裏名義男性プロ声優とR18シチュ音声etcを語ろう!23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
R18女性向けシチュエーション音声作品(CD、配信DL、ゲームなど)に出演する裏名義プロ男性声優について
のんびり楽しく語りましょう
このスレはスレの趣旨に合っていれば多少の雑談はOK、自萌他萎厳禁、他人を傷つけるような発言煽りは厳禁、
質問が書き込まれていた場合わかる人が親切に回答、モメサや煽りは徹底スルー、常識のあるエッチな淑女(ここ重要)のみご利用ください
※このスレのプロ裏名義男性声優の定義は表名義で事務所に所属しているもしくはフリーで声優を生業としている
※表名義関連については◯伏字等で配慮をお願いいたします
※声優の愚痴はほどほどにお願いいたします
(前スレ)
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1687046811/ ファン界隈で有名なの?
作品聞いてもないのにdisったり不買発言して自萌他萎してたからなんだかなぁ…
テトラ推してる人の総意ってメーカーに思われるのは癪だな
生温いエロしかやらなくなったのって……考えてしまう 事務所意向か本人意向知らないが生温いエロ作品か同人作品出ないテトラはつまらん役者 >>358
キャラではなく中の人のイラストとか描いてる人?前に表ディグることがあってその人であろうツイートが結構回ってた 裏名義垢の人界隈のおすすめトレンド入ってたみたいだね 話ぶった切ってごめん
買ったまま放っといた皇帝の幼なじみ聞いてるんだけどすごいわ
演技とシナリオバッチバチに合ってる >>365
違うと思う
タグを作ったアプリコ信者の人のことだと思う 皇帝は表のいいパパっぷりとのギャップがすごくて好きだわw
内容もエグいのやってくれるし あの人きっかけでアプリコット苦手避けレーベルになったw
やたら持ち上げられてるけど表ファンおしても有名なのかな? イイネ押してるけどシ彼との妄想が全くできなくてそこまでシチュにのめり込めて羨ましい オタクが祝ってもテトラ新作出てくれないんじゃ意味ないwww 土門テトラは表忙しいって話だけどBL新作のお知らせは見かけると無性に腹立つね 腹立つっていうのはないわ
どっちもただの仕事だし、腹立つっていうのはずーっと同じキャスト使いまわしてる制作側にイライラする 同じキャスト使い回しも頭に来るね
土門テトラが好きで新作待ってるが仕事としてオファーしても裏名義乙女はBLより後回しにされてるのかなとは思う時はある 腹は立たないけど昔乙女も出てたのにどうしてもBLだけで乙女に来ない人にモヤる 表の仕事でBLってキショいよな
裏名義でやれよって思う
なんで分けないんだろうね >>379
これはある
BLだってやべーやつあるのになぜこっちには来ない?ってなるよね 八神のオタク、楽しみにしてるのに発売日がはっきりしないー
久喜ウマまであと少し…! 仲良いことはいいけど類友になって欲しくないなあ
いろんな付き合いで避けられないのかもだけど... 九財とは事務所同じだし話すんじゃないの?
人脈が表裏の仕事に繋がってくれればいいね 見えるところで頻繁に付き合いや絡みがある=仲がいいって思うのは短絡的じゃない?
人気商売だしそう思いたいファンもいるのがわかってるから他の同業者と仲良く見せかけるのも仕事のうちなんだろうなって自分は思ってる
お互いどう思ってるのかなんて本音を公開する必要もないしね
ただ推しにはマイナスイメージのある人とはあんまり絡んでほしくないってのはあるかな
推しのイメージも悪くなるから 見極めの下手さと情弱さを自分で嘆いてなかったっけ八神
これからは付き合う声優も考えていくんじゃないの知らんけど 八神なんかイマイチ聞いてもノリきれないなと思ってたんだけど、理由が分かった
なんか滑舌が苦手なんだわ…
あといつも攻めるときボソボソしてる、どれ聞いても同じに聞こえる >>390
あの滑舌だから陰キャ役がハマるんだと思う
ハキハキ声張るタイプではないのは本人も触れてた
わたしは低音だとどっちもあまり気にならないけど、好き嫌いはあるかも >>391
その陰キャオタクがそこそこ良かったから、他のも聞いたんだよね
そしたらあれ…?苦手かも…?ってなって聞き進めるごとに無理ってなった
とくにスパダリ上司の役はどう聞いても仕事できる人に聞こえなくて辛いレベルで断念したよ…
元々、滑舌しっかりした人が好きだから本当にただ合わなかったんだと思う テトラ黒井のBLインタビューでテトラが「ファンに格好いいって言われることがある」答えてて
もちろん自分は表の外見嫌いじゃないけど声と芝居が好きで追ってるからこれこそ回答にモヤモヤしたw 八神は声張ってないと何話してるかわからない声質?滑舌?なのが残念 キャラに合わせて滑舌まで調整できるレベルの演技力のキャストだったらすごいと思う >>396
演技力のある商業プロはできてると思うよ
いい声だしリップ音も変じゃないのに八神の何かが足りない感じってその辺なんだと思う >>394
やだ!自分のことかと思ったwww
盲目ファンに言われてるとしてもそこでそれ言う必要ある?って思った >>394
良かった私だけじゃなかったw
声と演技としゃべりはいいぞ! >>392
?
見てないよー
八神のXは新作チェック兼ねて見てるけど 八神、チャラ系と陰キャはいけてるからあとはハキハキ系か
八神表はナレーションやってるし出来るようになると思いたい >>394
こういう職業をやっていると〜って言ってるね
声優って職業勘違いしてないか?って思っちゃった
声優ってだけで最近変に持ち上げられてるとこあるから勘違いするのも仕方がないと思うけど・・ >>401
しゃべりはラジオぐらいしか聞いてないけど面白い時と世間や一般人との感覚ズレてない?って思う時あるw >>394
ワロタ
恋しかの収録コメントでキャラに似てるところ似てないところは?って質問に須賀が「似てないところはイケメンなところです」って答えてて
失言や行動で色々言われてたけど個人的にはめっちゃ好感度上がったの思い出したw >>398
商業プロは出来てる人が多いと思うよ
それこそテトラ土門茶介あたりは役によってちゃんと違いあるの分かる
イツメンと同人イツメンの違いって398が言うようにそこなんだと思う 顔出しイベでワーキャー黄色い声浴びてりゃ勘違いもするわな
声優ファンちょろいよね テトラ表でも裏でもキャラクターの解像度バカ高いなと思う時あるけどセルフイメージとか仕事そのものについては今ひとつよな 声優イベ行くと迫力とスキルにビビるけど、その時出るカッコいい!という褒め言葉は声と演技がカッコいいという意味なんだよな
分かれ テトラではないけど表も追ってるが、声と演技が一番好きでカッコイイと思うな
まあそれに容姿もついてくる感じで >>409
解像度高いのめっちゃわかる
声と演技は確かだからこそ表のセルフイメージや作品に対しての忖度とか残念な部分が光るw >>411
それ!
全文同意すぎるw
コンテンツものに出てる黄色い声援はキャラに対してだからねって念押したくなる
>>412
確かに
外見は後からだよね
自分は声と演技がなかったら好きになったか?って聞かれたらNOだな 表のテトラって言い方悪いけど卑屈なぐらい自己肯定感低いイメージでいたw 熊は解像度低くて猿は解像する気ないように聞こえる
もっと言えばルックスに全振りしてるように見えるから余計腹立つのかも 熊猿は解像度低いよねー
沢山出されてもがっかりしてしまう
声優のルックスファンの人に申し訳ないけど一般オタク男性より少し見た目がいいぐらいで見目麗しいという言葉とは程遠いよな テトラにはサイダーみたいなポジション担ってほしいな
主役もはれるけどバイプレーヤーでも存在感あるタイプ
そしてちょこちょこ裏にも出てくれるw
結局そういう人が長く活躍できてる気がするので プロからしたら裏ってどんな位置づけなんだろう
裏なんて金のためで本当はやりたくねーって人いるのかな 意識してしまうのはリスナーなだけでw、声優としては単なる仕事だと思うよ 土門は演技の肥やし(意訳)って言ってた
茶介は後進に教えるポジションだしまあ自己研鑽なのかね
河村と佐和はSNS見る限り演じるの楽しんでそう
とはいえみんな生活掛かってるだろうしね
生活安定したらやらない仕事なのかなー >>419
バイプレイヤーっていうのはわかる
サイダーって実はそんなに裏名義CD出てないよね?
同人に出てくれるのは嬉しいけど... テトラはやらかさないか心配になるなあ
>>423
土門茶介は職人って感じだなあ
レジェンド河村はある意味裏ありきの表って感じよね >>423
土門は演技する事が好きそうだから肥やしっていうのは分かるな
茶介は後輩もこっち来たらって言ってたよね、あの年でも色んなの出てくれるの嬉しい 河村はもう表裏同じ名義でもいいんじゃないかと思うレベルだよねw
何にせよ今は声優が供給過多だから、好きな声の声優には生き残って欲しいな 茶介はマロ太郎に頑張って欲しいって思ってるだろうな 土門の朗読企画にもマロ太郎ほぼ呼ばれてるし可愛がられるタイプだと思うわ
向上心あるし応援したくなる マロとテトラで3Pやって欲しい
表で共演してるからだめだろうけど そんな法則あるの?
じゃあテトラ一之瀬とかテトライトニングもだめなんか…
BLはもっと好きにやってるな感じなのに ライトニングよく名前出るけどそんなに演技上手いの?シチュも脇でしか出てないよね マロ太郎は事務所的にもこっちも来てくれると思うよ
演技上手くてもマロ太郎と同年代で同じような声質の人多いしこっちでガチ恋声豚を掴まなきゃ生き残れなさそう ライトニングは表のアニメだと上手いと思うけどドラマCDで1人演技は未知数よね
BLに出てるんだしこっちではテトラと3Pやって欲しい 声優に求める条件で声良いのは最低限だからなぁ…
一人芝居聞いてみたい 馬久喜のサンボが1以降追加されないな
どれくらい馬ぽさがあるか気になって仕方ないのにー >>394
これ見たけど、声優やってると「格好良い!」と言ってくれるファンはいるけどテトラ自身はそうは思ってないってニュアンスだぞ ラジオで「手紙にかっこいいって書いてくれてたけど、俺はそう思わない…かっこよくない」って言ってたの聴いたことある お世辞にそのままありがとうって言っても調子乗ってるみたいに取られたり
かといっていちいち否定すると面倒くさい奴みたいになっちゃうし
大変だねー イツメンというか声優みんな自分の容姿下げ気味じゃない?
こっちだったらテトラも土門もキャラ背負ってない時に俺カコイイしてるとこ見たこと聞いたことって記憶にない 八神寝取りもの、色々新鮮だった
ヘラヘラした八神初めて聞いたしネタばらしに驚いたわ >>443
もなかセクドラしか知らないから他がどんな作風かわかんないけど
セクドラみたいな特殊設定だと稚拙さが目立つし今回みたいな甘々な方が合ってそうだよね >>439
自分も同じくだよー
ただ受け取り方によって「俺は声優やっててファンに格好いいって言われるんだよね」チラッと自慢?にも受け取れるなーとw
声優ファンもう盲目多いし自分もテトラ好きだけどあのくだりは言わんでもよかったのでは?と思ったよw >>445
もなか、TL読んでたから今回の方が自然だったわ
この路線でならありだな 声優表裏追ってるけど映画エキストラのバイトやってきて俳優はレベチで格好良かった >>443
感想読みたい人多そうだしここじゃなくて作品語る商業スレでやった方が喜ばれるよ >>442
声優雑誌のグラビアとか外見嫌いじゃないけど声と演技が1番好きだから修正バリバリでポーズ決め決めの写真見ると共感羞恥煽ってきてるなってw
土門はネタっぽくしてるから好感持てるけどアー活のテトラは痛いな〜って思う 声優雑誌の格好付けた写真は嫌いじゃないけど容姿が売りのモデル、俳優、アイドルと同じような活動されても声の職人ぽさが消えてなれなかった人達に見えてきて虚しくなる
格好つけた写真より配信やイベントで声やエチュードっぽいのを見れる方が数百倍魅力的に思う レジェンドって相変わらず舌足らずだったけど滑舌って直らないものなのかね トレーニングによるかもだけど
某ベテランは未だに手術が言えないらしい か行とら行変な人ってずっとそのままだよね
“き”と“り”が言えてない感じ さ行も擦過音?が強めの人とそうじゃない人いる
でもまあそこまで聴き込まないな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています