金ネ申雑談スレ2423
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※絶許出禁
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
前スレ
金ネ申雑談スレ2422
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1666963685/ >>498
リパの目の色とか殺人クライマックスとか
フェチズムわりと強いと思うけど 言うて男目線で抜ける女キャラおらんやん
わいも男性向けエロ嗜んどるけど抜くように書ける自信ないで罪悪感あるわ 明治の価値観は置いとくとしてサトル女キャラに対してはかなり丁重に扱ってると思うは
露出もないし性欲向けられんようにしとるし
その代わり谷の扱いアレやけど シマソウは母親思いの娘があれする作品も初期に描いてるだけそんな蔑視してへんやろ
どっちにしろルッキズムつよつよやが >>460
でもこれ以上は全部妄想でしか語れんやん >>501
サトルにそんなことできるわけないだろ的なエクスキューズ見ると悲しくなるやで >>472
ウエジで勇みたいな裕福な子が周りの重圧に耐えられずに囚人化パターンも描いてるしな >>472
あの父親と母親からどうやってあの勇ちゃんが完成したんやろ この作者は家父長制を憎んでるいうてた婆おんもで結構見かけたで
さすがに読解力おかしいやろ わい札幌編あたりの時にスピナ読破してサトルに政治面求めるのは間違いやと知れたは
ずっと期待してた人はスピナ読んでへんかったんやと思う >>499
相棒エターナルではあるな
あの後杉どうするんやろなて思うけど >>488
時代がな
わいは009のフランソワーズの改造経緯の失踪理由がいい加減も甚だしい所に悪気なくそういうの感じたな
他のゼロゼロナンバーは様々な事情を抱えていたが、彼女だけは誘拐される際「年頃の少女が不意にいなくなることは良くあること」と言われている。
良くねえわよ 数年前の「令和漫画の悪役たち」的なネット記事で鶴が取り上げられて
「このグロテスクでミステリアスでそれでいて魅力的な悪役がこれからどうなるか楽しみです」って語られてるのを見るとなんか申し訳なくなる サトルって年齢は結構いってるが作品らしい作品でまとまってるのはスピナだけで
そこからゴカム連載してるから経験足りとらんかったのかもな 尾田っちとか女体がダッチワイフやんか
性格はそうでもないけどな >>505
せやね読者に性消費されんようかなり気遣ってはるとおもう
作中の扱いはひどいときあるが
ソフィも恋愛展開望まれんようにああしたんやろな 不幸比べより尾ンチの祖父母連呼のがあたおかや
作中一コマしか出てない上に生死すらぼかされて良くも悪くも尾に強い影響与える存在ではないような扱いやのに 高尚婆がこの漫画に出会ってしまったことには同情してるで >>510
うん
探偵と男の助手作品シリーズ持ってたから サトルからしか生まれない鶴があんなだったのはもうどうしょうもない >>484
キロ白尾でギャグはやったけど
サトルはソフィを醜い女だと思ってないんよ >>492
女は所詮イケメン王子様求めてるんやろ?みたいな見下しをめっちゃ感じたんや 少子化発言もやけどサトルは男女関係なく世間一般でモテる好まれるタイプの人間が嫌いなんやと思う 怨霊化して公式叩きながら同人活動は続けてる二枚舌ポリカスには同情せんは ツイの漫画好きなおっさんの感想とか読んでると素直に楽しんでてええなあと思うは >>504
抜けないからこんなに婆とフェミに人気あるんやろな >>521
試し愛を鯉に叱られることになるとはやで ラストまで読んでたのはキャラ好きな女読者が多かったかもしれんが
キャラにこだわらず何となく勢いで読んでれば最後までおもろかったんかな >>346
愛されるより愛するキャラって一人もおらんな ポリコレ政治的に満足できるエンタメ漫画ってあるんか >>515
それは無いやろな
源間兄弟のパッパは息子の口を縫わせるほど殴ったけど(描写無しの言及のみ)作中誰も問題にしてへん >>525
サトルが出した設定にマイ妄想組み込んでそれを公式のように吹聴しとるへんな奴や
サトルの出した祖父母の設定ほんまに最低限やのに >>519
友人も恋人も夫婦も別れる可能性あるけど杉とリパは他エターナルした連中と同じように夫婦こえたから別れないんやない
いうて続編きたら白んとこへ杉が移動しそうやがな わい一気読みの時はそうキャラにこだわってなかったけど権利書?とはなった >>538
金塊が最後キャラの頭からすっ飛んで権利書権利書になった時点で無理ちゃう
かなり好意的な人でも終盤の尺たらなさは指摘しとるし 眠いけど腹減って寝られんかも
コンビニ行くか迷うは 白と尾は女を顔で見るタイプで抱き心地で見るキロは違うってやったはな >>546
金塊 砂金 権利書ってグレードダウン甚だしいし
権利書の効力がいまひとつ怪しいし戦闘アクションはおもろくないし
キャラの私情だの過去だの描いて尺取るって男読者も嫌やな わいおんもの婆達の澱んだ感想読むの嫌になってオタ爺の感想ばっか漁ってた時期あるは >>532
男に一目置かれた上で美しい男が至高と思ってそうや
そうや室伏広治や >>547
わいも少し食べたら胃袋に火がついてもうた >>543
サトル設定に妄想組み込んでるのは祖父母に愛されてなかった妄想してる婆もちゃうの 政治的なこと突っ込んで書いたら色々とめんどくさいからな >>534
そういう一般人に特攻してその解釈は間違ってるから読み直せって説教する垢あったんやで ポリコレ面倒で鶴をミステリアスで誤魔化し続けるなら思想についても触れないで初期の路線のままでよかったやろに ブログ爺が師団の揉めには無反応なくせに鶴杉に腐みたいな反応したのが草やった
冗談やがマイナーカプ爺か草 ジェイソンステイサムやモモアすこやから好みがホモ寄りやな
きっとロック様やヴィンディーゼルもサトルはすこなはずや 連載始めた頃のインタビューでは少数民族や軍隊を扱う覚悟はできてるって言うてたやん! >>523
初期ナミさんは色気のない峰不二子と言われてたのに結局ナイスバディになってしもたは サトルって受け男達が仲良くするのを見るのがすこやん >>556
勇俺愛自覚できる尾が愛を感じれなかった程度には公式やろそれ >>564
バレ爺は鶴攻め推しなんやな作中一番の攻め仕草やったし わいサトルは舌?口?と鼻血フェチなんかな思ったで
尾の例のシーンとか大体のボコられてる戦闘シーンは言わずもがなやし杉のハラキリショーの表紙とかビール工場で酒入った銃吹いてるシーンとか月の炭鉱ゲロシーンとか 女にだけやなく男への性的衝動も中途半端なのがサトルに見えるで >>571
それは尾の方が感覚おかしいと受け取るのが普通ちゃう?
サトルは祖父も祖母も尾には構ってたこと言ってるし >>564
バレ爺は爺の中でも感性変わっとるやろうけど杉鶴もっとあれば盛り上がったんかなと悔やまれたで >>577
母からも父からも愛を感じず勇には感じた尾はその辺り別におかしくないと思うが バレ爺は普通のバレスレの方でもあの人感性おかしいからあてにならん言われてたし… >>580
その勇かて最終的には殺してる尾がおかしくないわけないやろ 杉も攻め推しやったと思ったけど鶴の方が攻め推しみたいや
攻めなら男の乳首攻撃するねん >>555
牛そんなキャラとちゃうやろ
勇平は内面わからん >>581
作者の感性も読者の感性もおかしかったらもう何を信じて読めばええんや >>556
勇俺愛言うてるしそうなんやない
わいは質問箱まではトメには愛されてたやろって言いたかったが質問箱の幸の質問しか喋らん尾がまんま生前のトメならこれもうわかんねえなと思ったで >>584
結論ありきにこじつけとるだけやん
祖父母が少なくとも母の代わりになるほどの存在ではなかったことの方が明白やろに
方言すらうつらんくらい 祖父母は幸トメしか見えてへん尾が普通に眼中になかっただけやろ
祖父母が尾を嫌ってたとかではないと思うで 勝手に想像して決めつけるの多過ぎない?
本人の口からはっきり「実はわいはこうなんです!」って言わない限りは嘘やし
ただの想像だけに過ぎないんやが ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています