【小説家になろう】女性限定雑談スレ89【ムーン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なろう、ムーン、ノクタ、ミッドナイトに限らずなんでも自由に雑談するスレです
女性限定ですが作者・読者が話題問わず自由に話しましょう
但し板のLRだけは守ってください
次スレは>>970がたててください
前スレ
【小説家になろう】女性限定雑談スレ88【ムーン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1689858570/ >>611
ヒロインが18歳以下ならそれはもう楽しく炎上祭りじゃあ!(´・ω・`)←そういうくだらんスキャンダルでワイワイやるの好き 最近百合にハマった(´・ω・`)
愛し合う美女二人尊い >>605
その読者酷いね(´・ω・`)ある程度盛ったりリアルと違ったっていいやんってなる(´・ω・`)こうして現代物が減るのかしら…
YouTuberはなんかグッドエンドにならなさそうね(´・ω・`) >>597
皇子と大公と辺境伯が多いイメージあるわ(´・ω・`) >>614
美女じゃない作品にも萌を感じるようになってから出直してきて(´・ω・`) >>618
王子様は職業王子じゃん?(´・ω・`)
事業持ってる金持ち貴族なら社長?(´・ω・`) >>620
公務はあるけど身分は職業ではないよー(´・ω・`) >>621
じゃあ職業は何になるの?(´・ω・`) >>622
学校卒業したら当主でも医者とか軍人とか研究者とか政治家とか銀行家とか(´・ω・`) 裏サンデーの女王蜂って漫画読んだ(´・ω・`)
ちょっと不穏でちょっと不気味なミステリーだった
旦那さんが立場弱いマスオさんに見せ掛けたスパダリっぽいのが萌え(´・ω・`) >>623
ムーンの皇帝は皇帝しかやっていないように見えるけど?(´・ω・`) >>625
しかもベッドの上でしか活躍しませんけど(´・ω・`) >>626
魔法使いも騎士も大概じゃん(´・ω・`) >>627
薬剤師は媚薬作ってるよね(´・ω・`) 今日からシティーハンター読んでる(´・ω・`)
1話目冒頭からあたいの繊細なハートを串刺しにしてくる(´・ω・`) >>625
マジレス待ちなのかボケ待ちなのか──(´・ω・`) >>629
シティーハンター面白いよね
1話だとまだまだ先だけどあたい海坊主ってキャラが好き(´・ω・`) >>631
「今日からシティーハンター」っていうパロディ漫画(´・ω・`)
シティーハンター世界に転生する話がいま120話くらい無料らしいから読み始めた(´・ω・`) >>632
ごめん勘違いしてた(´・ω・`)
そういえば、そういうのがあるって聞いたことあるわ
あたいも読んでみようかな(´・ω・`) ヤングガンガンのローマふたり暮らし読んだ(´・ω・`)
ポンペイ噴火1年後の古代ローマ新婚夫婦の日常というテイで当時の文化紹介していく感じだった(´・ω・`) シティハンターといえば映像化する度にちょくちょく殺される牧村(´・ω・`) >>635
主人公コンビが槇村の死があったからこそ生まれたしね(´・ω・`)
今年映画化するんだっけ? あたいはコウノドリ読んでる(´・ω・`)作者女性かと思ってたら男性でびっくり(´・ω・`) >>634
ローマ好きだから既刊買った(´・ω・`)
おせーてくれてありがとー 本日の学び
飲酒運転で事故ったときアルコール抜いたりの隠蔽すると
過失運転傷害アルコール等影響発覚免脱
という罪になる
(´・ω・`) >>636
今回のエンジェルダストが最終作みたいだけど2部作らしい(´・ω・`) シティハンターは映画のオリジナルストーリー作って欲しいな〜(´・ω・`) あたいの中でLOVE PSYCHEDELICOブームが突如勃発(´・ω・`) 静かだわ(´・ω・`)
この夏は短編1〜3作書いて終わりそう(´・ω・`) 次のイベント用の作品もう書き上げたあたいはNOVEL平和賞もらうべき(´・ω・`) >>642
続編で香が亡くなったと聞いてなんかモチベが(´・ω・`) >>645
novel平和賞笑った(´・ω・`)
イベントってーとハロウィン?まだ何のイベントにも参加した事ないわネタが思い付かなくて(´・ω・`) 仕事終わりにヤマザキの黒糖チュロッキー買ったんやが(´・ω・`)
さて食うべと見たら473kcalって書いてあったでござる(´・ω・`)
さすが小麦粉と砂糖揚げたものはカロリーゴイスー(´・ω・`) ヤマザキのお弁当食べたい気分だけど近所にない(´・ω・`) 茄子つくも途中からの超展開相変わらずね(´・ω・`) コロナ増えまくりで人手不足仕事倍増で疲労がヤバい(´・ω・`)
そして疲れを暴食で誤魔化すあたいの体重が激増しまくりでガチヤバい(´・ω・`) >>647
超不人気ヒロインだったから死なせたんだよね(´・ω・`) >>653
不人気って(´・ω・`)
ハンマーで毎回殴ってくれて普段は色気がないからこそいいパートナーなのに 昔再放送だかなんだかで少し見たけどあたいめっちゃ嫌いだったわハンマーがウザかったw(´・ω・`)主人公ももっこりもっこりうるさいし(´・ω・`)
ついでにうる星やつらのラムも嫌いだった(´・ω・`) >>655
良くも悪くも昭和の香りの残るキャラなんだよなあ
暴力ヒロインだったりセクハラひどかったり(´・ω・`) >>656
そう暴力ヒロインがだめだったんだよねあたい(´・ω・`)
プリキュアみたいなヒロインが好き(´・ω・`) >>657
味方は殴らないけど敵は容赦なく殴っていくヒロインってこと?(´・ω・`) デイリーヤマザキとかローソンとかポプラの店で作った弁当系好き(´・ω・`) >>654
エンジェル・ハートかな?
かおりちゃん好きだったから死ぬって聞いて読んでない(´・ω・`) 特に好きでも嫌いでもないけどレギュラーキャラが続編で死ぬのテンション下がる(´・ω・`) 香ちゃんの心臓移植された子がでてくるんだっけ?(´・ω・`) 香ちゃんが女の子っぽくイメチェンして冴羽獠と自分の正体隠してデート?する回は子どもながらにめちゃくちゃ萌えた(´・ω・`) >>663
わかる!(´・ω・`)
あたいはピグマリオンって子供が主役のファンタジー漫画で一緒に旅をしていた男の子と女の子が
(二人共10歳くらい?)魔法で大人の姿になってお互いだと気付かずに
一日だけ恋愛する…って展開に心臓撃ち抜かれるレベルで萌えた記憶がある 厚揚げと納豆が好きすぎて毎日食べちゃう(´・ω・`)
大豆食べ過ぎると女性ホルモンがどーたらでよくないんだっけ?(´・ω・`) >>665
毎食でないならええんでないの?(´・ω・`)
アツアツの厚揚げに大根おろしと醤油かけるの好き クソ男のままだと不快だからヒロインに成敗させて緩和させてるんじゃないかなぁ(´・ω・`)
それでなくても冴羽獠は超ヤリチンだし冴子っていう元恋人?愛人?はいるしで香よくあんなの好きになったなと思います(´・ω・`) >>664
ピグマリオンそんな展開あるのか(´・ω・`)
スケバン刑事描いてた人だよね 一応冴羽獠が香織のこと好きみたいな描写はあるにはあったよね(´・ω・`)
記憶に自信がないけど(´・ω・`) >>669
冴羽獠って色んな美女と恋愛しまくってて香とは年の差もあるしで
香は冴羽獠を男としてみてドキドキしてるけど
冴羽獠のほうは女としてみてるっていうより最高の相棒って感じだったような(´・ω・`)うろ覚え 親友の妹だし好きにならないようにしてたけど愛するようになった描写はあった気がする(´・ω・`)
ストイック照れ屋な海坊主と押しかけ女房美樹のサブカプが好きだったな >>671
海坊主いいよね(´・ω・`)
アニメ版のネタバレになるけど昔はレイラと冴羽獠も超萌えた(´・ω・`)
今は価値観変わっちゃって冴羽に萌えるの無理だけど(´・ω・`) 海坊主好きだったな(´・ω・`)
強さと男らしさと父性と一途さと可愛げ全部持ち合わせた最高の男じゃんって レイラじゃなくてセイラだた(´・ω・`)
アニメ版の冴羽獠は漫画版よりはシリアスだった気がする(´・ω・`) 私は香織はよく男の子に間違えられてて、イケメンに見えて女子からモテる設定が好きだった(´・ω・`) 投稿時間って何時が1番ベストなのかねえ(´・ω・`)深夜も多いしやっぱり昼間かしらん(´・ω・`)まだムーン初心者だからわからんちん(´・ω・`) 韓国の女向けマンガってなんか男の眉妙に濃くね?(´・ω・`) ちいかわあんな可愛い絵柄であんな不穏な展開(´・ω・`) >>676
特にないからお好きにどうぞ(´・ω・`)
投稿頻度が大事(´・ω・`) >>678
そのストーリーと合わせてキャラが魅力的になるのよね(´・ω・`)
ある程度は管理されながらギリギリのところで生きている子供たちみたいなディストピア感(´・ω・`) >>680
確かに約束のネバーランドみがあるや(´・ω・`) ちいかわのセイレーン編の不老不死目当てに仲間の人魚を殺され復讐するセイレーンという
クソ重いテーマをあの世界観でどう落とし所つけるのか気になって仕方がない(´・ω・`) 不老不死になるより死の間際まで健康寿命伸ばして最後にポックリ逝きたい(´・ω・`)
コミュ障には不老不死なんて呪いでしかない >>683
そうやって脈絡もなく突然の自分語りするから周りに嫌われるのよ(´・ω・`)
お前の人生設計なんか誰も興味ねんだわ(´・ω・`) 出前館でケンタ頼んだ(´・ω・`)
ケンタ10年ぶりくらいな気がする >>684
横だけどあたいは他人の人生設計興味あるわね(´・ω・`) >>683
不老研究進んでるから近い将来そうなるかもよ(´・ω・`)
>>684
>>1 >>685
いいねーケンタッキー食べたい(´・ω・`)
しかし出前も出掛けるのも面倒でカップ麺食べたなう…(´・ω・`) >>687
不老不死なんか無理に決まってるのに信じてるの馬鹿みたいだよ(´・ω・`)
それだけのエネルギーどうするの?(´・ω・`) >>688
カップ麺いいね(´・ω・`)
時々食べたくなる >>689
落ち着いて(´・ω・`)不老研究であって不老不死ではないよ
まあ研究者は不死目指してるようだけどね 癌も感染症も風邪もまだなくせていないのに(´・ω・`)
不老研究の方がキャッチーで投資家からお金集めやすいのかな(´・ω・`) 平均的に健康寿命伸びると高齢まで働かせられるし医療費が減るので…(´・ω・`) 税金を上げるのやめて国民が浮いたお金で心身共に健康的な生活を送れるようになれれば健康寿命も伸びると思うの(´・ω・`) >>693
高齢者の高額医療費減らすために健康寿命伸ばすは良いことなんだけどさ
国はお友達企業にも良い顔したいから酒やスナック菓子や加工肉やジャンクフードのCMバンバン流すことを許して危険性についての告知には消極的なのがなぁ(´・ω・`)
税金投入してケール農家増やして国民に生ケールを安く提供した方がいいだろうに(´・ω・`) >>694
でもそれ老化するでしょ?(´・ω・`)
老化研究は健康寿命伸ばす=若い状態保てるかもしれないんだ(´・ω・`)
しかも200−300才まで 中華まんって意外にカロリー高いのね(´・ω・`)
一つしか食べてないのにもう400カロリー越えてらぁ(´・ω・`) 久々にのど自慢みたら司会が女の人なんだけど(´・ω・`)!? >>696
そういうこと言う人もいるけど人間の限界以上の寿命は伸ばせないのほぼ確定なのよ(´・ω・`) >>699
その限界が200-300才でまだ不老不死は無理だと研究者が語ってたんだよ(´・ω・`) >>700
限界は120歳前後で確定なのよ(´・ω・`)
変なエンタメ系研究者が面白おかしく言ってお金集めてるだけ(´・ω・`)
陰謀論に騙されないの(´・ω・`) >>701
雑子は医療研究開発機関に在籍してる研究者なの
?(´・ω・`) 老化研究否定する雑子は今ここで逆張りしたいだけで研究成果自体は利用すると思う(´・ω・`) >>702
その一言で陰謀論に騙されやすい人なのよくわかるわ(´・ω・`)
肩書きある人が言ったら再現性低い実験すらあの人が言ったから間違いないとか言ってそう(´・ω・`) 陰謀論認定すれば相手の話否定できると思ってるの面白い(´・ω・`)
陰謀論者って「自分が調べた事だけが正しい自分だけが真実を知っている専門家や世間は間違っている」みたいな思考の人だよね(´・ω・`)
今そうなってるのどっちなのか客観的に考えてみて欲しい(´・ω・`) >>684
この人最初のレスからしておかしい(´・ω・`)
ちいかわ信者? >>696
いつまでかかるか分からない不老研究と並行で税金の部分何とかしてもらって
その上で不老研究利用できるのが一番ハッピー(´・ω・`) >>705
ところでそのソースはどの程度再現性高いの?(´・ω・`)
あなたのそれは陰謀論者が言ってる主張と変わらないよ?(´・ω・`)
現在の太陽のエネルギーでどうやって寿命の限界を伸ばすの?(´・ω・`)
その研究は結果伸ばせないから実現していないんだよ(´・ω・`) >>707
不老研究は猿実験では既に成功していて確か80才を60才にできる
今後は人間への臨床実験の段階っていってたような(´・ω・`) アラフォーで体力の限界を既に感じてるあたい(´・ω・`)
特に病気とかしてないし普通体型だけど運動もたいして好きじゃないから、これから先老いが緩やかになっても寿命が伸びたら生きるのしんどそうだなぁ(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています