金ネ申雑談スレ2737
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※絶許出禁
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
801板
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1667816634/
前スレ
金ネ申雑談スレ2736
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1674625799/ 思わせぶりだけして回収せんのはいかんやろ
にゃん鯉再会させんのなら尾の銃声に鯉が気付いたコマとか尾鶴鯉をアップで並べたコマとか要らん
期待させるだけ酷やん >>715
あれは残り3話て判明したのも萎えに拍車かけたな >>709
燃料なし暴走列車もフワちゃんもマンスもメリメリもメンヘラ小屋も最高やね 尾だけに限らずやな
ほんま打ち切りのような駆け足な終わりやったしそれは一般にも言われとったな ほんまマンスなんやったんや
房あたり五稜郭まで生存させて房にやらせるんじゃあかんかったんか >>713
ちゃうで
ラム尾についてちゃんと説明してやってこと >>701
周りから不満の声だらけやん
あれで不満が出ない方がおかしいで 保健所激務で鬱とかの話聞くと全数把握やめた方がええんよなって気持ちにはなる >>717
鯉が尾殺しなんてキャラsage要素すると思うか? ラム尾が気に入らないからゴンチするくらいならさっさと移動すりゃええのにな >>716
一番人気キャラの最後ターンやのにfeatるーみっくであんまりソワソワしないでやられた尾婆の気持ちがわかるか わいは駆け足なら駆け足でもええんやけど最終章の中でも話広げては回収してない部分ところどころあるのが不満や
特に加筆までして回収してへんメン小屋 >>723
鶴に逆恨みストーカーしてました
これが嫌なんよな >>702
鶴に口頭で説明させて終わりや
がっかりやん なんか最終章の雑さについて話すと推し死んだからやろだの言うやつおるな
そういう問題やないと思うんやけど 鶴に関しては振り返ると教会で描いたことが全てって感じやったは
ハッセ時代より前は金塊と関係ないしって切ったんや >>715
わいは鶴杉因縁無さすぎやしラストバトルとして盛り上がらんやろから鶴早めに死ぬんかなて思っとった マーレ編からライナーが更に出張るやろ
WITのアクションは最高やったけどライナーおブスやったからな >>712
あれ描きたかったんやろなぁってヒシヒシ伝わるで >>710
杉にわざわざ菊を殺したことを告白する鶴 >>734
突然現れたパルチが幕末の砲台で戦艦沈めるのにリアリティいるか? >>730
逆恨みでも何でもなくない?
わいは鶴と尾についてしっかり書いてって言っとるだけやで 進撃アニメは基本的にクオリティ高いからどの制作会社でもあんまり不満ないんやけどアニオリの兵長ペトラの描写はなんやったんやろうと今でも気になっとるで >>730
全然逆恨みではないで
無理やろ言うてるのに偽の経歴も金塊戦争もいけるいけるいうて見切り発車したんがあかん >>729
鯉鶴はお互いに腫れ物に触るような態度で草
家族会議で元から大して仲良くないのに家族の絆を持ち出して家族の行く末を語って決裂した兄弟のようなイメージ もしかして鶴婆が先回りして尾婆が鶴叩いとるんやって発狂始めとる感じなんか? イノタケに比べたら人間性1/100くらいのザコよなサトル >>722
キロが工兵やねんからキロが後半まで生存で良かったと思うねん
逆に何で樺太で殺したん結局谷なんて師団抜けるのに >>741
砲撃手いなかったらいなかったで叩かれるから雑承知で配置したんやろな >>743
サトルのさっぱり描写は尾や鶴に限ったことではない
描くべきは描いてある
>>746
スパイで成り上がりも考えてたのに鶴に利用された逆恨みやろ 鶴にボルト抜きさせて鶴尾の関係匂わせるくらいならもっと早くから過去書いてたらあかんかったんかな
一応鶴が百の助呼びして死を悲しむような繋がりがあったはずなんやろ? >>734
ぽっと出マンスより房が上手いこと立ち回る方がまだ見れるかなて思って…
どちらにせよ取ってつけたような設定なんやからそれなら元々おるネームドに活躍してもらった方がええなって思た >>744
あのスタジオ余計なことするねん
調査兵団の遺体を持ち帰る持ち帰らんで命令違反かます部下とか >>753
>描くべきは描いてある
なら別に鶴尾描写なんて尚更不要やん草 スラダン150億は行きそやしそうそうたるジャンプ映画の前でまた一人イキリ芸するんやろな >>758
かなり昔の設定や思わせぶりなセリフを無かったことにするのはまあ仕方ないかなって思うんやけどそれは何やねんな >>750
サトルが人として珍しいくらいに薄味やねん >>762
作中で描ききってあるからそれでええやん
ってことやで >>763
さっきから尺なくてあれもこれも描けとらんよなって話しかしてないねん
叩きとかやないのにな >>758
金塊やろなあと思ってたら鶴は砂金やなくてウイの金貨で傘釣ったよエンドで謎が増えた >>758
金塊やないかな
無い言われたけどほんまはあるんやろて杉にも言うてたし マンスって門キラ婆としてはお邪魔虫やし鯉婆としても推しの親の仇やねんけどあんまりヘイト向けられてへん謎のキャラや >>756
ボルト抜きでお茶濁しただけや
関係性は無くは無いですよ〜何故なら鶴が尾の手本となったこともあるのでね〜ってやつ
具体的なストーリーとか無い >>763
ノラ坊編に5話もかけたのにどこにも繋がっとらんし無駄に月グダ入れるし
それで終盤の尺足りないから余計にバランス悪いんよな >>767
一緒に歌お!
ヒッジメリメリヒジメリ〜♪ >>775
関係あるんですよ〜を書く尺もなくて名前呼びとボルト抜き捩じ込んだけどうまく伝わってない感 >>766
絵は上手いんやけど冷笑系なみの人間の薄さ感じるで >>753
鶴がついた嘘を実現しろって言うとるだけやん >>771
あるのはわかっとってもハッキリした場所は不明やしな
白は一応場所だけは把握しとった そらそうなんやけど龍拡散って日本の薬なんやな
日本来て中国人が買っていくってのを一瞬不思議に思ってもた ボルト抜きは鶴尾の関係匂わせやなくたんに初期の焼き直しやろなて思った
杉の金塊目潰しも土の焼き直しやし
なんなら土の最後の演出も用一郎の焼き直しやし >>778
その頃まだ終了時期決まってなかったから 白がゴトリ解散で戻ってくる前に鶴は金塊取りに行ってそれ資金源に活動してたんやろ実際のところは
アイヌの金塊で帝国軍人が国防しましたエンドは流石にポリコレ的にまずいからウイ金貨でお茶濁したんや >>756
忘れてはならないのが本誌の時点では尾を囮として殺すっていうのが本筋やったんや
つまり連載当初では尾は鶴にとって邪魔な敵 中国の医薬力は世界一ィィィ!ってか
結局中国ワクチンそのままなんか ラム尾になった理由をもっと知りたいだけでラム尾を拒否しとるようには見えんが 最近風呂入ってスキンケアした直後でも毛穴が黒ずんどるんやけど使っとる洗顔石鹸が悪いんやろか?
毛穴の大きさはむしろ小さくなっとる気がするんやが わいはボルト抜き鶴―尾と目潰し土―杉を出してきた意味がわからん
偶然ってことはないよな?
けどそこ別に師弟でもないよな? イノタケもわりと長い事めんどい作者扱いやなかった? >>790
漢方の起源自体は中国なんやが近代まで微調整して研究進めとるのは日本やから安全に飲めるのは日本の有名メーカーのや >>782
ファンが勝手に妄想してくればええねん
ストーリー考えてないこともないんですよってポーズだけで中身無しやねん >>791
あれか
アーチ状に話が収束するってやつ わいがフォローしとる漫画家アンフェなってもうたしサトルくらい薄い方がええ
贅沢な話やで >>802
せやな
でも映画で結果出してしもうたからもう誰もなんも言えへんな ラム尾かわええし尾が好きっていうからわいは鶴嫌いやないで
もっとそこの理由書いてってだけや
愛3はしっかり書いとるのに >>781
スピナ決まってからはとにかく最短ルートで畳むことしか考えてなかったんやね
樺太まで丁寧に編み上げた物語が台無しやと思ったけど作者本人が描き切ったって言ってるんやからもうしゃあない
今のサトルにはあれ以上のものは描けなかったんや 加筆言うても新情報は傘以外結局なんもなかったから尺はサトルが自ら切ったんや
描き足りないものがあれば加筆するはずなんやし 電子ダメッしとる作者がめんどくさくないわけないねん >>785
尾もスパイしてるくせに自分棚上げで脅す
だからこそ当初は囮として使って利用してやったんやろな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています