金ネ申の陣営トップの不遇を嘆くスレ21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>465
月が一方的に支配されて救われた
月が微塵も悪く無いとにかく可哀想するには
鶴が悪人やないとあかんのや >>469
これほんまに気に食わんのやが
鶴は月だけを愛するが尾だけを愛することはないだっけ?に通じるものがある >>470
やれや
月鶴以外ならわいがリツったる
カプ名つけろな いいぜはなくてもインプレッションくらいあるやろ
イ` 宇佐とかもう死にゆくことわかってるわけやからほんまに利用してただけで愛がないなら情報だけ聞いた後で宇佐を放置しとけばええし、永遠に一緒だみたいなこと言わなくたってええのに
愛でしか無いやん >>478
結局月の影響力がすごかったってことや
月がおらんかったら宇鶴ピエタはもっとエモかったはずなんや
月脳解釈婆が宇鶴ピエタさえ欺瞞扱いしとるんやで
もうあかんやろ 宇も鶴のせいでああなった鶴が悪い論者
わりとおるんよな 宇→月の羨望で奉天の再現して欲しかったって月婆が言うてんねん 宇に関しては鶴は巻き込まれや
共犯したから被害者ではないけどな
それでわい宇鶴で盛り上がれんのや >>479
欺瞞だとわかっててもやるのが鶴
欺瞞だとわかってても嬉しいのが宇
愛やんな
脳死月脳解釈は死んでろ
それをかわええ扱いする月カスも黙れ ダメな子ほど可愛いにも限界はある
免罪符にして他人を殴るな >>480
フィオリ死んだのも鶴の自業自得やからウイ恨むのは筋違いやて言われとるよな
スパイやったし巻き込んだのあかんかったのはわかるねんでも妻子コロコロした張本人は許さんでええやろ 鶴憎しの月可愛さで
トンチキが当たり前になってもうたし
公式も煽ったし梯子を外された鶴
それすら鶴のせいってさらに言われんねん 月中心解釈も鶴虐も月月月婆も皆口を揃えて「鶴推し」 右鶴界隈にいても自信右鶴の鶴贔屓婆が月月月月月月月月かわかわ月マウント最高で暴れとるし >>485
自業自得って国のスパイに何言ってんねんやしな 普段ギャグ描く婆のシリアス最高って絶賛しとったで月カスは 愛3婆はほとんど愛3→鶴の感情に対して攻めかわ発動するやん?
月カスは鶴関係なくてもとにかく月の何もかもがかわええ言うやろ
挙げ句の果てに鶴になんの脈絡もなく月かわさせよる >>491
右鶴婆やでー愛4鶴婆やでー婆のくせに月かわしかせん
やるなら愛4全員鶴にかわさせろやクソ >>493
鶴婆やと思ってたマン超えバズ婆が自分らの仲間やったんやから大勝利やろ わいずっと思ってたんやけど鶴って別に月を引きずり込もうなんてしてなくね?
拒否すればええやろ
基本的に去るもの追わずのスタイルやで 引き摺り込むってなんやねん
完全に月過剰被害者脳や 引きずり込まれたから裏切ったのもなんも悪くない言いたいんやろな被害者ムーブや >>461
また五月蝿くやるやろな夜中あたりから
鶴界隈に朝イチで月月ツイ見せるために
自称鶴贔屓の婆はこういうときは潜ってんのも草や 引き摺り込みっていうなら師団全員引き摺り込まれたやろ >>503
これ
月だけ特にそばにおきたいなら下に降りて瀕死の鯉殺して連れてけばええやん
それをせえへんのはそこまでやないからや >>504
そんなに月に執着してへんで
あの時近くに尾もおるし >>506
してへんのはわかってるよ
やから鶴はやらんかってんという話や 尾鶴婆は鶴が月を引き上げたら
尾は月を狙撃するって言っとったけどわいもそう思う 鯉は邪魔したからって言われとるが鶴があっさり手を引いたのは尾のことを優先した可能性もあるんよな 尾に狙撃されるの鶴もわかってそうやがな
月劇場のために都合良くアホの子発動する鶴 正直鶴に関しては一番監視しとるはずの宇の感覚が一番正しいねんで
宇は月に興味なしそういうことやねん >>511
鯉が尾おるの知らんし違うやろ
加筆前は月が重症でもないのに鯉の台詞は意味不明やったんや
加筆で月がぼろぼろの重症になったからさらに戦闘したり無理すれば死ぬぞって話に変えられたんや 四天王の反応待ちや
いつも通り元気に月月やるんかな 上に行けば死ぬはメタ台詞や
尾に撃たれて死ぬ未来があったってことやな >>514
あの満身創痍の加筆が余計に苛ついたわい そういや上に尾いたんやったな
上行ったら尾が狙撃した可能性高いは確かに >>520
煽りすこやし口調からして関連スレ見て回ってそな婆やしな >>524
加筆で変わったんやから否定やろに
>>514 あんなフラフラで上行けば揺れで振り落とされて死ぬかもしれへんし行ったら死ぬぞは間違ってへんかもな >>528
それは鯉視点の加筆や
鯉から見た月はボロボロで今にも死にそうな状態を念押し
神視点だと上に行けば尾に狙撃されて死亡 尾に狙撃されるから死ぬぞなら加筆で鯉が尾を目撃したりそういう台詞にされんと変 >>532
草
でも死んだら鶴は今よりボロクソ扱いやな >>533
ほんま理解力ないんやな
鯉視点の念押し描写と尾視点やメタ的な視点はちゃうねん 鯉がボロボロでもない月を引き留めたから説得力ないから念押し加筆しただけやろ?
それと上行ったら尾に狙撃される可能性あるのは別やで月婆 上に行ったら死ぬぞは
対杉にしろ金塊争奪戦全体にしろこの戦いに勝ち目がないて
鯉の深層心理が出たんやと思ってたんやが 合算して考察するとボロボロで死にそうなところを尾が狙撃して月死亡の未来もあったってことや あの時点で鯉は尾のこと考えてないやろ
そこで絡めてくるの泥沼好き腐脳だけやで >>537
それやったら鯉は鶴が死んでも良かったってことにならん? 尾がキョロキョロすんな怒った直後に月を上にあげようとしとる鶴の行動もよくわからんからなあのシーン
月を囮にして二人で逃げようとか話しとったなら納得やけど >>540
鯉が尾のこと考えてるとか誰も言ってへんけど理解力ゼロか? >>535
鯉がいつ屋根に尾がいるって認知したんや
メタやなくてな >>526
ここで話題出た次の日に施錠しとったで
わいは見れるけどネ >>541
鶴には首謀者と上官という責任があるからな
しんでええとは思っとらんが止めることもできんのや
鯉はそのへん承知できなくても飲める男や 鯉視点
月視点
鶴視点
尾視点
でそれぞれ話進んでるねん
鯉が重傷でもない月を引き留めたら死ぬって言葉に説得力がないから念押しの加筆
尾視点やと愛3みんな邪魔やし月狙撃の可能性充分にある
上に行けば死ぬは作者のメタ的意味も含んでて尾に狙撃されて死亡があったかもしれんってことや >>538
むしろ狙撃する理由しかないで
言ったそばからよそ見になるし 右月婆的には尾鶴と一緒に逃避行あったかもしれんのやっけ? 月に権利書受け取った後に鶴が杉達とここでケリつけるて言うてた台詞無かったか?
あれ今気づいたけど修正されとる? >>543
上に行ったら尾に撃たれるから止めた
というなら鯉は上に尾がいるて考えてるから
てことやが読解力ゼロか? 尾に殺されて死ぬ月って展開があったかも
で済むやんメタメタ五月蝿く言わへんでも
月脳的にはこっちがすこやろ >>542
しかも鶴が月を引き上げようとしとるのを黙って見てる尾やからな
鶴に納得できる何かを言われたんやと思うけど >>551
いやなんで月がついてくんねん
尾鶴だけで逃避行ならまだしも 鯉は月怪我ひどいからやめーや死ぬでって意味合いしかないけど
上に行ったら尾が撃つやろから怪我関係なく死んでたかもなってことやな 鶴も引き上げたら死ぬまで杉と戦わせる予定だったんちゃう? >>559
そしてリバーバの尾当て馬つきかわ少尉ifへと続くのである 鶴を撃たへん尾は理解出来たんやけど
月を撃たへんのは月に都合良すぎて胸糞や
あいつが1番の鶴の癌やろ
だから生かした説もええが月が生き残るのに都合よくてイラつくわ >>565
そもそも死にかけだから杉の足止め要員で死亡とかやろ
仮に尾が撃たなくてもな そもそも鶴は月に自分の命を死ぬまで使うことを約束させてるだけやし
月も命使うって過去編で言うてるやん
共に生きる予定なんかないで ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています