【小説家になろう】女性限定雑談スレ84【ムーン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なろう、ムーン、ノクタ、ミッドナイトに限らずなんでも自由に雑談するスレです
女性限定ですが作者・読者が話題問わず自由に話しましょう
但し板のLRだけは守ってください
次スレは>>970がたててください
前スレ
【小説家になろう】女性限定雑談スレ83【ムーン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1669292427/ >>772
うわーー(´・ω・`;)
新人のとき毎日新聞沙汰になる内容のパワハラセクハラしてくる一回り以上年上の基地害野郎いて氏ね!!って思ってたら
そいつ「あの女は俺の女でドMに調教してる最中俺ドSだし結婚してからも風俗行きたいし女のために生活変えたくない俺の言いなりじゃないと面倒くさいから」って周りに吹聴してたの思い出した(´・ω・`) >>773
その知能低いバカオスから逃げれた?(´・ω・`) 鼻詰まりすぎで苦しくて起きた(´・ω・`)花粉はよ終われ あたいヒノキの花粉がだめだって最近知った(´・ω・`)
ヒノキほとんどない地域に住んでたからアラフォーになるまで知らなんだわ >>769
うっすら黄緑のピスタチオ色だったよ〜(´・ω・`) >>777
あたいもヒノキやばい(´・ω・`)
ヤフーの天気予報アプリにスギとヒノキの花粉飛散情報がわかりやすく載ってるから重宝してる(´・ω・`) イネ花粉の人が米研ぐ時にアレルギーでると言ってた(´・ω・`)
イネには患いたくない:(´・ω・`): 最近ピスタチオ味よく見かけるな(´・ω・`)
近所のオサレケーキ屋もピスタチオのケーキ出し始めた >>775
見かねた上役が口挟んだ結果基地害爺に職場で土下座された(´・ω・`) 暖かくなってアイスがうまー(´・ω・`)
雪見だいふくはいつもうまいけどー(´・ω・`) ムーンさ、名前ランダム変更できるようにならないかな(´・ω・`)
面白そうな長編みつけたのにリアル知人と同じ名前で引っかかって読めない(´・ω・`) 現代ものだとリアル知人の名前と被りやすいよね(´・ω・`) チャットGTPにあらすじ書いて貰うの楽しすぎる(´・ω・`)
こいつにキーワード入れて短編作れそう(´・ω・`) 美容室で散髪するときスマホどこに置くか困って腹上に置いたのよ落ちないようにシーツの中で片手で押さえて
終わったとき美容師さん微妙な顔してたんだけど
まさかヘンナことしてるって思われたわけじゃないよね?(´・ω・`) >>790
基本的に政略結婚(仕事)だから互いに本命愛人もってるし妻が国王愛人とか名誉だし愛人にされた側からしても接待という仕事だし
愛人といってもセックスの相手とは限らなくて才能あるが地位の低い女性保護の目的や保護することで支持率上げるなどの目的もあったそうな(´・ω・`)
パトロン・パトロネスなんかがその例よね(´・ω・`)
女性の年齢もナーロッパで考えられてるよりずっと高齢(´・ω・`)西洋人幼い女嫌いだから >>791
高齢なの!?でも既に人妻なわけだから確かに若い年齢ではなさそうだよね(´・ω・`)
旦那さんNTRされて興奮してたりしたらどうしようかと思った(´・ω・`) >>792
最初から国王愛人にするために才能ある女性と政略結婚して一切手を付けないで即献上してたかも知れない(´・ω・`)
未亡人専用サロンあってそこの花形と結婚して国王愛人として送り込むとかあったみたい(´・ω・`)
既婚者は少なくとも2つの家の人脈があって男慣れしててトークスキルあるから(´・ω・`)
まあ本命愛人以外は夫婦でも愛人でも恋愛どころかなんの情もなく仕事の付き合いでしかなく場合によってセックスしてないことある(´・ω・`)
世継ぎ必要な国王ですら好きな女性を思い続け愛人もたず正妻ともセックスしないこともあった(´・ω・`)
つまり世界には色んな貴族や国王がいた(´・ω・`) 一応貴族の結婚の義務として夫の子を妻が産むのが第一の仕事だったはずだから全く手をつけないってのは現実的じゃなさそうな(´・ω・`)
お互い後継の子が出来たら愛人持って自由恋愛していいみたいなイメージ(´・ω・`) >>794
マダムと青年の恋愛(ごっこ)とか古典によく出てくるね(´・ω・`)
有能な青年を磨いて素敵なジェントルマンにしてあげるのが役割(´・ω・`)
旦那に紹介してコネも作ってあげるパターンもあるとか(´・ω・`) でも私は最愛の妻を国王の元に行かせなければならない夜に2人の情事を想像して一人で泣きながら自慰をする愛妻家の旦那が見たいんだ(´・ω・`) >>794
子供産む義務あるのは農家や遊牧民みたいな子供=労働力な庶民の話じゃないかな(´・ω・`)
貴族の場合で子供ほしがるのは家の中で立場確保したい正妻や愛人など女の都合が殆どとおもう(´・ω・`)
貴族男は別に愛人の子でもいいし養子もらって嫡子にしてもいいから正妻とセックスなしもあった(´・ω・`)
愛する人としかセックスしたくない男も当然いるから(´・ω・`)
貴族男が正妻と子づくりするのは(妻の体裁を守ってやるということと妻実家が妻を蔑ろにしているとして仕事で嫌がらせしてこないようにっていう)保身だから夫に力ある場合は白い結婚もあった(´・ω・`) >>797
貴族は愛人の子を跡継ぎに出来るの?国王は出来ないのに(´・ω・`) >>798
国王も愛人の子世継ぎにした例あるよ(´・ω・`) >>799
僅かな例があるだけで、基本は駄目なんじゃないの?(´・ω・`) >>790にも愛妾の子には通常、王位継承権は無いって書いてあるよ(´・ω・`) 世継ぎが他にいないなら仕方ないよ(´・ω・`)
夫に子胤が望めない場合は臣下が妻に愛人あてがった例すらあるから本質として「職務上関係者が納得するかどうか」が重要なんだと思う(´・ω・`) https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%A6%BE
伝統的に非嫡出子に相続権を認めなかったヨーロッパ諸国では、例外を除いて、国王と公妾の間に産まれた子が王位を継承することはなかった。
よっぽどの例外じゃない限り、王位を継承することは許されてないよ(´・ω・`) >>802
でも史実では継げてるわけだし…(´・ω・`) >>804
正妻との間に息子がいたのでは(´・ω・`) そもそも西洋って女でも国王になれたしその例がエリザベス女王だし(´・ω・`) そういやナーロッパは女の国王いない(´・ω・`)謎 >>806
>>たとえばイギリス王室では、王妃に子が無く、愛妾には子がたくさんいるという場合でも、愛妾の子が即位することは認められず、代わりに王弟が王位を継いだりしています。
>>807
だよね、女性でも国王になれるから愛人の子に王位継承権なんてないよね(´・ω・`) >>809
病気や戦争が活発だった中世は国王親族全滅したりすると王位継承権まわってきたんじゃないの(´・ω・`)
日本以外の王族って世界どこみてもそんな長く続かないし(´・ω・`) >>806
妻は一人しか持てないから、正妻って言い方も変なんだけどね(´・ω・`)
公妾はよその人妻だし(´・ω・`) まあ西洋でも庶子が国王になったりしたよ(´・ω・`)
西洋に限定しないなら世界中で庶子の国王いたよ(´・ω・`) 最初から中世ヨーロッパでは例外を除いて、通常は庶子には王位継承は許されてなかったんだよって話だよね(´・ω・`)
いたよって言ってる人はその「例外」の話をしてるだけだよね(´・ω・`) 庶子NGってどっちかというと近世じゃないの(´・ω・`) だって庶子の国王って中世だよ(´・ω・`) >>814
中世ヨーロッパって具体的に何世紀のどこの国(´・ω・`) >>790のサイトに中世〜近世って書いてあったから(´・ω・`) >>817
>>814
中世の話しかしてないっていってる(´・ω・`) >>818
「しかしてない」は言ってない(´・ω・`) >>814
> 最初から中世ヨーロッパ
屁理屈(´・ω・`) >>820
そこは近世を見落として中世ヨーロッパって言っちゃったゴメン(´・ω・`)
そのサイトから始まった話をしてるって意味(´・ω・`) まー政略結婚やら養子縁組やらすれば庶子であろうと爵位継げる模様(´・ω・`)
近世は知らんけど中世はそうだった(´・ω・`)
貴賤婚も養子縁組で釣り合いとったりするから根回しすれば抜け道はあるんじゃない(´・ω・`) 中世は教会に寄付すれば色々都合がついた(´・ω・`) まあ通常は公妾の子は継承権を持たないけど、貴族は抜け道で何とかなりそう(´・ω・`) 中世ヨーロッパのなかでトップレベルに有名庶子はチェーザレ・ボルジア(公爵)(´・ω・`)
波乱万丈の時代だから才覚があればのし上がれるし運がなかったり凡才だと身分高くても没落する危険があった(´・ω・`) 公妾はそもそも子供いない場合もあるから(´・ω・`) https://i.imgur.com/IGyE8kA.png
跡継ぎがいない場合は愛人の子じゃなくて世代を遡るみたい(´・ω・`) フランスの公妾は偽装結婚→愛人にしていいか伺い立てるために王妃に紹介→気に入られたら国王の愛人に〜が普通(´・ω・`)
でも例外もいて>>796の状況になったのもいる(´・ω・`)可哀相
ちなみに公妾の子は爵位もらえる(´・ω・`) 近世〜中世ヨーロッパ=フランス王室だったのか(´・ω・`) ナーロッパ=フランスなら革命が起きて王政終了する世界(´・ω・`) ポンパドール夫人が革命の遠因説とるなら妾ってやっぱよくないね(´・ω・`)
王族少なくてもだめだけど多すぎても邪魔になるし(´・ω・`) >>828
その状況のムーン作品あったら読んでみたい(´・ω・`)
可哀想で滾る(´・ω・`) 逆ハーはそろそろエカテリーナ二世を超えてみて(´・ω・`)
愛人三桁よ(´・ω・`) ブラッシュアップライフふくちゃんも幼馴染二人も何周かしてる最中かなっておもった(´・ω・`) 眠れなさすぎるから板一覧みにいったらゴカムスレまだあったすげえー(´・ω・`) >>831
ポンパドール夫人の旦那は夫人にベタ惚れで、寝取られ夫になったことを生涯許さなかったんだね(´・ω・`) >>835
昔のアッシーとかメッシーみたいにセクロスつきの愛人というより「連れて歩く用のイケメン」「観賞用のイケメン」「一緒に飯食う用のイケメン」「雑談用イケメン」みたいにやってそう(´・ω・`) >>840
創作だとキャラの書き分け大変そうだね(´・ω・`)
名前すら覚えられない気がする(´・ω・`) 皇帝も天皇も後宮の女の名前全員は覚えられなかっただろうな(´・ω・`)
あたい学生時代クラスメイトすら本名しらんのおったわ >>843
仲良くもないクラスメイトの本名以外の名前知ってる方が稀じゃね(´・ω・`) >>835
若い愛人に恋人出来たら結婚費用あげてた女帝じゃーん(´・ω・`)
ポチョムキンとは極秘に結婚してて娘もいたけどどうなったんだろうな(´・ω・`) くだらないことで一晩やり合ってたのか(´・ω・`) >>846
雑子にとって大事なことよ!(´・ω・`) 朝起きてスレが進んでて何か悪いニュースかと慌てたから平和な殴りあいでよかった(´・ω・`) あたい体力ないから何かの間違いで逆ハー展開になっても無理だと辞退するな
というか一人相手にするのも面倒くさい(´・ω・`)
浮気も逆ハーも体力あるからできることなんだな… 恋愛力というか人付き合い力が低すぎて家族ですら毎日話すとかめんどくさってなる(´・ω・`)
恋愛は読むに限る(´・ω・`) 陰キャオタクの非モテ童貞がよく彼女ほしいと言ってるけどあれ本当にほしいとは思えないんだよなあ
本当に恋愛したいなら、あるいは素人女とセックスしたいならそのために全力で頑張るもん
私の弟なんか(イケメンじゃないし背も低い)モテに全力投球してたもんね
だからちゃんと彼女も女友だちもいる
結局女にモテるよりセックスするよりやりたいことがあるだけでしょって思うね(´・ω・`) >>852
お金持ちになりたいから宝くじ当たればいいかなーぐらいのレベルの希望なんでしょう(´・ω・`) むしろやりたいことは何もない、と友人は言ってた(´・ω・`)
別に彼女欲しい訳じゃないけどゲイ疑惑とかもめんどいから欲しいって言ってるだけらしい(´・ω・`) あたいの友達も喪で彼氏欲しいけど普通に出会って恋愛したいだけで
何が何でも欲しいわけじゃないから婚活とか出会い系とか合コンは興味ないと言ってたな(´・ω・`) あたいそれ親にいったら普通の恋愛ってなんだ!?恋愛したことないくせに何が普通かわかるのかよ!グダグダ言う前にまずは誰でもいいから男引っ掛けてこいって叱られた(´・ω・`) >>852
努力したくないし変わる気もないけど「そんな貴方が大好き!貴方は本当はすごい人なの!!好き好き!!」って言ってくれる美少女が欲しいってことだよ(´・ω・`)
彼女が欲しいというより今の俺を全肯定してくれる女体がほしい(´・ω・`) >>857
そんな美少女あたいもほしい(´・ω・`)
美少女よりはちょっと年上の美女がほしい(´・ω・`) あたいもう独身喪女人生モードに切り替えてるから恋愛はべつに(´・ω・`)
いい人と出あれば拒否はしないって感じだけど自ら動く気はない(´・ω・`) 全肯定美女じゃなくていいからあたいのこと可愛がってくれる巨乳に抱きついて癒やされたい(´・ω・`) >>861
だからほしーなーいたらいいなーみたいな感じなんじゃん?(´・ω・`) >>862
わかる男いらない(´・ω・`)
女の優しさだけほしいな 超有能メイドが欲しい(´・ω・`)
ずっと一緒に暮らして看取って欲しい(´・ω・`) ボタン押すだけで欲しいものなんでも手に入ったらいいな(´・ω・`) 職場の人間みんなムカつくからいま不健康な精神状態早く辞めねば取り返しのつかないことしそう早く辞めねば焦る(´・ω・`) >>868
うんお世話になってる人にまでムカついてるの自分でヤバいって自覚症状あるからちょい相談してくるわありがと雑子(´・ω・`) 海外の退職動画で上司に辞表渡した後にミニパレードやってるの楽しそうで良かった(´・ω・`) >>871
えーなにそれめっちゃいいな(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています