ちゃんと自治読んでないのに意見するようなことばっかりしてて申し訳ない

自治においては反対意見が出なかったらそれが正義なんだろうし
それはそうだよね

ただ俺が感じるのは、ロムしてる人の中に反対だけど意見できる雰囲気じゃないから黙ってた人もいるかもしれないし
そもそも幸次郎さんを排斥したい人だけが声が大きくなるのは当然で
幸次郎さんを何とも思ってない人たちはわざわざ擁護するでもないと思う
だからそういったサイレントマジョリティがいるかもしれないので、
反対する人がいなかったから全員の意識が一致していたとは言い切れないと俺は思ったよ

まあ、とは言えそれにしたって自治の話し合いで決まったならそれは仕方ない
個人的な私怨とか無茶苦茶な理由で認定しようものなら反対意見もまったく出なくはないだろうし
出なかったのなら認定が必要だと思ってた人も多かったってことではあるよね

あと思うんだけど、幸次郎さんに対してくぎを刺すための認定だったのは解るけど
そもそも板に人が少ないから実利も殆どない気がするんだよね
それこそ翔さんの貴重な時間を使ってまでやることなのだろうかって思ったよ