なんでも雑談スレ@乙女2662
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
_n_
///| ヾ \ / /
⌒⌒ | ⌒⌒
(|ω・`)
/ O⊂ ) /
U U。。
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女2661
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1687400983/ >>201
あれは中古の船魔改造してる時点で(´・ω・`) 潜水艦なんて軍が所持してる頑丈な奴でも乗りたくないね(´・ω・`) つまり今どっかの海適当に探ってもなんかそれっぽい音拾うってことよね(´・ω・`)海の中も騒がしいのね あの事件で韓国の学校には殆どプール無いこと知ったなぁ(´・ω・`) >>204
ガチのやつは人が乗る部分は球体になるらしい(´・ω・`) >>202
窓越しに叩いてるのが見えるって動画を見てトラウマになってる(´・ω・`) >>206
日本で水泳の授業やるようになったのも船の沈没事故がきっかけ(´・ω・`) >>209
へぇ!またひとつ賢くなった!(´・ω・`) 従軍中輸送船が攻撃されて沈没したジーチャンがあたいに船が沈むとわかったら即海に飛び込んでなるべく早く船から離れろ沈む船の渦に巻き込まれたら終わりって何度も言ってた(´・ω・`) >>213
急激に沈まなくても渦出来るん?(´・ω・`) >>213
その教訓を生かす機会がなさそうな世になったのはじーちゃんたちのおかげだね(´・ω・`) >>215
ジーチャンの船は割とあっという間に沈んだらしい(´・ω・`)
ゆっくり沈んでも船の規模によってはヤバそう(´・ω・`) >>216
それだよ!(´・ω・`)
あたいらは生まれる時代SSR組だと思う(´・ω・`) いろんな災害や事故を先人たちが乗り越えてきて今があるのよね(´・ω・`)忘れがちだけど あすけんの女に黙って食べるマックは美味い\( 'ω')/ あたいもマック食べたいから買いに行くか('、3_ヽ)_ モスのエビバーガー美味しかったよ(´・ω・`)
限定でおすすめ(´・ω・`) またほとんど利用しないままお試し無料期間が終わった(´・ω・`) >>233
食べてみたかったの忘れてた(´・ω・`)お昼ごはんにする 出かけようと思ったら波動を感じる:(´-ω-`): モスのエビグラスとエビマヨソースどっちがうまい?(´・ω・`) 雑子はコンビニに売ってるハンバーガーで充分だよ(´・ω・`) マックのブレックファスト(´・ω・`)まずいとは言わないけど高すぎない?? >>240
あたいはエピマヨソース食べた(´・ω・`)
美味しかったよ(´・ω・`)! >>201
反日記念館とかに向かってたから日本の助け借りなかったんだって(´・ω・`) >>241
うんこ?!(´・ω・`)あたいもここ数日出ない!! >>253
そんなことより人命でそ?!(´;ω;`) >>255
韓国は若い子たちの命より反日運動の方が大事なんでしょ(´・ω・`) >>258
ゆうべヨーグルトとバナナ食べて今朝ミルミル飲んだから今日中に来るはず(´;ω;`) ヨーグルトと牛乳飲みすぎると裂肛するよ(´・ω・`) ビオフェルミン効くのかなぁ(´・ω・`)
少し高いけど試そうかと思ってる(´・ω・`) 少食っていうよりお金が無いのでは?
今の若者は1日0食ってまえにみたし(´・ω・`) >>266
あたい腹が弱くて通勤の途中で毎日トイレ行く感じだったけど
ビオフェルミン飲みだしたらトイレ行かなくなったよ
いまはザ・ガードのんでる(´・ω・`) >>270
ザ・ガードのほうが個人的には効く気がするけど
高いのと牡蠣みたいな匂いがするから
まずはビオフェルミンから始めて見て(´・ω・`) >>272-273
三三三三三三三三(´・ω・)っ👛🥪🥤 今日のお昼は辛ラーメンに卵としめじ(´・ω・`)
次食べる時はもやしと豚バラも入れたい(´・ω・`) >>279
なんていうかまずいってより酷い味だよね(´・ω・`) 味以前に発がん性物質がヤバいんじゃないっけあれ(´・ω・`) >>280
おぼろげながら浮かんできたんですBという文字が\( 'ω')/ ババアになったら辛いもののケツへのダメージが顕著になったから控えてるけど疲れてると辛いもの食べたくなる_(:3」∠)_ いーかーりーまくらにゃいるいみがない\( 'ω')/ 胃腸の弱った雑子たちが食べたら腹壊すぞ(:3[__] 金のないヤングならまだしもいい歳のババアが辛ラーメンとか食べてたら体壊すよ(´・ω・`) 天丼ととんかつ食った日
なんともなかったあたい最強(´・)ω(・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています