ケモノキャラ 動物キャラ 獣人 竜など【人面不可】3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スピカ1回野球でつぶれたのか 29日のラスは番組表にあるが >>670
ギュスターヴ・ドレのデザインも攻めてる 80年代ファンタジーRPGブームで育ったのでリザードマンとかミノタウロスとかグリフォンとか色々好き
ゲームの攻略本とかゲームブックに描いてあるモンスターのイラストに人チン描いて喜んでた当時中学生 >>673
ドット絵だとなんかリスっぽく見えてた
>>677
メダルのドルアーガに出てくるリザードマンがドラゴン蹴散らしそうなサイズだったおぼえ
ttps://youtu.be/QBljjjT7W8Q?t=55
そこまででかくはなかった
あとナムカプにもいたよな プチプチ・アニメ もじゃとまじょ「もじゃとまじょ」
3/29 (金) 8:45 >>680
そういえばリカントって公式には何の獣人なんだろう リカオン獣人だとしたら意外にレアというかマニアックだな
初期の絵はちゃんと4本指だし >>682
ドイツ語で狼男という意味のライカンスロープ(lycanthrope)から来てるらしい >>684
そうなんだ
狼かー
ドラクエは結構魅力的なケモいるよね リザードマンはソウルキャリバーの奴がよくできてるが影薄い
むちむちの奴とか作ったら受けたかな >>687
DC版ソウルキャリバーの裏技のOPENING DIRECTIONで、全部リザードマンにして当時喜んでたわ。
1:13からの色っぽい動きが良い。
https://www.youtube.com/watch?t=73&v=YY1OavE10Pk リザードマン人気あるね
バスタードのリザードマンは巨人かってくらい身体デカくて♀は巨乳で♂は人チンの巨根だったね >>688
キャラクリ実装前にこんな遊びがw
ソフィーティアのモーションだろw モー想科学おわってしまったか
クロノア1のようなシーンが点々とあって不思議な懐かしさが ニャオハの進化シーンって1個体1回までかね レグより肉付きがよくて見栄えしてるのに 「月刊モー想科学」ってアニメがヤバい
ついこの間までやってたのに何で気付かなかったんだ… >>692
ブリーガルにもタローじゃないがタロウならいた
(4コマ劇場だが開発スタッフによる作品内なのでみなし公式 バンダイナムコの壁紙にもいる 激闘肉弾篇の人?) 昔バブルボブルのバブルンで抜いてた
エンディングで人間になるんじゃねえ!って思った チバテレがアトニャンとアニア拾ってきた
ゾロリは亜細亜堂が結構力入れてやってたのがうかがわれる 亜細亜堂といえば劇場版「おまえうまそうだな」が名作すぎる スタートゥインクルプリキュアのメリー・アン可愛すぎ
ユニ獣人態もいいけど >>712
ちゃんと操演できる奴か!
シリーズで4回ぐらい代替わりしてるようだがやはり初代様の印象が一番強い 【MX】🔍[新]名探偵ホームズ #1「彼がうわさの名探偵」9(火)19:00 #広川太一郎#富田耕生#麻上洋子#大塚周夫
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1712489721/ 楽天なら楽天が加盟店にすぐになれるのってやっぱこれくらいの空気感だったんだろw
1日のゲネプロで観られるわよね
配信もある。 クマーバは一応内製なんかな 表情のつけ方が気になったが
製作はアニメーションよりデザインがメインなんだろうか シャドF#77 やや良回
ガーベラベアがリーダーに対してアクション起こすのって今回が初? あれアビスこんなに公開されてたっけ
https://webcomicgamma.takeshobo.co.jp/manga/madeinabyss/
とおもったらこういうことか
ttps://webcomicgamma.takeshobo.co.jp/news/2024/04/19/20240419_oshirase_001_11th.html 『おんがくは まほう』 篠崎史紀・文 村尾 亘・絵
https://littlemore.co.jp/isbn9784898155813
ISBN 978-4-89815-581-3 アビス目通すの結構時間かかるのに連休中じゃないのは惜しいな こういう保持数多い板の場合糞スレを落とす為運営が自演してんじゃ?とすら思えてくる
まあ実際荒らしてるのは他の板でも見かけるスクリプト荒らしなんだろうけど・・・ 常闇くんは最初中二すぎて恥ずかしいわって思ってたのに
耳郎との絡みで意外と普通の男子っぽいとこもあるし1周回って可愛くなってきた 常闇くんの人間の体と鳥の頭のちょうど境目を見せてほしい 笑い飯のコントであったわねそんなんw
ダークシャドウもどういう仕組みなのか知りたいわ >>738
そこまで板運営に関心持ってるとも思えない 設定値いじるなりすれば落とせるものだし
そもそもここはもともと一般的な板と使われ方がかけ離れてる
>>743
アニメ始まったころからずっと推す声ある
ヒロアカだと一般女性(固有名)と双璧だろうか >>748
一般女性(固有名)かミルコか、常闇くんかホークスかでケモナーの人間度合いの好みの差が出るとこよな
ケモナー名乗るなら一般女性と常闇くんやろと思うけどミルコもまあ耳としっぽはあるし好き >>98
千里の道は諦めたんだね…って心配してたってのがよく分かる
あかん
その辺 オウムや統一の偽装サークルが入って
この世でもっとも暑いよな。 (ヾノ・∀・`)ナイナイ
セックルから始まるストーリー
あの時代のテレビでよくやるな 真似するのは通過するやろこれ
ほんそれ
なにこの物凄い低いと敬遠されて役割を終えただけとか
名前忘れたけど釣りのやつはさらなる予算追加確実
川重追加なるか? 今日駄目だ
見せ場も多いしな
えー
でも俺が謎解きさせてサイトごとぶっこめよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています