金ネ申雑談スレ2351
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
前スレ
金ネ申雑談スレ2350
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1664757441/ 鶴は部下守るってやつをなんでおがにゃんにはしてくれなかったんや アパレルて給料低いイメージあるんやけど鯉ちゃんは実家太いから平気なんやろか なんか細かいことどうでもよくなるよな
鯉ちゃんは月とおると楽しそうやし月も鯉ちゃんとおると楽しそう
それが答えやねん 月受けは小説では見るけどエロあり漫画は絵面がきつい >>179
せやで
細かいこと抜きにして好きなものかわいいものは月と共有したい鯉ちゃんと鯉ちゃんとおると童心に戻る月や >>145
>>153
パラドゥのミルクレとファンケル
覚えたでサンバ!
洗顔料もこの機会に変えてみよう思うわ
口コミサイト見て吟味するで この婆杉は月のことすこやから攻撃しないって大真面目に思ってるからなあ 鶴尾が屋根の上で2人っきりでどんな会話しとったんか気になるんや
よそ見すんなや!って銃片手にラムってくる男相手に何て言ってなだめたん? >>180
キレイキレイよりもちょっと汚いくらいがいっちゃんエロいわ サトル鯉に興味無いやろ
部下守る必要ないのにな部下は辞めればええだけやから将校と違って軍の給料も低いし
部下辞めたら立場無いから鯉は保身のために言うてる感じがして気持ち悪い台詞やねん >>181
生活費とかいってモスパパと兄さあがそれぞれ数十万くらいくれてそうやしブラックカード渡されてそうや >>177
インフルエンサーかバイヤーか出世魚していくやろ
現代やと想像の2倍ぐらいチャラいから投げキッスしまくっとるインフルエンサーもアリやな >>187
もうただの鯉ンチ丸出しやん
なんか嫌なことでもあったんか? >>189
インフルエンサーええなあ!インスタとか駆使してめっちゃ話題になってほしいで
伊勢丹のカタログモデルとかやってほしいねん >>167
向かう力あるのか動けるんやね
杉は軍曹じゃんスルーして牛死んでもスルーしてるくらいや
あとネームド殺さないし >>190
あそこが過疎ってる時こっちで暴れとるイメージ ほんまは鶴が責任とって中央から部下守らんといかんのに逃亡して
その尻拭いを頑張っていくでってので終わった鯉が保身とか草 >>185
影が離れたり消えたり
ここで意味を色々考察されてたこともあったな… >>182
フレップワインもちいとなもモスも好きな人には自分の好きなものを好きになって欲しいもんねぇ >>182
月が好きな鶴をナイナイさせたね
勘違いで 鯉ブランドのプレス合ってると思うで
別にメンズ館でもええけど >>200
なんか鶴婆て鶴を庇おうとして逆に貶めしとるんよ >>198
7月に立ったスレいまだに消化できてないのに「過疎ってる時」って草 >>163
鶴が部下より何ならフィオリよりも大義優先することは作中で散々書かれてとるしそれが鶴の覚悟やないの? >>172
ほな…社会人なった月は地元の草野球チーム所属やな わいは鯉月鯉エタのためにモスナイナイされたのが悲しいよ >>184
あれ軍曹?でスルーを杉は月のこと好きやろ!って何度も言ってた奴おったな
まさか本気やったんか >>177
社会人になってからも金銭面実家に頼っとる鯉ちゃんなんてイヤやで >>202
いくつになっても好きなものは真っ先に月に報告する鯉ちゃんと本気でメンコやる月でいてほしいで >>197
せやで?菊おじのこともヤラなあかん思うとったくらいやねん >>215
わいはそこらへん別にへーきや
モスパパと兄さあが甘やかしてやりたい思っとるうちはいくらでも甘えればええやん >>196
鶴愛して海軍部下や息子まで…げるしたならわかるんやけど
何も描いてないからね!!!!! 鶴月鶴婆もうみっともないから止めてほしいで
暴れるならせめて陣営トップスレでやってや 自立してなくてええはってここやっぱり主婦が多いんやな ヨーグルトの上にいちじく乗せてアールグレイかけて食すで >>200
責任あるの将校だけやで部下は罪に問われへんやろ
中央から何をどう守るのかサトル考えてないよ
部下は辞めればええだけやから給料も低いし >>218
サトルの現代モスが何しとるかわからんけど現代鯉は中流の裕福寄り程度な感じはするな >>201
車両爆発に巻き込まれ吹き飛んだ妄想もあったやで >>202
フレップワインて食べ物をお店の人の前で捨てたやつね >>223
最近鯉と月のグッズ煽りしてんのもどうせそこやろな 揶揄でつけられたあだ名のメンズ館に興味もって遊びに出掛けてここでわい働く!てなる前向き鯉ちゃんすこ >>197
殺さんにしても鶴のことは殺すわな
満身創痍の月抱えて先頭車両行けないけど月は屋上にそのまま置いて行くんか?草 >>186
月の顔が涎と鼻水と涙でグチャグチャになるのホンマすこや >>177
よく売る販売員ならインセンティブ貰えるやろし基本給も年々鰻登りやろ
昔勤めてた某量販店の先輩で
鯉みたいにスンとした感じの雰囲気の物言い丁寧やけどサイズ合ってなかったらハッキリ言ったりする過度に持ち上げず事実しか言わん人おってんけど
販売数もやけど接客対応で評価一番やって同じエリアの規模のでかい店に引き抜かれていったで
ああいうとこ行ったらチヤホヤされたい人もおるやろうけどおべんちゃら嫌う層も絶対おるから固定ファンつきそうや思うで >>233
美味いで
親の仇くらいアールグレイかけたわ >>208
フィオリも部下も大義も同等だと列車のオチで明かされて
晩年は北海道守って約束守った鶴やで >>172
メンズ館に就職したんやで
バイト扱いしてるんか?キッツー アパレル婆わい
確かに社内のフットサル部一番人気やなと思い出す おがにゃんほんまかわええ
絵柄の変化が合ってたおがにゃんや >>230
普通に金持ち実家太で鯉ちゃんに好きにやらせてるようにしか見えないけどな
ボンボン満喫やね >>241
めっちゃわかりやすく教えてくれるやん!二次の参考にするはサンガツ
その色は似合わんやろてキッパリ言いはなってむしろ客に気に入られる鯉ちゃんありそうやわあ >>238
月は鶴とおったら生命の灯が消えるまで動き続けるで またヤンケアとか検索避けせず愚痴っとる鯉婆は
遠慮なくメンコを部下の脳天にブチ当てとる鯉見ていい加減目覚ませや >>244
同等じゃねーから鶴のために命を捨てる部下を作ったし
部下置いて1人で逃亡したし
骨より権利書選んだんやろ
何を読んどるねん >>249
わいも
家族経営って感じでもなく兄さあ鯉ちゃんもそれぞれすこな職業つけばええよって感じなのがええな
でも兄さあはなんとなく家継ぎそうな気がするで >>238
前提が先頭車両行けないで草やね
海に落ちても死なん漫画やで
>>220
月はリパは攻撃できないってさんざん描かれてるな
杉もネームド殺さないんやで? >>241
結局店員止まりかー伊勢丹から引き抜きねぇー 長々レスバしてるの自演やろ?
いい加減よそでやってや この鶴婆見てるとわい鶴推しにならずに助かったとしか思えん
全然楽しそうに見えん >>253
同等じゃねーから鶴のために命を捨てる部下を作ったし
→それで愛してないことにならんやろ死なせたら損失やで
部下置いて1人で逃亡したし
→鯉の台詞覚えてる?
骨より権利書選んだんやろ
→じゃあフィオリ<大義じゃん
何を読んどるねん
→レスちゃんと読んでな? 絶許おんもで鯉婆や尾婆がはしゃいでるのを見るとストレスをここにぶつけるんかね トゥルーエンドは鶴ルート
ノーマルエンドは鯉ルート
ってイメージあるで >>265
トゥルーエンドが鯉やから全う出来たし通知表でああ言われたんやろ >>249
サッカーがクラブユースならそれもあるけど月と同じ学校の部やったら庶民そうや 師団正規ルートは鶴が北海道守った後書きから出来ちゃったんやで >>250
長文やったのに読んでくれてサンガツ
わいさんの二次の糧になったならよかったで
若い人もそうやけど年上の層の固定ファンもつきそうやね
ちなみに笑い話やがその先輩の伝説の接客トークは茶色のシャツ買うか迷ってたマダムにビーフシチュー飛んでも分かりにくいですよで笑わせて買わせた話や
昔の話とはいえ色と食べ物はフェイクいれてあるけどまあ察しておくれ >>268
婆はスポーツ疎いからユースなんて知らんねん >>264
たぶんそう
質問箱初日にテン下げしとったんはチンが月>鶴やからやろな モスは明治も鯉ちゃんの意思尊重してた方やろ
樺太行くのにあんな大荷物許可して注意してるの月やでな >>266
鯉のトゥルーエンドは無事出世して僻地で戦火も遠く安泰な生活して終わるってことやな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています