金ネ申雑談スレ2509
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001fusianasan2022/11/27(日) 10:18:14.95
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください

★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※絶許出禁
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1667816634/

前スレ
金ネ申雑談スレ2508
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1669472057/
0698fusianasan2022/11/27(日) 13:14:16.96
昨晩も言われてたけど勇の不殺はリパに無理やり重ねるためや
メタ的な都合上やねん
0699fusianasan2022/11/27(日) 13:14:43.28
尾婆ガー杉尾婆ガーって言い出す時点でなんかな
0700fusianasan2022/11/27(日) 13:15:00.76
軍人のくせに殺人しないなんてありえね〜ってdisりたいだけやろ
0701fusianasan2022/11/27(日) 13:15:06.33
>>698
樺太の問答やる為やな
よりメインキャラの描写の為にあるだけ
0702fusianasan2022/11/27(日) 13:15:20.78
>>697
クライマックスに勃起せんかったのは事実としてあるで
0703fusianasan2022/11/27(日) 13:15:21.85
勇は偶像として信者が出来始めてただけやろ
0704fusianasan2022/11/27(日) 13:15:24.48
尾婆「鶴が悪い鶴が尾を唆した尾がトメ殺ししたの鶴のせい」
鶴は大義のために生き残りした
尾の殺しは許されないので死んだんや
0707fusianasan2022/11/27(日) 13:16:00.29
尾が追及した後も普通に殺しせんで旗手してたからあの後も何も変わらなかったんちゃう
0708fusianasan2022/11/27(日) 13:16:05.48
>>672
あるやろ
士気上げるための不殺やねん
0709fusianasan2022/11/27(日) 13:16:22.55
サトルが鶴のファン自称してるのが草になってきたやんけ草
0710fusianasan2022/11/27(日) 13:16:38.48
>>678
鯉が後に引けないよう周りを巻き込んだんちゃう?
鯉はもう洗脳解けて駒として使えないし、海軍は味方につけたからもう洋梨
死んだとしても別にいいしみたいな感じちゃうか
0711fusianasan2022/11/27(日) 13:16:40.11
>>695
決死で役に立つ方法を選んだそれも間違いではないんやで
0712fusianasan2022/11/27(日) 13:16:51.45
勇の話しとると馬鹿なアンチと馬鹿なモンペが話めちゃくちゃにしてくるのうざいな
推しに未熟な面があることすら認めたくないのか
0713fusianasan2022/11/27(日) 13:17:29.39
わいはリパが最後に直面した殺すかどうかて場面はとっくに勇は直面してたと思うけどな
列車のトンチキバトルが日露戦争の殺し合いより凄惨だったとはとても思えへんで
0714fusianasan2022/11/27(日) 13:17:41.45
>>708
率先して戦う旗手で周りの士気下がってたか?
0715fusianasan2022/11/27(日) 13:18:00.21
>>708
他の旗手は殺してるんやけど?
0716fusianasan2022/11/27(日) 13:18:16.77
サトル「わいは鶴のファン!」「先生は鶴見くんの味方です!」
わい「…はぁ???????????サトルも鶴の女になったん????」
0717fusianasan2022/11/27(日) 13:18:20.54
杉リパの相棒ageのための踏み台になったのが尾
そのリパの人殺しageのための踏み台になったのが勇
昨日結論出とる
0718fusianasan2022/11/27(日) 13:18:38.24
終わった漫画のことでよく毎日数千レスもモメられもんやな
モメサおるからしゃーないか
0719fusianasan2022/11/27(日) 13:18:41.09
>>711
旗手は1人ちゃうねんで?
0720fusianasan2022/11/27(日) 13:19:28.26
>>712
勇の描写が少なすぎてそれほど話す余地がないと思うで
0721fusianasan2022/11/27(日) 13:19:30.39
前髪ドラルクが公式なんやろ?
ドラルクが太って美形化とかやれそうやん
ガリデブには可能性があるんよ
0722fusianasan2022/11/27(日) 13:19:44.64
結局矛盾発言のままやな
優しい子だから殺しができなくて幸が不殺論を授けた
優しい子でも戦友の為なら殺人するやろ
0724fusianasan2022/11/27(日) 13:19:59.41
勇は自分だけが楽したいから人殺さん!てタイプのキャラやないねん
不殺だけじゃなく禁欲貫いてたことでもそれはわかる
勇気もあるし与えられた役割を全うする強さもあるけど
ただ思考停止で幸の言いなりに生きてるんよな
0726fusianasan2022/11/27(日) 13:21:28.76
鶴の言い方的に勇ちゃんの死を恐れない勇敢な姿に勇気付けられて士気が上がったんやで
殺す殺さないを問題にしてるのは尾と重ねるな婆だけや
0728fusianasan2022/11/27(日) 13:21:43.48
原作絵のドラちゃん可愛いけど同人のアナル開発済みみたいなドラは可愛くないきもい
0729fusianasan2022/11/27(日) 13:21:48.91
>>713
勇が不殺貫いたばかりに誰かが殺される場面なんか描かれてた?
味方が鼓舞されるシーンならあったが
0730fusianasan2022/11/27(日) 13:22:22.21
>>727
わいのツイにドラルクトレンド出るんよ
それでふと
0731fusianasan2022/11/27(日) 13:22:29.86
>>719
だから何やねん鶴や造反組の評価が全てやろ
0732fusianasan2022/11/27(日) 13:23:02.94
>>636
バレなきゃオッケーやったんやろ
0733fusianasan2022/11/27(日) 13:23:12.18
>>724
国のために散るのが名誉だったあの時代というのもあるし
父親が軍神と言われてたというのもあるし
杉にエビフライ生活のほうがいいんだろ!?と詰められて自分で考えた結果やと答えてたのもある
幸の言いなりになる事をイコール自立心のない幼稚さと捉えるかどうかは読者の主観やないの?
0734fusianasan2022/11/27(日) 13:23:12.62
>>729
それこそ読解力がないとしか言いようがないんやけど
死亡率が高いと言われる旗手の前で誰も死んでへん戦場の方がファンタジーすぎるで
その味方は自分を守るために死んでるんや
0735fusianasan2022/11/27(日) 13:23:23.79
>>730
はえー前髪下ろしたからトレンド乗ったとか?
温泉の時下ろしてたよな
0736fusianasan2022/11/27(日) 13:23:56.61
あの顔でカプやれるのすごいな
0737fusianasan2022/11/27(日) 13:24:03.51
原作の勇は尾に質問攻めされた後も普通に不殺旗手のままやったし
最前線で兵士のヨスガとなり死ぬ勇敢さはあっても最前線で闘う兵士達のために殺人の壁を乗り越えるほどのものにまで昇華はされていなかった
尾の最期に現れた勇も単なる幻覚
こうなんやで
0738fusianasan2022/11/27(日) 13:24:09.17
>>718
おんも見てても思うけど
キャラに自己投影してる婆多いよな
自分が知ってるからキャラもそうなはず
知らないはずがないとか
このジャンル多いで
更年期とか高齢で思考回路おかしくなっとる人もおるんやろか
0739fusianasan2022/11/27(日) 13:24:10.50
>>732
不殺なんてしとるのも
捕虜殺しも
バレなきゃええ
なるほど
0740fusianasan2022/11/27(日) 13:24:38.02
勇が死んだら兵の士気が下がるくらい支持を得てたんやろ
そこを読めない尾は指揮官なるには向いてへんかったね
まあ鶴も向いてないのは同じやけど
0742fusianasan2022/11/27(日) 13:25:14.10
>>734
いつから妄想を読解力と言うようになったん?
わいさんが言うような意図あるならサトルはもっと分かりやすく描くやろ
0743fusianasan2022/11/27(日) 13:25:45.96
勇ちゃんは軍人に向いてへんかったんやろね
軍人に向いてへんのが戦場行ったから敵を殺せんかった
0744fusianasan2022/11/27(日) 13:26:13.07
わいのネイルかわええ
0745fusianasan2022/11/27(日) 13:26:26.20
>>740
いや士気上がるんやで
よくも私の部下を!の上司版やから
総大将やられたらそら総崩れやが
0746fusianasan2022/11/27(日) 13:26:28.63
>>739
不殺もバレてたら周囲の兵士の士気下がってたやろね
0747fusianasan2022/11/27(日) 13:27:02.21
サトルの鶴ファンは萌え駄目になっとるからあかん
0748fusianasan2022/11/27(日) 13:27:14.87
>>722
優しいのに戦友の為に殺人しなかったって謎理屈やな
旗手論を全うするから殺さないんやし成功してたやろ
0749fusianasan2022/11/27(日) 13:27:42.96
そもそも戦場で敵をコロせない=ヘタレって話やないと思う
それだけ人コロハードルはたかいってことや
だからこそ戦友への愛が必要って話
0750fusianasan2022/11/27(日) 13:27:47.87
>>732
そう思ってるのは尾と宇だけやろな
軍全体を倫欠にしたいのかな?
でも勇が「捕虜ですよ?!」って言ってるので…
0751fusianasan2022/11/27(日) 13:27:51.57
>>745
旗手ってそのためのもんやからな
0752fusianasan2022/11/27(日) 13:27:57.19
>>740
旗手が倒れたら隊の士気が下がるのはどこでも一緒やで
0753fusianasan2022/11/27(日) 13:28:07.68
>>737

この婆も人殺しできないのは勇敢さが足りんからやって言っとるねん
でもそれ指摘されると「勇敢さと人殺しできるかできないかは別問題」って言い出す
0754fusianasan2022/11/27(日) 13:28:51.18
>>748
だから自己保身と取られたんやろ
そしてそれはもし幸が勇の性格を考慮して指示したことなら間違ってもないんやと思う
0755fusianasan2022/11/27(日) 13:28:52.25
>>733
勇はリパと重ねられてるし対比されとるやん
親の言うなりで偶像に担ぎ上げられる子の理不尽さは描いとるやろ?
そこ否定するならエビフライのやり取りは何のためにあったねん
0756fusianasan2022/11/27(日) 13:28:56.35
ドラが太ってイケメンイベント来たらわいに500円
0757fusianasan2022/11/27(日) 13:29:00.60
>>750
勇ですら国際法違反やからそれ以上言うなら処罰するでとか言うてへんで
0758fusianasan2022/11/27(日) 13:29:01.30
>>740
勇ちゃんが死んで隊の士気が下がったから鼓舞するために佐渡男と鶴見劇場仕込んだんや
0759fusianasan2022/11/27(日) 13:29:12.15
ゴチャゴチャ言いながら勇敢さを否定したいだけのようにしか読み取れん
0760fusianasan2022/11/27(日) 13:29:16.59
後ろから流れ弾(表向き)で死んだら士気上がらへんやろ
0761fusianasan2022/11/27(日) 13:29:33.31
>>757
みなまで言わないとわからないプロ軍人
赤ちゃんちゃうんよ?
0763fusianasan2022/11/27(日) 13:30:14.45
>>757
さすがにその言い訳は苦しい
前提として殺して無いので
0764fusianasan2022/11/27(日) 13:30:16.15
>>747
今見るとサンドバッグ要員にするけど先生だけは鶴の味方って意味に見えるな
0766fusianasan2022/11/27(日) 13:30:33.56
まず幸が勇のために不殺支持したというのが妄想&妄想なんよ
幸がそんなに過保護なら丸腰で旗手になんかさせんやろて
0767fusianasan2022/11/27(日) 13:30:35.41
>>742
旗手の死亡率が高いのはただの事実やぞ
そして物事には全て理由がある
武器も持たずに死なないでいられるのは守れられる立場であったからで犠牲が出ないということはあり得ないし
そんなことは当然描かれていない
0768fusianasan2022/11/27(日) 13:30:37.82
>>744
わいのもかわええよトゥルトゥルや
0769fusianasan2022/11/27(日) 13:30:38.23
>>759
どこにもいないやんそんなの
死ぬ覚悟とその為に突き進む勇敢さはあったで
0770fusianasan2022/11/27(日) 13:30:48.50
>>759
勇敢さの方向が間違っとるよねて話やろ
0771fusianasan2022/11/27(日) 13:31:30.11
>>766
とことん旗手として誇らしく役割を遂げるように教えてたんやろな
0772fusianasan2022/11/27(日) 13:31:31.69
>>730
あっ…
わいさんの周囲に94に移動した人おるんやね
0774fusianasan2022/11/27(日) 13:31:38.26
>>770
兵士の士気は上がってるんやから間違ってなかったんやない
しょーもな
0775fusianasan2022/11/27(日) 13:31:44.64
戦場でやり返さない(返せないではなく)方が勇敢や思うけどな
素人の通り魔に遭ってもやり返さない格闘家みたいなもんで
実際には戦場ではやらんとコロコロされるからそうはいかんけどな
0776fusianasan2022/11/27(日) 13:31:50.72
>>733
勇は選択肢与えられないまま菊ノラ終えてるよ
だからこう言う議論の余地があるねん
0777fusianasan2022/11/27(日) 13:32:17.60
>>761
勇ちゃんですら何も言うてへんのを盾になるとでも思ってる池沼なんやね
捕虜虐待が問題なんやったら連れてきてもうたあの場で口封じに殺すか尾処罰して勇が捕虜連れて戻るしかあらへんのに
0778fusianasan2022/11/27(日) 13:32:18.27
>>766
面目言うてるから言うたら生贄の羊の肉質がよりよくなる処置やな
0779fusianasan2022/11/27(日) 13:32:28.11
>>775
いやどっちが勇敢って話ちゃうし
戦場でやり返さないのが勇敢って何やねん
戦場出たら殺さないと殺されるだけやろ
0780fusianasan2022/11/27(日) 13:32:31.67
>>754
一番危険な役割なのに保身だと責めたのはおがにゃんだけやん
言いたくない事言わせないでや
0781fusianasan2022/11/27(日) 13:32:34.37
>>755
わざわざ分かりやすく対比しとるよな
0782fusianasan2022/11/27(日) 13:32:37.06
確かに旗手って死んだほうが役割ちゃんと果たしたことになるよな
0785fusianasan2022/11/27(日) 13:32:49.15
>>767
殺されそうになってる仲間見捨てる勇の描写もないねん
0786fusianasan2022/11/27(日) 13:32:57.56
>>780
読んどらんやろ
保身やなんて話しとらん
0788fusianasan2022/11/27(日) 13:33:14.62
勇尾の話長いわ
0789fusianasan2022/11/27(日) 13:33:22.92
戦友の為に殺人の壁を乗り越えるってことをしないまま終えたのが勇やで
そこ否定したらあかんやろ
0790fusianasan2022/11/27(日) 13:33:49.51
IMAX上映開始の時に「Watch a movie」ってデカく文字が出るの洗脳っぽくて好き
0791fusianasan2022/11/27(日) 13:33:55.17
>>767
無理矢理論点変えんでええで〜
勇が味方を鼓舞しとることが重要なんであって
なぜ弾が当たらないかは問題にされてない
0792fusianasan2022/11/27(日) 13:34:04.34
>>780
勇より他の戦いながら旗手やってる奴らの方が立派や
0793fusianasan2022/11/27(日) 13:34:09.24
>>775
戦場でやり返さんのはただの臆病やろ
やらんかったら自分も味方もやられるねんで
0794fusianasan2022/11/27(日) 13:34:16.58
>>733
父に言われた命の使い方を考えて出した結論やと思うで
0796fusianasan2022/11/27(日) 13:34:20.23
>>775
でも士官学校でそんなことは教えないし幸は勇以外の旗手にそんなことは言わない
0797fusianasan2022/11/27(日) 13:34:20.22
>>788
同じ人らなんやろけどすごいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況