振忍稲下タナムばな最高の休日雑談スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
^D^^p^^n^^H^^^^r^^B^^ム^・T・^−^こばP^−^^p^・Θ・^フ^^x^^♪^^u^^エ^^乙^
^@^^o^^☆^^★^^味^^フ^^冠^^合^^痔^^マ^^序^^z^^Y^^パ^^ソ^^5^^d^^A^^v^
^青^^め^^ん^^t^^愛^^g^^e^^三^^四^^ヨ^^Q^^つ^^ロ^↑−↑†−†^シ^^吹^^喰^
^討^^狩^^星^^¥^^封^^ヴ^^艦^^水^・C・=^妖^^ィ^^グ^^S^^M^^R^^μ^^3^^7^
^セ^・ー・^刀^^ミ^^小^^69^^商^^血^^ア^^杏^^ル^=・ω・=^紋^^裁^^松^^ζp^^K^
^屍^^XV^^%^^五^^91^^彼^^オ^^僕^^紙^^◎^^●^^空^^ゴ^^尻^^△^^ゅ^p−p
^っ^^i7^^ま^^ツ^^コ^^∞^×−×^卍^^石^^い^^幻^
■禁止
・srsr・リアル語り・声優・生・政治・実況・鬼女
次スレは>>900
総合子ろだ
http://ux.getuploader.com/sogo
^−^(総合避難所)
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/16304/
https://jbbs.shitaraba.net/otaku/16304/
前スレ
振忍稲下タナムばなアルファベットチョコ雑談スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1666526291/ >>783
それに元々は短期不定期連載らったとももう^−^
本連載が始まったのが面堂が出てきた回からって聞いたお^−^ うる星やつら2話見たけろ面堂もう出すんらってなった^−^ うる星は最初5話ぐらい飛ばして作中の人間関係がある程度固定になってから見た方がいい;−; >>791
ほーー^−^
ばびれ知らん事ばかりら^−^φ ぬっちゃけ令和の時代にラムちゃんのこのノリでずっといかれるときついしのあ^−^ ラムちゃんの性格は侵略しに来た宇宙人にしてはまともとももえ^−^
原作の最終回のラムちゃんは最高にかまいい^−^ ランとラムの幼少期とアニメれのマイメロとクロミの過去は似てる^−^ 留美子のケラは割と全員性格悪い;−;
れもリアルに共感れきる部分もあるから嫌いになれない;−; >>790
生牡蠣も焼き牡蠣も牡蠣フライも牡蠣ドリアも牡蠣スパゲチーもたえたいしスーパーれ買うと買いすぎたり足りなかったりすると困るのれお店のたえ放題に行きたいれす^尻^ 漫画れ読むとあの時代補正がかかるかあそこまれ気にならんけろリメイクされると逆にきつくなるかもしれないのあ^H^ >>787
人のことペラペラ喋るリア友くそらな^−^ ビューティフル・ドリーマーしかみとらんもれさくらさんのキャラに衝撃^−^ OP見てかまいいのあで終わらせるのが正解な気がしてる^−^ うる星のアニメの画面作り自体は割とむまいとももう^−^
古くさい部分をレトロかまいい感じにして色とかも今風な感じにしつつちょっと懐かしい感じ^−^ ラムちゃんはまらいいんらけろももらちのガサツな女と暗黒びわらの女はあんもし好きれはなかった^−^
今らとあの辺も百合られてそうら^−^ >>808
念らし見る目ないの部分の説得力がぬごい^−^ >>808
キモいファンとキモい友達持ってて気の毒な神^−^ >>808
れもその神絵師いつもそのリア友とつるんでるからガチれコミュよわなんらな…とももう^−^ 犬夜叉は桔梗とかごめならその時一緒にいる方を選ぶって話ばびれぬっき;−; ラムちゃんみたいな浮遊してるケラすちなんらけろ他にいる?;−;
マスコット系は色々いるけろ人間れ浮遊してるしとなかなか思いつかない;−; うる星やつらOPらけ見たけおエモい雰囲気出してるのにイマイチ盛り上がらない曲らなとももった^−^
あとオタ芸にひいた^−^
れも原作絵久々に見たらめっちゃかまいいかあOPにあったのあ良かった;−;
背中向けて丸まって顔らけこっち向けてる絵ぬげえすち^−^ >>815
一枚目覚えてる;−;
漏れの理想の振りぶさ;−; レイさんアホのふりしてランちゃんをキープしつつラムちゃんを諦めてない気がする^−^ 市販の大学いものタレを使うと楽ちんちんらけら冷やしたときにカリカリにならないのが残念^尻^ >>821
正直歌はとっちらかってると感じた^−^
れも公園の遊具回してるとこがぬごいすち^−^ >>789
瑛二くんのドリへの手厚いコメントは味わった方がいいお^−^
黒庭漏れも買い逃したから欲しいのあ^−^
なかなか見ないおね^−^ 歌れももいらした;−;
チェンソーOPの玄米ってモー娘の曲をサンプリングしてるんらな;−;
つんくぬげえ嬉しがってた;−; 桔梗がかごめの前世ならいずれかごめになるじゃん^−^
かごめ選べば両方と結ばれるのと一緒じゃない^−^ >>832
あれフル聞いたら中盤激寒ラップ挟まってて萎えた^−^ >>827
やっぱ幽霊系らおね;−;
ちょっとちまうけろ幽白のぼたんみたいなホウキに座る系はそこそこいるんらけろ;−; メインメロディーはっきりしてる曲がいいんらおなあ^−^ えっそんな…
をあたるのせりふっぽく使ったのむめえなとももった^−^ >>838
前世だったってだけで他人では^−^
性格も全然違うし^−^ ラムちゃんの声雰囲気似せようとしてるのはまかるけおやっぽし昔の声にはいろいろかなわんな^−^ >>833
>>835
あーGS美神のオキヌちゃんとかキングもいるか;−;
まりまり;−; いむやしゃ読んでたころ漏れは純粋な中学生らったから桔梗の設定れ桔梗があの性格なことにびびってしまった^M^
なんかもっと聖女っぽいしとかとももったから…^M^ レイさんは食い物のことしか考えてないおにラムらけは忘れない謎^−^ >>848
れもリアルらおね;−;
巫女って役職れ勝手に神聖視してるらけれ多分リアルはあんなもんらおね;−; >>837
モー娘全盛期の中れもミアナ寄りの曲れなんであの曲にしたんらろう^−^ 飛ぶ人間ケラで検索したらドラゴボのケラがひっかかった;M; ラムちゃんのあの格好でからみつかれて〆られるのがおのこごころにヒットしたんかな^−^
おのこっておなごに怒られたいという本能あるらしいし^−^ >>848
まかる;−;
見た目は好きなんだけどこあすぎて苦手だった;−; >>854
音楽家目線らとぬごい色んなジャンルの曲調が取り入れられてて進行が面白い?曲らしい^−^
そこが玄米少年の琴線に触れたのかも^−^
音楽作るしと目線と漏れら目線はちまうらろうし^−^ >>836
一気に味わって寂しくなるのがこあいお;M;
ブログ本はヘヴ庭れ買えたけろ黒庭も再販とかしてほちいのあ^M^ もれは「もまえも私と一緒に死んだほうが幸せだろう…?」と言い出したあたりで性格悪くて引いた^−^
貸してくれたしとに桔梗性格悪くね?って言ったらまかるー!で盛り上がった^−^ 努力!未来!a beautiful star!;−; >>864
これもおぼえてる;−;
懐かしすぎる;−; >>865
努力!未来!a beautiful star!!!;−; 桔梗の方が美人に見えたから悪いんら^−^
ケラデザ完璧に一緒にすべきらった^−^ やっぱ玄米才能あるなとももった^−^
れも作品としてはチェンソーすちらけろ主題歌としての完成度はシンウルトラマンのがすちなんらおのあ^−^ 生きてる間は巫女の役割押し付けられて無念の内に死んだ人って考えると桔梗も不憫なんだけどぬあ^−^ るみことありなっちは本人がぼえてないんらろうなっておなごの方がかまいい^−^ 玄米曰くモー娘が幸せになりたいって歌詞をしやわせになりたいって歌ってて衝撃らったらしいお;−; >>875
れも割とそういうことない?;−;
作者がぼえてるケラって変に入れ込みすぎて周りのケラのが魅力的に見える;−; モー娘。漏れは愛されたい!愛されたい!が衝撃らったな^−^ >>878
留美子の場合地味なキャラデザのおなごがすちなんらろな^M^ 漏れが見てきた作品れ作者がケラに本気ぼえしててちゃんとかまいかったのはゼロ魔のルイズしかももいつかない^−^
あれはルイズが本気ですちすぎて幸せにしたいって気持ちも大きかったんらろうけろ^−^ >>880
頭に残るメロディーと歌詞って意味れは天才的らとももう;−;
意味不明な言葉の羅列なのに頭に残る;−; そうだwe're aliveなんて曲あったっけ?とももったけろ聞いたらちゃんと知ってる曲らったし何なら歌えた;−;
やっぱつんくぬげえや;−; チェ二部のユウコって性格悪いとか病んでるとかいうより裏表ないんらなと^−^
かっこいい!とか皮肉じゃなくて素で言ってそうね^−^ 本気で好きって言ったじゃん!;−;
どんなことだってするよ!;−;
悪いとこがあったら教えて?;−; ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています