振忍稲下タナムばな雑談スレ(寄生)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
^D^^p^^n^^H^^^^r^^B^^ム^・T・^−^こばP^−^^p^・Θ・^フ^^x^^♪^^u^^エ^^乙^
^@^^o^^☆^^★^^味^^フ^^冠^^合^^痔^^マ^^序^^z^^Y^^パ^^ソ^^5^^d^^A^^v^
^青^^め^^ん^^t^^愛^^g^^e^^三^^四^^ヨ^^Q^^つ^^ロ^↑−↑†−†^シ^^吹^^喰^
^討^^狩^^星^^¥^^封^^ヴ^^艦^^水^・C・=^妖^^ィ^^グ^^S^^M^^R^^μ^^3^^7^
^セ^・ー・^刀^^ミ^^小^^69^^商^^血^^ア^^杏^^ル^=・ω・=^紋^^裁^^松^^ζp^^K^
^屍^^XV^^%^^五^^91^^彼^^オ^^僕^^紙^^◎^^●^^空^^ゴ^^尻^^△^^ゅ^p−p
^っ^^i7^^ま^^ツ^^コ^^∞^×−×^卍^^石^^い^^幻^
■禁止
・srsr・リアル語り・声優・生・政治・実況・鬼女
次スレは>>900
総合子ろだ
http://ux.getuploader.com/sogo
^−^(総合避難所)
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/16304/
https://jbbs.shitaraba.net/otaku/16304/ もうちょっとしたらYogiboのお馬さんいる牧場いきたい^−^
あそこわんこもかわいい^−^ おっ地球からなんかきてますぜ^−^
いっちょ滅ぼしますかゲヘヘ^−^
みたいな展開になったらどうする^−^ >>522
そういう洋画あった^−^
メッセージだかなんだか^−^ >>522
滅ぼされたら誰も文句言う口がなくなるからセーフ!^−^ >>522
それなら第九よりボイジャー計画のがやばえとももう;−; >>531
聞いたことないとももったら外国のメーカーなんら^−^
見てみるおまりまり^−^ いあ仮にどっかの生命体が電波受信したとして言語とか通じるわけないしでもあくらかに規則がある作られたメッセージって全然ちまう生命体がわかるには音楽らなって感じらったような^−^ >>535
まりまり^−^
ご近所にないから大きめの店に行った時に試してみるお^−^ 会える可能性はかなり低いけお宇宙のどこかには宇宙人的なものはいるらろうなとももうと不思議な気持ちになる^−^
向こうもそうももってるのかな^−^ 地球がメッセージキャッチする側らったら人は行くんらろうかそこへ^−^ 他の銀河系でスターウォーズみたいになってたら地球勝ち目ないな^−^ 裏で悪いことしている人の成功ってぬげえぬかつくな;−;
本当は企業勢のくせに個人料金でやってきたあのV雑誌に乗りやがって;−; >>546
人類の目標のひとつにはなるんらないかなあ^−^ やっぱ宇宙ってロマンある^−^
あんまり深く考えると怖くなって寝れなくなるけろ^−^ 天の川銀河には30個くらい知的生命体のいる星がある可能性があるらしい^−^
少ないのか多いのか^−^ 地球外生命体は宇宙に居ますか?→居るに決まってるんでしょう宇宙の広さ舐めてんですか
遭遇できますか?→できるわけないでしょう宇宙の広さ舐めてんですか
っていうどっかの博士の回答が真理らとももった^−^ ちきうは自然保護区的な感じで観察されている可能性^−^ >>557
宇宙は地球と同じ球体になってるって説と宇宙はどこまで行っても宇宙って説と宇宙は巨大生物の脳細胞説があるお^−^ 羅小黒戦記もわった^−^
分割より映画枠取ってた方が話題になったとももう^−^ >>558
そこをなんとかして会わせてくれよん^−^ >>557
ビッグバン説らと外ってか真空に揺らぎが生まれて宇宙空間が始まったんらないっけ^−^
真空って言ってもまったく無ってわけれもなくて^−^ 宇宙こあい;−;
宇宙にも酸素あればいいおに;−; 天の川銀河内には宇宙人と呼べる知的生命体はまだいないけろ単細胞生物みたいなものは存在してる説を推したい^−^ >>573
深海こあい;−;
深海魚がいるんらから宇宙人もいるか;−; 宇宙ものとかれ実は人類だったのだ!ってけっこう萎える;−; >>577
地球全体が赤道含めて凍りついてたやつ;尻;
ゆっくり解説探して >>575
ググったちょったお^−^
スノーボールアースっていうんらな^−^
今が氷河期後期ならもう人類暑くなってちぬしかねぇ^−^ スノーボールアースは7億年前に地球が海含めて凍りついてたときがあったんだお^−^ 温室効果ガスとか地球にしたら微々たるもんなのかしあ^−^
凍ったり暑くなったりを繰り返してるらけで生命体はのたうち回るしかないのか^−^ 地球46億年の解説すちらったのあ^−^
恐竜絶滅の原因の隕石落下と植物大量発生からの氷河期の解説が特にワクワクした^−^ なんかドラえもんのそういう教育漫画みたいのよく読んでた気がする;−; あと数億年したら太陽が寿命を迎えて膨張して地球を飲み込むお^−^ 人類がどんくらい薄い膜の中れ暮らしてるか考えるたびにきょわいような気楽になるような^−^ 宇宙はどうやって誕生したのか何から誕生したのか考えるだけで怖い;尻; 無からビッグバンが起きるって意味まからんおな^−^
無から生やすな^−^ >>599
完全な無ってわけらなくて運動エネルギーがないから静止してた状態らしいお^−^
ある時ゆらぎが起きてばーーっと広がったみたいなのがビッグバンらって^−^ >>606
物質のうごめきみたいなのがうまい具合に重なって爆発的スピード起こしたのかのあ^−^ やらぁ総合子頭いい話しないれ!;−;
うんちんまんしてて!;−; >>607
最初配信れ見たときはなぜか笑いどころまからなかったけろBSれ放送した時
改めて見たらぬげえももろかった^−^ のんか一時期アヌメれやたら木星が推されてた時なかった?;−;
推されてたというか意味深に木星匂わせ描写があるの;−;
ギアスとかヴヴヴとか他にもあってのんか裏れあるのかとちょいこあかった;−; 今って氷河期なの!?夏あんなに暑かったのに!?;−; >>610
宇宙空間の前段階みたいな感じとか…?;−; 来週また暑くなるパターンくるらしいの狂ってるお^−^ >>611
ブラックジョーク多めらけどももろいおね;−;シェルドンが人間に近づくたびに泣いてしまう;−; こっちは多少温かくなるくらいら^−^
いっても20℃くやい^−^ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています