ぷらねっとないん2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001fusianasan2023/08/14(月) 17:31:16.09
優雪くんの住み家です
ご自由にどうぞ
0228幸次郎 ◆swvbTl1ZUU 2023/09/11(月) 07:30:19.04
>>227
>(>>193)
此れをヲチスレのテンプレにw

解った上で舞う名無しが少な過ぎて。
文量も不均衡だから、バランス感覚が微妙なんだよね。

勘違いに気付かないだけだと思っているが…。
0229fusianasan2023/09/11(月) 08:53:59.80
文量が不均衡ってどういうこと?説明してもらえるかな?
それとも説明は難しい???
0230優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/11(月) 09:53:10.37
1,2行目は俺でも解るけど
3,4行目が俺も分かりそうでわからないw
幸次郎さんの文章読むと脳内がギューンとフル回転初めて、でも結局答えを掴み切れなくて「?」て感じになっちゃうw
理解するのにかなりの洞察力と記憶力、推理力が必要だよね

前に四足の草鞋って言ってたことから察するにいくつもの仕事を抱えて回せるくらい優秀で
ネットで知り合った相手と結婚できるくらいコミュ力もあって
幸次郎さんの昔の文章を拝読した限り普通に解り安いレスもできる方のようだし

むちゃくちゃ頭が良いんだろうね
IQ20離れると会話が成り立たないってのを痛感する
0231優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/11(月) 11:35:19.32
誰か一緒に曲作りしない?
お互い別々に作って再生数で競争でもいいし
一緒にメロディーやコード考えて協作でもいいし
なにかやろうぜ
0234幸次郎 ◆swvbTl1ZUU 2023/09/11(月) 17:22:15.13
>>229
『相対的』からの…
『相手を下げる』理由に。
あえて名無し達が理解した上で、
キラキラさんに対するレス内容が、
賛否を『文量(=分量)』として、
割り振れるならば『相対的』になるよねというお話し…。

三行で?
叩きが主ではなく
キラキラさんと文字ケーション取るなら、
賛否均衡なら良スレッドかもね。

説明を説明にしない事を……。
0235幸次郎 ◆swvbTl1ZUU 2023/09/11(月) 17:41:57.40
>>230
>3,4行目が俺も分かりそうでわからないw
大丈夫w 初見で読み解く人は今は皆無。
>脳内がギューンとフル回転初めて
>でも結局答えを掴み切れなくて
>「?」て感じになっちゃうw
強要するからね。
色々な経験や『考える事を止めない』。
読み手に選択させたり、新しい視点を促したり、
逆もあるわけで。
対人の愉しさを『文字』で共有する。
其処に『誤解』が無いほうが少ない。
だから文字を綴る。
キラキラさんを思っての発言も多々あるのも、
俺は読むし、叩きたいだけの人は透けてる。
選ぶ言葉が同じ傾向だよ。
別に其れが悪いと俺は云わない…。
>理解するのにかなりの洞察力
>記憶力、推理力が必要だよね
俺が自分の書き込みに酉付けるのは…。
全ての書き込みを保存してるのは…。
月日が経とうが『この書き込みはどういう意味?』と、聞いて貰えれば『前後の空気』と『スレッド内容を精査』し、
『時系列で書き記しておいた違う場所の書き込み』を、総合的に判断できる材料を示せる…。
だから『結果込み』の『総意』に導いた『書き込み』あるよと云ったのに…。
『ソース』は『ソース』に過ぎない。
キラキラさんに対してのレスも、
『嬉しそうにパクり貼り』されるのも知ってるw

影でコソコソとか言われるのは心外w
0236優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/12(火) 07:35:52.17
思考と言語って切り離せないんだよね

『思考→言語に変換』

のように人間って思考を言語化してコミュニケーションを取ってるようには見えるけど、
実際はどっちが先かは曖昧で、言葉の流れやニュアンス、その仕組みありきで思考してたりするんだよね
本を読んで語彙が増えると思考力も身に付くっていうじゃん?

だから凡人には共通の言葉の使い方があって、思考の流れもそれに準ずるものがあるんだよね
それによってお互い個性はあっても同じ日本語を使ってる以上、
似たような思考を持っていて話をすればある程度共感を得ることができる

面白いのは、赤という単語を持たない部族にはそもそも赤っていう概念がなく、
それを思考することもないんだよね

メッセージってSF映画でも言われてるけど、
新しい言語を覚えると、その言語圏の文化や価値観が身に付くみたい
例えば英語を覚えれば、英語圏の感性になる…
つまり言語こそがその人の思考を司ってるということなんだよね

幸次郎さんの言葉は凡人の域を出ているというか
なんだろう、複雑な思考が先にあって、それをそのまんま言葉に変換してる印象があるから
だからすごく頭のいい人なら幸次郎さんの言葉の意図にも理解が追いつくんだけど、
俺のような凡人にはなかなか難しかったりするよ

俺に対しては、子供に語り掛けるつもりで優しい言語に変換して話してもらえると嬉しいw
0237優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/12(火) 07:40:56.33
俺のような凡人は本を読んで言葉を覚えて、
その言葉で思考してるわけだけど

幸次郎さんは頭が良いから感覚的に思考することができて、
それを後で言葉にしてるんだろうなって思う

凄いのは初美さんだよね
パートナーとして一緒にやっていけてるってことは、ついていけてるってことだもん
0238優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/12(火) 12:56:43.11
動画ですごい老けたおっさん見てたら俺より年齢下だったりしてほんとビビる
逆に俺は来年40なのにまだ見た目20代って言っても通るレベルで心境複雑w
0239優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/12(火) 12:58:13.52
今日は早朝からPCの整理してたから作業が遅くなって
やっと今日のノルマ終わったわ
眠たいからちょっと寝てから小説読む
0240優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/12(火) 13:05:25.86
俺、年収一千万超えたら婚活しようと思ってるよ
今そのために頑張ってる
次作が販売数1万本いけたら達成できるんだよね

がんばるどー!
0241優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/12(火) 13:09:27.71
まあ、一年で完成したら年収一千万だけど
もしダラダラと製作期間が延びてもし三年とか掛かったら
単純に300万になってしまうから全力でやらないと達成できないわ

趣味のゲーム制作とかしてたら仕事が進まないし
フリゲ制作は辞めた
0242優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/12(火) 13:17:19.17
なんか秋らしくなって暑さも落ち着いて
過ごしやすいから気分がいいよ

これから温かい鍋料理や肉うどんがおいしい季節が来るね
0243優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/12(火) 13:20:05.87
目標達成したら元カノに連絡しようかしら(´・ω・`)
俺じゃ役者不足と思ってメール返さず疎遠になってるんだけど
もう新しい恋人出来てるかな
それとももうすでに結婚してたりしてね
0244優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/14(木) 22:58:25.48
文庫のラノベも造語や誤用ばっかりだよ
誤字だってよく見かけるし
ストーリーが面白かったら言葉の間違い程度で落ちたりはせんだろ
0245優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/14(木) 23:03:18.64
チェックしてるんじゃない
さあ布団に入って寝るぞその前にゲームのスレチェックしとくか
てな感じでヲチにも新着あったから一応見ただけ

それを察せず知らず、俺の行動に必死になって醜く嫌味言ってる名無しのほうが俺から見たら気持ち悪い
0247優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/15(金) 17:15:08.93
直近一カ月間で文庫本13冊読んだ(二日に1冊のペース)けど
その中だけでも誤字脱字が二か所あった
小説で誤字見たことないってやつは読書量が少ないんだろ(もしくは読み飛ばしてるか)

めちゃくちゃ好きな作品で尊敬する作家さんなのに誤字見つけるとびっくりする
しかも「何々だった」を「何々だた」みたいなひらがなの脱字だとけっこう萎えるんだよな

でも5chやピンクで誤字脱字指摘する奴は空気読めないアホだよ
0248優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/15(金) 17:22:00.10
いや、今月入ってからの換算だから
ちょうど半月で13冊読んでるわ

1冊4〜6時間くらいで読んじゃうから
読み止められなくなって作業そっちのけで一日かけて2冊読んだ日もあったし
ほんと小説って面白いものはとことん面白い

読むのが遅い=読むのが苦痛=面白い小説に出会ってない=マジで可哀想 だわ
面白いものはほんと現実の嫌なこと忘れられて楽しい世界にどっぷり浸れる
マジで最高だよ
0249優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/15(金) 18:11:19.54
展開が面白くなると一字一句取りこぼすまいとして音読しながら読んじゃうんだけど
だから誤字脱字に気づきやすいんだよ

俺が見つけたのは初版は五年以上前だけど発行日が今年だから
何版何刷かはいってるだろうけどずっと訂正されずに残ってるってことだよね
校正でも見落とされて、読者の指摘もかい潜って残ってるんだから珍しい

二つ見つけたうちの一つは濁点が抜けてたもので
「トリヲかよw」
って思った覚えがある
何巻のどこだったかまでは覚えてないし探すのは面倒くさいけどね

ちなみに俺は一時期校正のバイトもしてたよ
若いころだったから見落としまくりだったと思う
校正してる人が完璧だなんて思わない方がいいよ
0250優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/15(金) 18:16:10.33
じっくり楽しむのは勝手だけど、それすごく損だよね
世の中にはクソ面白い本が膨大にあるのに一年で一冊とかじゃ全然読みきれないじゃん
早く沢山読めた方がその分クソ楽しい気分を多く味わえて絶対得だよ
0251優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/15(金) 18:33:25.95
雑魚どもが何言おうが取るに足らないね

俺は趣味の時間でめちゃくちゃ楽しい気分を味わえてる
お前らは自由時間につまらない時間を過ごしてる
それが事実だし、ほんと可哀想だ

「理解できてない」の意味が解らん
登場人物の気持ちもストーリーの流れもちゃんと理解はできてるし
そもそもそれが分からなかったら面白いと感じないだろ
0252優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/15(金) 18:38:56.61
なんか俺が速読だと勘違いしてる奴いそうだけど
読むスピードは普通だよ
一文字ずつ音声変換して丁寧に読んでる
でも数時間ぶっ通しで読むから一日一冊読めるんだよ

一冊数か月かかる奴はそもそも一日5分くらいで疲れて止めてるから遅いんだよ
0253優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/15(金) 18:46:41.22
俺もつまらない本は5分で音を上げるよ
そういう本は捨てて次の本へ進んだ方がいいんだよな
そんでサクサク読める面白い本だけ読んだ方が、結果的に面白い本をたくさん読めるんだよ

キンドルだとサンプルが読めるから、外すことは少なくなったけどね

俺のおすすめの小説の探し方は、
アニメや漫画で観て自分がクソ面白かったものの原作小説を読むことだよ
大体アニメや漫画って原作小説最の1,2巻分くらいしか描かれないから
小説でその先も含めて読むわけ、これでハズレを引くことはまずないね
0254優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/15(金) 19:07:12.25
隙間時間で本を読んでる人は可哀想
だって時間をわざわざ作ってまで読みたい本に出合ってないってことじゃん

どんなに忙しくても寝る前に四時間くらいはゆっくりできる時間あるでしょ
酒とくだらん動画でその時間を潰すのはほんと損だよ
本をろくに読まないから、疲れてても夢中で読める良書が存在するのすら知らないんだろうね
0255優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/15(金) 19:43:19.14
まあ時間をどう使うかは人の自由だし押し売りする気はないよ
でも楽しい本を知らないまま暮らすのは勿体なさすぎる

てか、流行ってる本とか有名な本でも必ずしも楽しいとは限らないんだよな
そこが落とし穴で、周りの影響で手に取ってはみたものの
本なんて所詮この程度なのかと感じてあまり読まなくなってしまう人も多いんじゃないかな

読み終わった後に「読んでよかった」と良い余韻があるのが良い本
でも本当にクソ楽しい本は読んでる最中が一番楽しくて読み終わったあと「楽しい時間の終わり」に気が落ち込むんだよ

君らはそんな本に出会ったことある?
知らないままなのは勿体ない
0256優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/15(金) 19:53:13.31
4時間すら自由時間とれないとかどんなブラック企業にいるんだよ

てか、ユーチューブの動画見てる人今は多いよね
俺は見ないけど、Vとか人気だし
他にもゆっくり解説とかゲーム実況とかみんな見てるじゃん
そんな時間があるなら本でも読んだ方が楽しいよ?て話をしてるんだよ

君らが言うように世の人々に自由時間がまったくないならツベ観る人だっていない筈では?
0257優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/15(金) 20:02:20.17
俺が外で働いてた頃は定時だったし普通に自由時間6時間以上あったよ
残業なんて1分もしたことないし

てか、自分がブラックに努めてて自由時間ないからってみんなもそうだと思うのは馬鹿すぎる

ユーチューブやネトフリが人気コンテンツなの考えると
みんなそれを観る時間はあるんじゃん
「本を読む時間なんかない」は甘えだよ

てか、スレHなんて時間のかかることの最たるものじゃん
じゃあ君らの言う通りなら、平日夜や休日に何時間も逢瀬してるコテは無職なの?
0258優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/15(金) 20:07:05.07
「外で働いてる奴はみんな自由時間なんて一切ない」
と思ってる奴こそ一度も働いたことないニートだわ

俺の兄弟も仕事終わったら夜は友達と飲み行ったりしてるし
友達には仕事終わってからゲーム何時間もやってる奴もいる

社会人は自由時間一切ないって言ってる奴はほんとに働いてるの?
0259優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/15(金) 20:14:30.94
お、今日は午前中は♀とお出掛けしてきて
午後で夕方まで仕事してた俺にリア貧呼ばわりとはね

なんでそんな必死になって俺を貶めようとするの?
心に余裕ないんだねほんと
0260優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/15(金) 20:17:45.81
人に好かれる方法が載ってる啓発本やビジネス書なんて腐るほど読んだけど
あんまり意味ないよ
0261優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/15(金) 20:26:27.92
18時に帰宅して
晩飯10分
シャワー10分
翌日の準備やニュースチェック、メールチェックや諸々細かいこと30分
としても19時には自由になるでしょ

色々やってて21時になるって人はどうせシャワーとかも1時間くらい入ってるんでしょ?
しかも夕飯温めてる間ボーっと待ってたりとかね
効率よく動かないから自由時間とれないんだよ
0262優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/15(金) 20:50:22.67
たぶん本を読むのは時間と体力をしっかり確保したうえで集中して挑むもの
ていう風に思ってるんだろうね
だから腰が重くてなかなか読めないんだよ

俺なんかは料理作りながら、飯食いながら小説読んでるよ
時間が惜しいから他のことしながら読むことも多い
こないだは夢中になりすぎて茹でてたパスタ焦がしちゃったけどね
0263優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/15(金) 21:02:02.56
いや、料理なんて作業は5分で殆どは火にかけてる時間でしょ
その間に他のこと済ませるし
掃除や整理整頓だって毎日やってたら5分で事足りる
洗い物だって自分で手もみ洗いしてるわけじゃないでしょ?時間ないんていらないよ
0264優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/15(金) 21:03:21.16
ああ、洗い物って洗濯じゃなくて食器か
俺は独り暮らしだから1分も掛からないから分からなかった
0265優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/15(金) 21:24:12.80
俺も20代の頃は本を子守歌代わりにしてたから970の楽しみを否定はしないけど
眠気が吹き飛ぶくらい楽しい本も存在するんだよね
読書好きならなおさらそういう本に出会って欲しいなとは思うよ
0266優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/15(金) 21:38:12.08
向こうの976

そうなのかもしれないね
「本なんて時間割いてまで読む価値ない」みたいな論調の人ばっかりで呆れてたけど
970みたいな人もここにいるって分かっただけでも俺の溜飲は下がったわ
0267優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/15(金) 22:17:31.02
ちょっと前に「社会人は本なんて読む時間ない」みたいなこと言ってなかった?
本を読んでる奴はニートだと馬鹿にしてるってことだよね

今日みたいに、誰にだって自由時間はあるしその時に読めと勧めれば
「家事とか他の趣味や家族との時間を削ってまで読むほどではない」って返ってくる
それってつまり『時間を割いてまで読む価値ない』って言ってるようなものだよ
0269優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/15(金) 22:44:06.29
言葉で伝えるプロだから小説家の文章はスっと理解しやすいけど
名無しの乱文はほんと意図が理解しにくいよ
0270優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/15(金) 23:07:24.33
俺からしたら『名無しは本嫌いな連中』という
偏見でレス読んでたから多少取り違えてたところがあるのは認めるよ


>名無しは一人じゃないんだぞ?
>それでも皆お互いのレスの意味は理解できてる


嘘つきなよ
名無しは名無しで仲間のレスを自分に都合のいいように解釈してるでしょ

10人いれば考え方もそれぞれ違うんだから
普通なら名無し達の間で意見が割れることもあるはずなのにそれがないのは明らかにおかしいよね
0271優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/15(金) 23:37:52.69
そりゃ同じ立場だから理解はし易いだろうね
それでも100%正しく真意を汲み取れてる証拠はないよ
君らが理解してるつもりになってるだけかもしれない

さっきも言ったけど、これまでの長きに渡るやり取りから俺は名無しに偏見を持ってるから
そのせいもあって誤解しやすいんだよ
君らだって俺の立場なら名無しのレスを正しく受け取れないと思うよ
0272優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/15(金) 23:47:25.04
誤用を気にする奴はちいせーな
「道の通りに正しく進もう」って言ってるような小者だよね
男なら「自分が歩いたところが道になる」くらいの気持ちでいけよ

作中の誤用から広まって市民権を得た言葉だってあるでしょ
0273優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 03:47:40.80
パスタは5分くらいで茹でるつもりが気が付いたら1時間以上経ってて
IHコンロの警告音も気付かずフライパンをダメにしてしまったよ

シャワー時間を昨夜計ったらさすがに15分かかってた
でも家事全部合わせても1時間ちょいくらいなのは変わりない

家事だけなら1時間/日だけど、その代わり
サイト、メールのチェックやコメ返しで30分とか
作品の売り上げのチェックや他作家の新作チェックで1時間とか
筋トレ1時間、絵の練習2時間とか自分の本業に近い作業ほど時間がかかるんだよね
だから俺も自由時間が長い訳でもないよ

君らはふと2時間ほど余裕ができても酒飲みながらゴロゴロする
俺はその2時間で文庫本半分読み進める、この違いしかない

今朝も3時間で起きて今から作業やるところだし、俺も忙しいんだよ
(8時くらいまで頑張ってからまた少し寝るつもりだけど)
0274優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 08:21:55.04
料理に時間かかる人は野菜洗ったり切ったり下茹でも自分でしてるんだろうね
俺はカレーなら真空パックに入ったカレー用野菜セット買うよ
鍋するときも白菜を一枚ずつ洗うの面倒臭すぎるから鍋用カット野菜セット買ってる
ネギ、えのき、ニンジン、白菜、キノコなどなどがセットで300円くらい
もしこれ全部単品で買ったらもっと高くなるし、余ったりもするし
こういうの買った方が安くて量もちょうどよくて手間も無く早いじゃん

ゲームでは効率を突き詰めることこそ攻略の本懐だけど
リアルでも効率化できることは山程あるんだよね
家事で3時間もかかる人は見直した方がいいよ
0275優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 08:34:54.93
読書は他の趣味に比べて得るものが多いよ
俺だって映画観たり旅行したり小規模なガーデニングすることはあるけど
クソ面白い本を読むのが一番楽しい
しかも語彙も想像力も集中力も身に付くしメリットしかないよ

ましてや無駄にSNS眺めたり、酒飲んでツベ観たりなんかは
ネット依存になったり馬鹿になったりするデメリットもあるじゃん
0276優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 08:46:06.66
ここでも自分の趣味の話けっこうするけど
名無しが話てるとこみたことないんだよね
どうせ無趣味か、あっても風俗通いとかそんなくだらない趣味しか持ってなさそう

もちろん全員がとは言ってないよ
昨夜の970ちゃんみたいな人もいるでしょ
でも大半のおっちゃんおばちゃんは帰宅したら飯風呂済ませて酒飲みながらテレビ眺めてそうだよね
0277優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 08:49:37.55
カット野菜は少しビタミンが減ってるだけらしいよ?
デメリットよりメリットの方が大きい
気にして使わないのは損だよ
0278優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 09:04:41.57
家族がいたらカット野菜は使わないってのはなに?
量が多いから市場で野菜丸ごと買った方が安いってこと?

それにしたって時間短縮手段はいくらでもあるよ
イモやニンジン、タマネギはまとめて切って冷凍しておくとか(葉野菜は萎びるからダメだけど)
時間あるときに料理を作り貯めて、パックに入れて冷凍しておくとかね
毎日愚直に一から料理作るのは時間がもったいない

ちなみに彼女に作ってもらうことはあるよ
どっちかというと俺が手伝って二人で作ることが多いけど
0279優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 09:10:33.30
ここで出会ってリア会いして俺に飯作ってくれた年上の♀もいる
彼女も今ここ見てるかもしれないw

でも俺がこんな悪い奴だと後で知って、付き合ったこと後悔してるだろうね
0280優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 09:14:03.16
この前生で俺の容姿とか暴露してた♀いるけど
俺のお腹がちょっと気になり始めて会った♀なんて一人だからすぐ誰だか分かるんだよね

俺はその♀のこと暴露せずに一切詳しいこと話してないのに
一方的に俺の容姿とか暴露しててムっとしてる
0281優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 09:57:03.44
俺も昔は栽培してたよ
ナス、キュウリ、トマト、ジャガイモ、ピーマン、カボチャとかね

夏野菜は腐るほど次々生るしお得なのは間違いない
一人分の小さな菜園ならさほど手間もかからないし
日の下で作業するから健康によくて運動にもなる
メリットは大きいと思うよ

ただ冬野菜は虫の駆除を怠ると葉がボロボロになるし
めちゃくちゃ手間がかかるから普通に買った方がいいよね
0282優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 10:08:28.91
俺は野菜のイーブイセット(タマネギ、ニンジン、ジャガイモ)は切って冷凍すること多いよ
このセットは味噌なら豚汁、コンソメならポトフ、ルーならシチューやカレーと、
ポケモンのイーブイみたいになんにでも変化するから便利
0283優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 10:27:50.66
>そのまま保存

冷凍のほうが味は落ちても一か月分とか貯めておけるし時短にならない?

根菜を丸ごと保存する場合は庭の土にでも埋めとくと長持ちすると教わったよ
庭がない場合は濡れた新聞紙で包んで保存しとくといいんだよね

て、なんで俺は野菜の保存方法の話をしてるんだっけw
こんなとこで駄弁ってる場合じゃないわ
作業してくる
0284優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 11:04:35.19
彼女に振られたことは何度かあるけど全て俺がメンヘラ発動したのが原因
会うと必ず「かっこいい!」て言われるし容姿で振ったってのはないと思うよ
今まで俺と会って「かっこいい!」て言わなかった♀は一人もいない

肌はそんなに綺麗ではないけど普通のおっさん並みだよ

お腹は腹筋が隠れるくらいちょっとぽちゃっとしてきた
0285優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 11:06:37.71
ただまあ、雰囲気はアスペ独特の気持ち悪さがないと言ったら嘘になるかな
容姿は褒められることばかりだけど、雰囲気でキモがられることもあるし
0286優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 11:09:51.27
二か月とか絶対ないわw
ニンジンは冷蔵庫で一週間置いてたら腐るし
ジャガイモはすぐ芽が延びて食べられなくなるよ
0287優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 11:11:54.23
タマネギやカボチャはそのままでも二か月くらい持つけどね
0288優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 11:14:38.95
それでも最近はマッチョ度が上がって自信がついて堂々としてるから
雰囲気もだいぶ改善されてると思うよ
0289優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 11:24:05.07
えー、どうやったらジャガイモを長期保管できるの?
俺の保存法が悪いのかな
0290優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 11:25:57.71
よくよく思い出してみたら、大量に貰ったジャガイモが二か月くらいはもったような気もする
俺の勘違いだったかも
0291優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 11:36:09.35
今次作ゲームの初期のシステム構築してるんだよ
難しい基礎部分のプログラミングだから手を止めて熟考することが多くて
その時にちょっとレスしてるんだよ

君らこそ仕事はどうしたんだよ
0292優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 13:10:22.42
君ら高学歴ネギさんたちはカレンダー通りの休日なのかよ?
自分たちは家族を支えてる主婦だ!みたいな体で昨夜だって話してたのに
家事やらの仕事はどうしたんだよ?って言ってるんだよ
休日で旦那が家にいる時こそ、普段できない大掛かりな家事したりしない?
あとは家族で出かけたりとかね

こりゃ君らは家族持ちのふりした独身処女の可能性が出てきたね
0293優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 13:14:57.13
主婦なんて休日のほうが忙しくないか?
君ら仕事はどうしたんだよ?
旦那が家にいたらここなんて覗けないしやっぱり独身処女だわ
0294優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 13:29:18.94
ゴミ出ししてたら曜日感覚は無くならないよ
普通に独り暮らししてたら社会と関わってなくても曜日くらい見失わないって分かるでしょ

そっちは主婦のふりした独身処女とこどおじニートしかいないのかよ
0295優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 13:32:58.08
いや、昨夜自分たちは家族と暮らしてて自由時間も取れないって言ってたじゃん
決めつけじゃないよ

それともその家族ってのは両親のことなの?
君らが家族を支えてるんじゃなくて、親に家事してもらってるのかね
だったら君らが今暇なのも納得いくよ
0296優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 15:15:44.23
何を見て「自分の創作物に活かしてない」て思ったんだろ
もちろん暇を見つけては人気のフリゲを片っ端から遊んでインプットしてる

別名義でフリゲを作っててそっちも応援してくれてる人はいたけど
メインのほうに専念するために今回はフリゲは作るの辞めたよ
それでも過去には有名なフリゲサイトで一か月くらいランキング1位だったこともある

ゲーム制作のゲの字も知らないような素人が偉そうに俺に高説垂れるほうが滑稽じゃない?
0297優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 15:32:02.69
>ろくに収入もない

今はそうだけど、来年は年収一千万超えるつもりで次作ゲー作ってる
そして婚活するつもり
もしその通りになったら俺と結婚してくれる人いる?
0298優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 15:43:42.71
明るいか暗いかでいったら
たとえ年収1000万超えても、生活は今と変わんないし障害持ってる時点で明るくはないよ
でもちょっと頑張ればその年収に手が届きそうなんだ

なぜそう思ったかというと、俺よりフォロワー少ない作家さんが2000万くらい稼いでるの見たからだよ

俺ってずっとマイナージャンルで勝負してて、それで売れ行きは決して良くなかったけど
長年制作してきて「どういうジャンルだと売れるか」てのはよくわかってるつもりなんだ
だから、次はもう奇をてらわず真っすぐに、売れるジャンルで勝負しようと思ってるんだよ

ゲームで販売数1万本って別に珍しくはないし、
順当に売れるジャンルで勝負すれば1000万くらは稼げると思ってる
だからこれから頑張るんだよ
0299優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 16:02:54.24
俺も一時期ランク1位だったのもあって、
人気作家の人らと相互フォロワーする機会があったのよ
その人たちは一作で1000万以上稼いでる人も多い

で、サイトの作品ランクでは俺の作品のほうがランク上だったりするんだよ

なのになんで俺の方が年収低いか君らに解るかな?
単純に販売価格が低いからだよ

だから次は稼いでる人に習って相応の値段で売ろうと思ってる
そしたらそれくらいは稼げるんだよ
ただし、質も量も必要だから地獄のような作業をしないといけないんだけどね
だから頑張らないといけない
0300優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 16:08:52.33
なんで分かんないかな

マイナージャンルだから値段安いし稼げない
だから人気ジャンルを作って定番の値段で売るって話だよ
よっぽど下手こかない限りは大丈夫だよ
0301優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 16:09:25.68
もういいや、君らに話しても無駄だし
この話は止めよう
0302優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 16:14:23.35
達成しても君らには言わないでおくわ
どうせ無理やり叩かれるだけだし
0303優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 16:42:29.34
そろそろ誹謗中傷で訴えていい?
君らほんと自分の発言の醜さに気づいた方がいいよ

収入なかった一時期を除けば、税金も払ってるし
この前言ってた前作品も前倒しで完成させて販売したけどそこそこ売れたよ
とだけ言っとく
0304 ◆z4jsxsznwfDw 2023/09/16(土) 16:51:24.48
( ・∀・)っ旦 これ飲んで元気出して
前にも言ったけど、まともに相手してたら疲れるよ。
0305優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 16:53:14.05
>>304
ありがとう!
初美さんは優しい…

名無しの言うことは聞き流すようにするよ
0306 ◆z4jsxsznwfDw 2023/09/16(土) 17:09:39.37
夢があるお仕事してるんだね。
私も昔から職人さんに憧れてて、その人にしか作れない物とかあるし手に職があるのは羨ましいよ。

秋ってまだ来てないのかな?今日海見に行ったら、泳いでる人いたよ!でもまだ暑いよね!蒸し暑くて、めっちゃ汗かいた。
秋好きなんだけど、最近は短くてあっという間に冬になるし寂しいよ。
0307 ◆z4jsxsznwfDw 2023/09/16(土) 17:15:49.98
言い返したくなる気持ちはわかるんだけどさ、俯瞰してみてみたらどうかな。

大したこと話してないし、くだらないよ。
同じレベルで相手するのも疲れるから程々にね。
0308優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 18:11:40.61
同世代の作家さんや後から出てきた作家さんが一攫千金を得ていくのを見ると俺も頑張らなきゃって思うよねw
てか、実家がまだ会社やってた頃は3000万くらい稼いでたと聞いたこともあって
潰れてなかったら今頃俺もそれ継いで、努力せず稼げてたんだろうなって思うと悔しい…
今の俺のやってることって、もし努力が実ってがっぽり稼げても、血の滲むような努力を代償にしないといけないからね
それだったら普通に外で働いてそれなりに食えれば、そっちの方が全然いいと思う
俺は障害もあって外で働くの苦手だからこれしかなくてね…

秋は俺も好きだよ
過ごしやすいのもだけど、これから涼しくなってきて鍋がおいしい季節になる感じが好き

名無しの相手してたから
そのせいで今日は三時間しか寝れなかったw
寝不足のせいか頭痛がするから鎮痛剤飲んできた…
今夜は小説読んで早めに寝るよ
0309優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 18:17:39.19
訴えないから名無しは安心していいよ
さっきのはただの冗談だし
君らの暴言程度でそんなことする訳ないじゃん

そもそも俺に裁判起こす金があると思うか?
0310優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 18:22:57.94
登録サイト以外出会い行為がダメだなら
ネトゲとかで仲良くなって繋がる直結厨もダメってことになるけど普通に存在するよ
XとかSNSで繋がるのもダメなの?って話にもなる
0311fusianasan2023/09/16(土) 18:27:07.59
禁止されてる所でルール無視して出会い行為をしたんだけどそれはわかってる?
みんながやってたら違反してもいいってことなら
生民のことも訴えてみたらいいじゃん
0312優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 18:36:52.19
>>311
上手くニュアンスが伝わらなかったのかもしれないけど
訴えていい?って冗談で笑いながら言っただけだよ

名無しは日増しに発言が酷くなってるし
もう少し言葉を選んだ方がいいと思う
いくら俺が悪人だからって歯に布着せず嫌味言ってたら自分らの品位を貶めるだけだよ
0313fusianasan2023/09/16(土) 20:03:20.20
>>312
>>303のどの辺りが冗談で笑いながら言った発言なのかな
どう見てもそうは見えないけど、まず君がそう言うならそうとしよう

「俺が悪人だから」色々言われてる訳では無いよ
君の言っていることが全てが破綻しているからだよ
誰かを煽らないと話ができないくせはやめた方がいい
まともな大人には見えない
君の、このスレに住むお友達も同じに見えるが、その煽りを見て君が良しとするならば
ここでだけ、ほかのスレには行かずその人たちとだけ楽しめばいい
自由だよ

品位を自ら下げているのは君だよ
0314優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 22:03:25.33
例えばさ、9月13日は1レスもしてなかったし
何も動かなければ俺はそのまま大人しくしてたよ

そしたら突然14日の午前にはヲチスレに

>手当たり次第サカるジジイ

こんな嫌味を書いて来た人がいるんだよ
だから「バカ、俺はサカるの意味を調べてこい」と言い返した
それ以降は互いに応酬を重ねているだけ

俺が煽ってるんじゃなくて、名無しがいつもいきなり殴ってくるんだよ
そしてやられっぱなしは悔しくてやり返してる
もちろん俺の発言は言い返すのが目的だから、その内容なんて筋は通ってないし破綻もしてる

そして君みたいな人が俺側の行動だけ見て
「キモはいつも破綻してる、煽らないと話が出来ない」
なんて言い出す

俺だって普通に接してくれる相手に煽って話たりはしないよ
0315優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 22:07:29.02
自分のアドバイスの通りに俺が動かないと怒るくせに
名無しは人のアドバイスが聞けない

俺が「名無しは発言が酷くなってるから気を付けた方がいいよ」と言っても聞く耳持たない
その癖、自分のアドバイスは俺の意思を無視して押し付けようとする傲慢さ
0316優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 22:46:54.94
え、忠告だったのこれ

>誰かを煽らないと話ができない
>まともな大人には見えない

こんな人を不快にさせるようなことを書いておいて?

忠告なら少なくとも相手に寄り添う努力はしたら?
誰が煽ってくる相手の忠告を素直に聞こうと思うのか
0317優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 22:55:57.20
ほんと人をコケにするのも大概にしてよ
心底頭にくる
0318優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 23:13:44.20
313もそっちの名無しどもと同じく偏った見方をしてて
俺のこと何にも理解してないじゃん

>誰かを煽らないと話ができないくせはやめた方がいい

この忠告通りに動くとなると、
俺は今後名無しにどんだけボロクソ嫌味言われても
煽り返さず大人しく叩かれ続けないといけないってことになるよ?
殴られても笑顔で紳士として振舞えっての?

それが分かってない時点でこの忠告とやらは何も分かってないし的外れにしか俺には見えないよ
0319優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 23:35:48.02
いや、理解して欲しいとは言ってないよ
ろくに理解してない人が忠告しないでよって言ってるの

俺は名無しに酷い嫌味を言われてるんだよ
落ち着いて論理的に返せる冷静さがあるなら、そもそもスルーしてる
論理で言い負かすことが目的じゃなくて、あくまで挑発に対して喧嘩腰で返すことこそがレスの目的なんだよ

てか、俺も今日は睡眠不足でレスをちゃんと読めないし
思考も整理できないからこのくらいにしておく
0320優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 23:40:26.51
俺の言ってること誰にも理解されないんだろうな
俺なりに素直に思ってること書いてるつもりだけど
名無しは色眼鏡かけて俺のレス読んでるからたぶん伝わらない
0321優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 23:44:43.02
>だから理解してもらいたがるのが既に子供の思考なんだよ
>ここに書き込んでいる人の中で、自分のことを理解していない!と怒る奴が一人でもいるか?
>その時点でもう「まともな大人には見えない」んだ

↑これだって、あなたの勘違いじゃん
さっきも言ったけど「俺のこと何にも理解してないじゃん」は
『理解してないのに忠告しないでよ』って意味だよ

それを「俺を理解してよ!」と言ってるものと誤解して、
その誤解を軸に「だからまともな大人に見えない」
と言ってる時点で全ての論理が破綻してる
0322優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/16(土) 23:53:11.74
忠告はせめて公平な立場からのものしか聞くきはないよ

名無し側の言いたいことをまとめただけで、
俺の立場を一切考慮に入れてない偏った忠告なんてありがたくもない
不快なだけ

理解しろってのは「俺のことをもっと理解してよ!」て子供じみたことを言ったんじゃなく
忠告するならせめて客観的に状況をしっかり理解した上でしてね、てことだよ
0323優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/17(日) 00:01:23.13
176は俺の言ってることなーんにも理解できてない

『俺のことを理解して欲しい』
それは「俺のことをもっと理解してよ!」て子供みたいに駄々こねてるんじゃなくて
忠告するならせめて公平な立場から言って欲しいし
そのために状況を客観的に理解する上で、名無しの意見、これまでの流れ、そして俺の立場や意見など諸々の
ことを理解した上で正しく忠告して欲しいって意味だよ

だって、忠告とか言いながら俺の立場は一切考えられてないしもの凄く偏ってるんだもん
そりゃ、もうちょっと俺側の立場も理解した上で言ってよと、言いたくもなる
0324優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/17(日) 00:04:22.10
ほんと、なんでそんなに分からず屋なの?

名無し側ばかりに寄り添わないで、
もう少しだけ俺側にも寄り添って意味でしょ
それでちょうど中間、公平になるんだから
0325優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/17(日) 00:06:09.33
ようするにあなたが俺を見てまともな大人に見えないのは、
あなたが理解力ないってだけだよ

それで「まともに見えない」と俺は言われるんだから、たまったもんじゃない
0326優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/17(日) 00:14:04.48
179へ

忠告といいつつ、名無し側の意見に偏りすぎてるんだよ
だからもう少し俺の方にも寄り添って、
それでちょうど公平になるでしょって意味なんだけどさ

俺のその言葉をそこまで深く考えず、ろくに理解もせず、
揚げ足取りみたいなことして矛盾してると言い放ち、
「まともな大人に見えない」とか言っちゃう君こそ子供じみてるよ
0327優雪 ◆hC0qD3DoKAWI 2023/09/17(日) 00:17:37.20
だめだな
名無しどもは俺の言ってることまるっきりなにも理解できてない

寝る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況