金ネ申雑談スレ2676
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001fusianasan2023/01/10(火) 23:19:28.95
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください

★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※絶許出禁
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/166781663

前スレ
金ネ申雑談スレ2675
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1673346921/
0726fusianasan2023/01/11(水) 08:40:13.92
スラダンそんなにおもろいんか
男同士の重い感情とかアツい戦いっていうても所詮は学生スポーツで命がけやないけどわいのツボにも刺さるやろうか
0727fusianasan2023/01/11(水) 08:41:28.00
普通にゴより名作やし
0728fusianasan2023/01/11(水) 08:41:41.56
>>704
わいはいつも確定申告はギリギリや
ラストの日に滑り込みやで
0729fusianasan2023/01/11(水) 08:41:48.79
>>725
わいさんすごいな
わいも真っ当に働けたら堂々としていられるかもしれんが
現状だと周囲のお荷物やから肩身が狭い
0730fusianasan2023/01/11(水) 08:44:41.11
興味ない人間にも気を遣わないといけないのが会社や
だるいで
0731fusianasan2023/01/11(水) 08:46:11.36
移動しなさそうやけど水星の実況が鬱陶しくなってきた
0732fusianasan2023/01/11(水) 08:46:42.16
>>729
図太さないと集団生活ってやってられないと思うねん
あんまり思い詰めへんようにな
0733fusianasan2023/01/11(水) 08:46:54.23
>>726
ゴの筋肉すこなら絵は間違いないしテニス黒バスみたいな必殺技ないのも安心感あるは
リョナすこやと物足らんかな
0734fusianasan2023/01/11(水) 08:47:39.51
自信なさげやと人ってかえって冷たくならん?
0735fusianasan2023/01/11(水) 08:48:22.85
病み方の種類にもよるやろうけどメンタル駄目なときって休んでも楽にならんよな
明日は行かないとならんって苦悩が一日中ずっと脳内で渦巻くんや
同僚に迷惑かけるのはあかんことやが遊んでるわけではないから酌量の余地があると思いたい
0736fusianasan2023/01/11(水) 08:50:38.15
内容ほぼ覚えてへんけどEDの大黒摩季が名曲やったのはリアルキッズでも分かったねん
曲と花道と流川のイラストだけ覚えとる
0737fusianasan2023/01/11(水) 08:50:47.26
わい他人にどう見られてたり思われてるかってのがめちゃくちゃ鈍感やねん
コレで得したこと多いでそもそも他人がどうでもええんやけど
0738fusianasan2023/01/11(水) 08:50:58.17
わいも辛い時期あったは
辛いとさっさと行動に移して環境自体変えるを繰り返してたら病まなくなった
0739fusianasan2023/01/11(水) 08:51:19.50
スラダン興味なかったトッモをハマらせることに成功や
0740fusianasan2023/01/11(水) 08:52:19.07
>>733
絵柄はかっこええと思うし展開は間違いなくアツいやろうね
でも歴史とか戦記の要素がないから物足りんかもしれんな
組織と個人とか、宿命と意志とか、大仰に解釈して二次やるのがすこなんや
0741fusianasan2023/01/11(水) 08:52:40.22
メンヘラがこのスレ荒らしとるんやろうなあ
0742fusianasan2023/01/11(水) 08:52:47.37
チンチンモミモミ
0743fusianasan2023/01/11(水) 08:53:10.79
スラダンすこっとる婆おるけど一過性のもんやろ
0744fusianasan2023/01/11(水) 08:53:22.71
いまだに現実受け入れられないんかね昨晩のあの婆は
0745fusianasan2023/01/11(水) 08:53:33.05
わいスラダンの前のセーラームーン見とった
年下やと思ってた婆がスラダン世代やって
0746fusianasan2023/01/11(水) 08:54:00.24
>>732
ありがとやで
転職したほうがええんかなと思いつつも自分にデキる仕事なんて他にない気がして
お情けで雇ってもらってる日々や
眠剤残ってもうて気持ち悪いから寝るは
相手してくれてサンババ
0747fusianasan2023/01/11(水) 08:55:03.15
流川がいかにも人気ありそうやけど実はミッチーやリョータのほうが人気なんか?
そっち推しとる婆のほうが見かけるねん
0748fusianasan2023/01/11(水) 08:55:31.06
スラダン漫喫で読んだことあるが試合が長すぎて飽きたは
スポーツ物あるあるなのかもしれんけど引き伸ばされすぎてると思ったで
0749fusianasan2023/01/11(水) 08:56:53.83
生活レベル落ちるかも知れへんけど一度今の自分のレベルに合った職つくのもアリや
0750fusianasan2023/01/11(水) 08:58:06.75
密な人間関係を捏ね回すのがすこな婆はハマりそうやねん
わい大味なバトルやファンタジー要素が入ってた方がすこやからスラダンはハマるほどではないかな
0751fusianasan2023/01/11(水) 08:59:32.67
>>747
昔は流川人気やったけど今は三井の方が流行りの属性やし映画の中心が三リョやから
0752fusianasan2023/01/11(水) 09:00:04.18
ゴ婆が引き伸ばしのバトルについて語るのは下からマウントやねん
0753fusianasan2023/01/11(水) 09:00:17.05
昔からミッチーは人気高かったいまげ
0754fusianasan2023/01/11(水) 09:00:28.90
攻め人気の流川って感じ
0755fusianasan2023/01/11(水) 09:00:48.75
試合引き伸ばしで飽きるのはスポーツ物の宿命よなあ
前ここでおお振りの一年生が進級するまで17年かかったの聞いて苦笑いやねん
0756fusianasan2023/01/11(水) 09:01:15.38
わいは映画観てから漫画読み返したら何回も泣いてしまった
0757fusianasan2023/01/11(水) 09:01:22.18
中高生の若者の恋愛や将来や友情っていう青春要素に萌えるのもええけど
地位も責任もあってがんじがらめのオッサンが任務に苦悩したり許されん恋をしたりするのが性癖やは
0758fusianasan2023/01/11(水) 09:02:14.94
スラダンそんなに引き伸ばし感あるかな
0759fusianasan2023/01/11(水) 09:02:36.69
社内のペットわいからのアドバイスやねんけど自尊心を捨てればその集団の底辺でいる方が楽やねん
わいが活躍できる場所はわい以下の人間のコミュニティや
人間性も頭もわい以下の人間に囲まれるより逆の方が絶対に環境がええねん
0760fusianasan2023/01/11(水) 09:02:46.58
>>752
わい748やけどゴのバトルが序盤から五稜郭や列車みたいな惨状だったら
すこな要素が詰まっててもハマれんかったと思う
0761fusianasan2023/01/11(水) 09:04:54.92
五稜郭はわざわざ生存させて牢にぶち込んだ歴史上のヒッジに謝るべきやと思うで
0762fusianasan2023/01/11(水) 09:05:35.82
>>759
底辺やったはずのわいが一時本気出して働いたら切り込み隊長なってもうたから気を付けるんやで
仕事は適当でええ
本気出したらあかん
0763fusianasan2023/01/11(水) 09:06:45.06
やりたい仕事ならやる気出してもええやろけどね
0764fusianasan2023/01/11(水) 09:07:59.22
兼定奪還とか用一郎とか犬との因縁はヒッジかっこええところやったけど
新選組の土方じゃなくて架空の人物でも良かった役回りよな
客寄せで序盤に出したはええけど動かし方も死なせ方も決まってなかったんやろうか
0765fusianasan2023/01/11(水) 09:14:06.21
土方一派があんなに小さい所帯じゃなくて満州の馬賊みたいに多かったら師団VSパルチじゃなくてVS馬賊の戦いになったんやろうか
しかし明治後期の北海道じゃ馬賊の郎党も成立せんか
0766fusianasan2023/01/11(水) 09:15:53.65
昇進を続けると無能になるレベルで止まるから
上司は常に無能であるの法則や
0767fusianasan2023/01/11(水) 09:20:25.95
他人と比較して自分はどうこうとか落ち込んだり仕事が辛いとか思わない方がええで
あと仕事は好きな事を仕事にしたらええと思うねん
0768fusianasan2023/01/11(水) 09:21:18.73
>>764
せめて最期はラスボスである鶴にやられて熊ルートでよかったのにな
全然個人では因縁のない鯉ちゃん相手にラストバトルは盛り上がらんで
0769fusianasan2023/01/11(水) 09:23:40.30
モスがマンスキラ門が操る古ぼけた幕末の遺物で撃沈されたからヒッジは若造にやられただけやろ
0770fusianasan2023/01/11(水) 09:24:38.56
>>768
熊ルートって何や?
鶴とバトルしてほしかったのは同意や
薩摩と新選組の対立軸で鯉ちゃんと因縁あれば印象違ったのかもしれん
まあ鶴と土方も維新の敗者同士で語るべきことあったやろうに一度もマトモに話しとらんけど草
0771fusianasan2023/01/11(水) 09:25:14.58
好きなことが上手く出来るとは限らんからな
0772fusianasan2023/01/11(水) 09:26:44.83
>>770
あれ?わいなんか土は最期は熊斬ってたイメージやった
単行本は修正部分しか見てないからもうそのへん覚えてないねんな
最終巻は記憶から消えるくらいにつまらんものになって残念や
0773fusianasan2023/01/11(水) 09:31:22.87
社内ペットってなんや
ネッコなん?
0774fusianasan2023/01/11(水) 09:31:24.83
わい仕事大好きや
0775fusianasan2023/01/11(水) 09:38:06.64
隣に座ってきた婆が香水臭くてからかったは
0776fusianasan2023/01/11(水) 09:38:20.40
>>770
鶴がまともにやり合ったんがソフィと杉…
0777fusianasan2023/01/11(水) 09:39:41.12
>>772
熊斬ったんはええけどとどめさせとらんのと杉のなんややばいもん見るような顔はあかんかったやろ
0778fusianasan2023/01/11(水) 09:45:24.36
映画の銀河ヒッチハイク・ガイド見てる
すったもんだの旅行に連れて行かれる地球人役の俳優がBBCシャーロックのワトソン役と同じ人なんやな
昨夜このスレでシャーロック・ホームズの話になったこと思い出したは
0779fusianasan2023/01/11(水) 09:48:08.98
そういえば鶴のキャラデザのモチーフには宇宙人も入ってるんやっけ
あの額当てがグレイ型宇宙人のツルッとした頭部のイメージだとか
0780fusianasan2023/01/11(水) 09:51:36.74
その調子でギャラクシークエストも見るんや
0781fusianasan2023/01/11(水) 09:52:02.35
3冊出る野間尾アンソロは新婚パーティー結婚で無難やな
先に杉尾が色々出しとるから被らないように企画するのは大変そうや
0782fusianasan2023/01/11(水) 09:53:32.07
サトルもRRR見てくれへんかな
今やったら映画見る時間あるやろか
0783fusianasan2023/01/11(水) 09:54:35.10
>>746
鶴のレスって分かりやすい
薬とか怖すぎ
0784fusianasan2023/01/11(水) 09:55:12.55
>>780
さんばば
おもろそうだったからアマプラでレンタルしたで!

野間尾アンソロ3冊ってすごいな
ゲスト呼ぶとしても執筆者もろかぶりになりそうだし新婚と結婚の違いも微妙で草
0785fusianasan2023/01/11(水) 09:55:33.51
わいは社内ニートや
電話番しながらここを見る
0786fusianasan2023/01/11(水) 09:56:15.26
>>779
フリーザな
だから鯉と月がザーボンとドドリアポジ言われたやん
0787fusianasan2023/01/11(水) 09:56:29.91
ともぬいって取るん難しいな
実店舗で全然取れんかったは
0788fusianasan2023/01/11(水) 09:57:02.82
イベの野間尾村すごかったらしい
0789fusianasan2023/01/11(水) 09:58:45.67
ヒッジ組が負け組すぎて泣ける
鶴→生き残ってソ連侵攻阻止
鯉→第七師団長
月→鯉月エターナル
土→普通に死亡で何も残せず
0790fusianasan2023/01/11(水) 09:58:56.86
>>779
地球滅亡の日に平凡な陸軍将校の和田ワトソンが実は宇宙人だった部下の鶴ホームズに「ずっと庇ってくれたから恩返しです」って言われて
宇宙船に乗せられて銀河を旅しながら事件推理をする羽目になるんや
地球人には理解しがたい動機とかその星ならではの殺人トリックばかりで苦悩する和田ソン
0791fusianasan2023/01/11(水) 09:59:59.52
>>788
盛況だったん?
賑やかならええことやな
0792fusianasan2023/01/11(水) 10:00:24.63
個人の力量でオンリーもアンソロもどうにでもなるもんやな
0793fusianasan2023/01/11(水) 10:00:30.97
>>746
鶴怖いよー薬に手を出さない方がええねん
0794fusianasan2023/01/11(水) 10:00:41.83
>>788
盛り上がってたって意味で凄かったん?
0795fusianasan2023/01/11(水) 10:01:24.28
大金持ちの鶴なのに何が不満なん?
0796fusianasan2023/01/11(水) 10:01:37.45
>>786
鯉ちゃんザーボンっぽくて草や
0797fusianasan2023/01/11(水) 10:02:41.45
また鯉ンチやんザーボンとか
0798fusianasan2023/01/11(水) 10:02:52.40
>>746
サンババなんか普通の人は使わん
鶴か
0799fusianasan2023/01/11(水) 10:04:08.03
>>789
土方組は蝦夷共和国も黄金も手に入らなかったけど
市井の庶民としてささやかながら幸せに生きていきました
って終わり方ならまだしも死亡率高い
しかも最終盤で在庫一掃って言われてもしょうがないような雑死
0800fusianasan2023/01/11(水) 10:05:58.46
ギャラクシークエストにはトカゲヘッドのアランリックマンが出るんや
0801fusianasan2023/01/11(水) 10:07:50.30
門キラマンは夏と一緒に牧場で働いてるオチがよかったで
わざわざアメリカで映画撮影とか意味不明や
0802fusianasan2023/01/11(水) 10:08:42.64
犬系の彼氏って誰か読んどる?あれどっちが受けなん?
0803fusianasan2023/01/11(水) 10:10:08.94
年齢が同じくらいだけど性格や背景はぜんぜん違うから夏と鯉ちゃんで話してみてほしかったな
それで金塊争奪戦終了からずっと後になって高級将校と牧場主として再会して若い日のことを振り返ったらエモい
0804fusianasan2023/01/11(水) 10:11:39.72
>>803
それやったら杉と鯉が樺太であんだけ喧嘩友達やってたんやからその後なんもないんかい思ったで
0805fusianasan2023/01/11(水) 10:15:01.00
痰出る
コロナかも
0806fusianasan2023/01/11(水) 10:15:07.62
メンバーシャッフルは多かったのに特定の相手としか絡みがないと言うのもこの漫画の特徴
0807fusianasan2023/01/11(水) 10:15:30.14
せっかくパーティシャッフルして共闘してまた対立して、っていう話になってるのに
キャラ同士がろくに身の上話をしないし語り合うことも少なかったから人間関係が広がらんかったね
0808fusianasan2023/01/11(水) 10:15:32.89
>>801
ファンタジー感出てええやん
0809fusianasan2023/01/11(水) 10:15:39.74
>>803
夏の方がもっと年下やで
鯉婆はアホやな
0810fusianasan2023/01/11(水) 10:15:44.03
鶴月鯉はタイムボカンの敵3人思い出すで
ドロンジョボヤッキートンズラー
0811fusianasan2023/01/11(水) 10:15:55.78
>>804
杉はあれからすぐビルマに行ったから誰とも再会しないんや
0812fusianasan2023/01/11(水) 10:16:28.82
>>806
その場におらんようになったら赤の他人やねん
0813fusianasan2023/01/11(水) 10:16:42.02
夏は19くらいなんやろか
16〜17とかやったらかわええけどあんなヒゲの16〜17は嫌やな
0815fusianasan2023/01/11(水) 10:17:47.76
>>807
ソシャゲライターへの苦情みたいなや
箱イベ飽きてシャッフルするのに絡むメンツ決まってて結局同じやみたいな
0818fusianasan2023/01/11(水) 10:18:39.98
ザーボンの何が嫌なんや
0819fusianasan2023/01/11(水) 10:18:48.91
天皇と右大臣左大臣とか、神社の神様と阿吽の狛犬とか
ボスと幹部二人っていうのはええ構図よな
幹部同士が対称的であるほどすこや
0820fusianasan2023/01/11(水) 10:19:19.91
>>812
ライブ感で生きてるんやなあ
0821fusianasan2023/01/11(水) 10:19:56.29
ツルツルショタのフリーザーさまをしわしわ髭爺に例えるなよ
0822fusianasan2023/01/11(水) 10:24:36.44
>>809
言うほど年齢かわらんやん草
鯉が若いとキレるってことは壮年好きの…?
0824fusianasan2023/01/11(水) 10:25:43.98
軍帽で目元隠れとる勇すこやからわいメカクレ性癖があるのかもしれん 現パロやと言われんと勇てわからんやつ多いけど
0825fusianasan2023/01/11(水) 10:32:13.29
>>824
現パロでキャップ被っとる勇草やねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況