金ネ申雑談スレ2507
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※絶許出禁
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1667816634/
前スレ
金ネ申雑談スレ2506
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1669430340/ リパの人殺しをageるための無理矢理の比較踏み台にされたのが勇や >>567
家畜やからな
子孫残してくれんと人間が困るからそういう性質にされとるんや
そこもまた悲しくてちょっとおもろくて複雑 >>570
合っとるし合間に絶許が茶々入れとるだけやね >>566
杉が綺麗なリパに救われる発言してたやん >>575
よかった
そんで尾どり子には衝撃うけた >>568
砲弾飛び交う戦場で勇が無事で要られたのに部下の犠牲が一切なかったと考えるの疑問やな
凄腕スナイパーが全員敵を遠くから倒してくれたんか? >>574
ちょこちょこ前足で動きながらも全然逃げない所がかわええけどあの性欲の強さはかわええくない… >>577
杉はヒトコロニチャァに変わったよ
昔の杉がわいはすこやった 勇も勇なりに色々考えたり悩んだりすることもあったからこそ尾に詰め寄られて困ってたんやと思うが
ちゃんとした意思を持てるようになるためには若くて未熟やったし尾と対話する時間もなかったな
戦争から生き残ってたらどうなってたんやろ >>577
それは子供の頃思い出すって話やし元気にヒンナヒンナしとるの見てるとってことやん >>577
それは子供だからやろ
白にはそういう意味で救われてないし >>583
わい自分だけ殺さんことに後ろめたさ感じてたからこそ汗かいてたと思う
ほんまは父親に対して意見したい気持ちもあったと思う サトルほんま何なん
そんないわくつきのミイラを尾に模すて変態やろ >>578
名前+ミイラとかエジプトで出ると思うけどふんどしにクロスした紐巻いてるだけのエッチな服やで
いやほぼふんどしや 杉リパの相棒マンセーの踏み台にされたのが尾で
そのリパの人殺しをマンセーするための踏み台にされたのが勇
でも結果的に最終話の杉リパにドン引きする読者多いねん >>590
わい勇尾婆じゃないから知らんけど勇尾だと勇ちゃんの苦悩ネタもおいしいやろうから
探せば見つかるんやない? >>584
子供の頃なんて言うてへんやん
人殺ししてなかった頃ってニュアンスやろ >>587
わいもその迷いや一人仲間とは違うとこにおる孤独さがゼロやったとは思わん
勇もがんばっとるが心ある人間やしな >>587
203高地の映画での乃木大将と息子の場面思い出すは
息子の将校が話したいことあって前線の乃木訪ねてくるんやけど追い返されて
その直後に戦死してまうんや 幸は西南戦争の従軍経験あったんやろうか
あれは内戦やから知り合いが敵味方に分かれることもあって強烈体験やったろうな いつもいつも勇叩き棒にして尾ンチするのやめてんか
わざとらしいねん 踊り子ミイラも山猫ネタと似たようなノリでやったんやない? >>594
子供の純粋な様子をみて救われてこの子を自分と同じ悪人にしたくないってがんばるんやん
それと大人の軍人を同じように思うんか? >>591
脇役の方がまともな価値観の土俵に乗せて貰えてる不思議 原作のカタルシスがリパのヒトコロっていう時点でかなり歪んだ価値観やねんサトル >>603
でも別に最後は同じ地獄に堕ちたのが嬉しいになったわけやし 踊り子にゃん!
紐衣装でくるっとゆっくりまわって! 勇が旗手だから童貞ってのは周知だけど「不殺」ってことも公言されてたっけ?
幸と勇の間で独自に取り決めてる秘密の願掛けみたいなもんやなかったか
周りの兵士は不殺知らんかったなら「勇殿に殺しをさせないために」とは思ってなかったんやないの >>609
1人だけ天国に行ったんかな
戦友みんな地獄行きやけど 勇は悪くないし勇敢やったけど正しくない側面もあったってことや >>613
周りの兵士は勇殿を死なせないために頑張ったんちゃう? 尾は鶴から宗教の概念教わったり本で学んだりして独自論打ち立てたかなとは思うで
鶴がトメコロ示唆はせんと思うわ
幸はしたと思うが 勇批判するなら捕虜殺しやなくて味方が死にかけてるシーンにせなあかんかったよね
リパageの踏み台にするそのやり方がサトル失敗しとるは >>614
勇は自分も地獄行きや思ってた思うけどな 勇殿に殺しをさせんために代わりに自分たちが殺す
っていうんやなくて勇殿を死なせんために自分たちが敵兵殺すって行動目標よな 死なせたくない偶像が不殺である必要を感じないねん
杉だってリパが人を殺した後でもリパを守って鶴と心中未遂や >>621
サトルは尾が勇コロしたのは全面的に尾が悪いと思ってるやろ?
だから捕虜コロなんて無茶ぶり拒否る勇は正しいデ >>617
だろうね
それでガンガン周りで死んでたけれど勇はロシア兵を殺そうとはせんかった
自分を守って死ぬ兵士の屍を超えてもっと殺せと煽るのが旗手や
勇敢さではなく不殺でよすがになると思える思想がわいには理解不能やは >>616
それが正しくないことに汗かいてた勇は気付いてたと思うよ
そこから脱出するには父親から離れる巣立ちが必要やっただけや >>622
でも殺さないんやろ?よすがになるために罪悪感を背負いたくない >>625
サトルの中でそういう設定なんやから仕方ないやんけ
原作でもさんざん勇とリパ重ねる描写されとるは 勇叩き怖い
勇尾エターナルで減ったと思ったけどまだ健在なんやな >>508
小説版ガンダムでアムロがセイラさんに陰毛貰いに行って平手打ち喰らうんやったっけ
でもあとで髪の毛はくれたんよな >>625
明治日本陸軍の思想や日本人の価値観からしておかしいんよな
違和感あるけどそういう設定になっとる 不殺偶像ってめちゃくちゃ理論やからね
あえておかしいんやないかと思うように設定しとるねん
そのめちゃくちゃな理論を戦場で息子に強いてるねん
勇にとっては巣立ちの為に存在してるようなもんやったな
生きてたら自分で幸に疑問投げかける展開もあったかもな >>515
でもセイラさんとセッは出来たから童貞のままではないで >>631
カプじゃないが勇+玉が戦地で何話したんやろなとか考えてまうは >>642
疑問投げる展開も不殺偶像勇が神格化され始めた辺りで消えてたと思う 杉はリパが人殺しして偶像だった状態から転落してきたから喜んでるんやろ
偶像であるためには不殺やねんサトルの中では >>642
さとるがリパと勇を重ねようとしてくっつけた理屈やから後付で強引や >>642
戦場で巣立てへんかったのに平時やと巣立てるていう根拠はなんやねんとわいは思ってしまうんや >>646
すごいオヤジギャグなのにリアルにやってたんよな… >>636
これが勇婆か…
一人変な勇ンチ煽りいるのは分かるけど 大体人殺してないだけで獣殺しまくりのリパを何か綺麗なもののように表現しだした時点で読者の感覚からずれた気がする
小動物見ると撲殺して脳みそ匙ですくって差し出してくる子供やぞ
絶対現代社会の大人より総キル数高いやん
大多数のわいさんらより手が獣の血まみれやで >>654
OSO18やな
ナレーションの声怖すぎるねん >>655
人と獣は違うので
屠殺された獣ならええんかって話になる >>655
弱い奴は食われるってリパが言い出したことやし生きる為に戦うことは間違いではないと思ってるんやろ
獣殺して食ってたのもその展開の為や >>657
明治でも令和でも人は羆に怯えるんやな… 食べるために殺してないって何度聞いても怖いで
しかも罠もきかない >>660
戦場ですら自我を持ちへんかったのが平和な状況でどう持つんやろなと言う皮肉や ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています