金ネ申雑談スレ2506
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001fusianasan2022/11/26(土) 11:39:00.09
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください

★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※絶許出禁
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1667816634/

前スレ
金ネ申雑談スレ2505
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1669368524/
0724fusianasan2022/11/26(土) 18:53:21.19
>>720
わいの別ジャンル婆も推しカプ爆破されて5年1人居残ってスレで愚痴愚痴言っとる
0725fusianasan2022/11/26(土) 18:54:04.15
ぶっちゃけ尾に関しては婆の期待が勝手に高まりすぎたところはあるやろ
去年くらいの尾の正体妄想とか正直暴走しすぎやったで
0726fusianasan2022/11/26(土) 18:54:36.83
>>718
最初から勢いで書いてて本人らも検証考察してへんのやないかな
0727fusianasan2022/11/26(土) 18:55:20.67
>>725
理想化されすぎやったは
すこキャラは最強であってほしい婆多すぎる
0728fusianasan2022/11/26(土) 18:56:08.71
>>723
サトルから推しキャラを保護せなあかん!みたいな婆おってたまにビビるんやけどそういう0から入ってきた人達なんやろうか
0729fusianasan2022/11/26(土) 18:56:15.09
>>727
殴り合いやと笑っちゃうぐらい弱いが!?
0730fusianasan2022/11/26(土) 18:56:18.36
納豆にお酢〜
0731fusianasan2022/11/26(土) 18:56:21.68
>>725
立派な人になる子守唄とかサトルのサービスもあったからなあ
0732fusianasan2022/11/26(土) 18:57:15.34
>>731
あれで立派な人になるんやーってのがそもそも思い込みちゃう
0733fusianasan2022/11/26(土) 18:57:31.02
>>726
時代考証や軍事考証はフィクションだから娯楽だからってことでええけど
作中の出来事の関連や順番が破綻してるのは草や
0734fusianasan2022/11/26(土) 18:57:52.18
>>728
もうちょい感想が素直というか無垢やからちゃうと思う
流し見する爺が牛をやけにすこるやつの婆バージョンというか
0736fusianasan2022/11/26(土) 18:58:03.90
>>725
最後まで引っ張ったんならなんかあると思うやろ
描く気が無いなら樺太で殺しとけや
0737fusianasan2022/11/26(土) 18:58:37.21
>>718
階級の話はサトルとの泥沼レスバになるやで
0738fusianasan2022/11/26(土) 18:58:40.37
>>729
まあ相手によるんやろ
わいは等身大のおがにゃんがすこや
0740fusianasan2022/11/26(土) 18:59:47.33
>>733
ライブ感でいろいろ盛って行ったら整合性が取れんようになって
全部投げ捨ててエモ顔で誤魔化した感ある
0741fusianasan2022/11/26(土) 18:59:47.33
サトルから保護て何ができるん
サトルの脳内におるのに
0742fusianasan2022/11/26(土) 18:59:48.77
>>736
それはそう
ただ終点まで書いた尾でそれを言うなら師団グダなんて作品クオリティを上げる材料にもならんかったし丸々いらん
0743fusianasan2022/11/26(土) 18:59:48.88
>>736
鶴にはもうちょいなんかあるとは思ってたけど尾は過去もきっちり描かれたしあんなもんちゃう?
0744fusianasan2022/11/26(土) 19:00:33.68
尾は他の愛3とは格が違うと思いたい婆多すぎやったな
0745fusianasan2022/11/26(土) 19:00:34.46
>>740
これほんまにそうやと思う
0746fusianasan2022/11/26(土) 19:00:41.91
>>740
連載漫画て大体そういうとこあるは
0747fusianasan2022/11/26(土) 19:01:02.21
>>733
馬券の時とか結構5では突っ込み入ってたんやけどね
そのまま何も改めずに連載してった模様
0748fusianasan2022/11/26(土) 19:01:08.02
父は母に愛があったのかなんて普通の男やったら尾ほどしつこく拘らへんのや
勇夢でこいつホンマにメンヘラなんやてわかって真面目な男読者さん退場やろ
0749fusianasan2022/11/26(土) 19:01:23.16
一番最後まで引っ張ったのが尾の目的だったしなあ
0752fusianasan2022/11/26(土) 19:02:17.62
>>744
格なら宇が挙げた他の二人と同じやね
宇はそこに自分を混ぜん意味が本誌と加筆で違ってたな
0753fusianasan2022/11/26(土) 19:02:38.91
尾は大筋が回収されただけ鶴よりマシやけど
0754fusianasan2022/11/26(土) 19:02:39.85
>>749
商業的な戦略や
尾婆はまんまと踊らされたってわけや
0755fusianasan2022/11/26(土) 19:02:56.43
鶴のマッチポンプあれ絶対描ききれなくて丸めたんやと思っとる
0756fusianasan2022/11/26(土) 19:03:00.88
尾に何かあると思ってた婆は裏主人公説婆なんやろうか
わい全く理解できん
0757fusianasan2022/11/26(土) 19:03:19.81
>>737
階級はまああのインタ読んで回答求めるのは無駄やって諦めたは
鶴の離反について師団上層部がどう考えてどう対応してたんかなーとか、
描かれんかった部分については今でも気になる
0758fusianasan2022/11/26(土) 19:03:20.57
尾の最期が無かったら終盤の地味さ異様やろ
尾の最期かて思い入れ無いとあんまりやろし
0759fusianasan2022/11/26(土) 19:03:28.63
>>750
馬券触る暇無くない?って単純な話
かなりトリックめいて話すのに後付け丸出しで結構アカンと思う
0760fusianasan2022/11/26(土) 19:03:40.51
>>737
少佐ぐらい!少佐ぐらいお給料貰ってるから!(半ギレ)
0762fusianasan2022/11/26(土) 19:03:59.06
カタルシスもなにもメンヘラ自殺で終わるて
0763fusianasan2022/11/26(土) 19:04:19.40
尾が先に登場したから重要度は尾>鶴>土やみたいな主張が昔あったな
0764fusianasan2022/11/26(土) 19:04:27.46
>>744
愛4で括ると意味不やけど尾と谷は鯉や月より格上やないか?
0765fusianasan2022/11/26(土) 19:04:39.21
>>736
当初の予定では樺太で退場だったんかもな
人気と兄弟萌え性癖のために生かしたけど樺太以降は動かしきれんかったのかも
0766fusianasan2022/11/26(土) 19:05:01.61
>>755
わいはむしろ気づいてないか気づいていて大したことないと思ってるんやと思う
0767fusianasan2022/11/26(土) 19:05:06.38
>>763
鶴やなあ…読者批判予想出来たけどマッカーサーしてきたし
0768fusianasan2022/11/26(土) 19:05:10.21
>>744
サトルの分からせでただの脇キャラだったのを思い知らされただけやったね
0769fusianasan2022/11/26(土) 19:05:12.07
>>743
鶴尾の出会いがいつだったかわからんから全部があやふやや
京おじみたいに2コマくらい回想入れるだけで解像度が全然違ったと思うで
310の加筆で4P増えるって知って期待したけどコマ拡大と尾リョナ増量だけでがっかりや
0770fusianasan2022/11/26(土) 19:05:22.04
>>748
そんな読む読まないを尾のせいにされても
0771fusianasan2022/11/26(土) 19:05:23.85
>>748
サトルほんまテキトーやねん尾受婆しか納得せんリアリティーのない設定や
0772fusianasan2022/11/26(土) 19:05:56.80
尾の回収あれで予定通りなら樺太以降はずっと尾のストーリー停滞してたに等しいからな
0773fusianasan2022/11/26(土) 19:06:00.06
>>765
ヴァを出して動かんようにしたの露骨やったね
話の邪魔やった
0774fusianasan2022/11/26(土) 19:06:21.61
>>743
鶴過去なかったな…月グダ省いてそれ入れとけや
試し愛する経緯が謎すぎんねん
0775fusianasan2022/11/26(土) 19:06:31.25
>>764
最終的には同格くらいちゃうの
杉リパ土鶴の4巻までの表紙4人が物語としては核やと思う
サトルがそう描ききれたかどうかは置いといて
0776fusianasan2022/11/26(土) 19:06:40.03
>>755
ちゃんとした設定があっったけどポリコレアウト判定になったのかもな
0777fusianasan2022/11/26(土) 19:07:23.76
ビール工場の菊おじとの無言のすれ違いという謎の差し込みなんだったんや
0778fusianasan2022/11/26(土) 19:07:31.31
杉リパの二人だけの関係にとっては尾の存在が上
全部含めると鶴がちゃんとラスボスやがエモさもカタルシスもなんもない
リパが鶴を殺さなければならんとかいやアチャの件があるからって悩む描写も無いんやは
0779fusianasan2022/11/26(土) 19:07:54.64
>>769
尾鶴の出会いと過去はサトルが描くもの無くなったら描くための保険やで
10年後くらいに落ちた画力で雑に描くんやろ
0780fusianasan2022/11/26(土) 19:08:52.50
>>777
スパイやでってことちゃうの
奥にゃんの人の見る目のなさをわろとけ
0781fusianasan2022/11/26(土) 19:08:59.18
>>756
裏主人公とかなくても普通はスパイキャラってなんかあるけどな
0782fusianasan2022/11/26(土) 19:09:00.41
そもそも話の流れ的にはリパと鶴が戦うべきなのに尾だったのがまた草や
0783fusianasan2022/11/26(土) 19:09:17.84
>>765
北海道へ帰ってから持て余しとったな
単行本の売り上げのために各巻1〜2箇所に尾のコマ申し訳程度に入れとった感じや
0784fusianasan2022/11/26(土) 19:09:29.74
>>779
そんなこと言いつつ描いてくれると信じとるの草
0785fusianasan2022/11/26(土) 19:09:32.57
尾と鶴の出会いの詳細描かれたらどう転んでも尾婆に叩かれそうで面倒くさいけど
鶴の人格形成過程は明かしてもらわんと試し愛崩壊エンドの消化がつかん
0786fusianasan2022/11/26(土) 19:09:32.64
>>780
スパイやったのがどこにも繋がってへんやんけ
0787fusianasan2022/11/26(土) 19:09:43.79
>>781
スパイって言っても組織内エス程度やし
0788fusianasan2022/11/26(土) 19:10:09.21
>>775
物語の大きな導入の役割を持つキロ
サイドエピソード主役の尾谷は別格やと思うけどな
0789fusianasan2022/11/26(土) 19:10:10.58
サトルが尾婆に相当うんざりしてたのはわかる
0790fusianasan2022/11/26(土) 19:10:13.13
スパイ設定ほんまに意味なかったな
菊おじも尾も
0791fusianasan2022/11/26(土) 19:10:36.09
いつスパイにスカウトしたんか整合性取れへんから過去編やらんていうたやん
0792fusianasan2022/11/26(土) 19:11:13.72
>>782
樺太で尾が死んでたらリパが鶴に毒矢射って鶴が確定死してたってコト!?
劇場版はそれでええ気がする
いっそウイがフィオリを殺しリパが残った鶴まで殺す胸糞で行きたい
0793fusianasan2022/11/26(土) 19:11:30.53
>>782
そのせいでリパの恋愛面描写が目立つやしな
設定的にはリパにとって尾より鶴のが因縁深いはずやけどナイナイ
0794fusianasan2022/11/26(土) 19:11:31.33
>>785
わいは叩かれようと描いて欲しかったな
結構エグいことしとってその裏に幸とウイみたいな因縁が出てくるんではて期待しとったんや
0795fusianasan2022/11/26(土) 19:11:33.86
菊おじもスパイ設定必要だったんかと言うとな
あの人柄なら鶴のやり方ついていけなくて裏切るはでも話通ったんでは
0796fusianasan2022/11/26(土) 19:11:56.01
死亡回コメントがミザリーって結構きつい発言よな
0797fusianasan2022/11/26(土) 19:12:36.25
>>794
そうトメコロは鶴の教唆やってきっちり描かなあかん
江くんに銃握らせたのと同じことを鶴は尾にやったんや
0798fusianasan2022/11/26(土) 19:12:51.34
ミザリーってのが煽りやったとしたらその煽りが現実になってて草
0799fusianasan2022/11/26(土) 19:13:00.50
>>771
糖質ちゃあん正体出てるよ
0800fusianasan2022/11/26(土) 19:14:01.99
>>798
サトルは尾婆に監禁虐待されて尾生還編を描かされたい願望があるってこと!?
0801fusianasan2022/11/26(土) 19:14:07.79
>>795
菊おじの性格が穏やかになったのも後付けキャラ変の影響やったのかもしれんが
スパイじゃなくても若者を死なせていく鶴についていけなくなったんでも充分やったな
無能スパイよりもそっちのがええ
0802fusianasan2022/11/26(土) 19:14:21.22
>>795
初期と違って愛され鶴に路線変更したから人望なくて裏切られた路線はやりたくなかったんやろ多分
0803fusianasan2022/11/26(土) 19:14:36.84
幸鶴も満鉄で片付けんで掘り下げ欲しかったな
殺しまでしたんだからなにかあって然るべきだった気がする
鶴の冷遇を智殺にしたのちょっと微妙なとこ
0804fusianasan2022/11/26(土) 19:15:02.31
鶴尾過去見たいって言ってる婆の大半は尾の罪を軽くしたいだけな気がする
0805fusianasan2022/11/26(土) 19:15:13.93
>>799
ネット流行語大賞見て泣いてるからそっとしといたって
いや今年完結したのにゴカムのタイトルは流行語にinせんのかい
0806fusianasan2022/11/26(土) 19:15:26.20
>>779
その頃にはさすがに人残ってへんやろなあ
タイバニ二期みたいに空気になるで
0807fusianasan2022/11/26(土) 19:15:40.19
>>793
リパ本人とは無関係すぎるねん鶴
0808fusianasan2022/11/26(土) 19:15:52.34
>>799
ほらこういう自分設定の尾受とかにしか受けない
0809fusianasan2022/11/26(土) 19:16:13.64
鶴リパもなんか何もなかったな
0810fusianasan2022/11/26(土) 19:16:21.76
>>805
ピクシブ辞典で決まる流行語やから尾しか入らんの納得やけどな
0811fusianasan2022/11/26(土) 19:16:34.12
タイバニ空気はネトフリ配信が根源的な原因やろ
二期発表自体は結構盛り上がったやん
0812fusianasan2022/11/26(土) 19:16:44.06
わい鶴尾過去っていうか鶴過去がみたい
尾過去はたくさん出されたからもうええは
尾婆がトメころ過程知りたがるのは当然やろうけどわい的にはそこは興味ないから
鶴の生い立ちからずっと描いて尾との初対面で終わるような構成の過去編で充分
0813fusianasan2022/11/26(土) 19:16:56.03
サトルはスピナの後に描くって匂わせてるからな
スピナ読んでねアピールやねん
0814fusianasan2022/11/26(土) 19:17:29.53
あの時代と年齢で現代の意味で愛を理解しとる百が異質すぎるねん
射撃の腕だけでもオーパーツやぞ
0815fusianasan2022/11/26(土) 19:17:29.36
アニメって再開いつになるんやろ
0816fusianasan2022/11/26(土) 19:17:42.60
>>803
智コロのせいで冷遇ってなかなか間抜けな理由よな
0817fusianasan2022/11/26(土) 19:17:46.02
>>812
鶴尾過去見たい人は大勢おるけど鶴過去なんて興味ある人少ないやろ
不人気キャラなんやから
0818fusianasan2022/11/26(土) 19:18:14.58
>>789
その割に作画リソースもサービスもくれるの何やねん
0819fusianasan2022/11/26(土) 19:18:21.62
>>783
たまに出てくるかわええ尾に大喜びしとったチョロ尾婆わいのためにありがとサトル
0820fusianasan2022/11/26(土) 19:18:54.08
キャラは大すこやが
物語の骨格がガタガタやで10年後にはどれだけ婆がまだグッズ買っとるか
0821fusianasan2022/11/26(土) 19:18:59.48
>>809
あると思って待ってたもんが何にもないまま終わったのが最終章や
全方向で消化不良やねん
それでも愚痴ってくれるもんがおるうちはマシや
無言のまま消えてしまったもんがぎょうさんおる
0822fusianasan2022/11/26(土) 19:19:13.86
過去編来るまでは鶴の出世が遅いのはキレものすぎて上から嫌われてるとか出身とかやろなあと思ってました
0823fusianasan2022/11/26(土) 19:19:14.68
>>811
ジョジョ6部もやなそれは
そっちは今テレビでもやってるからマシやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況