雑で貼られてた杉尾婆のイチャモンツイ貼っとくで

お誕生日に「尾が祝福された」と言われてるワンシーン、そこだけ切り取ればたしかに相応しいカットなのかもしれない。
でも果たしてこのグッズを企画した人はきちんと作品を読み込んでるのか甚だ疑問。
ジャンショのグッズ企画をショップに一任してるのであれば…あやしい…

ジャンショの運営は大手のキャラショップ運営会社なんですよね(どん…王国とか)
NB品の仕入れとオリジナル品の2本柱で運営してるとして、あれだけあるコンテンツの企画を内製でやってるのか、
外出ししてるのかどうか、ちょっと調べてみようかしら

せっかくだから世間話続けますけど、でずにーと、デズニーストアも全然運用違うし別会社だし(もしかしたらまた統合されたかもだけど、別な時もあったくらい、別)ランドのグッズも全然違う。
ユーザーからすると出ていく先は同じに見えるけど、そのお金は全然違うところに入っていく

カムのグッズも当然のことながら、ジャンショで売ってるものとアヌメイトで売ってるもの、全くの別もんなんです
(別もんという表現が適切かどうかはさておき…)
コンテンツって大きくなればなるほど、版権監修も煩雑になるし、きめ細やかさが減っていく、ってことは往々にある話ではあるなぁ