすごいし支配力みたいな鶴の悪いところ受け継いでて全然エモくなかったねん >>455
「昨日は素直に聞いてくれたのに」をモラハラ男と解釈する層と
ママみたいだと解釈する層に分かれてて興味深かったですやで >>455
どちらも鯉を死なせたくないゆえの行動やからエモいと感じる人はそらおるんやない >>442
現代に坊主頭とかドカタかヤクザしかいない 通知表含めて最後の方の月めちゃくちゃsageられとるし適当お片付けやと思うんやけど月婆大喜びやからサトルの手腕すごいなて思うねん >>458
鯉を死なせたくないならモスのとこ行かせればええねん 鶴と鯉それぞれの描写を描く為に月は雑に動かされてる感あるでな
それとも思い込み強くて鈍いキャラと解釈してええのかどうか >>461
意味がわからん
モスのとこ行かせたら鶴の大義が潰えるやん 地獄に自覚的に引きずり込みつつ死なせたくないねんはまあエモ解釈もできなかないけど普通に害悪やなあて思う 死んでた可能性ありながら怪我さえなければ鶴に着いていってたよアピ加筆をageと捉えるのもおるやろうし >>461
スヴェや岩息を行かせたみたいに鯉に今からモスのとこ行かせて
親子ともども鶴と縁切らせる道もあったはな 鶴の工作に騙されてホイホイされた時点で裏切り者は死やからなぁ 一回でも月が鯉を死なせたくない的なことを自覚したり言葉にしてたらまだ月鯉のことすこやったかもしれんは
最後までなんでいつもきかないんだって鯉責めるパターンにいったのは何なんやろな 低身長で丸坊主のゴルゴ線の男が現代やと浮かないとか言ってんのやべー
これが月婆の印象操作か 言うてモスは少将やで
部下の数は鶴の動かせる人数と流石に桁がちゃうやろ 月側からしたら教会で鶴信じて良かったやろドヤ顔してた鯉がいきなり小屋で鶴に物申し始めて???やったやろな草 現パロなら月はドカタかヤクザくらいしかルックス的に無理やな
サラリーマンであんなのいないから >>473
実際はハテナやなくて焦って止めとる雰囲気なのがさらに謎を呼ぶ 傷を無くしたら現代でもほぼみんな浮かんやろうけど鯉の眉毛だけはどうしようもないは >>473
最終回海浚いしてた様に部下を月もそれほど気にしてへんかった >>469
なんでいつも聞かないんだを鯉を責めた一辺倒に捉えとるなら感性が違うとしか言いようないで
多分わいさんは鯉月鯉にはすこになれんやろし別にならんでもええと思う ゴカムのキャラみんな特殊なパーツ多いから現パロやと浮くやろ むしろ鯉見た時1人だけ明治のキャラに見えないなと思ったは
なんで現代人おるんやろて >>488
わいも
あとはみんな明治の人っぽいのにって
あとは某太郎も時代違うかと思った 名場面集の一覧のところ鯉だけ時代間違えた人みたいやねん 漫画のキャラやから髪の色とかも自由やしな…
ゴ婆はやたらリアリティにこだわるけどゴカムのキャラは坊主多いからな >>498
キャラデザが明治より現代に寄った感じにしてるんちゃう
スチェンカとかアニメで観た時この人なんでこんな頑張ってるんやろ…って思ったの懐かしい 月婆リーマンパロばっか見てるから月が現代人に見えると思い込んでるのありそう
リーマンで坊主って普通ないんやで >>472
クーデターに加担するんやったら根回しして洗脳して回らなあかん部下の数もものすごいことになるけど… 現パロにリアリティ言い出したら二次元のキャラは浮まくりやろ
鬼滅とか壊滅する >>497
キャラデザが古い感じやからそうは見えない 今日は連載終わっての心境とかサラッとしてそうや
本番は明日からだと思ってるで 鯉は明治令和言うよりファンタジーの部類の造形や
なんやあのL字眉 忍たまキャラの現パロはみんなあのおさげ切り離してるん? >>507
月以外の師団みんなそうちゃう?
月は明治のモブ軍人 逆もいけるから逆の馬をフォローしてるけどちょいちょいわいカプを絶対有りえへんって言ってるのムカつくで!どっちもマイナーなんやからdisやめてや! 鯉はワンピースのサンジと同じ謎眉毛族やから現代にいそう言われてもエッッッ!?やで ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています