金ネ申雑談スレ2371
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
前スレ
金ネ申雑談スレ2369
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1665196354/
金ネ申雑談スレ2370
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1665224261/ わいハンタどこまで読んだんやろ
虫の途中まで読んで解決したとこも読んだ気がするは 絶許はリパさんのイヤホン買ったげなよ…
全然売れてないじゃん >>429
>>441
一人で会話してないでみんなにわかるようにお話ししてや リパのグッズが売れんのは煽りでもヘイトでもなくただの事実や 蟻編やってる頃はデスノも連載中やったな
ヨツバ編ぐらいやった気がするで 仮想敵を尾婆やと毎回思い込んで悦に入っとるけど別婆は都合がええから弁明せず放置しとるだけやで >>445
反応早いし
やっぱこど尾婆って正体月婆やろ?
コピペと言えばこいつやねん リパとか普通の婆はどうでもええやろ
女キャラなんか鬼滅以外売れんは >>419
あれを成長しましたと言うあたりある意味精神的DVと言えなくもない >>450
反応早いってなんやねん
わいスマホやから即レスできへんで >>449
どう考えても成長の段階で誘拐されるほうがええ年した軍属のおっさんよりダメージでかいやん
それはさすがに月婆が過ぎるで 販売数少ないイヤホンでマウント荒らししてたらシャントリでいつも通りやったから大人しくなったねんな >>446
尾が死んだのも事実やからな
杉リパのウェディングケーキやで
人気出てよかったな死んでも >>432
このスレで十二神てみるとちんランの事かと思ってまう >>456
誘拐は最高の形で解決したんやで
鯉の気持ちにならないとキャラへの理解は遠退くで >>460
そうやないからメン小屋で稚鯉の姿が出てきたんやろ
誤読が酷いな デカチン四天王月で昨日発狂してコピペしてたな
月はノンケやから受けって主張や >>457
あの時ほんまに鯉人気抜いたと思ってそうなの哀れやねん >>463
にこにこ解決して鶴信者になってるやんけ犯人も一人ダウンさせてるし
誘拐されたトラウマありますって描写も無いしガキの姿になったのは回想みたいなもんやろ >>464
可哀想やと思うで
でも何で月と鯉の話にいきなりノラ混ぜてきたん?
やっぱり月そんなに可哀想やないと内心思ってるから同じ土俵に立てそうなノラ突然足して来たんやろ >>464
杉が売春してる年の頃に稚鯉がートラウマがー誘拐がーやねん
そらサトルは鯉なんてへーきへーきするわな >>469
メン小屋出て行く時鯉になってるシーンも対であるのに回想な訳ないやん心理描写や チンコデカいのええやん
どんどん性癖がサトル向けに歪んでくやろな月受け >>470
だって誰一人死んでないやろ?誘拐で鯉の周りの人
それで可哀想や可哀想アホらしいで
杉は家族全員消えたし梅と別れた
月ならいご草死んだと思ったんよな? なんかの番組で誘拐された人のPTSDについてやってたけど何の番組か忘れちゃったは >>466
出て来た時20歳やったっけ?
後半は結構ええ年になっとるのか >>476
月が一番デカいから月が総攻めや
絶倫やで >>472
ここで誘拐されたって回想を印象付けるためのガキの姿やろ
なんでトラウマって飛躍するん?
大団円解決の誘拐が実はトラウマでしたはないやろ
騙されたと知ったタイミングでトラウマならわかるで >>475
PTSD発症してないのに鯉婆は鯉ちゃんはPTSDでした!って言うんよ
わけわかんね >>474
仮にいごがほんまに死んでたとしてもええ歳した大人の経験した事やん
成長の途中のノラや稚鯉よりは受けるショックとしては可哀想やないと思うで 1度外国人に誘拐されたら鯉の気持ちわかるかもしれん ちんぽデカい故の承認欲求の高さやろなって月見てて思う 月は連れてく気やったけど最後まで鯉は留守番組で声掛けなかった鶴や >>482
それは月嫌いだからそう思うんやろ
誰が一番可哀想とかないはもちろん月が一番可哀想もないで >>479
大団円解決の誘拐が実はトラウマでしたがあるから稚鯉なんやろ
モス死んだかと思ったしな
そうやなくても引っかかる事があったからバルチョーナクも聞いたんやで >>482
ならいい年したハッセも妻子殺されても大したことないな >>486
>>419>>449
優劣つけとるやん
しかもコロコロ変わるし >>482
家族よりも大切だった存在が失われてそれが大人だから大したことないってか
鯉も五稜郭ではええ歳やし今さら騙されたもんは仕方ないと処理したんやで
トラウマ?どこにあるんや 誘拐大したことないっていうのも極端やなって思う
漫画やからそこにリアリティ求めてもしゃあないけど普通に考えたらトラウマレベルの出来事やってのはわかるで >>487
出る時今の鯉やったで
メン小屋に干からびた月寒あんぱんと稚鯉を閉じ込めていったのグロない? >>492
何がコロコロ変わるんや?
それにそこ同じ婆やないで >>490
それはほんまにそうなんやで本来は
軍属な上に任務で一緒になった現地の女やしな >>491
ライオ一筋やのに娼婦呼びやから腐は馬鹿にされるんや
見えて当然のはずのもんが見えてないねん >>488
実はトラウマでした
のトラウマの中身が無いねんどこや中身
婆はラベルの話して勝手に中身妄想してるだけや >>493
感受性の強い子供の時期に受ける心の傷とは全然違うやろ
モスの死は親子二代続けて軍人になった後の話やから二行目の通りやな 鶴もフィオリ殺されたことずっと引きずってるし月もいごちゃんの事引きずってるし鯉も兄さあ死んだトラウマまだ克服できてない >>495
入る時にガキ姿で出る時は克服してるってことやん
トラウマ解決やったね 一番若いから可哀想てやめん?その理屈やとウイ行方不明になった挙句目の前で殺されて樺太に連れ去られたリパが一番可哀想やで >>495
犯人役の見張りもおったやん
水分補給までしてたけどな
誘拐の時は目隠しされてたから小屋の外観にトラウマ発症するの変やわ〜! マジレス
鯉は普通にトラウマになってたが読者も鯉婆も月婆も鯉の圧倒的光で見えない…!(笑)ってなってるねんな >>503
もしかしていきなり投げっぱなしになった月グダの話か 鯉は一番若いから可哀想婆と鯉はトラウマ抱えてない可哀想じゃない婆どっちもどっちや >>505
リパはまずウイなんかが親というのが一番の不幸やから >>509
嫌いやなあすごい嫌いや
光とか何見て言うてるんやほんまに トラウマになってたやろけどあれトラウマ描写というより過去で止まってる自分との対峙やと思う
あそこで鶴が鯉ちゃんに応えてたらそれはそれで稚鯉の頃からの思いが成長してただけやねん 鯉可哀想て絶対認めない婆おるよな
みんな可哀想でええやん >>501
16歳はもはや大人やで
当時ならそうやろ?
可哀想なのは可哀想やで人死に出るより可哀想とも思えないけど
大団円解決してるし暴れた成果出て成功体験得て若者なら誇らしいやろな >>491
記憶消去後の期間の話で他の男おった痕跡はあったけどまあ月が彼氏になった後は一筋よな サトルがまず鯉可哀想て文字にして言わんからな
月が鶴との間でどんなに痛みを抱えて病んでたかは言うのに >>505
そして16はさほど若く無いという
鯉婆は若いカード使わないと可哀想を脚色できへんのか >>520
質問きてないんやろな
鯉受けも基本的に鯉ちゃんの内面興味なくて月との腐ネタをご所望しとるのが現状
こればっかりは婆の傾向の違いでしかないからどうしようもない >>516
第1 民法の成年年齢が20歳と定められている経緯の概要 1 明治9年太政官布告第41号 「自今満弐拾年ヲ以テ丁年ト相定候」との太政官布告が出され,これによ り満20歳が成年年齢と定められた。 >>509
トラウマは描いてないから無いねん
わいは原作者に厳しいからね描いてくれへんもんは無いねん >>503
横やが中身描いた上で捨てたもんを鶴にゴチャゴチャゴネるにはスケールしょぼいな思ったんやが >>507
レストランで高田様を煽ってたのはちょっと面白かった わいは月が何が可哀想なのか全然わからんけど月婆ってのはその辺で自己投影して突き詰めてく婆が多いねん
結局婆タイプの違いでしかないで 鯉が光ってリパや勇と一緒に言われると??てなるは
そんなん公式で一度も言われてなくない? 月婆はポリが多くて鯉婆はアホ多いで
該当婆やからよく知ってるねんわい トラウマがあったのは否定せんよ
ただメン小屋で鶴に気持ち吐き出して決別して部下守る上官の意識が強くなったんやから成長したのも間違いないやろ
鯉を子供のままにしたい婆気持ち悪いで >>528
言われてないからサトルも一度として光として扱ったことがない 月のはいご親と月父の工作であって師団のせいやないしな
しかも謀られた理由は悪童やったからで身から出た錆やねん >>529
せやね
鯉婆見てると言う事言うたらええのに思うで >>523
女なら早い人なら嫁に行く年齢やで
昔の方が今の年齢よりも男も成熟してるなんて知ったことやろ?
そろそろ大人のガキが誘拐されたけど親子仲なおって憧れの鶴見付けて犯人ぼこぼこにした成功体験のトラウマ描写は原作のどこにも無い >>530
鯉を子供のままにしたいなんて誰が言うてるんや
大人になってからの傷であるモスの死は引き摺らんとして子供の頃に受けた傷の存在を指摘すると成長したからええやろなんか?おかしない・ >>520
サトルが考えてないねん
そこになかったらないですねの精神やで 鶴の鯉スルーもあれ鶴月二人がお互いのこと見てのやり取りやったし
鯉は最後の列車でやっと三人の中での中心になれた感じや >>534
興味ないから仕方ない
興味ある婆は1割くらい
その1割をヲチして愚痴ってんのがこのスレのコテやで >>527
サトルがわりと可哀想と思って描いてるからそれ汲み取ればええよ >>535
法律でそう書いてるのに自分解釈で握り潰してそれか
言うてる事極端すぎやで ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています