金ネ申雑談スレ2383
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※絶許出禁
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
前スレ
金ネ申雑談スレ2382
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1665658348/ おがにゃんは優しいというより見た目より意外と人間らしくてまともな人ってイメージや 公式情報だけを摂取すればええのに
なんでいち早く非公式でも情報を得ようとするんやろ >>584
棒にされただけでsagedisって言いそうな腐婆やな >>610
あの回はバレスレの「鯉の顔に勲章」って文字バレがやばかったんや
愚痴スレ立ったきっかけや >>609
会社員の出世はわいも同意や
師団には毎度薄い反応やった
最後の鶴杉くらいやないか熱い反応 最後に盛り上がったの7月の最終巻発売やったか
なんやかんやでおもろかったな バレ爺は鶴杉描写にだけは腐みたいな反応してて草やった
まあ脇役より主人公とボスの方が燃えるやな男さんは >>611
おがにゃんまとも説無理や
どう考えても殺鼠剤母親殺しはあたおかや 305は旧正月でテユンちゃんおらんかったから阿鼻叫喚やったんよな
本誌きて初めて鯉age成長回って判明した >>623
そういうことなんやろな
あんまりグダグダには興味ないねん >>594
裏切り方は普通にキロよりタチ悪かったで 意見そのものは理解できてもオチ晒しする婆に共感できない バレ爺ノリ軽過ぎてノシじゃねーよって怒る婆達草やった >>600
杉が気にするなと言うたので気にしないことにしたねん 上の不謹慎やったり残酷なギャグ挟むの読者受け気にしたらやらん方がええよって助言
そういうのが持ち味やったキャラ達が個性消えてった原因っぽいよな 月見パイとっくに終わってたんやな
買っとくの忘れたで… >>625
まとも説支持ではないけどマッマ殺した時には尾も病んでたと思うで 突き抜けたキャラで変わらんかったら長年コアなキャラファンにすこられる漫画になれたかもな 杉はキャラマイルドにならんくてもキャラ厨つくタイプのデザインではないやろ 310はアプコメに警告入れさせるっていう功績を残したで 猫大笑のときの大回転は相当自演やったやろ
ノリが異常やったで >>633
尾婆愚痴の中でも特に気合入ってるのは杉婆やろなあと思ってた >>644
そうやな不謹慎でもかまへんねん
つらぬいとれば おがにゃんが病んでることと意外にまともな感性しとることは別物やと思うで >>630
これ
文句言いたいならおんもで言えや卑怯者
わいは地雷意見見かけたら一人でグルグル引き摺るだけやけど >>648
鶴激怒猫大笑って嘘バレあって304尾劇場派が一瞬歓喜したんや
ざぁこざぁこコピペ爆誕しとった おがにゃんが多少まともやないとリョナってもサトルが楽しめないから多分まあまあまとも設定や >>656
おんもで言えば双方ブロックでwinwinやねんな >>657
劇場派ではないけどメスガキ煽りすこやったで 価値観まとももちょっとうんとは言い難いけどまあそういう面もあるってことでええよ… >>641
もう終わりなん?
まあ10月も半ばやしな
早いで >>646
マイルドにしたからついた主人公受け厨はいそう
初期杉だと主受けのテンプレ無理があるし >>657
大喜びで鶴叩いて尾ちゃん大正義したら全部ブーメランってわけか草 >>632
やっぱりそうやったんやな
わいさんようわかっとるで わい尾婆やけど尾の価値観や感性をまともと思ったことないは はーサトル一生ついて行くでみたいなレスで埋まってたな
謎の熱気やった >>655
劣化宇程度には狂った子供やで
そこからメンヘラの煽りを受けて悪化したんや >>667
人殺しは悪いこととか認識できてないキャラも少なくはないしなあこの漫画
そういう一面はあると思うで >>674
今はほとんどどこかへ消えてしまったと思うで >>673
わいリアル尾婆に環境が悪かっただけなんにかわいそう言われた時こいつとは距離おこ思ったで >>676
いやないやろ
尾は310でようやく杉や月のラインに立ったくらいや >>669
スパイ先で妻子に入れ込んだこと煽ってたけど尾婆がそんなん叩くかな >>682
だっていつ見てもグッズの話やしつまんないやろ 久しぶりに原作読み返して網走までのノリすこやったなってしみじみしたで
樺太以降もええねんけど網走までがおもろすぎた 尾って物事へのハードルが低すぎるだけで価値観はそんなに狂ってないと思うは >>684
鶴ンチ便乗してたやろな
当時は尾婆は鶴嫌う理由なかったし >>679
普通にそうちゃうの?
わい尾婆やないけど尾はいけないことをしてるって自覚あっての行動重ねてるように見えるけど >>681
あのなあ
310以前からずーっと自己問答してたねん 根っからのサイコパスやったら最後に後悔して死ぬのが映えないやん
根っからのサイコパスではなくて罪を重ねてる自覚あって最後にああなるから映えるねん 月鯉月婆と鶴婆がケチつけてくるから初期の鯉の方が好きとか言えない空気になったは >>696
それで欠けた人間の方に振り切って行動してる時点でまともやないやん 尾にまともな面が全く無ければフチとオソマは問答無用で手に掛けて行く先々で一般人コロしまくりやし姉畑見てもふーんほーんて感じになってたやろ おがにゃんはむしろそんなに狂ってないけど思考回路がおかしい >>691
狂ってなかったら家族皆殺しなんて行動せんやろ >>691
物事へのハードルが低すぎるのは価値観狂ってるって言わんの? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています