金ネ申雑談スレ2376
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
前スレ
金ネ申雑談スレ2375
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1665357995/ >>305
まあ智があってあれも入れるならリパも自然に欠損ぐらいはしてくれやって程度には子供にもシビアな世界観やがな 月が望んだ言葉は教会の言葉や
鯉ちゃんはそれを知っていた 他漫画で組織のボスの右腕的な立ち位置のキャラのまともさ見ると月のメンヘラさがほんま嫌になる >>313
トメにも勇にも罪悪感ないなら消してもてええと思うんよね まあ右腕の月がなんか上官共に振り回されてる側面も普通にあるやろ >>323
わいが見たのは盲目になってたで
無理ある無理ないは関係ないんやないか?
漫画やし二次なんやし >>294
クソアニメやったは
キャラ解釈がいちいちジメジメしてて アニメで尾が生存とか本気で言ってるなら尾婆ほんまにあたおかやで知ってたけど 鶴が月鯉にわざと聞かせてた=また騙しとる可能性みたいな描き方やったの何やったん? >>331
バレ爺っぽい語彙で草
まあでもそうやね わいは月も鶴も鯉ちゃんも我が強くて自分勝手やなぁとしか思わんけどな
良い子良い子とかグロいねんリパ誘拐しといて >>329
原作序盤に出ただけのモブ女キャラをレイプ妊娠させてアニオリクライマックスに引っ張ってきたのあたおか展開やねん >>335
アニメで尾生存は鶴月心中並みの妄言やと思うで 全て捨てたから〜が元から死刑囚として詰んでた人間の捨てた全てのものって何?てなる
ここサトルの中で時系列ごちゃごちゃになってへんかて不安になるは >>328
スッギとかあれで生きてるの無理あるしな 鯉ちゃんの描写がなぁ
あれ単に鯉ちゃんが鶴が自分必要としてないんではないか?って疑念が常にあったから何でも疑わしく見えてしまったってのあると思う
すごーいの時そんなに必要とされてるなんて嬉しいって発言もあるし >>342
杉は散々不死身やでって伏線張ってるやろ 鯉ちゃんはクソコラのせいで月と一体化しすぎたねん… キラタッもミスリードなんか
おっ月気合い入ったやんとかのポジ解釈した読者なんか見んかったけど 盲目になってまで生きててほしいもんなん?
素直に転生現パロにでもしたらええのに 騙してはないけど鶴に盗み聞きて体で聞かされて納得したやろ?て構図が滑稽よなあとは思うんやがサトル的には真実ならそれでいいらしい >>338
原作では健全に生きてる姿出てきたな
ウィンリィと仲良くなってエドウィン応援や >>348
気合い入った解釈自体はあったんやない?
ポジというかもう戻れんなあて絶望的な意味で 鯉は自分どうこうより鶴の目的で月含む部下らが救われるかを考えて鶴への不信感があっただけやろ >>344
せやろや
自分ほんまは必要とされてないのでは??って常に疑問がないとああはならない
そんで最終的に小屋でストレートな答えを求めたからな >>348
気合い入ったというよりガンギマリやんな
サトルがそんな健全精神であのキラタッ描くとは思わんやん… 今ロゼでさえモブ呼ばわりされるならそりゃ勇もモブやなと思ったは 納得できる大義があればええねん→あったよ
でも部下の扱い許容できないからダメでーす
この流れがおかしい >>346
わい雪崩で絶対死んだと思ったから後から出てきてずっこけたで
トニ婆やから嬉しかったけど モンペ勇婆の中で鯉ちゃんってどの段階でキャラ完成したことになってんの? リパコロで相棒合格!思考のサトルにあまりまともを期待しても… 月が救われたって描写ならキラキラさせるんちゃう?
鯉ちゃんも月と目真っ黒なままやで >>362
鶴は大義あったし嘘吐いてないし愛はあったコテ鶴婆やで 鶴が鯉の助けを必要としなかったので
鯉も鶴を必要としなくなり部下らのために前に進んだ
綺麗なエンドよな >>366
インタの大筋スルーされて質問箱で賑わってたのほんま草 でもアタイって加筆やん
加筆って結局最後の鶴age大勝利endへの布石やと思うと考察する気おきひんねん >>370
月にハイライトがあると怖いって言われるから… 実際父親はともかく鯉1人おってなんか変わるか言われたらないやろしな
愛4で1番単体やと役に立たん駒やし そもそも光をいいものとして見てるのがズレてる
光は命の輝きやで
死を意識した時に光が発生するねん
共に地獄に行く覚悟をするのがサトル的にエターナル ノラ「自分で決めたことやから」
菊「せやなお前の入隊は気にせんは!わいの功績!」
菊おじ草 メン小屋は伝わらなかったから変えたにしては変えすぎやろ >>378
鶴月はエターナルしかかってたね…残念やね… >>377
言い方悪いけどモスの引換券やからな鯉
でもその引換券に最終的に諭されて逃げられて右腕取られたのラスボスとは…ってなる まあそう疑われとる鶴が悪いとはいえ事前に鯉に頼ったところで後ろにおるモスとか薩摩閥頼りやろとなるだけよな そんな鶴月推しなら鶴第一の素振り見せながら鯉は死なせたくない月とかいらんかったやろ 考察する価値もないねんこのマンガ滅茶苦茶やから
考えるだけ無駄やバイブスだけ感じろ 何故鶴は鯉にはお前は戦友だ必要だってやらなかったのかが説明されてへんから
子供の宇の機嫌でも取ってたのに >>391
目当てがモスやから
鯉ちゃんはオマケやね 小屋で鶴鯉でまともな会話できんかったし何も描かれてないのに
鯉に影響されて部下巻きこむのやめた鶴!とか主張されたりするのほんまアホらし 月と鯉はエターナルして部活も一緒なんやから楽しくやってたんやない 江くん死んでから命について心の片隅で考え始めたっぽいで月
岩を生きて逃しスヴェも救っとる >>391
嘘でも言うたったら輝いたやろな
なぜか鯉には嘘でも言うてくれんのやが >>383
傘は出せないからナイナイしてアニオリバージョンで心中や 鶴て最初から畳バリバリする鯉ちゃんお茶引っかけたりしてて厳しめよな
鯉刺しだって月に対する仕事せえて睨みも分かるけど鯉を心配せえて月の気持ちも分かるで >>395
子供の時の宇より丁寧に扱われへんかったな 影響つーか
ヒントを得たんちゃう
少なくとも別に傷ついてはへんな 尾は分からんけど今のところ愛4で唯一嘘から始めた関係が鯉やからな
鶴側から何を言っても嘘の上塗りにしかならんのよ
鯉はその中でも真実そうな言葉を拠り所に奮起してたし突破口はあったと思うんやけどな >>403
褒めるとあかんからちゃう?
叱らないといけないタイプ 仕事やり遂げる月がすこなのに大泊で鶴睨む月をチョイスするサトル
あそこ本気で月の方が正しいと思っとるんか サトルは鶴が叩かれたの嫌やったんやろ
お前の通知表のせいやろがいと言いたいけど >>407
それよな
モス目当てもあったけどそもそも始まりが宇や月とちゃうねん >>398
鯉ちゃんの嘆願で旅順で批判した無能な指揮官に自分がなっていた事に気付いて改心しましたやで >>411
仕事を優先する月なのに鯉ちゃんモンペになる月エモいって思ってる >>410
これ言う時は大体自分がイライラしてるんやで >>402
役に立とうと戦っちゃうから…
尾とヴァあの時代やとオーパーツなスナイパーやから ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています