金ネ申雑談スレ2426
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※絶許出禁
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
前スレ
金ネ申雑談スレ2425
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1667102195/ 牛や二瓶が死んどる時点で生き残ってりゃ肯定されとる説に説得力ないねん >>809
だから差ないやん
わいさんバレ爺より前にバレスレに文字バレ来て騒がれたの知らんのやろ >>801
尾へのアプローチが正解だったことだけ肯定しとる ヴァ再登場するかもって言うだけで尾ンチ扱いやったな >>794
わいもそう思うで
あと勇ヘイトや決してないからそこは誤解しないでほしいんやが
戦場で戦わんのはゴ世界の価値観だと「他人を助けないし助け要らんし誰とも相棒にならん=人を深く愛さない」宣言に等しいんよな
リパは子供・不殺の教えあるからともかく勇は戦うために鍛えられてるはずの軍人やから親の命令だったとしても不殺はあかんかったんやないかな バレ爺はその前にヴァに関して信用なくしてなかった?
なんか金塊見てたかもとか意味不明なバレして >>812
最終回まではそうやったな
おがにゃんドヤ顔で勝利宣言したんにヴァコロ失敗してたらダサいからや >>823
せやな
当時は尾を最終的にヘッショするんちゃうかって言われてたからな ヴァなんて生きてたとしても最終回に1コマ!負けたんやから尾とはもう二度と関わらん!って言われてたのは覚えてる 勇ちゃんは自分の命の使い方を考えなさい言われて自分なりに戦ってた事はサトル否定してへんと思うで
杉がリパに望んだ事は対等な相棒としてであってそれだけが正解ではないんやで >>829
最終回に一コマも出ないとは思わんやん… >>831
嘘ちゃうで
やっぱりヴァごときが尾に勝てるわけないしここで死ぬ役目が精々って言われてたのはっきり覚えとる >>819
戦場で戦ってないやつなんかおらんで
サトルが描いたのはどんな人も道理と愛があれば人コロできるというだけや むしろサトルはおがにゃんに勇を肯定させておがにゃん自身は自己否定させたと思うで リパも不殺だった頃はその不殺が杉のよすがになってたんやなかったか
結果的に殺しても殺さなくてもどっちでも杉を救ってましたやで 親は自身の縛りある立場から子供に色々言うてるんよな
それと親の言うことは親の性格と時代とシチュから生まれた価値観で
子と今の時代とシチュに合ってるとは限らんからな >>839
別におがにゃんは勇の生き方まで肯定しとらんような
むしろ最期に自分を殺させたし >>837
ヒトコロって書きたくなかったから戦うって言い換えたんやが
そもそも話通じてなさそうやな 兄様は決してそんな人じゃないと言った勇が正しかったんやろ >>838>>843
だからなんやねん
光さしてヴェールかぶってるからやろ? >>847
本誌きたらどこがやねん派が多くなってたはるよ… >>845
人コロしてないと戦ってないてないは別物や
例えにならん >>844
撃ったのはおがにゃんやで
おがにゃんの中の勇ちゃんは最後まで不殺のままや >>846
いつか分かる日が来ます…それが来てもうたんやなって… 菩薩でマリアみたいやって言われたからなんやねん草草
杉受けの話で盛り上がったんやで!?と同じ空気を感じる
菩薩罪か? >>851
例えではなく言い換えやがお前ケチつけたいだけやろキモいわ 勇すこるのはええが勇の生き方はサトルに肯定されてるまでいくとおかしいねん
そうは思えなくても正しいのはリパやぞ 半目でヴェールで後光やからやろ?
おんもでどんだけマリア尾流れてきたか 弥勒菩薩は見える派と見えない派でわりと議論になってた記憶 >>852
権利書は杉べつにいらんやん
リパが欲しがっとるだけやねん 女から見たら見たらホモソは恋愛に見えるみたいなやつあるやん
(まともな)男はすこな女には迷惑かけたくないけど友達にはかける
けど女は友達には迷惑かけたくないけどすこな男にはヒーローになって助けてほしい
杉リパのとはちょっとちゃうけどそういう価値観すれ違いで相棒が杉リパに見えるで >>865
ちょっとスレ離れて落ち着いた方がええよ わいマリア猫より菩薩猫の方が語呂がええから菩薩派やった 最前線で命懸けでも人を直接殺さない勇は戦ってない
なら安全地帯から後方支援する射撃部隊は戦ってると言えないんか? >>875
尾は射撃部隊やないのは分かっていっとる? >>873
リパが正しいんやろっていうの勇ンチなんや
すごいな いくらサトルでも誰かの人を殺してこそ真実の愛やし相棒なれるなんて殺人を美化するわけないやん
どんな人も場合によっては道を踏みはずすことがあるというだけや
わいサトルは勇の親に従う生き方を否定的に描いとると思うけど不殺についてはどうやろね 杉リパはエターナルやけど杉の救われたい欲?が勝ってリパの恋心は敗北しリパが杉に合わせて相棒に収まったようにおもう
経緯は違うけど
惚れたほうが負けな構図っぽい 勇を殺した時たまたま勇の後方におっただけで尾も普通に前線で戦ってはるよ…
お姫様じゃないんだから 世界俺正で死亡フラグ嗅ぎとった婆がそれ言うと反発されまくったやな 白が本気で裏切ったら杉は白をコロすてサトルが言うたのが答えちゃう
戦わないと自分や大事な人が死ぬ時は戦うのが正解 >>883
グッズ売れるんやから死ぬわけないがまだ信じられてた世界やったからね >>876
精密射撃部隊作りたがってたからな
そういう意図のレスではない事は分かるやろ >>875
勇も普通に戦ってるで
仲間が勇を戦ってないと認識しとるなら勇はあんなに慕われてないねん 自分が死ぬリスクを負うかって話やなくてヒトコロの罪悪感のお話やねん
勇は確かにリスクは負ってるけどそれはゴの中では何の意味もないんや >>880
鶴理論は愛によって道踏み外すんやろ
逆説的にすこな相手のために道を踏み外すして愛の証明してたのが変態たちやないの 戦場でわざと殺さないのは戦ってないと言われてもしゃあない
いくら命かけてもな >>890
それを言うなら勇は罪悪感を背負う前に尾に殺されたんやで
ここで何度も言われとるけど勇を偶像として完成させたのは尾や 勇はヒトコロしてへんかどうやなく
罪悪感を自らも背負ってるかどうかか… >>883
尾受けスレ普通にいつもの尾と違う精神状態って心配されてたで
ここでもあれが通常のわけないやん尾は運命なんて信じんキャラやでって尾婆が言ってたのに絶許は尾はああいうキャラやざまあ言ってたが >>880
道を踏み外したもの同士やないと本当の意味ではエターナルできないんや 戦場で勇が人殺しとらんの気付いてるの尾だけやないんか?
尾に一人でも殺したかって聞かれて動揺してたやろ >>894
自分が殺してないのに罪悪感持てんやろ
リパもそう >>891
人は愛のために殺人できるとサトルは描いとるけど
人を殺さない人は愛が無いとは描いてないで
勇も尾が殺されそうになったら敵殺したかもらしれんな
尾の手によって綺麗なまま死んだけど もしもの話したってしゃーないやろ
婆がどう思うかの話してないんやから >>903
自分だけ手を汚さんのはあかんって書いてるんやない? レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。